動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

先生の黒板

作成者:tsuna
部屋名:先生の黒板
ルームキー:書記係
「【正解の無いウミガメ】教えてラテシン先生Ⅱ」と「【正解の無いウミガメ】教えてラテシン先生Ⅲ」「ウィキウィキウォッチング」
さらに
百識【正解の無いウミガメ】教えてラテシン先生 Ⅳ
の質疑応答を見やすくするためのお部屋。閲覧専用。

「【正解の無いウミガメ】検索!ラテシン八百萬大辞典!!(仮)」の索引部屋も兼ねます


【総発言数:773】
tsuna[ラテシンまとめ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[15年08月15日 00:05]
しばらく発言していないのでtsuna[ラテシンまとめ]さんはスープになりました。
[15年08月14日 23:25]
[189394]tsuna[ラテシンまとめ]
Q169 悪意のあるクレームに対処するにはどうしたら良いですか?
問題を非公開にして泣き寝入り?
相手が泣くまで徹底抗戦?

因みに私はラテシン歴も短くまだ相談できる程の知り合いはいません

A.
[15年08月14日 22:24]
[189392]tsuna[ラテシンまとめ]
Q168 SPを組む相手を探すために『スープパートナー』の称号を持つ人を探してます
ところで特定の称号を持つ人を探す方法ってありますか?

A.
[15年08月14日 22:24]
[189391]tsuna[ラテシンまとめ]
Q167 自分的に何となく腹の立つ問題が出題されていました
ルール的にどうなのかは分かりませんが自分の正義の心に従って制裁と言う名のクレームを送るのはかまいませんよね?
だって正義の行為だし

A.
[15年08月14日 22:24]
tsuna[ラテシンまとめ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[15年08月14日 22:23]
しばらく発言していないのでtsuna[ラテシンまとめ]さんはスープになりました。
[15年08月14日 02:02]
[189039]tsuna[ラテシンまとめ]
Q166 ラテシンユーザーの皆さんと、もっと仲良くなりたいです。どうすれば仲良くなれますか?

A.はじめは問題に参加、そこから雰囲気をつかみ雑談やチャットルームで少しづつ会話でしょうか(by天童 魔子さん)
[15年08月14日 00:59]
[189038]tsuna[ラテシンまとめ]
Q165 本当は私、可愛いJKなんですが、ネットで本当のことを言うのは怖いので、ラテシンでは30代のサラリーマンであると自称しています。
嘘を吐いているわけですが、これくらい、良いですよね?

A.年齢や性別の公開義務はありませんので、問題ないといえば問題ないです。
が、「30代サラリーマン」というキャラを演じたいなら話は別ですが個人情報を伏せておけばいい話です。
そもそも貴女が本当にJKで、そのことをラテシン上で伏せておきたいならば、この質問自体が矛盾しているのではないでしょうか?(by佐山さん)
[15年08月14日 00:58]
[189037]tsuna[ラテシンまとめ]
Q164 仲の良いユーザーが「自分はJKだ」と言っていました!
友達にJKの友達ができたと自慢していいですよね!

A.友達と言えるほど親しく、かつ、リアルJKだと信じているのなら、周囲の反応や自分の社会的立場などを勘案の上、ご自由にどうぞ。(by佐山さん)
[15年08月14日 00:58]
[189036]tsuna[ラテシンまとめ]
Q163 良い問題をたくさん読みたいと思っています。かと言って今ある大量の過去問を全部読むのは大変……どこを見れば良い問題に手っ取り早く出会えますか?

