「【無茶振り三題噺18】 笑う君」「1ブックマーク」
「今日くらいはね。」
そう言って、お酌してくれたおちょこを手に
湯豆腐の湯気の向こうで、
割った卵が双子卵だと大喜びする君の姿に
僕は、殺す決意を固めた。
状況を補完して下さい。
--------------------------------
※この問題は【チョコ】【豆】【双子】のお題をもとに作られた三題噺の問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、掲示板『ラテシンチャットルーム』の『無茶振り三題噺』をご覧ください。
過去問一覧:http://chat.kanichat.com/chat?roomid=SandaiBanashi
そう言って、お酌してくれたおちょこを手に
湯豆腐の湯気の向こうで、
割った卵が双子卵だと大喜びする君の姿に
僕は、殺す決意を固めた。
状況を補完して下さい。
--------------------------------
※この問題は【チョコ】【豆】【双子】のお題をもとに作られた三題噺の問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、掲示板『ラテシンチャットルーム』の『無茶振り三題噺』をご覧ください。
過去問一覧:http://chat.kanichat.com/chat?roomid=SandaiBanashi
15年02月16日 13:24
【ウミガメのスープ】 [さしゃ]
【ウミガメのスープ】 [さしゃ]
解説を見る
「今日はあなたの誕生日だから。形だけだけど、今日くらいはね。w」
そう言って、お猪口にお酒代わりに水をお酌してくれた君。
僕の誕生日だからと気分だけ奮発してくれた豆腐だけのすき焼き・・・。
たまたま、割った卵が双子卵だったので
「二人で分ければ、卵が1つで済んじゃうね!ラッキー♪」と
大喜びする君。
こんなはずじゃなかった・・・
こんな苦労を君にさせる筈じゃなかった・・・
だから今日僕は、君を殺して、僕も死のうと思ってた。
だけど・・・水杯の意味を知ってか知らずか・・・
僕がどれだけ驚いたか、君はわからなかっただろうね。
でもおかげで、ちょっと正気に戻れたかもしれない。
貧乏をそんなに楽しむ君のそれは、
強さなのか・・・強がりなのか・・・
君は僕の何を信じてるんだ?
たった一つの約束さえ、もう何年も守れていない僕の何を?
屈託のない君の笑顔。僕が一番守りたかったもの。
それはまだ、そこにある・・・
まだ待ってくれるの?
まだ信じてくれるの?
なんで?
・・・・なんでかなんて、僕にはわからない。
でもね、もしも、君からその笑顔が・・・もしも消えたら・・・
僕は、「笑う君」を殺した重罪人となって
僕が僕に罰を下すよ。僕は僕だけを殺すと決めた。
僕の死刑で、君がまた笑ってくれるかどうか僕にはわからないけど。
そしてその日が来ないように、
君の為に。僕の為に。
もう一度、精一杯、頑張るよ。
「幸せにします。」そのたった一つの約束を守りたいから。
そう言って、お猪口にお酒代わりに水をお酌してくれた君。
僕の誕生日だからと気分だけ奮発してくれた豆腐だけのすき焼き・・・。
たまたま、割った卵が双子卵だったので
「二人で分ければ、卵が1つで済んじゃうね!ラッキー♪」と
大喜びする君。
こんなはずじゃなかった・・・
こんな苦労を君にさせる筈じゃなかった・・・
だから今日僕は、君を殺して、僕も死のうと思ってた。
だけど・・・水杯の意味を知ってか知らずか・・・
僕がどれだけ驚いたか、君はわからなかっただろうね。
でもおかげで、ちょっと正気に戻れたかもしれない。
貧乏をそんなに楽しむ君のそれは、
強さなのか・・・強がりなのか・・・
君は僕の何を信じてるんだ?
たった一つの約束さえ、もう何年も守れていない僕の何を?
屈託のない君の笑顔。僕が一番守りたかったもの。
それはまだ、そこにある・・・
まだ待ってくれるの?
