作成者:ikoano
部屋名:Day After Solved
ルームキー:スープ品評会
部屋名:Day After Solved
ルームキー:スープ品評会
自分の問題を持ち込むもよし、オススメのスープを持ち込むのもありです!(許可はとりましょう。)
まずは寸評が欲しい問題の問題文と解説をコピぺしてロビチャで告知しましょう!
個人的にミニメでお誘いをして意見を貰うのもありです。
ーーーーーテンプレーーーーー
【問題URL】
【問題文】
【解説】
【その他相談事】
ーーーーーーーーーーーーーー
答え方の難しかった質問や、ミスリードしてしまった回答の内容なども相談してみてください。
あるいは、ヒントや「まとめてください」のタイミングも意見を聞くと新しい発見があるかも?
問題と解説を貼ったらできれば、はじめに自分の意見(問題作成時のこだわり、主な謎など)を書き込みましょう。
問題を批評する際、名無し表示は構いません。
ただし、批判する時は改善点を必ず付け加えること!
ポジティブな意見交換を心掛けてください(^ω^)
問題を解剖する時の参考
基本編(上達の道より)
◎問題と解説の矛盾は無いか。
問題を作る点で一番重要なものは整合性です。
興味の引く問題文を作ったとしても、解説が矛盾だらけならば意味がありません。
そして、矛盾が多いと後の問題の参加者数にも響いていくので注意してください。
◎その謎は興味の引くものか。
問題の魅力は、参加する意欲に繋がっていきます。
謎が強烈なほど、参加する人数も増え、離れません。
◎特別な知識が無くても解けるか。
あったら駄目というわけではありません。
ですが、それはヒントや誘導などで必ず明かしましょう。
そのまま解説に行ってしまうと、解説に納得する人は少なくなります。
その点で進行の難易度は上がります。
◎解くべき謎がはっきりしているか。
目的がはっきりしていなければ、何を質問していいか分からず詰まります。
問題文で解いて欲しいものをはっきり記述しましょう。
詰まった場合は、随所で誘導して行きましょう。
◎解説は誰もが納得のいくものか。
矛盾は無いが、強引さがあり、出題者のさじ加減で決まるもの。
このような解説では、納得する人は少なくなります。
◎問題文だけで正解がわかってしまわないか。
いわゆる瞬殺防止です。
なぞなぞやクイズになってしまわないよう注意しましょう。
◎別解答が容易に想像できないか。
別解答が容易に想像できてしまうと、それが高度なトリックだったとしても、
その魅力を発揮しきれず入り口で参加者が帰ってしまうかもしれません。
ちゃんと「こう想像できるけど、その可能性は無いよ」というものを書いておきましょう。
「質問していくうちに暴かれる真実」というのもあるので、一括にすべての可能性を無くすわけではありません。
発展編(話し合いの内容を追加していく予定)
クルーとベールの割合
チャームの量
先入観の入れ方
叙述トリックについて
現在 れおん@天龍さん ディダムズさん が入室してます。(2人)
【総発言数:617】
[70001]ムク
ディダムズさん、こんにちは。出題、質問ともよく拝見しています。
やっぱり問題文の作り方が難しいですね(当たり前ですが)。
「謎は興味を引くものか」「別回答が容易に想像できてしまうか」はこれからもずっと課題になりそうですが、「謎を明確に」や進行は次回から改善できる気がします(多分…)
丁寧にご品評頂いてありがとうございました!これからもよろしくお願いします。
あ、「解説に問題文が合っている」と言いたかったのを間違って逆に書いていました。ので、仰っている通りですね。答えを聞いてみればこれしかない!が理想です。
[13年07月15日 12:03]
ディダムズさん、こんにちは。出題、質問ともよく拝見しています。
やっぱり問題文の作り方が難しいですね(当たり前ですが)。
「謎は興味を引くものか」「別回答が容易に想像できてしまうか」はこれからもずっと課題になりそうですが、「謎を明確に」や進行は次回から改善できる気がします(多分…)
丁寧にご品評頂いてありがとうございました!これからもよろしくお願いします。
あ、「解説に問題文が合っている」と言いたかったのを間違って逆に書いていました。ので、仰っている通りですね。答えを聞いてみればこれしかない!が理想です。
[13年07月15日 12:03]
ムクさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年07月15日 11:52]
ウミガメのスープを一つください。[13年07月15日 11:52]
ディダムズ[★★幾星霜]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年07月15日 10:10]
[13年07月15日 10:10]
[69994]ディダムズ[★★幾星霜]
問題文に解説がぴったり合っていることが大切なのは言うまでもないことですが、解説に問題がぴったり合っているか(その解説でないと問題文が成立しえないか)をよく考えると問題文の魅力が上がると思いますよ。
この問題の場合、問題に解説はあっている(解説に矛盾や強引な点は見られない)が、解説に問題があっているかというと、やや適合が甘い(この解説でなくても、この問題が成立する状況が多くある)かなと思います。
あくまで私の個人的な見解(特に別回答に関しては、別回答の可能性が多くあったほうが質問していく過程で可能性を絞っていくことができて楽しい、むしろ、質問して回答の可能性を絞っていくことこそがウミガメのスープの本質であり、別回答が極端に少ないものは水平思考クイズであるという見解もあります。)ですが、納得できるものに関しては参考にしていただけると幸いです。
ついでに進行についてもコメントさせていただきます。
Q7、災いが来る前に、私は何か対策をとった?
はNO (実際にはもう災いは過ぎた後だった) ではないでしょうか?
また、全体的に「ミスリード注意」が多いような気がします(これも完全に好みの問題ですが)。難易度を下げるなら、軌道修正「NO 対策はとれませんでした。 など」、難易度を上げるなら、何も言わずにNOでいいような質問(Q16なんかはあまりミスリードではない気もします。)もあると思います。思い込みを水平思考ですり抜けていく過程がラテラルシンキングの醍醐味なので、あえてミスリード注意をつけなくてもいいかなと。
[13年07月15日 10:01]
問題文に解説がぴったり合っていることが大切なのは言うまでもないことですが、解説に問題がぴったり合っているか(その解説でないと問題文が成立しえないか)をよく考えると問題文の魅力が上がると思いますよ。
この問題の場合、問題に解説はあっている(解説に矛盾や強引な点は見られない)が、解説に問題があっているかというと、やや適合が甘い(この解説でなくても、この問題が成立する状況が多くある)かなと思います。
あくまで私の個人的な見解(特に別回答に関しては、別回答の可能性が多くあったほうが質問していく過程で可能性を絞っていくことができて楽しい、むしろ、質問して回答の可能性を絞っていくことこそがウミガメのスープの本質であり、別回答が極端に少ないものは水平思考クイズであるという見解もあります。)ですが、納得できるものに関しては参考にしていただけると幸いです。
ついでに進行についてもコメントさせていただきます。
Q7、災いが来る前に、私は何か対策をとった?
はNO (実際にはもう災いは過ぎた後だった) ではないでしょうか?
また、全体的に「ミスリード注意」が多いような気がします(これも完全に好みの問題ですが)。難易度を下げるなら、軌道修正「NO 対策はとれませんでした。 など」、難易度を上げるなら、何も言わずにNOでいいような質問(Q16なんかはあまりミスリードではない気もします。)もあると思います。思い込みを水平思考ですり抜けていく過程がラテラルシンキングの醍醐味なので、あえてミスリード注意をつけなくてもいいかなと。
[13年07月15日 10:01]
[69993]ディダムズ[★★幾星霜]
無理やり書き換えると、
「災いの到来を告げられた私は後悔した。 一体なぜ?」
に近い感じになってしまい、別解答が容易に想像できる状態になってしまいます。(災いが来るという情報をうまく活用できなかった場合はたいてい後悔する。)
もう少し問題文にクルーを追加するなり、謎を変更するなりして、謎を魅力的に見せられるとさらに良くなるのではないでしょうか?
[13年07月15日 09:55]
無理やり書き換えると、
「災いの到来を告げられた私は後悔した。 一体なぜ?」
に近い感じになってしまい、別解答が容易に想像できる状態になってしまいます。(災いが来るという情報をうまく活用できなかった場合はたいてい後悔する。)
もう少し問題文にクルーを追加するなり、謎を変更するなりして、謎を魅力的に見せられるとさらに良くなるのではないでしょうか?