A.「ベスト・オブ・ウミガメのスープ『MVS』」というページをご覧になるのがいいでしょう。
一番上のメニューから「問題」を選択すると、サブメニューの一番右にそこへのリンクが出現します。
ここには、ラテシンユーザー有志によって認められた「過去問のなかでも特に優秀な問題」が収められています。
「単純に良問が読みたい」と思った場合は、「総合点」のタグで得票数が多い問題を、「自分に足りない能力を補いたい」など、テーマを決めて読みたい場合は、「総合点」タグの右に並んでいる「部門別」の問題を読まれることをおすすめします。部門の評価基準の詳細はラテシンwikiのこちらのページ「 http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?Most%20Valuable%20Soup#MVS 」に詳しく掲載されています。(by菜連さん)
[15年08月14日 00:57]
[189034]tsuna[ラテシンまとめ]
Q162 お昼に出題したらほとんど人が集まらなかったのに、夜中に出したらたくさん参加者が来てくれました。
ラテシンユーザーは夜更かしさんが多いのでしょうか?
何時くらいだと参加者が多いですか?

A.
[15年08月14日 00:57]
[189027]tsuna[ラテシンまとめ]
Q161 出題中、間違って答えてしまった質問があることに気付きました。泣きそうです。どうすればいいですか?泣いていいですか?

A.泣いても良いです。でも訂正もしましょう。
回答文の右側にある「編集」という文字をクリックして、間違っている回答を正しい内容に直しましょう。
回答してから時間が経っているなら、ヒントで○番の回答を修正した旨のアナウンスもするといいでしょう。(by佐山さん)
[15年08月14日 00:55]
[189025]tsuna[ラテシンまとめ]
Q160 ラテシンにログインしたら、ちょうど面白そうな問題がいくつも並んでいたのですが、一度に複数の問題に参加しても大丈夫ですか?
それとも浮気しないで本命一つを選ばなきゃダメですか?

A.
[15年08月14日 00:54]
[189024]tsuna[ラテシンまとめ]
Q159 たまに回答で「now」って答えている人がいるのですが、「今でしょ!」って意味ですか?

A.「no」と「w」に分けて読んでください。
つまり、質問自体への回答は「no」なのですが、質問そのものが面白いものであった場合など(ネタ質や突飛な発想の質問などがこれにあたります)に、このような回答がつくことがあるようです。(by菜連さん)
[15年08月14日 00:54]
[189023]tsuna[ラテシンまとめ]
Q158 「一言コメント」は何に利用するものですか? 好きなトカゲの種類を書くとか、自由に使っても良いのでしょうか?

A.
[15年08月14日 00:54]
[189021]tsuna[ラテシンまとめ]
Q157 問題文中の登場人物を区別するため、名前をつけたいのですが、許可を取らなくても自由に使える名前はありますか?

A.
[15年08月14日 00:53]
[189019]tsuna[ラテシンまとめ]
Q156 はじめまして。質問させて頂きます。
問題文内で嘘をつくのはokでしょうか?それとも問題では常に真実を述べるべきでしょうか?
たとえば、男に「これはウミガメのスープですか?」と聞かれたシェフが「さようでございます」と答えていますが、この返事が実は嘘で、別の料理だった… などです

A.簡単に言えば、小説と同じように地の文で嘘をつかなければ大丈夫です。
出されている例で言えば
【男に「これはウミガメのスープですか?」と聞かれたシェフが「さようでございます」と答えた。】という場合は問題ありませんが、
【男に「これはウミガメのスープですか?」と聞かれたシェフが「さようでございます」と嘘偽りなく答えた。】だと地の文で嘘をついていることになるのでNGです。
逆に言えば、「いかに地の文で嘘をつかずに、参加者を騙せるか?」がウミガメのキモとも言えます。(by甘木さん)
[15年08月14日 00:53]
tsuna[ラテシンまとめ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[15年08月14日 00:51]
しばらく発言していないのでtsuna[ラテシンまとめ]さんはスープになりました。
[15年08月12日 22:31]
[188264]tsuna[ラテシンまとめ]
Q155 出題時、問題文と解説文は恐らく問題無いと思うのですが、スムーズな進行するために「余力があればこういうの準備しておくといいよ」というものはなにかありますか?

