作成者:ikoano
部屋名:Day After Solved
ルームキー:スープ品評会
部屋名:Day After Solved
ルームキー:スープ品評会
自分の問題を持ち込むもよし、オススメのスープを持ち込むのもありです!(許可はとりましょう。)
まずは寸評が欲しい問題の問題文と解説をコピぺしてロビチャで告知しましょう!
個人的にミニメでお誘いをして意見を貰うのもありです。
ーーーーーテンプレーーーーー
【問題URL】
【問題文】
【解説】
【その他相談事】
ーーーーーーーーーーーーーー
答え方の難しかった質問や、ミスリードしてしまった回答の内容なども相談してみてください。
あるいは、ヒントや「まとめてください」のタイミングも意見を聞くと新しい発見があるかも?
問題と解説を貼ったらできれば、はじめに自分の意見(問題作成時のこだわり、主な謎など)を書き込みましょう。
問題を批評する際、名無し表示は構いません。
ただし、批判する時は改善点を必ず付け加えること!
ポジティブな意見交換を心掛けてください(^ω^)
問題を解剖する時の参考
基本編(上達の道より)
◎問題と解説の矛盾は無いか。
問題を作る点で一番重要なものは整合性です。
興味の引く問題文を作ったとしても、解説が矛盾だらけならば意味がありません。
そして、矛盾が多いと後の問題の参加者数にも響いていくので注意してください。
◎その謎は興味の引くものか。
問題の魅力は、参加する意欲に繋がっていきます。
謎が強烈なほど、参加する人数も増え、離れません。
◎特別な知識が無くても解けるか。
あったら駄目というわけではありません。
ですが、それはヒントや誘導などで必ず明かしましょう。
そのまま解説に行ってしまうと、解説に納得する人は少なくなります。
その点で進行の難易度は上がります。
◎解くべき謎がはっきりしているか。
目的がはっきりしていなければ、何を質問していいか分からず詰まります。
問題文で解いて欲しいものをはっきり記述しましょう。
詰まった場合は、随所で誘導して行きましょう。
◎解説は誰もが納得のいくものか。
矛盾は無いが、強引さがあり、出題者のさじ加減で決まるもの。
このような解説では、納得する人は少なくなります。
◎問題文だけで正解がわかってしまわないか。
いわゆる瞬殺防止です。
なぞなぞやクイズになってしまわないよう注意しましょう。
◎別解答が容易に想像できないか。
別解答が容易に想像できてしまうと、それが高度なトリックだったとしても、
その魅力を発揮しきれず入り口で参加者が帰ってしまうかもしれません。
ちゃんと「こう想像できるけど、その可能性は無いよ」というものを書いておきましょう。
「質問していくうちに暴かれる真実」というのもあるので、一括にすべての可能性を無くすわけではありません。
発展編(話し合いの内容を追加していく予定)
クルーとベールの割合
チャームの量
先入観の入れ方
叙述トリックについて
現在 れおん@天龍さん ディダムズさん が入室してます。(2人)
【総発言数:617】
yan[★300問出題]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月13日 22:17]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月13日 22:17]
兎さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年04月13日 16:33]
[13年04月13日 16:33]
[58529]兎
タンクさん、有難うございます。
解説が長いので貼るのが躊躇われたのですが、以下に貼ることにします。
【問題】
私は彼を困らせるため、自分の右腕を刺した。
彼は頭を抱え絶望した。そして絶望のあまりビルの屋上から身を投げた。
私はそれを知ると舌打ちをし、彼を呪いながら残りの人生を過ごした。
状況を補完し、私と彼の行動の理由について推理してください。
【解説[簡易版]】
私には二つの人格があり、私でない人格「彼」は、プロ野球選手並みの技能を持っていた。しかし、「彼」の人格の出ないときは「私」がプレイせねばならず、周囲からは「手を抜くな」などといわれる。
そんな状況が嫌になった「私」は、ナイフで右腕を刺し、自分自身が野球をできない体にする。「彼」はそのことに絶望し、自殺をする。
飛び降りた直後、現れた「私」は、そのことで「彼」を恨みつつ生涯を終えるのだった。
【解説】
私は小さい頃、父の勧めで少年野球のチームに入った。
技術としては、そこそこ。絶望するほど下手でも、プロを意識するほどうまくもない、と思っていた。
しかし、試合が終わると、監督、コーチ、チームメイト、ときには相手の選手からも大きな称賛を浴びた。
「おまえ、すげえピッチングだったな。」「あんな変化球みたことねえ」「もう130km近く出るのか」
ただ、自分には全く覚えのないことだった。しかし皆から褒められるのはうれしい。
私は、多分試合に夢中で無意識にできたことなのだろう、と深く考えず受け入れていた。
時は経ち、私は海亀高校に進んだ。いわゆる名門校ではないが、甲子園も狙える程度に強いところであった。
このころ、私は「ムラのある好投手」という評価を受けていた。
高校生離れした快投を見せたかと思えば、中学レベルの平凡な投球で打ちこまれることもあったためだ。
そして、私には後者の記憶しかなかった。
この頃になると薄々気づいてきた。
私には名野球選手の人格「彼」がおり、「彼」が表へ出たときのみ私の体はプロ並みの活躍ができるのだと。
またやっかいなことに、「彼」が表れるのは全くの不定期で、「彼」が出ていないときは、「私」が試合に出なければならない。そんな時は決まって打ち込まれた。
周囲からは「あの快投をいつもしてくれよ」「ちゃんとやれ」「手抜いてるのか」と言われ、私には苦痛でしかなかった。
退部届を出したのも一度や二度ではないが、「彼」が出ている時間に撤回されるようで、顧問も最近では取り合ってくれない。
一種の錯乱状態に陥った私は、野球ができなければこの苦痛から脱せる、そして私を苦しめる「彼」を困らせたい、その一心で右腕にナイフを突き立てた。命や日常生活に支障はないが、目論見通り野球はもうできない体になった。
ぐるぐるに巻かれた包帯を見て、「彼」は大いに絶望した。もう大好きな野球ができない。だったらもう生きていても仕方がない。「彼」は自殺を決意し、学校の屋上から身を投げた。
落下しているさなか、再び「私」の人格になった。「どういうことだ・・・。ああ、あいつ飛び降りやがったんだ。ちくしょうそこまで思いつめるとは予想外だったぜ。」私は舌打ちした。
地面に激突するまでの数秒間、私は彼の存在を心から呪った。
[13年04月13日 16:32]
タンクさん、有難うございます。
解説が長いので貼るのが躊躇われたのですが、以下に貼ることにします。
【問題】
私は彼を困らせるため、自分の右腕を刺した。
彼は頭を抱え絶望した。そして絶望のあまりビルの屋上から身を投げた。
私はそれを知ると舌打ちをし、彼を呪いながら残りの人生を過ごした。
状況を補完し、私と彼の行動の理由について推理してください。
【解説[簡易版]】