まだ信じてくれるの?
なんで?
・・・・なんでかなんて、僕にはわからない。
でもね、もしも、君からその笑顔が・・・もしも消えたら・・・
僕は、「笑う君」を殺した重罪人となって
僕が僕に罰を下すよ。僕は僕だけを殺すと決めた。
僕の死刑で、君がまた笑ってくれるかどうか僕にはわからないけど。
そしてその日が来ないように、
君の為に。僕の為に。
もう一度、精一杯、頑張るよ。
「幸せにします。」そのたった一つの約束を守りたいから。
「こんな人生まっぴらだ。」「1ブックマーク」
「ん?」
目が覚めると、男の周りには誰もいなかった…。
数日後、男は人に会うことができた。
「よかった!!!本当に!!!」
しかし、男の今は生きた心地がしない生活だ。
「ああ、あの時自分は死ぬべきだったのだろうか…。」
男は一体どうしてしまったのだろうか。
目が覚めると、男の周りには誰もいなかった…。
数日後、男は人に会うことができた。
「よかった!!!本当に!!!」
しかし、男の今は生きた心地がしない生活だ。
「ああ、あの時自分は死ぬべきだったのだろうか…。」
男は一体どうしてしまったのだろうか。
16年02月27日 23:55
【ウミガメのスープ】 [えんじぇるぴーす]
【ウミガメのスープ】 [えんじぇるぴーす]
解説を見る
男はある旅で漂流してしまった。ついたのは無人な島だった。飛行機なども見当たらずに、死ぬのを覚悟していると、一隻の船が島に来た。男が近寄ると、金持ちそうな男と数人の女がやってきた。そうここは、とある富豪のマイアイランドだったのだ。金持ちの男は漂流した男を見てはニヤニヤとして、男を奴隷のようなひどい扱いでその島に残した。結局男はその島を出ることができぬままになり、金持ちの男に会う前に死ねばよかったと後悔した。
「悪魔」「1ブックマーク」
3000円を奮発して、タト子にプレゼントを用意したカメオ。
だが、そのプレゼントは100円でも入手できたのだという。
カメオはなぜ100円で買わなかったのだろう?
だが、そのプレゼントは100円でも入手できたのだという。
カメオはなぜ100円で買わなかったのだろう?
14年06月13日 20:21
【ウミガメのスープ】 [セルス]
【ウミガメのスープ】 [セルス]

catch your heart
解説を見る
話は少し遡る。
もうすぐ、彼女のタト子の誕生日。
タト子にどんなプレゼントを用意してやろうか。
カメオはあれこれ考えながら色んなショップを巡った。
だが、どれもイマイチピンと来ず、気分転換でもしようと#b#ゲームセンター#/b#に立ち寄った。
#red#UFOキャッチャー#/red#のコーナーに差し掛かり、その中の景品が目に入った。
それは、バケットモンスター(通称バケモン)というゲームに登場するキャラクター、
「水竜のラプゴン」のぬいぐるみだった。
カメオはタト子の部屋に遊びに行った時の事を思い出した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(・ω・)「お前の部屋、ラプゴンのグッズで一杯だな」
('ω')「うん、ラプゴン大好き(*'ω'*)」
(・ω・)「ラプゴンと俺とどっちが好き?」
('ω')「ラプゴン♪」
(・ω・)「(´・_・`)」
('ω')「ジョークだよジョーク。でもカメオの次くらいに好き!」
(・ω・)「そッスか(´・_・`)」
('ω')「そんな拗ねないでw」
(・ω・)「(´・_・`)」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-このぬいぐるみを取ってプレゼントすれば、タト子も喜ぶかな。
-#red#1回100円#/red#か。まぁ、10回ぐらい粘れば俺でも取れるだろう。
#red#UFOキャッチャーにやり慣れているという訳でもない#/red#が、