[13年07月15日 09:55]
[69992]ディダムズ[★★幾星霜]
まずは説くべき謎がはっきりしているか、その謎は興味を引くものか。という点でしょうか。一般には、問題文の最後が謎の提起である場合が多いので、
「なぜ、彼女を恨むことはなかったのか?」
になると思いますが、
彼女は、災いの到来を正しく告げており、恨まないのは当然だとも考えられます。(Q1でもうすでにこの謎は解かれてしまっているに等しい。)
では、
「なぜ、私は後悔したか?」
になると思いますが、これだとやや謎が漠然としすぎていると思います。
[13年07月15日 09:49]
まずは説くべき謎がはっきりしているか、その謎は興味を引くものか。という点でしょうか。一般には、問題文の最後が謎の提起である場合が多いので、
「なぜ、彼女を恨むことはなかったのか?」
になると思いますが、
彼女は、災いの到来を正しく告げており、恨まないのは当然だとも考えられます。(Q1でもうすでにこの謎は解かれてしまっているに等しい。)
では、
「なぜ、私は後悔したか?」
になると思いますが、これだとやや謎が漠然としすぎていると思います。
[13年07月15日 09:49]
[69991]ディダムズ[★★幾星霜]
こんにちは、定期巡回者(?)ディダムズです。
僭越ながらコメントさせていただこうと思います。
公式の7チェックポイントで言うと、
◎その謎は興味を引くものか。
◎解くべき謎がはっきりしているか。
◎別解答が容易に想像できないか。
この辺りが改善できるのではないでしょうか?
[13年07月15日 09:40]
こんにちは、定期巡回者(?)ディダムズです。
僭越ながらコメントさせていただこうと思います。
公式の7チェックポイントで言うと、
◎その謎は興味を引くものか。
◎解くべき謎がはっきりしているか。
◎別解答が容易に想像できないか。
この辺りが改善できるのではないでしょうか?
[13年07月15日 09:40]
ディダムズ[★★幾星霜]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年07月15日 09:37]
ウミガメのスープを一つください。[13年07月15日 09:37]
ムクさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年07月15日 07:49]
[13年07月15日 07:49]
[69984]ムク
初めてで失礼します。
初出題より、今後に向けて率直な品評を戴けると幸いです。問題文、解説文、誘導問わず何でもお願いします。
【題名】
あたるも八卦、あたらぬも八卦
【URL】
http://sui-hei.net/mondai/show/7961
【問題文】
彼女は災いの到来を告げ、私はそれを信じた。
その結果私は後悔したが、彼女を恨むことはなかった。
どういうことでしょう?
【解説文】
月末月初の慌しさも一段落して、1週間ぶりに9時前に帰宅できた。連ドラ好きとしては辛かったー!
今日はあの『ショ○ニ』!15年ぶりなのにスタイル変わらないってすごいな。満足満足。
おっとそうだ、救○○棟も1話から録画してたんだった。時間がある内に観ておこう。
…う~ん、まあ話はこれからって感じだなあ。今日はこの辺にしておくか。
ん?そばめしちゃんのWEEKEND☆フラッシュだ。え~「明日は降水確率100%、大雨暴風に注意してください」だって!?
外回りの予定なのに…しょうがない、タオルに長靴長傘レインコート防水鞄のフル装備でどうだ!
----------------
快晴だ。まったく降り出す気配がない。そばめし姉さんに騙さr……あれ?WEEKEND☆フラッシュって、たしか金曜日だっけ?今日は水曜……録画の中の天気予報か!!そういえば先週末は土砂降りで家から出られなかった……
誰のせいでもない、自分が間抜けなだけか orz
長靴に長傘レインコート。下校中の小学生の視線が痛い…
~~~~~~~~
どうぞよろしくお願いします。
個人的に、意外だったけれど問題文に解説がぴったり合ってる! という納得感の強い問題が好みですが、課題は多いですね^^;
[13年07月15日 07:04]
初めてで失礼します。
初出題より、今後に向けて率直な品評を戴けると幸いです。問題文、解説文、誘導問わず何でもお願いします。
【題名】
あたるも八卦、あたらぬも八卦
【URL】
http://sui-hei.net/mondai/show/7961
【問題文】
彼女は災いの到来を告げ、私はそれを信じた。
その結果私は後悔したが、彼女を恨むことはなかった。
どういうことでしょう?
【解説文】
月末月初の慌しさも一段落して、1週間ぶりに9時前に帰宅できた。連ドラ好きとしては辛かったー!
今日はあの『ショ○ニ』!15年ぶりなのにスタイル変わらないってすごいな。満足満足。
おっとそうだ、救○○棟も1話から録画してたんだった。時間がある内に観ておこう。
…う~ん、まあ話はこれからって感じだなあ。今日はこの辺にしておくか。
ん?そばめしちゃんのWEEKEND☆フラッシュだ。え~「明日は降水確率100%、大雨暴風に注意してください」だって!?
外回りの予定なのに…しょうがない、タオルに長靴長傘レインコート防水鞄のフル装備でどうだ!
----------------
快晴だ。まったく降り出す気配がない。そばめし姉さんに騙さr……あれ?WEEKEND☆フラッシュって、たしか金曜日だっけ?今日は水曜……録画の中の天気予報か!!そういえば先週末は土砂降りで家から出られなかった……
誰のせいでもない、自分が間抜けなだけか orz
長靴に長傘レインコート。下校中の小学生の視線が痛い…
~~~~~~~~
どうぞよろしくお願いします。
個人的に、意外だったけれど問題文に解説がぴったり合ってる! という納得感の強い問題が好みですが、課題は多いですね^^;
[13年07月15日 07:04]
ムクさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年07月15日 07:04]
ウミガメのスープを一つください。[13年07月15日 07:04]
しばらく発言していないのでyan[★300問出題]さんはスープになりました。
[13年07月15日 00:03]
[13年07月15日 00:03]
[69909]yan[★300問出題]
>また、馬鹿太郎には最近始めた習慣があった。それは朝起きると次の日の寝室を覗くこと。
>次の日の寝室を確認することで、自分の未来(明日の自分)を見れるかも?と思ったのだ。
ここの部分をちょっと改変して、たとえば、
月曜日の夜、つい間違って火曜日の部屋を開けてしまった馬鹿太郎。すると、ベットで誰か寝ているではないか!
驚いて扉を閉めた馬鹿太郎は、開いたのが火曜日の部屋だと気づき、「ああ、1日間違えたんだ。じゃあ、あそこで
寝ていたのは明日の自分なんだな」と勘違い。
みたいな流れでどうでしょう? 馬鹿太郎自身の勝手な妄想より、実際に起きたことが発端んなので、まだ理解が
しやすいんじゃないかな、と(そもそも、最初の設定だと、ホームレスが来るまでは”未来の自分はいないわけだし)
で、問題文は、「馬鹿太郎は、誰かが寝ているのをみて驚いたが、今日が月曜日だと気づいて安心した。」
みたいな感じで。
[13年07月14日 22:43]
>また、馬鹿太郎には最近始めた習慣があった。それは朝起きると次の日の寝室を覗くこと。
>次の日の寝室を確認することで、自分の未来(明日の自分)を見れるかも?と思ったのだ。
ここの部分をちょっと改変して、たとえば、
月曜日の夜、つい間違って火曜日の部屋を開けてしまった馬鹿太郎。すると、ベットで誰か寝ているではないか!
驚いて扉を閉めた馬鹿太郎は、開いたのが火曜日の部屋だと気づき、「ああ、1日間違えたんだ。じゃあ、あそこで
寝ていたのは明日の自分なんだな」と勘違い。
みたいな流れでどうでしょう? 馬鹿太郎自身の勝手な妄想より、実際に起きたことが発端んなので、まだ理解が
しやすいんじゃないかな、と(そもそも、最初の設定だと、ホームレスが来るまでは”未来の自分はいないわけだし)
で、問題文は、「馬鹿太郎は、誰かが寝ているのをみて驚いたが、今日が月曜日だと気づいて安心した。」
みたいな感じで。
[13年07月14日 22:43]
yan[★300問出題]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年07月14日 22:34]
ウミガメのスープを一つください。[13年07月14日 22:34]
タンク[★ラテ・ヘイヘ]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年07月13日 01:31]
[13年07月13日 01:31]
[69442]タンク[★ラテ・ヘイヘ]
yanさん、ありがとうございます!