私には二つの人格があり、私でない人格「彼」は、プロ野球選手並みの技能を持っていた。しかし、「彼」の人格の出ないときは「私」がプレイせねばならず、周囲からは「手を抜くな」などといわれる。
そんな状況が嫌になった「私」は、ナイフで右腕を刺し、自分自身が野球をできない体にする。「彼」はそのことに絶望し、自殺をする。
飛び降りた直後、現れた「私」は、そのことで「彼」を恨みつつ生涯を終えるのだった。
【解説】
私は小さい頃、父の勧めで少年野球のチームに入った。
技術としては、そこそこ。絶望するほど下手でも、プロを意識するほどうまくもない、と思っていた。
しかし、試合が終わると、監督、コーチ、チームメイト、ときには相手の選手からも大きな称賛を浴びた。
「おまえ、すげえピッチングだったな。」「あんな変化球みたことねえ」「もう130km近く出るのか」
ただ、自分には全く覚えのないことだった。しかし皆から褒められるのはうれしい。
私は、多分試合に夢中で無意識にできたことなのだろう、と深く考えず受け入れていた。
時は経ち、私は海亀高校に進んだ。いわゆる名門校ではないが、甲子園も狙える程度に強いところであった。
このころ、私は「ムラのある好投手」という評価を受けていた。
高校生離れした快投を見せたかと思えば、中学レベルの平凡な投球で打ちこまれることもあったためだ。
そして、私には後者の記憶しかなかった。
この頃になると薄々気づいてきた。
私には名野球選手の人格「彼」がおり、「彼」が表へ出たときのみ私の体はプロ並みの活躍ができるのだと。
またやっかいなことに、「彼」が表れるのは全くの不定期で、「彼」が出ていないときは、「私」が試合に出なければならない。そんな時は決まって打ち込まれた。
周囲からは「あの快投をいつもしてくれよ」「ちゃんとやれ」「手抜いてるのか」と言われ、私には苦痛でしかなかった。
退部届を出したのも一度や二度ではないが、「彼」が出ている時間に撤回されるようで、顧問も最近では取り合ってくれない。
一種の錯乱状態に陥った私は、野球ができなければこの苦痛から脱せる、そして私を苦しめる「彼」を困らせたい、その一心で右腕にナイフを突き立てた。命や日常生活に支障はないが、目論見通り野球はもうできない体になった。
ぐるぐるに巻かれた包帯を見て、「彼」は大いに絶望した。もう大好きな野球ができない。だったらもう生きていても仕方がない。「彼」は自殺を決意し、学校の屋上から身を投げた。
落下しているさなか、再び「私」の人格になった。「どういうことだ・・・。ああ、あいつ飛び降りやがったんだ。ちくしょうそこまで思いつめるとは予想外だったぜ。」私は舌打ちした。
地面に激突するまでの数秒間、私は彼の存在を心から呪った。
[13年04月13日 16:32]
兎さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月13日 16:25]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月13日 16:25]
しばらく発言していないのでとーふさんはスープになりました。
[13年04月13日 16:08]
[13年04月13日 16:08]
タンク[★ラテ・ヘイヘ]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年04月13日 15:24]
[13年04月13日 15:24]
タンク[★ラテ・ヘイヘ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月13日 15:22]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月13日 15:22]
とーふさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月13日 14:45]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月13日 14:45]
兎さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年04月13日 14:01]
[13年04月13日 14:01]
[58480]兎
失礼します。
本日私が出題した「困らせたくて」に批評をお願い致します。
あとここで聞くものかは微妙ですが、以下のケースで皆さんはどのように答えるか、ご意見ください。
一人の中の二人の人格「私」と「彼」を問題文の中に出した場合(かつそれ以外に重要人物が出ない場合)
①「重要な登場人物は二人ですか?」
(人格は二人でも人としては一人なのでNoとしました)
②「重要な登場キャラは二人ですか?」
(これだとキャラクターなので、質問は出ませんでしたが出ていたら「Yes(ミスリード注意)」にしていたと思います。)
③「私と彼に血縁関係はありますか?」
(当初「YesNo」としましたが、「血縁」とは違うかもと思い、「No」として補足を入れました。)
よろしくお願いします。
[13年04月13日 13:58]
失礼します。
本日私が出題した「困らせたくて」に批評をお願い致します。
あとここで聞くものかは微妙ですが、以下のケースで皆さんはどのように答えるか、ご意見ください。
一人の中の二人の人格「私」と「彼」を問題文の中に出した場合(かつそれ以外に重要人物が出ない場合)
①「重要な登場人物は二人ですか?」
(人格は二人でも人としては一人なのでNoとしました)
②「重要な登場キャラは二人ですか?」
(これだとキャラクターなので、質問は出ませんでしたが出ていたら「Yes(ミスリード注意)」にしていたと思います。)
③「私と彼に血縁関係はありますか?」
(当初「YesNo」としましたが、「血縁」とは違うかもと思い、「No」として補足を入れました。)
よろしくお願いします。
[13年04月13日 13:58]
兎さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月13日 13:47]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月13日 13:47]
ディダムズ[★★幾星霜]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年04月12日 23:33]
[13年04月12日 23:33]
[58295]ディダムズ[★★幾星霜]
部屋違いかもしれませんが、ニコ生の問題採用率が約4割とかなり低いことがちょっと気になります。
監査が厳しいのか、いろいろと足りてない部分が多いのか。
[13年04月12日 23:32]
部屋違いかもしれませんが、ニコ生の問題採用率が約4割とかなり低いことがちょっと気になります。
監査が厳しいのか、いろいろと足りてない部分が多いのか。
[13年04月12日 23:32]
[58294]ディダムズ[★★幾星霜]
■解説は現実問題としていろいろ考えるといくつもの可能性が出てきますが、ウミガメのスープとしては整合性もあり十分納得できる解説だと思います。
