動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録
項目についての説明はラテシンwiki

パシりパシられ・ウミオの場合(問題ページ

メオはいつも昼休みになると、自動販売機で買ったものをウミオに渡しにいく。

ある日カメオが差し出したのが「ラテ・コーラ」だと知って、ウミオは「今日はコーラだけかよ?」と不機嫌そうに言いながら

コーラをわざわざグラスに入れてカメオに飲ませた。

ウミオはなんのためにこんなことをしているのだろう?
16年09月23日 21:00
【ウミガメのスープ】【批評OK】 [すいま]



解説を見る
んのため、それは商売のためである。

ウミオは「ラーメン海家」の店主。お釣りの計算が苦手なウミオは、すべての商品を食券式にしている。

常連客のカメオはいつも、券売機で買った食券をウミオに渡しにいくのだった。

ウ「今日はコーラだけかよ?」

カ「いまいち食欲なくてね」

ウ「俺が言うのも変だけど、じゃあ何でウチに来たんだ?」

カ「仕事場だと上司がうるさくて休めたもんじゃないよ、その点この店はほとんど客がいないし…」

計算はできない、客へ暴言を吐くところなどを見るに、「海家」の閉店はもうすぐかもしれない…
総合点:11票  チャーム:3票  納得感:1票  トリック:4票  伏線・洗練さ:3票  


最初最後
チャーム部門アーバンホームズ
投票一覧
「問題文を読み終えた後、これ程答えを知りたいと強烈に 思った問題があっただろうか? どうしたらこの不可思議な状況に説明がつくのか? そして答えを読んで感嘆の声を上げ、問題を再読して 問題文の洗練さに感激する。ラテシン最高峰の一作。」
2017年03月06日15時
チャーム部門牛削り
投票一覧
ネタバレコメントを見る
「いじめっ子がパシリからコーラを受け取り、「コーラだけかよ」と不満たらたら。問題文前半の状況は、ドラマなどでもよく見られ、想像しやすい。ところがその直後、いじめっ子がパシリにコーラを飲ませてやるという出来事が起こる。こんな場面は、どんなドラマでも見たことがない。見慣れた状況から見慣れない状況への急激な転換は、好奇心を大きくくすぐる(実際にはパシリという状況認識が間違えているため、ネタバレチェックしました)。」
2016年12月23日17時
チャーム部門のりっこ。
投票一覧
「とにかく問題の構成力が秀逸! 素晴らしい構築に思わず唸りました。 実に見事!」
2016年09月24日17時
納得感部門のりっこ。
投票一覧
「高いチャームで推考意欲を高め、この解説。 舞台は実にシンプルながら、見事と言わざるを得ない納得感。 これぞまさに水平思考問題です。」
2016年09月24日17時
トリック部門上3
投票一覧
「不自然さのない叙述トリックのひとつひとつが見事です。」
2017年09月20日19時
トリック部門エリム
投票一覧
「タイトルに始まり、昼休みに自動販売機、荒っぽいウミオのキャラクターなど、確実に読み手を特定の場面にミスリードしているのが上手い。『受け取ったウミオの方がコーラを飲ませる』という顛末に、読み手の頭にハテナマークが飛び交って、絶妙なトリックの感性です。また『わざわざ』というのがトリックでもあり必然でもあります、素晴らしい。」
2016年11月27日23時
トリック部門フィーカス
投票一覧
「これはうまい表現方法ですね。タイトルとも相まって想像している場面からの切り替えはまず困難でしょう。」
2016年09月28日11時
トリック部門アアア
投票一覧
ネタバレコメントを見る
「これは面白い叙述トリック、騙されました。」
2016年09月24日09時
伏線・洗練さ部門牛削り
投票一覧
「解説を知ってから問題文を読み返すと、「何故これに気付かなかったんだ」と自分を責めたくなるくらい当たり前のことしか書かれていない。憎いのは、「ウミオはなんのためにこんなことをしているのだろう?」という問い掛けの言い回し。全てが明らかになれば、蒙昧な参加者が出題者からおちょくられていたのだと気付くだろう。解説一行目の、問いに対する簡潔な回答が実に憎らしい。」
2016年11月25日21時
伏線・洗練さ部門ゴトーレーベル
投票一覧
「この小道具はラテシン内外でときどき使用され、その中には名作も複数あります。本作はそれら過去名作にひけをとらず、それどころか超えているとも言える作品だと思います。コーラのチョイスもうまいし、「今日はコーラだけかよ?」のセリフもうまい。問題文全体がこれ以上なくうまく構成されています。読めば読むほど感心する名作。」
2016年10月25日01時
伏線・洗練さ部門モニコ
投票一覧
「どことなく不可解な問題文の至るところに取っ掛かりとなるキーワードが織り込まれていることに、解説を読んでから気がつきます」
2016年09月23日21時

最初最後