そうですね、確かに馬鹿太郎の考え方は現実離れしすぎて、当てるのは難しかったですね…、もっと早い時点でヒントを出すべきでした。
出題前から無理があるかと不安だったんですが…
問題文にもう少しヒントを加えて、馬鹿太郎の突飛な発想がでてきやすいようにできればよかったでしょうか?
[13年07月13日 01:27]
yanさん、ありがとうございます!
そうですね、確かに馬鹿太郎の考え方は現実離れしすぎて、当てるのは難しかったですね…、もっと早い時点でヒントを出すべきでした。
出題前から無理があるかと不安だったんですが…
問題文にもう少しヒントを加えて、馬鹿太郎の突飛な発想がでてきやすいようにできればよかったでしょうか?
[13年07月13日 01:27]
タンク[★ラテ・ヘイヘ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年07月13日 01:24]
ウミガメのスープを一つください。[13年07月13日 01:24]
しばらく発言していないのでyan[★300問出題]さんはスープになりました。
[13年07月13日 00:47]
[13年07月13日 00:47]
[69428]yan[★300問出題]
出題お疲れさまでした
やはり、馬鹿太郎の発想が突飛なのがネックですねー
水平思考の基礎である、「理論的な推理」が不可能なわけですから
40、52の後に出していたヒントを、もっと早く出してもよかったんじゃないかなー、と思います
[13年07月12日 23:03]
出題お疲れさまでした
やはり、馬鹿太郎の発想が突飛なのがネックですねー
水平思考の基礎である、「理論的な推理」が不可能なわけですから
40、52の後に出していたヒントを、もっと早く出してもよかったんじゃないかなー、と思います
[13年07月12日 23:03]
yan[★300問出題]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年07月12日 22:24]
ウミガメのスープを一つください。[13年07月12日 22:24]
しばらく発言していないのでタンク[★ラテ・ヘイヘ]さんはスープになりました。
[13年07月12日 15:10]
[13年07月12日 15:10]
[69399]タンク[★ラテ・ヘイヘ]
Ratterさん、ご指摘ありがとうございます!
Q64は私の回答ミスですね、正しい回答は
「Yes起きてから男が寝ているのを確認していました」でした・・・。
Ratterさんの案、面白いですね!
問題文も変えたりしないといけないと思いますが、参考にさせていただきます。
[13年07月12日 13:24]
Ratterさん、ご指摘ありがとうございます!
Q64は私の回答ミスですね、正しい回答は
「Yes起きてから男が寝ているのを確認していました」でした・・・。
Ratterさんの案、面白いですね!
問題文も変えたりしないといけないと思いますが、参考にさせていただきます。
[13年07月12日 13:24]
タンク[★ラテ・ヘイヘ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年07月12日 13:03]
ウミガメのスープを一つください。[13年07月12日 13:03]
Ratter[★ホワイトハット]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年07月12日 00:57]
[13年07月12日 00:57]
[69370]Ratter[★ホワイトハット]
参加してないので、(出遅れたので進行だけリアルタイムで見てた)
ざっと見た感想を~
質問応答なのですが
Q64:[良い質問です!] 馬鹿太郎は6人が起きる前に起きていましたか?
A64: No. 6人が起きて出ていった後に起きていました。
とありますが、解説には
部屋を覗くと、ホームレスが寝ているのでふとんが膨らんでいる。
とあります。
上記回答から、主人公が見たのは
【誰かが寝ていた跡】
だと思っていたので、
解説を見た時
「明日の自分が寝ているから安心した」という発想とは矛盾するかな
と感じました。
****自分だったらこういう設定にするかな?という蛇足***
馬鹿太郎は夢遊病(or必ず夜中起きてトイレ行く癖)があり、
日付が変わった1時頃起きて歩きまわる。
月曜:
トイレに行った帰り、時計(曜日・日付表示付き)をみて
火曜(既に1時なので当日用)の寝室にかえると
すでにだれかがねており、
あ、へやまちがったすんません。と寝ぼけ眼で月曜の寝室に帰る。
翌朝起きると、
「あれ・・夢?あー、明日寝てる自分を見たのか 安心安心」と
:
:
みたいな・・?うーんやっぱうまくいかないw
せっかく曜日ごとの部屋 なんて設定があったので
曜日またぎする時間帯を組み込めないかな‐とおもったわけですw
[13年07月12日 00:57]
参加してないので、(出遅れたので進行だけリアルタイムで見てた)
ざっと見た感想を~
質問応答なのですが
Q64:[良い質問です!] 馬鹿太郎は6人が起きる前に起きていましたか?
A64: No. 6人が起きて出ていった後に起きていました。
とありますが、解説には
部屋を覗くと、ホームレスが寝ているのでふとんが膨らんでいる。
とあります。
上記回答から、主人公が見たのは
【誰かが寝ていた跡】
だと思っていたので、
解説を見た時
「明日の自分が寝ているから安心した」という発想とは矛盾するかな
と感じました。
****自分だったらこういう設定にするかな?という蛇足***
馬鹿太郎は夢遊病(or必ず夜中起きてトイレ行く癖)があり、
日付が変わった1時頃起きて歩きまわる。
月曜:
トイレに行った帰り、時計(曜日・日付表示付き)をみて
火曜(既に1時なので当日用)の寝室にかえると
すでにだれかがねており、
あ、へやまちがったすんません。と寝ぼけ眼で月曜の寝室に帰る。
翌朝起きると、
「あれ・・夢?あー、明日寝てる自分を見たのか 安心安心」と
:
:
みたいな・・?うーんやっぱうまくいかないw
せっかく曜日ごとの部屋 なんて設定があったので
曜日またぎする時間帯を組み込めないかな‐とおもったわけですw
[13年07月12日 00:57]
Ratter[★ホワイトハット]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年07月12日 00:41]
ウミガメのスープを一つください。[13年07月12日 00:41]
天童 魔子さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年07月11日 23:05]
[13年07月11日 23:05]
タンク[★ラテ・ヘイヘ]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年07月11日 23:03]
[13年07月11日 23:03]
[69342]タンク[★ラテ・ヘイヘ]
天童さんこんばんは。
ご意見ありがとうございます。
ヒントが多いという意見ですが、私はそうは思いません。
解決までの質問数が81というのは、長引いた方だと思います。
しかも、途中で停滞してしまったのでヒントを出しました。
天童さんに提案していただいた問題文だともう少し長引いてしまうのではないかと思います。
あと、私の考えた解説にちょっと合わないですね。
確認についてはよくわかりません。
そういう解釈ではないです。
[13年07月11日 23:02]
天童さんこんばんは。
ご意見ありがとうございます。
ヒントが多いという意見ですが、私はそうは思いません。
解決までの質問数が81というのは、長引いた方だと思います。
しかも、途中で停滞してしまったのでヒントを出しました。
天童さんに提案していただいた問題文だともう少し長引いてしまうのではないかと思います。
あと、私の考えた解説にちょっと合わないですね。
確認についてはよくわかりません。
そういう解釈ではないです。
[13年07月11日 23:02]
天童 魔子さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年07月11日 23:01]
ウミガメのスープを一つください。[13年07月11日 23:01]
タンク[★ラテ・ヘイヘ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年07月11日 22:53]
ウミガメのスープを一つください。[13年07月11日 22:53]
天童 魔子さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年07月11日 19:41]
[13年07月11日 19:41]
[69260]天童 魔子
タンクさんこんばんは。
解説読みました。参加できなかったけど面白そうですね。
絵本ということもあり6人のホームレスと馬鹿太郎の関係はさながらコントみたいで面白かったです。
ただちょっと問題文にヒント(?)が多かったかも
【問題】
(金持ち)馬鹿太郎の家にこっそり6人のホームレスが住み着いた。
馬鹿太郎は大喜びした。
あるとき6人のホームレスが(仕事を見つけ)馬鹿太郎の家から出て行った。
馬鹿太郎はひどく悲しんだ。
一体どうして?