ただ、実際問題起こりそうな問題の場合は、相手に「別解答を考える思考」を与えさせてしまう事(こういう方法で犯人はうまく抜け出せる等)があるかもしれません。
「別解答を考える思考」を与えさせてしまうと、本来納得の行く問題でも「より良い方法」を思いついた人にとっては物足りない解説になってしまいます。
解説で現実的かつ、「他には起こりそうもないオリジナルの物語」を入れると、「でも実際問題では~」という「別解答を考える思考」をストップさせることができるかなーと、思いました。
これは私も考えておりまして、目標(理想)としては、「より良い方法を与えないようにする = その条件での最適な方法を解答にする。」ということにしていました。しかし、現実的に難しいことや、最適な方法は人によって異なるかもしれないため、「他には起こりそうもないオリジナルの物語」を加えるという方法も選択肢に入れて、別解答に制限をかける解説を作るというテクニックを取り入れようと思います。
■これはすごく個人的なことなのですが、名前が漢字2文字だけだと、名前が名前であると判断するのに時間がかかり、そこでつっかかる印象を受けました。
某作家では無いですが「N氏」という名前をアルファベットにする事や、全体的な漢字の割合を少なくし、名前を漢字にする等、「文章」と「名前」の区別がはっきりした方がスムーズに読みやすくて良いと思います。
これも思ってはいたのですが、「名前をアルファベットや片仮名にする」「文章の漢字の割合を少なくする」などの方法を取ると、どうしても文章の綺麗さが損なわれる気がしまして、やむなくこのような形にしていました。ネーミングや文章表現のセンスも含めて、参加者の意見を参考に今後検討していこうと思います。
ニコ生で忙しいであろう時に細かく分析していただきありがとうございました。こちらも気になっていた点も指摘していただけたため、よく考えて次に生かしていこうと思います。
[13年04月12日 23:30]
■解説は現実問題としていろいろ考えるといくつもの可能性が出てきますが、ウミガメのスープとしては整合性もあり十分納得できる解説だと思います。
ただ、実際問題起こりそうな問題の場合は、相手に「別解答を考える思考」を与えさせてしまう事(こういう方法で犯人はうまく抜け出せる等)があるかもしれません。
「別解答を考える思考」を与えさせてしまうと、本来納得の行く問題でも「より良い方法」を思いついた人にとっては物足りない解説になってしまいます。
解説で現実的かつ、「他には起こりそうもないオリジナルの物語」を入れると、「でも実際問題では~」という「別解答を考える思考」をストップさせることができるかなーと、思いました。
これは私も考えておりまして、目標(理想)としては、「より良い方法を与えないようにする = その条件での最適な方法を解答にする。」ということにしていました。しかし、現実的に難しいことや、最適な方法は人によって異なるかもしれないため、「他には起こりそうもないオリジナルの物語」を加えるという方法も選択肢に入れて、別解答に制限をかける解説を作るというテクニックを取り入れようと思います。
■これはすごく個人的なことなのですが、名前が漢字2文字だけだと、名前が名前であると判断するのに時間がかかり、そこでつっかかる印象を受けました。
某作家では無いですが「N氏」という名前をアルファベットにする事や、全体的な漢字の割合を少なくし、名前を漢字にする等、「文章」と「名前」の区別がはっきりした方がスムーズに読みやすくて良いと思います。
これも思ってはいたのですが、「名前をアルファベットや片仮名にする」「文章の漢字の割合を少なくする」などの方法を取ると、どうしても文章の綺麗さが損なわれる気がしまして、やむなくこのような形にしていました。ネーミングや文章表現のセンスも含めて、参加者の意見を参考に今後検討していこうと思います。
ニコ生で忙しいであろう時に細かく分析していただきありがとうございました。こちらも気になっていた点も指摘していただけたため、よく考えて次に生かしていこうと思います。
[13年04月12日 23:30]
[58293]ディダムズ[★★幾星霜]
問題文ですが、謎要素は「酒を飲んでいない運転手が、アルコールで引っかかった」部分なので、
「アルコールで引っかかった」という要の部分を最後に出した方がよりインパクトがあるかなと思いました。※
※例
湯谷は皆から尊敬されるほどの真面目な男だ。
(中略)
「はい、息吐いて。 あ~、これはアルコール基準値超えてますね。」
湯谷は警察に連れて行かれた。
一体、何故?
確かにウミガメのスープでも印象的なセリフは最後ですね。このような表現の方が謎が強調されるのですね。今度使ってみようと思います。
[13年04月12日 23:18]
問題文ですが、謎要素は「酒を飲んでいない運転手が、アルコールで引っかかった」部分なので、
「アルコールで引っかかった」という要の部分を最後に出した方がよりインパクトがあるかなと思いました。※
※例
湯谷は皆から尊敬されるほどの真面目な男だ。
(中略)
「はい、息吐いて。 あ~、これはアルコール基準値超えてますね。」
湯谷は警察に連れて行かれた。
一体、何故?
確かにウミガメのスープでも印象的なセリフは最後ですね。このような表現の方が謎が強調されるのですね。今度使ってみようと思います。
[13年04月12日 23:18]
[58292]ディダムズ[★★幾星霜]
ウセグイさん
質問2の回答「NO! 本文に嘘はありません。」 は、警察が嘘をついてるので、「運転手がアルコールを飲んでいるのにNO」という矛盾が発生してしまう。質問22の回答とも矛盾ですね。
(いわゆる問題に対しての出題者側の「嘘」ということかも知れませんが、どちらにしてもミスリードの可能性がでてきてしまうかも)
確かにそういう解釈も可能ですね。「問題に嘘が無い」ではなく、「本文に嘘が無い」という表現で、地の文には嘘がない(=発言内容には触れていない)のつもりで書いたのですが、確かに誤解を生む恐れがありますね。
警察官が嘘をついているかどうかはできれば質問であてていただきたいので、このようなニュアンスの回答をしたいのですが、何かいい案はありますでしょうか?やはり補足をつけて、「問題に対しての出題者側の「嘘」はありません」等と記した方がいいですかね?
[13年04月12日 23:16]
ウセグイさん
質問2の回答「NO! 本文に嘘はありません。」 は、警察が嘘をついてるので、「運転手がアルコールを飲んでいるのにNO」という矛盾が発生してしまう。質問22の回答とも矛盾ですね。
(いわゆる問題に対しての出題者側の「嘘」ということかも知れませんが、どちらにしてもミスリードの可能性がでてきてしまうかも)
確かにそういう解釈も可能ですね。「問題に嘘が無い」ではなく、「本文に嘘が無い」という表現で、地の文には嘘がない(=発言内容には触れていない)のつもりで書いたのですが、確かに誤解を生む恐れがありますね。
警察官が嘘をついているかどうかはできれば質問であてていただきたいので、このようなニュアンスの回答をしたいのですが、何かいい案はありますでしょうか?やはり補足をつけて、「問題に対しての出題者側の「嘘」はありません」等と記した方がいいですかね?