A.この問題に対してはどんな質問が来るだろう?を出来るだけ多く想定し、その回答を考えておくことです。
その意味でも、質問者としての経験は重要になってきます。
私見ですが、出題条件の中に「1回以上質問している」があるのはこのためだと思います。(by低空飛行便さん)
[15年08月12日 20:59]
[188263]tsuna[ラテシンまとめ]
Q154 公式雑談チャットで新着くんに食べられたみなさんは無事でしょうか?食べられると何か悪いことはありますか?

A.ラテシンユーザーは何度でも蘇るさ! (無事です。何も悪いことは起きていません。でも油断していると何度でも食べられるさ!)(by低空飛行便さん)
[15年08月12日 20:59]
[188262]tsuna[ラテシンまとめ]
Q153 ミニメールの新着表示がうっとおしいのですが、どうやったら消せますか?

A.ミニメが届いた日時の下にある「既読にする」ボタンを押して全てのミニメを既読状態にすると表示が消えます。
表示が消えるまでタイムラグが起こることがありますので、消えない時は少し時間をおいてからリロードしてみましょう。(by221aの住人さん)
[15年08月12日 20:58]
[188261]tsuna[ラテシンまとめ]
Q152 ロビーチャットや公式雑談チャットってどういう時に使うのですか?普通におしゃべりしても良いの?

A.公式雑談チャットは雑談をする場ですので、一般的なマナーさえ守れば問題ありません。
ロビチャは、基本的にはラテシンに関係するのなら何でも話してOK(by管理人さん)です。
が、諸々の告知の場としても使われているので、ラテシン関係でも雑談で重要な告知を流してしまうと眉を顰められる可能性があります。告知以外は何となく空気を読んでご利用ください。(by佐山さん)
[15年08月12日 20:58]
[188260]tsuna[ラテシンまとめ]
Q151 出題しようと思ったらエラーらしきものが出て「管理人に連絡」と書かれてました 何処に連絡すれば管理人さんに届きますか?

A.
[15年08月12日 20:58]
[188259]tsuna[ラテシンまとめ]
Q150 登録してみたら自分とそっくりな名前の方がいたので改名したいです
どうすれば良いですか?

A.
[15年08月12日 20:58]
[188258]tsuna[ラテシンまとめ]
Q149 出題も回答もチャットも出来ないんですが・・・

A.
[15年08月12日 20:57]
[188257]tsuna[ラテシンまとめ]
Q148 新ジャンルで質問したところ改行がうまくいかず全て連続してしまいました。文章が長いので見やすくするために改行したいのですが何かいい方法がありますか。一応wikiも見たのですが見つけられませんでした。

A.右側に「長文にするならチェック」というチェックボックスがあるので、そこにチェックを入れてから「質問する」ボタンを押しましょう。
長文チェックを入れずに質問した質問は編集では改行できません。(ガラケーは改行不可でしたっけ??どなたか補足いただけると助かります〜)(by221aの住人さん)
[15年08月12日 20:57]
tsuna[ラテシンまとめ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[15年08月12日 20:57]
しばらく発言していないのでtsuna[ラテシンまとめ]さんはスープになりました。
[15年08月12日 20:57]
[186706]tsuna[ラテシンまとめ]
Q147 新・形式の出題をするとき、「少なくともこれは守っておいたほうがいい」といったようなことはありますか?

A.何といっても、「ルールを明確にすること」です。
新形式はほかのジャンルと違ってルールも全て出題者次第です。
そのため、どう参加したらいいのか、何がFA条件なのかが分からなければそもそも問題として成立しません。
また、当然ながらそのルールにも説明不足の点や矛盾点がないように気をつけましょう。(by甘木さん)