カメオはラプゴンのぬいぐるみをゲットしようと、1000円札を両替した。
だが、現実はそう甘くはないもの。
1回目
(・ω・)「ダメか まぁ最初はこんなもんだ」
5回目
(・ω・)「うーん なかなか上手くいかないな・・・」
10回目
(・ω・)「ッチ」(2枚目の1000円札を両替してすぐ戻ってくる)
20回目
(・ω・)「・・・・・・(#`゚皿゚)」(3枚目の1000円札を以下略)
取れそうで取れない絶妙なもどかしさ。
もはや当初の目的を忘れつつ、何枚もの100円玉をつぎ込んでいく。
結局カメオは、ラプゴンの#b#ぬいぐるみを取るのに30回#/b#も要することとなった。
金額に換算すると#red#3000円#/red#。当初の見込みより大幅な散財である(´・ω・)
(*'ω'*)「わーいキャッホオオオォォォォウイエエエエエェェェェハアアアアアアア」
(・ω・)「自重しろ」
ちょっぴり損した気分になっていたカメオだったが、タト子の喜ぶ顔を見るとそんな気持ちもどこへやら。
※要約
UFOキャッチャーのぬいぐるみをプレゼントしたかった。
UFOキャッチャーが上手な人なら100円で十分ゲットできただろうが、
特段上手いというわけでもないカメオは3000円を費やすこととなったのだった。
もうすぐ、彼女のタト子の誕生日。
タト子にどんなプレゼントを用意してやろうか。
カメオはあれこれ考えながら色んなショップを巡った。
だが、どれもイマイチピンと来ず、気分転換でもしようと#b#ゲームセンター#/b#に立ち寄った。
#red#UFOキャッチャー#/red#のコーナーに差し掛かり、その中の景品が目に入った。
それは、バケットモンスター(通称バケモン)というゲームに登場するキャラクター、
「水竜のラプゴン」のぬいぐるみだった。
カメオはタト子の部屋に遊びに行った時の事を思い出した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(・ω・)「お前の部屋、ラプゴンのグッズで一杯だな」
('ω')「うん、ラプゴン大好き(*'ω'*)」
(・ω・)「ラプゴンと俺とどっちが好き?」
('ω')「ラプゴン♪」
(・ω・)「(´・_・`)」
('ω')「ジョークだよジョーク。でもカメオの次くらいに好き!」
(・ω・)「そッスか(´・_・`)」
('ω')「そんな拗ねないでw」
(・ω・)「(´・_・`)」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-このぬいぐるみを取ってプレゼントすれば、タト子も喜ぶかな。
-#red#1回100円#/red#か。まぁ、10回ぐらい粘れば俺でも取れるだろう。
#red#UFOキャッチャーにやり慣れているという訳でもない#/red#が、
カメオはラプゴンのぬいぐるみをゲットしようと、1000円札を両替した。
だが、現実はそう甘くはないもの。
1回目
(・ω・)「ダメか まぁ最初はこんなもんだ」
5回目
(・ω・)「うーん なかなか上手くいかないな・・・」
10回目
(・ω・)「ッチ」(2枚目の1000円札を両替してすぐ戻ってくる)
20回目
(・ω・)「・・・・・・(#`゚皿゚)」(3枚目の1000円札を以下略)
取れそうで取れない絶妙なもどかしさ。
もはや当初の目的を忘れつつ、何枚もの100円玉をつぎ込んでいく。
結局カメオは、ラプゴンの#b#ぬいぐるみを取るのに30回#/b#も要することとなった。
金額に換算すると#red#3000円#/red#。当初の見込みより大幅な散財である(´・ω・)
(*'ω'*)「わーいキャッホオオオォォォォウイエエエエエェェェェハアアアアアアア」
(・ω・)「自重しろ」