[13年04月12日 23:16]
[58291]ディダムズ[★★幾星霜]
ikoanoさん
あら探しみたいになって申し訳ないですが、検問だと連続殺人犯なら道の変更等を要求してくるのでは、と思います。例えば「道路で事故をよそおって渋滞を作り」呼気の確認をしたなどなど。
確かにその可能性もありますね。一応想定では、道の変更ができない状況(一本道など道路状況的に不可能、また、飲酒検問前で進路変更はかえって怪しい)ということでしたが、解説や問題においてもう少し表現の工夫、またはクルーの追加等ができそうです。より丁寧な文章作りを心がけたいと思います。御意見ありがとうございました。
[13年04月12日 23:12]
ikoanoさん
あら探しみたいになって申し訳ないですが、検問だと連続殺人犯なら道の変更等を要求してくるのでは、と思います。例えば「道路で事故をよそおって渋滞を作り」呼気の確認をしたなどなど。
確かにその可能性もありますね。一応想定では、道の変更ができない状況(一本道など道路状況的に不可能、また、飲酒検問前で進路変更はかえって怪しい)ということでしたが、解説や問題においてもう少し表現の工夫、またはクルーの追加等ができそうです。より丁寧な文章作りを心がけたいと思います。御意見ありがとうございました。
[13年04月12日 23:12]
[58288]ディダムズ[★★幾星霜]
yanさん
解説では <ピンと来た湯谷は、ひそかに無線で警察に通報します> とありますが、
犯人が後ろにいるのに、どうやって無線で「ひそかに」通報できたのか?という点と、
だとしたら、問題文の <湯谷は困惑していた> というのも、真相に気づいて落ち着いててもいいんじゃ?
と思いました。
無線の内容を暗号化する(通報装置や、決められた比喩表現など)ことや、運転手が喋る側で、無線の内容は車内には聞こえないため、小さい声なら気付かれないという状況を想定していました。
困惑については、おそらく警察には伝わったと思うが飲酒検問などと言っており、本当に伝わっているのか確信が持てない、また、伝わったと確信していても、その後の指示が無いため不安である。など、少なくとも犯人らしき人物を乗せていて検問に引っかかったら、困惑することは間違いないだろうと思ってこの表現にしました。
どちらも解説等で明確にした方が納得感が高かったかもしれませんね。今後はうまく解説に練り込むようにしてみたいと思います。御意見どうもありがとうございました。
[13年04月12日 23:08]
yanさん
解説では <ピンと来た湯谷は、ひそかに無線で警察に通報します> とありますが、
犯人が後ろにいるのに、どうやって無線で「ひそかに」通報できたのか?という点と、
だとしたら、問題文の <湯谷は困惑していた> というのも、真相に気づいて落ち着いててもいいんじゃ?
と思いました。
無線の内容を暗号化する(通報装置や、決められた比喩表現など)ことや、運転手が喋る側で、無線の内容は車内には聞こえないため、小さい声なら気付かれないという状況を想定していました。
困惑については、おそらく警察には伝わったと思うが飲酒検問などと言っており、本当に伝わっているのか確信が持てない、また、伝わったと確信していても、その後の指示が無いため不安である。など、少なくとも犯人らしき人物を乗せていて検問に引っかかったら、困惑することは間違いないだろうと思ってこの表現にしました。
どちらも解説等で明確にした方が納得感が高かったかもしれませんね。今後はうまく解説に練り込むようにしてみたいと思います。御意見どうもありがとうございました。
[13年04月12日 23:08]
[58286]ディダムズ[★★幾星霜]
yanさん、ikoanoさん、ウセグイさん貴重なご批評ありがとうございました。
いずれも妥当な意見であり、真摯に受け止めて次回以降の出題に生かしていこうと思います。
批評は無期限で募集しておりますので、他の方もよろしければお願いします。
[13年04月12日 23:00]
yanさん、ikoanoさん、ウセグイさん貴重なご批評ありがとうございました。
いずれも妥当な意見であり、真摯に受け止めて次回以降の出題に生かしていこうと思います。
批評は無期限で募集しておりますので、他の方もよろしければお願いします。
[13年04月12日 23:00]
ディダムズ[★★幾星霜]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月12日 22:58]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月12日 22:58]
ウセグイさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年04月12日 12:33]
[13年04月12日 12:33]
[58235]ウセグイ
良い部屋ですね!私も主観で参加させて頂きます!
「問題を出題する前に確認すること。」の条件をすべて満たしているシンプルかつ安定感のある良問ですね!
解くべき謎がはっきりしていますし、「酒を飲んでいない運転手が、アルコールで引っかかった」という一つの謎に絞られていますね。
それに対しての解答が、「アルコールで引っかかった」ことに矛盾していないので、誰もが納得できます。
隠された情報が「タクシー・指名手配・ひそかに無線で警察に通報」と、いくつかあるので難易度も十分あり食べ応えのある問題だと思います。
■出題された後、ということで進行について。
良い質問の選別、ヒントのタイミング・補足、良いと思います!
補足のしないところは、はっきり「YES・NO」としている所が、本来のウミガメのスープに沿っていて素晴らしいと思いました。
あえて一つ言うならば、
質問2の回答「NO! 本文に嘘はありません。」 は、警察が嘘をついてるので、「運転手がアルコールを飲んでいるのにNO」という矛盾が発生してしまう。質問22の回答とも矛盾ですね。
(いわゆる問題に対しての出題者側の「嘘」ということかも知れませんが、どちらにしてもミスリードの可能性がでてきてしまうかも)
さて問題に戻り、批判的な意見も大歓迎ということで無い知恵絞ってあら捜ししたいと思います。
■問題文ですが、謎要素は「酒を飲んでいない運転手が、アルコールで引っかかった」部分なので、
「アルコールで引っかかった」という要の部分を最後に出した方がよりインパクトがあるかなと思いました。※
※例
湯谷は皆から尊敬されるほどの真面目な男だ。
(中略)
「はい、息吐いて。 あ~、これはアルコール基準値超えてますね。」
湯谷は警察に連れて行かれた。
一体、何故?