くらいでよかったと思います。
(あっとちょっと確認ですが
馬鹿太郎は家族に飢えていた。
一人ぼっちで寝る夜を寂しがっていた。
そんなある夜、馬鹿太郎が布団に入ると
『誰かの温もりを感じた。』
不思議に思って次の日に別の布団に入ったら
『別の温もりを感じた。』
馬鹿太郎は嬉しくなった。
しかし6人のホームレスにも別れの時はやって来て
馬鹿太郎はまた一人ぼっちになってしまった。
・・・みたいなお話ではないのですか?)
[13年07月11日 19:40]
タンクさんこんばんは。
解説読みました。参加できなかったけど面白そうですね。
絵本ということもあり6人のホームレスと馬鹿太郎の関係はさながらコントみたいで面白かったです。
ただちょっと問題文にヒント(?)が多かったかも
【問題】
(金持ち)馬鹿太郎の家にこっそり6人のホームレスが住み着いた。
馬鹿太郎は大喜びした。
あるとき6人のホームレスが(仕事を見つけ)馬鹿太郎の家から出て行った。
馬鹿太郎はひどく悲しんだ。
一体どうして?
くらいでよかったと思います。
(あっとちょっと確認ですが
馬鹿太郎は家族に飢えていた。
一人ぼっちで寝る夜を寂しがっていた。
そんなある夜、馬鹿太郎が布団に入ると
『誰かの温もりを感じた。』
不思議に思って次の日に別の布団に入ったら
『別の温もりを感じた。』
馬鹿太郎は嬉しくなった。
しかし6人のホームレスにも別れの時はやって来て
馬鹿太郎はまた一人ぼっちになってしまった。
・・・みたいなお話ではないのですか?)
[13年07月11日 19:40]
天童 魔子さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年07月11日 19:24]
ウミガメのスープを一つください。[13年07月11日 19:24]
しばらく発言していないのでタンク[★ラテ・ヘイヘ]さんはスープになりました。
[13年07月11日 01:03]
[13年07月11日 01:03]
[69232]タンク[★ラテ・ヘイヘ]
こんばんは
以下の問題に関して意見をお願いします(誘導も含め)。
名無しでもいいので、厳しい意見もお待ちしています。
【問題URL】
http://sui-hei.net/mondai/show/7925
【問題文】
6人の男が寝床を探していた。
そこで男たちが見つけたのは、最近建てられた超お金持ち(馬鹿太郎)の屋敷。
屋敷には空いてる寝室がちょうど6部屋あったので、毎晩こっそり忍び込んで寝泊りする生活を始めた。
一方、馬鹿太郎は毎朝男たちが寝室で寝ているのを確認して安心していた。
ある日、いつまでも無断で寝泊りしているわけにはいかないと思った男たちは、寝泊りするのを止め屋敷を出ていった。
朝になっていつものように寝室を確認した馬鹿太郎は、寝室に誰も寝ていないのを見て、自分の身に何か起こるのではないかと心配した。
いったいどういうことだろう?
(絵本が元ネタとなっております、それを踏まえてお考えください)
【解説】
超お金持ちの馬鹿太郎は曜日によって寝る部屋を使い分けていた。
月曜の寝室、火曜の寝室、水曜の・・(以下略)
つまり、月~日の7部屋ある寝室のうち、馬鹿太郎が寝る部屋以外の6部屋は空いており、男たちはそれらの部屋に忍び込んで寝ていたのだ。
また、馬鹿太郎には最近始めた習慣があった。それは朝起きると次の日の寝室を覗くこと。
次の日の寝室を確認することで、自分の未来(明日の自分)を見れるかも?と思ったのだ。(そんなことはあるわけないが・・・絵本の世界なので勘弁)
部屋を覗くと、ホームレスが寝ているのでふとんが膨らんでいる。 それを見て馬鹿太郎は明日の自分を見ることができたと勘違いし、明日も無事に朝を迎えられると安心するようになった。
しかし、男たちが屋敷に泊まるのを止めたことで、次の日の寝室を覗いても誰もいなくなってしまった。
そういう訳で、馬鹿太郎は自分の身に何か起こり、明日の朝を迎えられないのではないかと心配したのだ。
【思ったこと】
空いてる部屋が6部屋から部屋が7部屋あることに気付いてもらいたかったんですが、うまくいきませんでした。
もう少し早めにヒントを出したほうがよかったでしょうか。
(絵本が元ネタとなっております、それを踏まえてお考えください)
この文を入れることと、主人公を馬鹿太郎としたことで、馬鹿太郎の考えが普通ではないことに気付いてもらおうと思ったのですが、どうでしょうか?
[13年07月10日 23:57]
こんばんは
以下の問題に関して意見をお願いします(誘導も含め)。
名無しでもいいので、厳しい意見もお待ちしています。
【問題URL】
http://sui-hei.net/mondai/show/7925
【問題文】
6人の男が寝床を探していた。
そこで男たちが見つけたのは、最近建てられた超お金持ち(馬鹿太郎)の屋敷。
屋敷には空いてる寝室がちょうど6部屋あったので、毎晩こっそり忍び込んで寝泊りする生活を始めた。
一方、馬鹿太郎は毎朝男たちが寝室で寝ているのを確認して安心していた。
ある日、いつまでも無断で寝泊りしているわけにはいかないと思った男たちは、寝泊りするのを止め屋敷を出ていった。
朝になっていつものように寝室を確認した馬鹿太郎は、寝室に誰も寝ていないのを見て、自分の身に何か起こるのではないかと心配した。
いったいどういうことだろう?
(絵本が元ネタとなっております、それを踏まえてお考えください)
【解説】
超お金持ちの馬鹿太郎は曜日によって寝る部屋を使い分けていた。
月曜の寝室、火曜の寝室、水曜の・・(以下略)
つまり、月~日の7部屋ある寝室のうち、馬鹿太郎が寝る部屋以外の6部屋は空いており、男たちはそれらの部屋に忍び込んで寝ていたのだ。
また、馬鹿太郎には最近始めた習慣があった。それは朝起きると次の日の寝室を覗くこと。
次の日の寝室を確認することで、自分の未来(明日の自分)を見れるかも?と思ったのだ。(そんなことはあるわけないが・・・絵本の世界なので勘弁)
部屋を覗くと、ホームレスが寝ているのでふとんが膨らんでいる。 それを見て馬鹿太郎は明日の自分を見ることができたと勘違いし、明日も無事に朝を迎えられると安心するようになった。
しかし、男たちが屋敷に泊まるのを止めたことで、次の日の寝室を覗いても誰もいなくなってしまった。
そういう訳で、馬鹿太郎は自分の身に何か起こり、明日の朝を迎えられないのではないかと心配したのだ。
【思ったこと】
空いてる部屋が6部屋から部屋が7部屋あることに気付いてもらいたかったんですが、うまくいきませんでした。
もう少し早めにヒントを出したほうがよかったでしょうか。
(絵本が元ネタとなっております、それを踏まえてお考えください)
この文を入れることと、主人公を馬鹿太郎としたことで、馬鹿太郎の考えが普通ではないことに気付いてもらおうと思ったのですが、どうでしょうか?
[13年07月10日 23:57]
タンク[★ラテ・ヘイヘ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年07月10日 23:50]
ウミガメのスープを一つください。[13年07月10日 23:50]
天童 魔子さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年07月03日 20:49]
[13年07月03日 20:49]
天童 魔子さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年07月03日 20:28]
ウミガメのスープを一つください。[13年07月03日 20:28]
Ratter[★ホワイトハット]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年06月16日 03:51]
[13年06月16日 03:51]
[66782]Ratter[★ホワイトハット]
なるほどなるほど
やっぱりそこはリアルタイムで参加したかしてないかの差も出るのかな‐と思わなくもないです。
下で書いたとおり、詩的なまでにきっちり組み上がった状況が美しさを呼ぶ状況なのかなーという感覚があったので
娘も気づいており、母もその気付きに気づいていた というほうが美しいかな~ という考えが前提にあったですねぇ。
たしかにそこまで娘が気づいていないなら十二分に成り立つ状況ですねぇ。
(ただ、最後のセリフを美しく〆るためにも、登場人物には、会話がないながらも全てを分かり合っている という願望があっただけに下に書いたような 美しさとは関係ない個人の感想となっておりました。うーん矛盾矛盾)
ちなみに母の日はカーネーション嫌いの母になんかテキトーに他の花を贈るとして・・・
父の日がむずいのです・・ オヤジが糖尿病だから酒・食い物の贈り物が全て封じられ、定年退職しているからネクタイなどのビジネスアイテムも送れないのですwwなんかいいアイデアない~~~~~?