先生のご意見による理解のもと書いた回答案 「ルールを明確にすること」、これが大事です。
新形式はルールも全て出題者にゆだねられるため、参加者が「どのように参加すればよいのか」「何を探ればいいのか」が明確でなければ、それは問題として成立しなくなってしまいます。
また、そのルール自体にも、説明不足や矛盾点がないか気をつけると同時に、問題そのものに「水平思考的要素はきちんと含まれているか」の確認もしましょう。(by菜連さん)
[15年08月11日 22:32]
[186704]tsuna[ラテシンまとめ]
Q146 下ネタっぽいやつなら、出題しても下ネタな解説じゃなければ良いですよね! ボソッ(一部の参加者さんは喜ぶ気がするし)

A.逆に一部の参加者さんから敬遠されることもお忘れなく。(by221aの住人さん)[
[15年08月11日 22:32]
[186702]tsuna[ラテシンまとめ]
Q145 「チャット好き」系の称号を申請する際には、該当するチャットルームを公開しなければなりませんか?

A.そうですね。該当するチャットルームを確認するので、非公開のままにしておきたい場合は称号付与の権限を持っている方にミニメで伝える等の対応が必要になります。
チャットルームの作成者がチャットルーム名の下に表示される仕様になりましたので称号付与の際はそこで確認してください。(by221aの住人さん)
[15年08月11日 22:32]
tsuna[ラテシンまとめ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[15年08月11日 22:32]
しばらく発言していないのでtsuna[ラテシンまとめ]さんはスープになりました。
[15年08月11日 00:33]
[186038]tsuna[ラテシンまとめ]
Q144 本にいい問題が載ってました。出しても参加者がわからなければ、そのままでも「元ネタあり」でいいですよね。

A.
[15年08月10日 21:28]
[186036]tsuna[ラテシンまとめ]
Q143 問題を非公開にすべき状況、するべきではない状況について教えてください。

A.
[15年08月10日 21:28]
[186035]tsuna[ラテシンまとめ]
Q142 出題した直後にジャンルを間違っていることに気付きました!どういった対処が望ましいでしょう?

A.ヒント欄でジャンルミスを訂正しましょう。そして次回から気をつけましょう。
質問数制限や改行の設定の関係で正しいジャンルで出題したい時は、一度問題を解決状態にしてから非公開設定をかけて、出題し直しましょう。(221aの住人さん)
[15年08月10日 21:28]
[186034]tsuna[ラテシンまとめ]
Q141 イベントは必ず参加しなければいけませんか?

A.イベントの参加は自由です。
ユーザーがそれぞれの距離感でラテシンを楽しんでいます。そこそこ楽しむもよし、どっぷり漬かるもよし。
ただし実生活に支障が出ない程度でネ!(by低空飛行便さん)
[15年08月10日 21:27]
[186033]tsuna[ラテシンまとめ]
Q140 出題しましたが、自身の問題を正解に導くためのやる気が無くなりました。やめてもいいですか?

A.やめるのは自由なのですが、基本的には一度出題した以上、正解が出るまで進行し続ける責任(というと大げさですが)が出題者には発生します。
やりとげてください。
やむをえない事情で進行できなくなってしまった場合はそのことを相談or雑談チャットに書き、一言コメントにも書いた上で、正解が出ていない状態でも解説を出して問題を終了させてください。(by低空飛行便さん)
[15年08月10日 21:27]
[186032]tsuna[ラテシンまとめ]
Q139 瞬殺される問題が多いため、解説を作らず出題をして、質問がある程度溜まったらそこから質問者が考えていない方向の解説を作ろうと思いますが、問題ないですよね?

A. 問題文と解説文は(よほどの自信、よほどの理由がない限りは)あらかじめセットでつくって問題投稿してください。
解説(真相)を途中で大幅変更するのは、瞬殺を通り越してアンフェアです。
ただし真相のキモの部分を変えない程度に、質問内容や相談or雑談チャットの内容を解説に反映させるのはお遊びとしてアリです。
瞬殺されるのが悩みなのであれば、事前にスープパートナーを募集して問題を見てもらうのも手です。(by低空飛行便さん)
[15年08月10日 21:27]
[186031]tsuna[ラテシンまとめ]
Q138 (質問者として)質問をしましたが、出題者からの回答が質問の内容と食い違っていると思います。たしかに質問を読み返すとそうともよめるかな?とは思いますが、これは文句を言ってもいいですか?