■解説は現実問題としていろいろ考えるといくつもの可能性が出てきますが、ウミガメのスープとしては整合性もあり十分納得できる解説だと思います。
ただ、実際問題起こりそうな問題の場合は、相手に「別解答を考える思考」を与えさせてしまう事(こういう方法で犯人はうまく抜け出せる等)があるかもしれません。
「別解答を考える思考」を与えさせてしまうと、本来納得の行く問題でも「より良い方法」を思いついた人にとっては物足りない解説になってしまいます。
解説で現実的かつ、「他には起こりそうもないオリジナルの物語」を入れると、「でも実際問題では~」という「別解答を考える思考」をストップさせることができるかなーと、思いました。
■これはすごく個人的なことなのですが、名前が漢字2文字だけだと、名前が名前であると判断するのに時間がかかり、そこでつっかかる印象を受けました。
某作家では無いですが「N氏」という名前をアルファベットにする事や、全体的な漢字の割合を少なくし、名前を漢字にする等、「文章」と「名前」の区別がはっきりした方がスムーズに読みやすくて良いと思います。
ニコ生コラボ終了後に60問近く批評しなければならず・・良い準備運動になりました。
[13年04月12日 12:32]
良い部屋ですね!私も主観で参加させて頂きます!
「問題を出題する前に確認すること。」の条件をすべて満たしているシンプルかつ安定感のある良問ですね!
解くべき謎がはっきりしていますし、「酒を飲んでいない運転手が、アルコールで引っかかった」という一つの謎に絞られていますね。
それに対しての解答が、「アルコールで引っかかった」ことに矛盾していないので、誰もが納得できます。
隠された情報が「タクシー・指名手配・ひそかに無線で警察に通報」と、いくつかあるので難易度も十分あり食べ応えのある問題だと思います。
■出題された後、ということで進行について。
良い質問の選別、ヒントのタイミング・補足、良いと思います!
補足のしないところは、はっきり「YES・NO」としている所が、本来のウミガメのスープに沿っていて素晴らしいと思いました。
あえて一つ言うならば、
質問2の回答「NO! 本文に嘘はありません。」 は、警察が嘘をついてるので、「運転手がアルコールを飲んでいるのにNO」という矛盾が発生してしまう。質問22の回答とも矛盾ですね。
(いわゆる問題に対しての出題者側の「嘘」ということかも知れませんが、どちらにしてもミスリードの可能性がでてきてしまうかも)
さて問題に戻り、批判的な意見も大歓迎ということで無い知恵絞ってあら捜ししたいと思います。
■問題文ですが、謎要素は「酒を飲んでいない運転手が、アルコールで引っかかった」部分なので、
「アルコールで引っかかった」という要の部分を最後に出した方がよりインパクトがあるかなと思いました。※
※例
湯谷は皆から尊敬されるほどの真面目な男だ。
(中略)
「はい、息吐いて。 あ~、これはアルコール基準値超えてますね。」
湯谷は警察に連れて行かれた。
一体、何故?
■解説は現実問題としていろいろ考えるといくつもの可能性が出てきますが、ウミガメのスープとしては整合性もあり十分納得できる解説だと思います。
ただ、実際問題起こりそうな問題の場合は、相手に「別解答を考える思考」を与えさせてしまう事(こういう方法で犯人はうまく抜け出せる等)があるかもしれません。
「別解答を考える思考」を与えさせてしまうと、本来納得の行く問題でも「より良い方法」を思いついた人にとっては物足りない解説になってしまいます。
解説で現実的かつ、「他には起こりそうもないオリジナルの物語」を入れると、「でも実際問題では~」という「別解答を考える思考」をストップさせることができるかなーと、思いました。
■これはすごく個人的なことなのですが、名前が漢字2文字だけだと、名前が名前であると判断するのに時間がかかり、そこでつっかかる印象を受けました。
某作家では無いですが「N氏」という名前をアルファベットにする事や、全体的な漢字の割合を少なくし、名前を漢字にする等、「文章」と「名前」の区別がはっきりした方がスムーズに読みやすくて良いと思います。
ニコ生コラボ終了後に60問近く批評しなければならず・・良い準備運動になりました。
[13年04月12日 12:32]
ウセグイさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月12日 12:32]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月12日 12:32]
ikoanoさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年04月12日 02:12]
[13年04月12日 02:12]
[58195]ikoano
57835 ディダムズさん
遅くなってすみません!
「困惑していた」の部分はどうして?って感じでしたが、「警察が湯谷に作戦を伝えてなかったら」確かにはじめは困惑しそうですね。解説にその表現があればもっと良かったかもしれません。
あら探しみたいになって申し訳ないですが、検問だと連続殺人犯なら道の変更等を要求してくるのでは、と思います。例えば「道路で事故をよそおって渋滞を作り」呼気の確認をしたなどなど。
タクシーは強盗が乗ってきたとき「空車」のマークの所が「助けて」に変わるそうですよ。同時に無線で自動的に通報する装置があってもおかしくはないですね。
謎のポイントとしてはとても良いと思います!参加したかったですw
[13年04月12日 02:12]
57835 ディダムズさん
遅くなってすみません!
「困惑していた」の部分はどうして?って感じでしたが、「警察が湯谷に作戦を伝えてなかったら」確かにはじめは困惑しそうですね。解説にその表現があればもっと良かったかもしれません。
あら探しみたいになって申し訳ないですが、検問だと連続殺人犯なら道の変更等を要求してくるのでは、と思います。例えば「道路で事故をよそおって渋滞を作り」呼気の確認をしたなどなど。
タクシーは強盗が乗ってきたとき「空車」のマークの所が「助けて」に変わるそうですよ。同時に無線で自動的に通報する装置があってもおかしくはないですね。
謎のポイントとしてはとても良いと思います!参加したかったですw
[13年04月12日 02:12]
ikoanoさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月12日 02:00]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月12日 02:00]
しばらく発言していないのでyan[★300問出題]さんはスープになりました。
[13年04月11日 23:21]
[13年04月11日 23:21]
[58070]yan[★300問出題]
>>57835 ディダムズさん では早速、気になった点を~
解説では <ピンと来た湯谷は、ひそかに無線で警察に通報します> とありますが、
犯人が後ろにいるのに、どうやって無線で「ひそかに」通報できたのか?という点と、
だとしたら、問題文の <湯谷は困惑していた> というのも、真相に気づいて落ち着いててもいいんじゃ?