[13年06月16日 03:50]
なるほどなるほど
やっぱりそこはリアルタイムで参加したかしてないかの差も出るのかな‐と思わなくもないです。
下で書いたとおり、詩的なまでにきっちり組み上がった状況が美しさを呼ぶ状況なのかなーという感覚があったので
娘も気づいており、母もその気付きに気づいていた というほうが美しいかな~ という考えが前提にあったですねぇ。
たしかにそこまで娘が気づいていないなら十二分に成り立つ状況ですねぇ。
(ただ、最後のセリフを美しく〆るためにも、登場人物には、会話がないながらも全てを分かり合っている という願望があっただけに下に書いたような 美しさとは関係ない個人の感想となっておりました。うーん矛盾矛盾)
ちなみに母の日はカーネーション嫌いの母になんかテキトーに他の花を贈るとして・・・
父の日がむずいのです・・ オヤジが糖尿病だから酒・食い物の贈り物が全て封じられ、定年退職しているからネクタイなどのビジネスアイテムも送れないのですwwなんかいいアイデアない~~~~~?
[13年06月16日 03:50]
Ratter[★ホワイトハット]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年06月16日 03:46]
ウミガメのスープを一つください。[13年06月16日 03:46]
しばらく発言していないのでyan[★300問出題]さんはスープになりました。
[13年06月15日 02:01]
[13年06月15日 02:01]
[66692]
【目には見えない贈りもの】について
雑談欄での感想でも書きましたが、水平思考問題として、いいバランスの内容だったと思います。
(問題文の内容と、そこから推理できる真相の、「情報量」のバランス、という意味で)
問題文が極端に短かかったり、問題文はそこそこのームでも解説のボリュームがそれより遥かに多いものだと、
解説のストーリーが良くても「水平思考問題」としては良い作品とは限らないので、あの位が丁度いいかなー、と。
↓で書かれている「バラの写真や造花を贈ればよかったのでは?」については、娘のほうは「花粉症」という
細かい真相までは分からず、ただ「母親の周りにバラが無い」ということまでしか気づいていないので、
写真や造花ならOKという発想は無かったんだろうと思います。
あえて気になる所をあげるとすれば、「娘との絆を失いたくないがため、ローズには打ち明けられずにいた」
の部分には、もうちょっと背景となるストーリーが解説に盛り込まれてると、納得感が増したかも。
(「ローズ」という名前を付けたことだけでも、それなりに説明はつきますが)
あるいは逆に、そこまで深刻にせず「花粉症とはいえ、命に関わるわけでなし、誕生日に薔薇一本見るくらい
構わないだろう。それよりも、娘が薔薇を贈り続けてくれることのほうが嬉しい」のであえて言わなかった。
それでも、娘は変化に気づいて薔薇を贈ってこなかったので、さらに嬉しかった、って感じでもいいかもですね。
[13年06月15日 01:39] 編集
【目には見えない贈りもの】について
雑談欄での感想でも書きましたが、水平思考問題として、いいバランスの内容だったと思います。
(問題文の内容と、そこから推理できる真相の、「情報量」のバランス、という意味で)
問題文が極端に短かかったり、問題文はそこそこのームでも解説のボリュームがそれより遥かに多いものだと、
解説のストーリーが良くても「水平思考問題」としては良い作品とは限らないので、あの位が丁度いいかなー、と。
↓で書かれている「バラの写真や造花を贈ればよかったのでは?」については、娘のほうは「花粉症」という
細かい真相までは分からず、ただ「母親の周りにバラが無い」ということまでしか気づいていないので、
写真や造花ならOKという発想は無かったんだろうと思います。
あえて気になる所をあげるとすれば、「娘との絆を失いたくないがため、ローズには打ち明けられずにいた」
の部分には、もうちょっと背景となるストーリーが解説に盛り込まれてると、納得感が増したかも。
(「ローズ」という名前を付けたことだけでも、それなりに説明はつきますが)
あるいは逆に、そこまで深刻にせず「花粉症とはいえ、命に関わるわけでなし、誕生日に薔薇一本見るくらい
構わないだろう。それよりも、娘が薔薇を贈り続けてくれることのほうが嬉しい」のであえて言わなかった。
それでも、娘は変化に気づいて薔薇を贈ってこなかったので、さらに嬉しかった、って感じでもいいかもですね。
[13年06月15日 01:39] 編集
yan[★300問出題]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年06月15日 01:01]
ウミガメのスープを一つください。[13年06月15日 01:01]
ディダムズ[★★幾星霜]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年06月12日 22:58]
[13年06月12日 22:58]
[66529]ディダムズ[★★幾星霜]
こんばんは、私も参加していないのですが、せっかくなのでコメントさせていただきます。
お気に入り得票が多いことからもわかるように、とても良いストーリーだと思います。娘を薔薇にちなんだネーミングをしたことと、そのために娘との絆を意識して花粉症を言い出せないなど、描写も見事だと思います。
あえて改善点(好みの問題かもしれませんが)をコメントさせていただくとすると、もうすこし問題文にクルーを入れてもよいかなと思いました。
たとえば、久しぶりに一度里帰りをしたこと(遠く離れ、年に一度顔を合わせるだけの関係でも、変化に気付くほど気にかけていたことの布石)などは問題文で提示しても良いかなと思います。
ベール、トリックのバランスの問題だと思うのですが、「花粉症」をトリックとして強調するなら、花粉症でないとうまくつながらないような描写を問題文に入れてもよいかなと思います。賛否ある別解減らしに近いですが、「プレゼントの中身や送り方などは変わらないがバラだけは添えていない」という感じで、「バラがないことだけが違い」だということを強調するのも面白いかなと思いました。
難易度は下がるかもしれませんが、「一度、実家に帰った時のことがきっかけ」で、「いつもとは変わらないが、バラだけはないプレゼント」を贈るようになった。
というほうが、問題と解説の整合性は高いかなと。
また、Ratterさんも写真についていっていますが、バラやローズの写真などは飾っていて、「バラが嫌いになったわけではないが、置けなくなってしまった」という状況(バラ花粉症が非常に妥当な状況)をほのめかすような描写を解説に載せるのもありかと思います。また、造花やプリザーブドフラワーに関しては、本物との違いが気になって好きになれなかった等の設定をつけてもいいかもしれませんね。
「実家でバラの写真を見た」ことで、「バラを贈らなくなった」なんてちょっと矛盾しているようで謎っぽさを出すこともできるようになるかもしれませんし(簡単すぎですかねw)。たとえば以下のような感じで。
「私の母はとても薔薇を好んでおり、私もローズと名付けられた。
このため、毎年、母の誕生日には欠かさず薔薇を添えたプレゼントを贈ることにしていた。
しかし、昨年、里帰りした時に、実家にバラの写真がいくつも飾られているのを見てから、私が母にバラを贈ることは一切なくなった。
一体、なぜ?」
やはり最後の「先生、目に見えるバラは鼻にくるけど、目に見えない薔薇は目にくるってご存知でした?」というセリフがもっとも重要なポイントだと思いますので、これを中心としたベール系問題としてならそのままが最適だとは思います。
[13年06月12日 22:24]
こんばんは、私も参加していないのですが、せっかくなのでコメントさせていただきます。
お気に入り得票が多いことからもわかるように、とても良いストーリーだと思います。娘を薔薇にちなんだネーミングをしたことと、そのために娘との絆を意識して花粉症を言い出せないなど、描写も見事だと思います。
あえて改善点(好みの問題かもしれませんが)をコメントさせていただくとすると、もうすこし問題文にクルーを入れてもよいかなと思いました。
たとえば、久しぶりに一度里帰りをしたこと(遠く離れ、年に一度顔を合わせるだけの関係でも、変化に気付くほど気にかけていたことの布石)などは問題文で提示しても良いかなと思います。
ベール、トリックのバランスの問題だと思うのですが、「花粉症」をトリックとして強調するなら、花粉症でないとうまくつながらないような描写を問題文に入れてもよいかなと思います。賛否ある別解減らしに近いですが、「プレゼントの中身や送り方などは変わらないがバラだけは添えていない」という感じで、「バラがないことだけが違い」だということを強調するのも面白いかなと思いました。
