動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録
項目についての説明はラテシンwiki

然るが故に(問題ページ

社で新人社員の教育係を任されているカメオ。
優しいカメオは新入社員が大きなミスをした場合でも、できるだけ大勢の社員の前で叱るのではなく、本人だけに伝えるようにしている。

ところが、カメオの教える新入社員は「他の社員の前でミスを叱ってほしい」と頼んだ。
そうすることによって、自分がミスをして怒られる頻度が間違いなく減るというのだ。

その新入社員自身、けして皆の前で叱られることで緊張感や責任感を意識するような性格でもない。

一体なぜ、新入社員はカメオにそう頼んだのだろう?
15年12月17日 20:31
【ウミガメのスープ】【批評OK】 [甘木]



解説を見る
スをした時、カメオが本人だけに直接伝えただけでは、他の社員からすれば「ミスをしたことに対してまだ注意を受けていない」と見なされる。
そのため、新入社員がミスをした時に他の先輩社員たちは『俺が注意(説教)をしてやらねばならない!』と考え、新入社員に注意をする。
新入社員の立場からすれば、別々の人からすでにカメオから聞かされた注意とほぼ同じ内容の説教を何度も聞かされるのである。

なにより、新入社員の性格的に「その注意はカメオ先輩からすでに聞きました」とも言えない……。
仮にそう言ったところで、「俺の説教は聞けないのか!」と怒り出す先輩までいるのだ。

そのため、 大勢の前でカメオに叱って注意してもらうことで『すでに注意は済んだ』と、その先輩方に認識してもらうのである。
当然、そうすれば 『ミスをした時に、それで注意される回数は一回だけ』になるため、ミスで怒られる頻度が減るということだ。
総合点:6票  納得感:4票  トリック:1票  伏線・洗練さ:1票  


最初最後
納得感部門春雨
投票一覧
「叱ることに限らず、現実で度々似たような経験をします。そしてその度この問題を思い出す」
2017年09月06日02時
納得感部門とかげ
投票一覧
「他の社員の前でミスを叱ってほしい、と頼む新入社員。こういった日常の謎に対し、立派な精神論が真相であれば、大して共感は得られないでしょう。合理的だからこそ、誰もが頷ける納得感に仕上がっています。」
2016年01月08日19時
納得感部門エリム
投票一覧
「登場人物であるこの新人・・・ただものではありませんね、きっちり育てれば伸びそうです。この思考力は大したもの」
2015年12月17日23時
納得感部門tsuna
投票一覧
「これぞ新入社員の鑑です」
2015年12月17日20時
トリック部門なさ
投票一覧
「すぐ目の前に真相があるはずなのに何故かすぐにはたどり着けない。言葉の扱いに長けた甘木さんならではの、ダブルミーニングを最大限に駆使した叙述トリックです。」
2016年01月17日12時
伏線・洗練さ部門ディダムズ
投票一覧
「とにかく"巧い"。解答を見ると、何故すぐにわからなかったのかと思わされる納得感です。素材の味を活かしきった作品だと思います。」
2015年12月17日21時

最初最後