と思いました。
どちらも解説内のことだから「設問とては」問題のない部分だし、どうでも説明つけられるとは思いますが
例:こういう事態を予想して、タクシー会社が何かの符丁を作っていた
(学校でいうところの「田中さんがお越しになられました」=不審者が侵入しました、的な)
例:湯谷さんは察しが悪かった!
全体的には、いつもどおりのディダさんらしく、現実に起りそうな事例で、問題文は具体的な情景描写、
内容的にはシンプルだけど、じっくり考えないと真相にはたどり着けないというデイダさんクオリティ!
でございました
[13年04月11日 22:21]
>>57835 ディダムズさん では早速、気になった点を~
解説では <ピンと来た湯谷は、ひそかに無線で警察に通報します> とありますが、
犯人が後ろにいるのに、どうやって無線で「ひそかに」通報できたのか?という点と、
だとしたら、問題文の <湯谷は困惑していた> というのも、真相に気づいて落ち着いててもいいんじゃ?
と思いました。
どちらも解説内のことだから「設問とては」問題のない部分だし、どうでも説明つけられるとは思いますが
例:こういう事態を予想して、タクシー会社が何かの符丁を作っていた
(学校でいうところの「田中さんがお越しになられました」=不審者が侵入しました、的な)
例:湯谷さんは察しが悪かった!
全体的には、いつもどおりのディダさんらしく、現実に起りそうな事例で、問題文は具体的な情景描写、
内容的にはシンプルだけど、じっくり考えないと真相にはたどり着けないというデイダさんクオリティ!
でございました
[13年04月11日 22:21]
yan[★300問出題]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月11日 22:13]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月11日 22:13]
ディダムズ[★★幾星霜]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年04月10日 20:38]
[13年04月10日 20:38]
[57836]ディダムズ[★★幾星霜]
せっかくいい部屋を作っていただいたので、私も活用させていただこうと思います。
批評よろしくお願いします。批判的な意見も大歓迎です。
[13年04月10日 20:38]
せっかくいい部屋を作っていただいたので、私も活用させていただこうと思います。
批評よろしくお願いします。批判的な意見も大歓迎です。
[13年04月10日 20:38]
[57835]ディダムズ[★★幾星霜]
【問題】
とある大通りで、警察が検問を行っていた。
「はい、息吐いて。 あ~、これは基準値超えてますね。」
呼気からのアルコール検出を告げられた湯谷は困惑していた。
彼は皆から尊敬されるほどの真面目な男、酒なんか一滴も飲んでいなかったからである。
それにもかかわらず、彼は飲酒運転をしたとして警察に連れて行かれた。
一体、何故?
【解説】
ある木曜日の夜、湯谷のタクシーにスーツ姿の男が乗り込んできました。
指示した行先は西亀駅、いつも通り湯谷は車を走らせました。
ところがこの男、連続殺人の容疑で指名手配されている亀林でした。
ピンと来た湯谷は、ひそかに無線で警察に通報します。
しかし、亀林がタクシーに乗っているという情報は得た警察は、彼をどう確保するか考えあぐねていました。
タクシーを尾行するなどして亀林を刺激すれば、運転手の湯谷に危害が及ぶ恐れがあったためです。
そこで、警察は大通りで検問を行うことにしました。
飲酒検問を装って車を順番にとめて行き、湯谷の番になるとあくまで自然に飲酒運転の容疑をかけました。
再検査をすると言って彼を車外に連れ出した隙に、警察官が車に突入しました。
この作戦は功を奏し、犯人の亀林はすぐに逮捕、湯谷も無事で一件落着ということでした。
[13年04月10日 20:37]
【問題】
とある大通りで、警察が検問を行っていた。
「はい、息吐いて。 あ~、これは基準値超えてますね。」
呼気からのアルコール検出を告げられた湯谷は困惑していた。
彼は皆から尊敬されるほどの真面目な男、酒なんか一滴も飲んでいなかったからである。
それにもかかわらず、彼は飲酒運転をしたとして警察に連れて行かれた。
一体、何故?
【解説】
ある木曜日の夜、湯谷のタクシーにスーツ姿の男が乗り込んできました。
指示した行先は西亀駅、いつも通り湯谷は車を走らせました。
ところがこの男、連続殺人の容疑で指名手配されている亀林でした。
ピンと来た湯谷は、ひそかに無線で警察に通報します。
しかし、亀林がタクシーに乗っているという情報は得た警察は、彼をどう確保するか考えあぐねていました。
タクシーを尾行するなどして亀林を刺激すれば、運転手の湯谷に危害が及ぶ恐れがあったためです。
そこで、警察は大通りで検問を行うことにしました。
飲酒検問を装って車を順番にとめて行き、湯谷の番になるとあくまで自然に飲酒運転の容疑をかけました。
再検査をすると言って彼を車外に連れ出した隙に、警察官が車に突入しました。
この作戦は功を奏し、犯人の亀林はすぐに逮捕、湯谷も無事で一件落着ということでした。
[13年04月10日 20:37]
ディダムズ[★★幾星霜]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月10日 20:37]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月10日 20:37]
ikoanoさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年04月09日 05:09]
[13年04月09日 05:09]
[57643]ikoano
なるほど。
逆にいくつかのパターンを想像しやすくして、質問でそれを絞っていくのもありですね。
「容易に別解答が思い浮かばないようにする」というウミガメの基本ですが、yanさんの案は、
「色々可能性はありそうだけど、質疑応答で絞っていく」という方法ですね。
これは誘導がしっかりしていないとグダる可能性がありそうw
人によって真逆の問題の作り方があるってのも面白いですねー。
yanさんの最後のやつ、「男の人が女装して慣れないハイヒールで転んじゃった」とかだと面白いかもですねw
時間があったらそれぞれの観点で問題文作りたいのですが、現在時間がとりにくいので・・・
とりあえず、ありがとうございました!
またこの部屋使うときあるかもです。その時はよろしくお願いします。
[13年04月09日 05:09]
なるほど。
逆にいくつかのパターンを想像しやすくして、質問でそれを絞っていくのもありですね。
「容易に別解答が思い浮かばないようにする」というウミガメの基本ですが、yanさんの案は、
「色々可能性はありそうだけど、質疑応答で絞っていく」という方法ですね。
これは誘導がしっかりしていないとグダる可能性がありそうw
人によって真逆の問題の作り方があるってのも面白いですねー。
yanさんの最後のやつ、「男の人が女装して慣れないハイヒールで転んじゃった」とかだと面白いかもですねw
時間があったらそれぞれの観点で問題文作りたいのですが、現在時間がとりにくいので・・・
とりあえず、ありがとうございました!