ちょっぴり損した気分になっていたカメオだったが、タト子の喜ぶ顔を見るとそんな気持ちもどこへやら。
※要約
UFOキャッチャーのぬいぐるみをプレゼントしたかった。
UFOキャッチャーが上手な人なら100円で十分ゲットできただろうが、
特段上手いというわけでもないカメオは3000円を費やすこととなったのだった。
「吊るされた男」「1ブックマーク」
何度、繰り返したことだろうか。この恐怖を。
その度に何度、死ぬような思いをしただろうか。
その日も、身体を動かないようにされ、身体が真っ逆さまになる。
俺の恐怖は最高潮に達した。
そのまま恐怖の絶頂を越え、俺は「助けてくれぇ!」と泣き叫んだ。
やがて。
俺はもう恐怖を味わわなくて済む事に安堵した。
状況を説明して下さい。
その度に何度、死ぬような思いをしただろうか。
その日も、身体を動かないようにされ、身体が真っ逆さまになる。
俺の恐怖は最高潮に達した。
そのまま恐怖の絶頂を越え、俺は「助けてくれぇ!」と泣き叫んだ。
やがて。
俺はもう恐怖を味わわなくて済む事に安堵した。
状況を説明して下さい。
14年02月02日 17:51
【ウミガメのスープ】 [セルス]
【ウミガメのスープ】 [セルス]

yurusite
解説を見る
俺には彼女がいる。
彼女とは毎週末にデートをしているのだが、
#b#毎月一回は、彼女の大好きなウミガメパーク-遊園地に行く#/b#ようになっていた。
彼女は絶叫マシンが大好きで、特にウミガメパークの目玉ともいえる、
#b#一周回るバイキングのような乗り物#/b#が彼女のお気に入りで、来るたびに乗っていた。
ところで、#red#俺は絶叫マシンが大の苦手#/red#だ。
彼女に付き合わされて毎回渋々乗っていたのだが、
乗る度に毎回、#red#恐怖のあまり死ぬような思いをしていた#/red#。
そして今日も、その一周回るバイキングに乗り込み、#red#座席に身体を固定された#/red#。
そのまま振り子のように動き出す。振れ幅が徐々に大きくなり、
そしてこの乗り物の最大の特徴。#red#最高点に到達した時にそのまま一時停止#/red#するのだ。
#b#身体が真っ逆さまになるその時、俺の恐怖はいつも最高潮に達する#/b#。
ところが-その日はいつもと違った。
最高点に達したバイキングの船が、#red#いつまで経っても動き出さなくなった#/red#。
真っ逆さまなまま、一切身動きをとることができない。
そうして恐怖の限界を越えた俺はパニックに陥り、「助けてくれぇ!」と泣き叫んだ。
俺が叫んだのをきっかけに、周りの乗客もパニックに陥りだす。
いつも喜んで乗っている彼女ですら、恐怖のあまり顔を蒼ざめさせ、ただただ身体を震わせていた。
その後、俺たちは何とか無事に救助された。
機器トラブルの原因は、乗り物の整備不良だそうだ。
今回の不祥事の責任をとり、#red#ウミガメパークは閉園することとなった#/red#。
そのニュースを見た俺は、心の底から安堵した。
-あぁ、もうあの遊園地に行って、絶叫マシンに乗ることもなくなるんだなぁ・・・
・・・ん?彼女からメールだ。
「ウミガメパーク、潰れちゃったね・・・残念(/_;)
でも、また新しい遊園地が近くにできるみたい!完成したらまた一緒に行こうね(*^^)v」
#red#うわああああああああああああああああああああああああ#/red#
彼女とは毎週末にデートをしているのだが、
#b#毎月一回は、彼女の大好きなウミガメパーク-遊園地に行く#/b#ようになっていた。
彼女は絶叫マシンが大好きで、特にウミガメパークの目玉ともいえる、
#b#一周回るバイキングのような乗り物#/b#が彼女のお気に入りで、来るたびに乗っていた。
ところで、#red#俺は絶叫マシンが大の苦手#/red#だ。
彼女に付き合わされて毎回渋々乗っていたのだが、