難易度は下がるかもしれませんが、「一度、実家に帰った時のことがきっかけ」で、「いつもとは変わらないが、バラだけはないプレゼント」を贈るようになった。
というほうが、問題と解説の整合性は高いかなと。
また、Ratterさんも写真についていっていますが、バラやローズの写真などは飾っていて、「バラが嫌いになったわけではないが、置けなくなってしまった」という状況(バラ花粉症が非常に妥当な状況)をほのめかすような描写を解説に載せるのもありかと思います。また、造花やプリザーブドフラワーに関しては、本物との違いが気になって好きになれなかった等の設定をつけてもいいかもしれませんね。
「実家でバラの写真を見た」ことで、「バラを贈らなくなった」なんてちょっと矛盾しているようで謎っぽさを出すこともできるようになるかもしれませんし(簡単すぎですかねw)。たとえば以下のような感じで。
「私の母はとても薔薇を好んでおり、私もローズと名付けられた。
このため、毎年、母の誕生日には欠かさず薔薇を添えたプレゼントを贈ることにしていた。
しかし、昨年、里帰りした時に、実家にバラの写真がいくつも飾られているのを見てから、私が母にバラを贈ることは一切なくなった。
一体、なぜ?」
やはり最後の「先生、目に見えるバラは鼻にくるけど、目に見えない薔薇は目にくるってご存知でした?」というセリフがもっとも重要なポイントだと思いますので、これを中心としたベール系問題としてならそのままが最適だとは思います。
[13年06月12日 22:24]
ディダムズ[★★幾星霜]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年06月12日 22:14]
ウミガメのスープを一つください。[13年06月12日 22:14]
Ratter[★ホワイトハット]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年06月11日 22:48]
[13年06月11日 22:48]
[66426]Ratter[★ホワイトハット]
【目には見えない贈りもの】について
参加してないですが、せっかくDay After Solvedにお挙げになっているので感想おば。
おそらくこの問題は
「母が体質的にバラを受け付けなくなったから、娘が気を使ったので」
という謎に対する直接的な解よりも
【見えない贈りもの】を送るという詩的な表現と
解説の最後の会話が肝なのかな~と思いましたので、
謎は置いといて娘の行動に対する詩的でも何でもない実在の1個人の感想となっておりまする。
ウチは母がカーネーションきらいなもんで、母の日には他の花とかプリザーブドフラワーとか送ってるのですが
「バラが好きな母がバラを体質的にダメになったのなら、造花とか写真・絵のバラではアカンの?」
というのが疑問として浮かんでしまいましたです。
普段から、買って生花のバラを送っていたのであれば、プリザーブドフラワーでよさそうだし、
自分で育てたバラを送っていたのであれば、バラ園での家族の写真あたりで良かったんじゃないかな~と。
花粉さえなければいまだバラ好きなんだろうし。
まあそうすると最後のセリフが
「先生、生のバラは鼻にくるけど、造花(写真)のバラは目にくるってご存知でした?」
というまあ、詩的度はだだ下がりなものになってしまうのは分かるんですけどねぇ。
なんか、問題/解説としての詩的な美しさに対して、
実個人のなんつーか実利的・即物的な考え方が邪魔しちゃうんですよね。私の中で。
[13年06月11日 22:48]
【目には見えない贈りもの】について
参加してないですが、せっかくDay After Solvedにお挙げになっているので感想おば。
おそらくこの問題は
「母が体質的にバラを受け付けなくなったから、娘が気を使ったので」
という謎に対する直接的な解よりも
【見えない贈りもの】を送るという詩的な表現と
解説の最後の会話が肝なのかな~と思いましたので、
謎は置いといて娘の行動に対する詩的でも何でもない実在の1個人の感想となっておりまする。
ウチは母がカーネーションきらいなもんで、母の日には他の花とかプリザーブドフラワーとか送ってるのですが
「バラが好きな母がバラを体質的にダメになったのなら、造花とか写真・絵のバラではアカンの?」
というのが疑問として浮かんでしまいましたです。
普段から、買って生花のバラを送っていたのであれば、プリザーブドフラワーでよさそうだし、
自分で育てたバラを送っていたのであれば、バラ園での家族の写真あたりで良かったんじゃないかな~と。
花粉さえなければいまだバラ好きなんだろうし。
まあそうすると最後のセリフが
「先生、生のバラは鼻にくるけど、造花(写真)のバラは目にくるってご存知でした?」
というまあ、詩的度はだだ下がりなものになってしまうのは分かるんですけどねぇ。
なんか、問題/解説としての詩的な美しさに対して、
実個人のなんつーか実利的・即物的な考え方が邪魔しちゃうんですよね。私の中で。
[13年06月11日 22:48]
Ratter[★ホワイトハット]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年06月11日 22:48]
ウミガメのスープを一つください。[13年06月11日 22:48]
解答ルパンさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年06月10日 22:49]
[13年06月10日 22:49]
[66278]解答ルパン
どのような切り口でも結構です、ご意見をいただけるとありがたいです。
【URL】
http://sui-hei.net/mondai/show/7683
【タイトル】
目には見えない贈りもの
【本文】
薔薇が大好きなマリーは、愛する夫との間に授かった娘にローズと名付け可愛がった。
ローズはやがて結婚し家を出たが、マリーの誕生日には欠かさず薔薇を添えたプレゼントを贈っていた。
ある年ローズはマリーに薔薇を贈らなかったのだが、マリーはいつにも増して喜んだという。
マリーはなぜ喜んだのだろうか?
【解説】
マリーはこの年バラ花粉症を患ったのだが、娘との絆を失いたくないがため、ローズには打ち明けられずにいた。
ローズは久しぶりに里帰りしたおり、すぐに薔薇が一輪もないことに気付いた。
普段から薔薇を飾り、客を招くときはたとえ娘であってもたくさんの薔薇でもてなしたマリーに何かあったのだろうか。
気になったものの、ローズはマリーから打ち明けられるまではそっとしておこうと心に決めた。
恐る恐るプレゼントの包みを開けたマリーは最初戸惑ったが、すぐに全てを悟った。
遠く離れ、年に一度顔を合わせるだけの関係でも、娘は私の変化に気付き、そして何も言わず見守ってくれていた。
マリーには、包みの中に目には見えない贈りものが詰まっているように思え、その包みを捨てることなく大切にしまった。
後日、診察を受けたマリーは主治医にこう切り出した。
「先生、目に見えるバラは鼻にくるけど、目に見えない薔薇は目にくるってご存知でした?」
主治医にはマリーの言葉の意味が理解できなかったが、マリーのうれしそうな顔を見て、微笑みながらこう応えたという。
「それは知りませんでした、もしよろしければ症状が出たときのお話を詳しく聞かせていただけますか?」
【ヒント1】
回答の通り、『マリーが薔薇を贈って欲しくなかった理由』は『マリーがバラ花粉症を患ったから』です。『バラ花粉症に悩まされずに済む』というのも『マリーが喜んだ理由 』のひとつではありますが、もっと大きな理由があります。そこを探ってください。
【ヒント2】
『花粉症』というトリックを解いて欲しかったので『マリーが薔薇を贈って欲しくなかった理由』を探る質問の流れを見守っていましたが、『マリーが喜んだ理由』は花粉症でなくても、さらに言うと薔薇でなくても成り立たせることは可能です。一度仕切り直してお考えください。
[13年06月10日 22:49]
どのような切り口でも結構です、ご意見をいただけるとありがたいです。
【URL】
http://sui-hei.net/mondai/show/7683
【タイトル】
目には見えない贈りもの
【本文】
薔薇が大好きなマリーは、愛する夫との間に授かった娘にローズと名付け可愛がった。
ローズはやがて結婚し家を出たが、マリーの誕生日には欠かさず薔薇を添えたプレゼントを贈っていた。
ある年ローズはマリーに薔薇を贈らなかったのだが、マリーはいつにも増して喜んだという。
マリーはなぜ喜んだのだろうか?