またこの部屋使うときあるかもです。その時はよろしくお願いします。
[13年04月09日 05:09]
ikoanoさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月09日 04:51]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月09日 04:51]
しばらく発言していないのでyan[★300問出題]さんはスープになりました。
[13年04月06日 08:05]
[13年04月06日 08:05]
[56959]yan[★300問出題]
では、私も。
まず、「おしゃれな靴」というのがいいですね。 靴の見た目が重要?とかのミスリードにもなる一方で、
「おしゃれな靴」→ 「履き慣れてない・機能的でない」→ 「靴擦れ」 と、間接的なヒントにもなりますし。
「タクシーのドアで骨折」は、あまりイメージわかないけど、事例はあるようですね。
流れ的には、「靴擦れ」→「乗り物」までは自然だけど、タクシーを限定するのが少し手がかかるかな?
「指を骨折」 から逆ルートで 「自動ドア」 にたどり着くのも難しいと思うので、「町を散策中に」、くらいの
情報はあってもよかったかも。とはいえ、電車・ヒッチハイクの次に(ヒントはあったにせよ)タクシーだし、
「骨折した場所重要?」で道路ということも出ていたので、そこまで手がかかったわけでもないのかな…?
「男」が日本人でない、という時点で「タクシーが自動ドアなの知らない」はみんな知ってると思ったけど、
まだまだジョーシキってほどではないのかなぁ。 個人的には、ほどよい難易度だったと思います。
質問中、15個くらいはネタ質問なので、かぶり質問も省くと実質40質問くらい、流れは悪くないですね。
これ以降は、「好みの話」になると思うので、参考程度で…
問題文、「男」は「人物」、「手の指」は「指」にして、「女かも?」とか、「足の指かも?」と想像する余地が
欲しかったかなー。 この部分は、質問1回で特定できる (女でなければ男、足でなければ手という2択)
なので、「想像する余地」は増えるのに、ベールはそこまで厚くならないというのがミソ。
「女の人が、馴れないハイヒールで転んで、足の指折っちゃった?」とか、色々想像する余地があるのも
ウミガメのスープの楽しみの一つだと思うのですよー。
[13年04月06日 06:44]
では、私も。
まず、「おしゃれな靴」というのがいいですね。 靴の見た目が重要?とかのミスリードにもなる一方で、
「おしゃれな靴」→ 「履き慣れてない・機能的でない」→ 「靴擦れ」 と、間接的なヒントにもなりますし。
「タクシーのドアで骨折」は、あまりイメージわかないけど、事例はあるようですね。
流れ的には、「靴擦れ」→「乗り物」までは自然だけど、タクシーを限定するのが少し手がかかるかな?
「指を骨折」 から逆ルートで 「自動ドア」 にたどり着くのも難しいと思うので、「町を散策中に」、くらいの
情報はあってもよかったかも。とはいえ、電車・ヒッチハイクの次に(ヒントはあったにせよ)タクシーだし、
「骨折した場所重要?」で道路ということも出ていたので、そこまで手がかかったわけでもないのかな…?
「男」が日本人でない、という時点で「タクシーが自動ドアなの知らない」はみんな知ってると思ったけど、
まだまだジョーシキってほどではないのかなぁ。 個人的には、ほどよい難易度だったと思います。
質問中、15個くらいはネタ質問なので、かぶり質問も省くと実質40質問くらい、流れは悪くないですね。
これ以降は、「好みの話」になると思うので、参考程度で…
問題文、「男」は「人物」、「手の指」は「指」にして、「女かも?」とか、「足の指かも?」と想像する余地が
欲しかったかなー。 この部分は、質問1回で特定できる (女でなければ男、足でなければ手という2択)
なので、「想像する余地」は増えるのに、ベールはそこまで厚くならないというのがミソ。
「女の人が、馴れないハイヒールで転んで、足の指折っちゃった?」とか、色々想像する余地があるのも
ウミガメのスープの楽しみの一つだと思うのですよー。
[13年04月06日 06:44]
yan[★300問出題]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月06日 06:12]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月06日 06:12]
ikoanoさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年04月05日 22:00]
[13年04月05日 22:00]
[56881]ikoano
ディダムズさん
その問題は完全オリジナルです。まぁ、元となった手口は実際にあったものですが。(救命艇で浮いていたらしい)
オススメスープの仲間入りができてとても嬉しいです。
[13年04月05日 21:58]
ディダムズさん
その問題は完全オリジナルです。まぁ、元となった手口は実際にあったものですが。(救命艇で浮いていたらしい)
オススメスープの仲間入りができてとても嬉しいです。
[13年04月05日 21:58]
[56880]ikoano
遅くなってすみません。
お二人ともありがとうございます。
確かにそうですね。
飛躍し過ぎているから、別回答が考えやすいのかもしれません。
問題文にタクシーを匂わせる文をいれてワンクッションおけば、もっと納得がいく問題になりそうな気がします。
解決後だと、意見を取り入れても出題できないのが残念 笑
[13年04月05日 21:56]
遅くなってすみません。
お二人ともありがとうございます。
確かにそうですね。
飛躍し過ぎているから、別回答が考えやすいのかもしれません。
問題文にタクシーを匂わせる文をいれてワンクッションおけば、もっと納得がいく問題になりそうな気がします。
解決後だと、意見を取り入れても出題できないのが残念 笑
[13年04月05日 21:56]
ikoanoさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月05日 21:52]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月05日 21:52]
なさ[●オセロ王○]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年04月04日 22:27]
[13年04月04日 22:27]
[56652]なさ[●オセロ王○]
こんばんは便利なお部屋ですね。
せっかくなので自分も寸評。と言ってもディダさんとほぼ同じ気もしますが。
>彼は旅行用におしゃれな靴を買ったのだが、
そのせいで、手の指を骨折してしまったという。
ここが少し飛躍しすぎかな?と感じます。
おしゃれな靴を買う → 靴擦れする → タクシーに乗ろうとする → 自動ドアと知らない → 骨折
といくつかの段階に分かれているので、極端な話、「風が吹けば桶屋が儲かる」というような表現に近い気もします。
男が外国人で、日本への海外旅行であるという先入観は上手いと思います。
自分が問題をつくるときにも参考にしたいです。
[13年04月04日 22:27]