A.明らかに問題が解けなくなってしまう場合は相談or雑談チャットで回答の意図を問い合わせてみる、確認の意味で同じ意味合いの質問を(多少文章を変えてみるとより効果的)質問欄でしてみる、等の方法があります。
また、解決後に相談or雑談チャットで「○番の回答の意図は?」と確認してみる方法もあります。(by低空飛行便さん)
[15年08月10日 21:26]
[186030]tsuna[ラテシンまとめ]
Q137 (質問者として)質問をしましたが、出題者からの回答が質問の内容と食い違ったものが帰ってきました。自分の質問の内容は問題ないのですが、これは出題者さんにこういう意味ですと言ってもいいのでしょうか?

A.ちろん、構いません。出題者も人間ですので、間違う事はあります。
ただ、「自分の質問の仕方は問題ない!意味を理解できない出題者に問題がある!」と攻撃的にならないように気をつけましょう。
指摘などは雑談チャットで説明することが手っ取り早いですが、出題者は回答に一生懸命になって見逃してしまう場合もあるため、質問欄にその旨を書き、改めて意味を理解してもらうように書き方を変えて再質問をするという手もあります。 (by甘木さん)
[15年08月10日 21:26]
[186029]tsuna[ラテシンまとめ]
Q136 (出題者として)質問者の質問の意図が読み取れない(質問の内容が何を聞きたいのか理解できない)場合は、どうすればいいですか?

A.相談or雑談チャットで、質問者のユーザー名と質問番号を明記した上で「申し訳ありませんが、その質問では回答しづらいので、質問内容を変更していただけますか?」というように問い合わせてみてはいかがでしょうか。
質問者が質問を編集してくれるかもしれません。または「○○という意味と解釈して回答します」と前置きしてから回答する方法もあります。(by低空飛行便さん)
[15年08月10日 21:26]
[186027]tsuna[ラテシンまとめ]
Q135 更新するとページの一番下に飛んでしまいます。どうすれば直りますか?

A.ラテシン内のWebページには、「あるフラグが立っていた場合、問題画面をある程度スクロールさせて表示させる」という処理が組み込まれているようです、というところまでは解析できました。
私にはこれ以上はわかりませんので、たとえば「ホワイトハット」クラスの称号をお持ちのかたか、この「ラテシン」のWebページ表示を設計されたかたに直接ご相談ください。(by菜連さん)
[15年08月10日 21:25]
[186025]tsuna[ラテシンまとめ]
Q134 主にスマホでラテシンをしているのですが検索をしようするとログアウトしてしまいます(真下にログアウトがあるため)
指を細くする方法は有りますか?

A.
[15年08月10日 21:25]
[186023]tsuna[ラテシンまとめ]
Q133 明確なルール違反ではないけれども、マナー違反になるようなことがあれば教えてください。

A.まずはリアルの人間関係におけるマナーと同じです。
他者への尊敬と感謝です。その上で、質問や発言を連投しすぎないこと(あくまで目安ですが、問題中での質問は3連投までという紳士協定があります)、始めたことは終わらせること(問題を出題したら解説表示まで持っていくこと)などがあります。(by低空飛行便さん)
[15年08月10日 21:25]
[186020]tsuna[ラテシンまとめ]
Q132 Wikiって何ですか?