乗る度に毎回、#red#恐怖のあまり死ぬような思いをしていた#/red#。
そして今日も、その一周回るバイキングに乗り込み、#red#座席に身体を固定された#/red#。
そのまま振り子のように動き出す。振れ幅が徐々に大きくなり、
そしてこの乗り物の最大の特徴。#red#最高点に到達した時にそのまま一時停止#/red#するのだ。
#b#身体が真っ逆さまになるその時、俺の恐怖はいつも最高潮に達する#/b#。
ところが-その日はいつもと違った。
最高点に達したバイキングの船が、#red#いつまで経っても動き出さなくなった#/red#。
真っ逆さまなまま、一切身動きをとることができない。
そうして恐怖の限界を越えた俺はパニックに陥り、「助けてくれぇ!」と泣き叫んだ。
俺が叫んだのをきっかけに、周りの乗客もパニックに陥りだす。
いつも喜んで乗っている彼女ですら、恐怖のあまり顔を蒼ざめさせ、ただただ身体を震わせていた。
その後、俺たちは何とか無事に救助された。
機器トラブルの原因は、乗り物の整備不良だそうだ。
今回の不祥事の責任をとり、#red#ウミガメパークは閉園することとなった#/red#。
そのニュースを見た俺は、心の底から安堵した。
-あぁ、もうあの遊園地に行って、絶叫マシンに乗ることもなくなるんだなぁ・・・
・・・ん?彼女からメールだ。
「ウミガメパーク、潰れちゃったね・・・残念(/_;)
でも、また新しい遊園地が近くにできるみたい!完成したらまた一緒に行こうね(*^^)v」
#red#うわああああああああああああああああああああああああ#/red#
「正義」「1ブックマーク」
差し出されたカードを手に取ったカメオは、
もう一枚のカードを見て、自らの行いを後悔した。
一体なぜ?
もう一枚のカードを見て、自らの行いを後悔した。
一体なぜ?
14年02月01日 17:09
【ウミガメのスープ】 [セルス]
【ウミガメのスープ】 [セルス]

penalty
解説を見る
海亀スタジアムで開催されていた、#red#サッカーの試合中#/red#の事だった。
#b#サッカー選手のカメオ#/b#はプレー中、相手プレーヤーが自陣へと攻め込んでくるのを見て、
スライディングで突っ込み、相手プレーヤーを転倒させた。
それが危険なプレーと見なされ、カメオは審判に#red#イエローカードを差し出された#/red#。
ところで、カメオは短気で喧嘩っ早く気性の荒い事で有名な選手である。
試合中の興奮状態も作用して、カメオは頭に血が上ってしまい、
審判の判断が不服だとして、思わず#red#イエローカードを奪い取ってしまった#/red#。
その行為に、審判は今度は#red#レッドカードを差し出す#/red#。退場の宣告だ。
頭に血が上っていたカメオだったが、それを見て急速に血の気が引いた。
そして、一時の興奮から安直な行動を起こしてしまったことを後悔し、
トボトボとフィールドを後にするのだった。
#b#サッカー選手のカメオ#/b#はプレー中、相手プレーヤーが自陣へと攻め込んでくるのを見て、
スライディングで突っ込み、相手プレーヤーを転倒させた。
それが危険なプレーと見なされ、カメオは審判に#red#イエローカードを差し出された#/red#。
ところで、カメオは短気で喧嘩っ早く気性の荒い事で有名な選手である。
試合中の興奮状態も作用して、カメオは頭に血が上ってしまい、
審判の判断が不服だとして、思わず#red#イエローカードを奪い取ってしまった#/red#。
その行為に、審判は今度は#red#レッドカードを差し出す#/red#。退場の宣告だ。
頭に血が上っていたカメオだったが、それを見て急速に血の気が引いた。
そして、一時の興奮から安直な行動を起こしてしまったことを後悔し、
トボトボとフィールドを後にするのだった。