こんばんは便利なお部屋ですね。
せっかくなので自分も寸評。と言ってもディダさんとほぼ同じ気もしますが。
>彼は旅行用におしゃれな靴を買ったのだが、
そのせいで、手の指を骨折してしまったという。
ここが少し飛躍しすぎかな?と感じます。
おしゃれな靴を買う → 靴擦れする → タクシーに乗ろうとする → 自動ドアと知らない → 骨折
といくつかの段階に分かれているので、極端な話、「風が吹けば桶屋が儲かる」というような表現に近い気もします。
男が外国人で、日本への海外旅行であるという先入観は上手いと思います。
自分が問題をつくるときにも参考にしたいです。
[13年04月04日 22:27]
なさ[●オセロ王○]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月04日 22:13]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月04日 22:13]
ディダムズ[★★幾星霜]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年04月03日 20:56]
[13年04月03日 20:56]
[56363]ディダムズ[★★幾星霜]
キーワードはタクシーかと思うのですが、結局は「指を強く打ちつけた。」という話に収束するので、「(転ばなかったが)つまづいて手を出した拍子に指を強く打ちつけた。」など、タクシーが登場しなくても問題なく解答が作れてしまう感じがするかなと思います。
もう少しクルーを加えて、「タクシーで指を挟まなければいけない」というような状況を作ってやるといいと思います。
[13年04月03日 20:50]
キーワードはタクシーかと思うのですが、結局は「指を強く打ちつけた。」という話に収束するので、「(転ばなかったが)つまづいて手を出した拍子に指を強く打ちつけた。」など、タクシーが登場しなくても問題なく解答が作れてしまう感じがするかなと思います。
もう少しクルーを加えて、「タクシーで指を挟まなければいけない」というような状況を作ってやるといいと思います。
[13年04月03日 20:50]
[56361]ディダムズ[★★幾星霜]
さて、せっかくなので簡潔に寸評させていただこうと思います。
個人的には、ポイントは
◎別解答が容易に想像できないか。
だと思います。
[13年04月03日 20:44]
さて、せっかくなので簡潔に寸評させていただこうと思います。
個人的には、ポイントは
◎別解答が容易に想像できないか。
だと思います。
[13年04月03日 20:44]
[56359]ディダムズ[★★幾星霜]
こんばんは、とても良い部屋ですね。是非活用させていただきたいと思います。
「THE BEACH FAMOUS FOR.」勝手におススメさせていただきました。
あれはオリジナルなんですよね?参加できずに残念だったのですが、すごく面白い問題だと思いました。
[13年04月03日 20:43]
こんばんは、とても良い部屋ですね。是非活用させていただきたいと思います。
「THE BEACH FAMOUS FOR.」勝手におススメさせていただきました。
あれはオリジナルなんですよね?参加できずに残念だったのですが、すごく面白い問題だと思いました。
[13年04月03日 20:43]
ディダムズ[★★幾星霜]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月03日 20:42]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月03日 20:42]
ikoanoさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年04月03日 07:06]
[13年04月03日 07:06]
[56299]ikoano
謎は「おしゃれな靴のせいで手の指を骨折した」こと。
ポイントは男が外国人で、日本への海外旅行であるという先入観です。
発想はタクシーで突き指をする可能性を考えて、「タクシーに乗った理由は?」→「靴擦れ」、「靴擦れした理由は?」→「新品の靴」としました。
ただの靴ではチャームにならないので、「おしゃれ」という言葉を入れ、突き指では謎が弱いかなと思い「骨折」に変更しました。
転んで手を突いたという別解をなくすために最後の一文を入れてあります。
反省点は日本での話でありながら、海外ではタクシーのドアが自動でないことを知らないとわかりづらいかもしれないこと。そのため、「ドアに指を挟んだ」でも正解としました。
意見、感想よろしくお願いします!
[13年04月03日 06:59]
謎は「おしゃれな靴のせいで手の指を骨折した」こと。
ポイントは男が外国人で、日本への海外旅行であるという先入観です。
発想はタクシーで突き指をする可能性を考えて、「タクシーに乗った理由は?」→「靴擦れ」、「靴擦れした理由は?」→「新品の靴」としました。
ただの靴ではチャームにならないので、「おしゃれ」という言葉を入れ、突き指では謎が弱いかなと思い「骨折」に変更しました。
転んで手を突いたという別解をなくすために最後の一文を入れてあります。
反省点は日本での話でありながら、海外ではタクシーのドアが自動でないことを知らないとわかりづらいかもしれないこと。そのため、「ドアに指を挟んだ」でも正解としました。
意見、感想よろしくお願いします!
[13年04月03日 06:59]
[56298]ikoano
問題文
初めての海外旅行に来た男。
彼は旅行用におしゃれな靴を買ったのだが、
そのせいで、手の指を骨折してしまったという。
転んだわけでもないのに、いったいなぜ?
解説
初めての海外旅行で日本を訪れたマイケル。
この日のために買ったおしゃれな靴を履いてきたせいで、靴擦れを起こしてしまった。
メイド喫茶には絶対行きたいが、歩いていくのは不可能に近い。
ということで、タクシーに乗ることにした。
走っているタクシーを呼び止め、ドアを開けようとしたら、勝手にドアが開くではないか!
したたかに指をドアに打ちつけ、痛む指を押さえて病院に向かうと、骨折しているという。
泣く泣く包帯を巻いて国に帰っていくマイケルだった。
[13年04月03日 06:51]
問題文
初めての海外旅行に来た男。
彼は旅行用におしゃれな靴を買ったのだが、
そのせいで、手の指を骨折してしまったという。
転んだわけでもないのに、いったいなぜ?
解説
初めての海外旅行で日本を訪れたマイケル。
この日のために買ったおしゃれな靴を履いてきたせいで、靴擦れを起こしてしまった。
メイド喫茶には絶対行きたいが、歩いていくのは不可能に近い。
ということで、タクシーに乗ることにした。
走っているタクシーを呼び止め、ドアを開けようとしたら、勝手にドアが開くではないか!
したたかに指をドアに打ちつけ、痛む指を押さえて病院に向かうと、骨折しているという。
泣く泣く包帯を巻いて国に帰っていくマイケルだった。
[13年04月03日 06:51]
ikoanoさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年04月03日 06:39]
ウミガメのスープを一つください。[13年04月03日 06:39]