【解説】
マリーはこの年バラ花粉症を患ったのだが、娘との絆を失いたくないがため、ローズには打ち明けられずにいた。
ローズは久しぶりに里帰りしたおり、すぐに薔薇が一輪もないことに気付いた。
普段から薔薇を飾り、客を招くときはたとえ娘であってもたくさんの薔薇でもてなしたマリーに何かあったのだろうか。
気になったものの、ローズはマリーから打ち明けられるまではそっとしておこうと心に決めた。
恐る恐るプレゼントの包みを開けたマリーは最初戸惑ったが、すぐに全てを悟った。
遠く離れ、年に一度顔を合わせるだけの関係でも、娘は私の変化に気付き、そして何も言わず見守ってくれていた。
マリーには、包みの中に目には見えない贈りものが詰まっているように思え、その包みを捨てることなく大切にしまった。
後日、診察を受けたマリーは主治医にこう切り出した。
「先生、目に見えるバラは鼻にくるけど、目に見えない薔薇は目にくるってご存知でした?」
主治医にはマリーの言葉の意味が理解できなかったが、マリーのうれしそうな顔を見て、微笑みながらこう応えたという。
「それは知りませんでした、もしよろしければ症状が出たときのお話を詳しく聞かせていただけますか?」
【ヒント1】
回答の通り、『マリーが薔薇を贈って欲しくなかった理由』は『マリーがバラ花粉症を患ったから』です。『バラ花粉症に悩まされずに済む』というのも『マリーが喜んだ理由 』のひとつではありますが、もっと大きな理由があります。そこを探ってください。
【ヒント2】
『花粉症』というトリックを解いて欲しかったので『マリーが薔薇を贈って欲しくなかった理由』を探る質問の流れを見守っていましたが、『マリーが喜んだ理由』は花粉症でなくても、さらに言うと薔薇でなくても成り立たせることは可能です。一度仕切り直してお考えください。
[13年06月10日 22:49]
解答ルパンさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年06月10日 22:49]
ウミガメのスープを一つください。[13年06月10日 22:49]
コウCHA[★★生きた化石]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年06月09日 12:29]
[13年06月09日 12:29]
[66155]コウCHA[★★生きた化石]
遅くなりましたが、ゆりりさんご意見ありがとうございます!
LTP48・・・その手があったか!全く気づ来ませんでしたorz...
今回のの問題は、問題本文と解説の妥当性が乏しい内容だったので、その問題点を汲み取って皆様を唸らせるようなスープを作っていこうと思います。
[13年06月09日 12:29]
遅くなりましたが、ゆりりさんご意見ありがとうございます!
LTP48・・・その手があったか!全く気づ来ませんでしたorz...
今回のの問題は、問題本文と解説の妥当性が乏しい内容だったので、その問題点を汲み取って皆様を唸らせるようなスープを作っていこうと思います。
[13年06月09日 12:29]
コウCHA[★★生きた化石]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年06月09日 12:22]
ウミガメのスープを一つください。[13年06月09日 12:22]
ゆりりさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年06月07日 21:17]
[13年06月07日 21:17]
[65969]ゆりり
>65768ですが。
これはRatterさんが書かれているように「どうやっても、指摘していることの内容を破らないと、内容を把握できない命令」がこの問題のカギなのであれば(私は10が少しかすっているとの回答だったので、そうだと思って考えました)、皆さん書かれてるように最後の2行はもっと大袈裟なくらいでもいいかなって思います。
そうではなくただ単に好奇心で…というのであれば。ぶつかるまで近づく位興味を持つようなステッカーでないと現実的ではないので、主人公が魅かれる何かがステッカーにあったらおもしろいかなって思います☆
(例えば、『LTPのステッカーに小さく連絡先が載っていたので、大ファンの僕はどうしても番号知りたかくて近づいた』…とか。←ごめんなさい、あんまりおもしろいの浮かばない^^;)
他の皆さんと同じような感想になってしまいましたが、参加させて頂いたので書かせてもらいました。
とても興味をそそられる問題で私は楽しませてもらいました、ありがとうございました☆
[13年06月07日 21:16]
>65768ですが。
これはRatterさんが書かれているように「どうやっても、指摘していることの内容を破らないと、内容を把握できない命令」がこの問題のカギなのであれば(私は10が少しかすっているとの回答だったので、そうだと思って考えました)、皆さん書かれてるように最後の2行はもっと大袈裟なくらいでもいいかなって思います。
そうではなくただ単に好奇心で…というのであれば。ぶつかるまで近づく位興味を持つようなステッカーでないと現実的ではないので、主人公が魅かれる何かがステッカーにあったらおもしろいかなって思います☆
(例えば、『LTPのステッカーに小さく連絡先が載っていたので、大ファンの僕はどうしても番号知りたかくて近づいた』…とか。←ごめんなさい、あんまりおもしろいの浮かばない^^;)
他の皆さんと同じような感想になってしまいましたが、参加させて頂いたので書かせてもらいました。
とても興味をそそられる問題で私は楽しませてもらいました、ありがとうございました☆
[13年06月07日 21:16]
[65968]ゆりり
コウCHAさん
私も参加させて頂いた問題なので、感想書かせてもらいますね(^^)
まず問題自体、答えは何かなーってとても気になる楽しい問題でした。
>65764ですが。
『別解が成り立つ』という点。←これは私がいつも疑問…というか悩んでしまう部分です。
例えば『うみがめスープ』だって、色んな解説が出されていますよね。
じゃあこの問題はよくないのかと言われればそうじゃない、例題になってる位ですから。
ラテクエもそうですが、同じ問題文で様々な解説が出されていてそこがおもしろいわけで…。
なので今回の問題に限らず、別解が成り立つというのは私は気になりません。
あまりにシンプルすぎて、単純な質問を繰り返さないと正解に辿りつけないとかは別ですが。
ちょっとこれについては前から悩んでいたとこなので、別のお部屋で質問してみたいと思います。
[13年06月07日 21:11]
コウCHAさん
私も参加させて頂いた問題なので、感想書かせてもらいますね(^^)
まず問題自体、答えは何かなーってとても気になる楽しい問題でした。
>65764ですが。
『別解が成り立つ』という点。←これは私がいつも疑問…というか悩んでしまう部分です。
例えば『うみがめスープ』だって、色んな解説が出されていますよね。
じゃあこの問題はよくないのかと言われればそうじゃない、例題になってる位ですから。
ラテクエもそうですが、同じ問題文で様々な解説が出されていてそこがおもしろいわけで…。
なので今回の問題に限らず、別解が成り立つというのは私は気になりません。
あまりにシンプルすぎて、単純な質問を繰り返さないと正解に辿りつけないとかは別ですが。
ちょっとこれについては前から悩んでいたとこなので、別のお部屋で質問してみたいと思います。
[13年06月07日 21:11]
ゆりりさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年06月07日 21:01]
ウミガメのスープを一つください。[13年06月07日 21:01]
しばらく発言していないので解答ルパンさんはスープになりました。
[13年06月07日 12:01]
[13年06月07日 12:01]
[65943]解答ルパン
ありがとうございます、『ダンサー』はおまけなので特にこだわりはないです^^
『勾配が急なスロープ』だとバリアフリーの体験学習としての妥当性に不安があるのですが気にし過ぎでしょうか?
今のところ
『バリアフリーでなく手を貸したくなる』
『健常者であることを悟られづらい』
『健常者が立ち往生しても不自然ではない』
障害物が最適だったかなと思っています。
「『相談or雑談チャット』で感想をいただければ」くらいに思っていたのですが、お二人にこちらで触れていただけたので、問題を上げておきます^^
【タイトル】
段差
【本文】
車椅子に乗った男が段差で立ち往生している。
何の変哲もない歩道のちょっとした段差だ。
周りにいる人たちはそのことに気付いている。
しかし誰も男に手を貸そうとしなかった。
特に急いでいたわけでも慈悲の心がないわけでもない。
なぜ男に手を貸さなかったのだろうか?
