動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録
項目についての説明はラテシンwiki

74×53(問題ページ

*

水平高校の競技かるた部は、週に1回、かるたの枚数をチェックしている。
部長が数え終えた後に顧問が再確認する、二重チェックが伝統のやり方だ。

部長が数十分かけてやっと確認したかるたを、顧問は一瞥しただけで、
間違いなく全部そろっていると判断できるという。

一体なぜ?
15年06月14日 19:09
【ウミガメのスープ】 [みん]



解説を見る
*

この部のかるたの側面には、文字が書いてある。
百人一首の和歌番号順に札を重ねると、文字がつながって読める状態になる。
順番が違ったり1枚でも欠けていれば、文字が崩れるので一目瞭然なのだ。

並べ終わった後に文字を見るだけで、部長自身も間違いがない事を確認できるのだが、
顧問は、その文字を確認する事で、部長がちゃんと確認したかをチェックしている。
総合点:4票  チャーム:1票  納得感:2票  トリック:1票  


最初最後
チャーム部門手弁当
投票一覧
「謎解きにすっきり感のある良問。(札にもう少し厚みがあれば、側面に斜めに線を引くだけでも管理できるかな)などと考えながら読みました。」
2016年01月11日09時
納得感部門フィーカス
投票一覧
「極めて合理的なアイデア。これは真似したくなります。」
2015年07月21日10時
納得感部門ディダムズ
投票一覧
「非常に合理的で実用的な水平思考。着眼点の良い素晴らしいアイデアだと思います。」
2015年06月15日21時
トリック部門かもめの水平さん
投票一覧
「鮮やかなトリック。知恵の賜物を水平思考的に昇華した鮮やかな作品です。洗練さとも悩みましたが、鮮やかな『トリック』が素晴らしいのでトリック部門に」
2015年06月14日20時

最初最後