【解説】
中学生の男は、道徳の授業でバリアフリーの体験学習中だった。
他の生徒が見守るなか男は3時間にわたり段差と格闘し、『ダンサー』というあだ名がつきましたとさ!
[13年06月07日 10:54]
ありがとうございます、『ダンサー』はおまけなので特にこだわりはないです^^
『勾配が急なスロープ』だとバリアフリーの体験学習としての妥当性に不安があるのですが気にし過ぎでしょうか?
今のところ
『バリアフリーでなく手を貸したくなる』
『健常者であることを悟られづらい』
『健常者が立ち往生しても不自然ではない』
障害物が最適だったかなと思っています。
「『相談or雑談チャット』で感想をいただければ」くらいに思っていたのですが、お二人にこちらで触れていただけたので、問題を上げておきます^^
【タイトル】
段差
【本文】
車椅子に乗った男が段差で立ち往生している。
何の変哲もない歩道のちょっとした段差だ。
周りにいる人たちはそのことに気付いている。
しかし誰も男に手を貸そうとしなかった。
特に急いでいたわけでも慈悲の心がないわけでもない。
なぜ男に手を貸さなかったのだろうか?
【解説】
中学生の男は、道徳の授業でバリアフリーの体験学習中だった。
他の生徒が見守るなか男は3時間にわたり段差と格闘し、『ダンサー』というあだ名がつきましたとさ!
[13年06月07日 10:54]
解答ルパンさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年06月07日 10:53]
ウミガメのスープを一つください。[13年06月07日 10:53]
コウCHA[★★生きた化石]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年06月07日 01:38]
[13年06月07日 01:38]
[65916]コウCHA[★★生きた化石]
>解答ルパンさん
出題された『段差』ですが、私もディダムズさんと同意見で
「体験学習生が車椅子を操作した」
という点は十分妥当性が高いと思います。
また、「ただの段差ではなく、もう少し変わった状況にする」となりますと、「少し勾配が高いスロープの前で立ち往生」等が当てはまるでしょうか?
(ただそうすると解説の『ダンサー』要素は無くなってしまいますが。。。)
[13年06月07日 01:30]
>解答ルパンさん
出題された『段差』ですが、私もディダムズさんと同意見で
「体験学習生が車椅子を操作した」
という点は十分妥当性が高いと思います。
また、「ただの段差ではなく、もう少し変わった状況にする」となりますと、「少し勾配が高いスロープの前で立ち往生」等が当てはまるでしょうか?
(ただそうすると解説の『ダンサー』要素は無くなってしまいますが。。。)
[13年06月07日 01:30]
[65913]コウCHA[★★生きた化石]
用事の為遅くなりました。。。
ディダムズさん、解答ルパンさん、貴重なご意見ありがとうございます!
仰るとおり、今回の問題は「文字の判別」と「判別後の男の謝罪」の妥当性に欠ける内容となってしまいました。。。
次以降はこの課題を踏まえて、問題を制作させて頂きます。
改めまして、貴重なご意見ありがとうございました。
[13年06月07日 01:12]
用事の為遅くなりました。。。
ディダムズさん、解答ルパンさん、貴重なご意見ありがとうございます!
仰るとおり、今回の問題は「文字の判別」と「判別後の男の謝罪」の妥当性に欠ける内容となってしまいました。。。
次以降はこの課題を踏まえて、問題を制作させて頂きます。
改めまして、貴重なご意見ありがとうございました。
[13年06月07日 01:12]
コウCHA[★★生きた化石]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年06月07日 01:01]
ウミガメのスープを一つください。[13年06月07日 01:01]
解答ルパンさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年06月06日 22:43]
[13年06月06日 22:43]
ディダムズ[★★幾星霜]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年06月06日 22:39]
[13年06月06日 22:39]
[65897]解答ルパン
なるほど、とても参考になります。ひとことで言うと
「健常者と分かった時点で水平思考的要素はなくなるので、問題文を工夫して難易度を上げた方が良い。」
といったところでしょうか。
「足が使えない≠障害者」といったひっかけに近い表現は避けたいと思っていたのですが、トリックそのものが単純な場合はある程度問題文を工夫するしかないのかもしれませんね。
今日出題した『疲れた女』がまさにその類いです^^
的確なアドバイス、ありがとうございます。
[13年06月06日 22:35]
なるほど、とても参考になります。ひとことで言うと
「健常者と分かった時点で水平思考的要素はなくなるので、問題文を工夫して難易度を上げた方が良い。」
といったところでしょうか。
「足が使えない≠障害者」といったひっかけに近い表現は避けたいと思っていたのですが、トリックそのものが単純な場合はある程度問題文を工夫するしかないのかもしれませんね。
今日出題した『疲れた女』がまさにその類いです^^
的確なアドバイス、ありがとうございます。
[13年06月06日 22:35]
[65894]ディダムズ[★★幾星霜]
「健常者が車いすに乗って段差と戦っており、さらに、周囲の者も健常者と分かっている状況」
の状況当て問題としての面白みもあるかもしれませんね。
[13年06月06日 22:12]
「健常者が車いすに乗って段差と戦っており、さらに、周囲の者も健常者と分かっている状況」
の状況当て問題としての面白みもあるかもしれませんね。
[13年06月06日 22:12]
[65893]ディダムズ[★★幾星霜]
体験学習という状況は妥当性が高く良かったと思います。
足が使えない(何かで固定している設定や先生に使うなと言われているためなど)といった言葉を入れてみたり(あまり効果があるかわかりませんが)、ただの段差ではなく、もう少し変わった状況にするなど、うまく本質をごまかすような工夫があるともっと良くなったかなと思います。
[13年06月06日 22:10]
体験学習という状況は妥当性が高く良かったと思います。
足が使えない(何かで固定している設定や先生に使うなと言われているためなど)といった言葉を入れてみたり(あまり効果があるかわかりませんが)、ただの段差ではなく、もう少し変わった状況にするなど、うまく本質をごまかすような工夫があるともっと良くなったかなと思います。
[13年06月06日 22:10]
[65892]ディダムズ[★★幾星霜]
なかなか実際に出題するとなると難しいですよね。私もそう思います。
車いすに乗った男 なのに 足が不自由ではない
というトリックが面白いと思いますよ。
ただ、健常者だということが分かるとかなり正解に近付くので、もう少し表現を変えて、そのポイントをわかりにくくするといいかもしれませんね。
難易度の問題だと思います。
[13年06月06日 22:06]
なかなか実際に出題するとなると難しいですよね。私もそう思います。
車いすに乗った男 なのに 足が不自由ではない
というトリックが面白いと思いますよ。
ただ、健常者だということが分かるとかなり正解に近付くので、もう少し表現を変えて、そのポイントをわかりにくくするといいかもしれませんね。
難易度の問題だと思います。
[13年06月06日 22:06]
[65889]解答ルパン
ディダムズさん
私も同感なんですが、いざ自分で出題するとなるとなかなか良い問題が作れません^^
ご参加いただいた『段差』ですが、問題としていかがだったでしょうか…
あまり良いトリックが思い浮かばないのですが、あの問題以降も出題していますので、感想をお聞かせいただけると非常にありがたいです。(ひとつは思い付きで出題したものですが^^;)
こちらにも上げさせていただきたいと思っているのですが、回転のペースみたいなものもあると思うので、もう少し様子を見てからにするつもりです^^>
[13年06月06日 22:00]
ディダムズさん
私も同感なんですが、いざ自分で出題するとなるとなかなか良い問題が作れません^^
ご参加いただいた『段差』ですが、問題としていかがだったでしょうか…
あまり良いトリックが思い浮かばないのですが、あの問題以降も出題していますので、感想をお聞かせいただけると非常にありがたいです。(ひとつは思い付きで出題したものですが^^;)
こちらにも上げさせていただきたいと思っているのですが、回転のペースみたいなものもあると思うので、もう少し様子を見てからにするつもりです^^>
[13年06月06日 22:00]