A.この企画の問題文中にもあるとおり、「ラテシンを楽しむための情報集」です。編集がフリーで、誰でも情報を豊かにしていけるのが特徴です。
ラテシンで困ったことがあったら、一度wikiを読んでみてくださいね。ちなみに本来の「wiki」とはハワイ語で「速い」という意味の言葉「ウィキウィキ」を略したもので、Webページの形の文書群をウェブブラウザから編集できるシステムのことを指します(ざっくり説明でごめんなさい)。(by菜連さん)
[15年08月10日 21:24]
tsuna[ラテシンまとめ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[15年08月10日 21:24]
しばらく発言していないのでtsuna[ラテシンまとめ]さんはスープになりました。
[15年08月09日 00:36]
[184004]tsuna[ラテシンまとめ]
Q131 ログインしているのですが、チャットルームで発言できません。

A.
[15年08月08日 22:44]
[184002]tsuna[ラテシンまとめ]
Q130 SPって、どうやって頼めばいいのでしょうか?

A.[交流]→[掲示板へ行く]で行った先にある掲示板の『スープパートナー募集スレ』に書きこみましょう。
また、ロビーチャットでSP募集をしている旨を書きこんでもいいですね。
その際、どんなことをチェックしてほしいか、テストプレイが必要かなどは細かく書いておきましょう。(by甘木さん)
[15年08月08日 22:43]
[184001]tsuna[ラテシンまとめ]
Q129 もっと面白い問題を解きたいです。

A.つまらない問題ばっかりでごめんなさい。(byRatterさん)

質問し続けることで、その質問を受ける出題者のスキルは上がります。質問し続けてみましょう。
自分自身が出題することでも、それに刺激を受けた他の出題者のスキルは上がります。
出題してみましょう。
大切なのは参加し続けることです。
いつかきっととても面白い問題が生まれるかもしれません。その誕生の場に立ち会えるかもしれません。(by低空飛行便さん)
[15年08月08日 22:43]
[184000]tsuna[ラテシンまとめ]
Q128 まわりから何か言われるのが怖いので、いまだに質問も出題もせずにROMしています。私は今後もずっとこのままなのでしょうか?

A.ずっとROMである限り、いつまでもそのままです。大切なのは一歩を踏み出すひとかけらの勇気です。
思っているよりずっと小さな力で前へと進めるものですよ、人生って。ましてやラテシンへの登録はもっと小さな力ですみます。(by低空飛行便さん)
[15年08月08日 22:43]
[183999]tsuna[ラテシンまとめ]
Q127 チャットルームで、エンター押しても改行されないのですが。

A.Shiftキー+Enterで出来るらしいです(PCの場合)。(byシチテンバットーさん)
[15年08月08日 22:43]
[183998]tsuna[ラテシンまとめ]
Q126 新・形式の問題では、どんな問題を出題すれぱいいんですか?

A.「ウミガメのスープ、20の扉、亀夫君問題のどの問題形式にも当てはまらない問題」を出しましょう。
既存の形式にルールを追加したもの(例:答えの複数ある扉 5・7・5で質問しなければいけないウミガメ NGワードや行動のあるカメオ など)は既存のジャンルの派生であり、新ジャンルとはしないのが推奨です。
既存のものとはまるきり異なっているため、問題文に「その問題の遊び方・ルール」は記載するようにしましょう。
LTG(http://sui-hei.net/mondai/show/13575)などが一つのサンプルです。
(LTG:カメオのように一人の登場人物を遠隔操作して解決を図るのではなく、参加者一人一人が問題世界内の登場人物として直接行動して問題の解決を図ります。カメオくんが一人play用のRPGなら、LTGはMMORPGのような感じでしょうか)(byRatterさん)
[15年08月08日 22:42]
[183997]tsuna[ラテシンまとめ]
Q125 質問が他の人と被ってしまいました…編集して出題者さんの回答と食い違いになるのが怖いのですがどうしたらいいでしょうか?

A.回答速度が早く、問題がリアルタイムで流れているようであればそのまま放置しましょう。
問題進行がゆっくりの場合は、修正した上でその旨を告知(雑談欄に書くか、修正した質問内に(修正しました)等かいておく)のが良いかと思います。(byRatterさん)
[15年08月08日 22:42]
[183996]tsuna[ラテシンまとめ]
Q124 この問題は脳内当てだと言われました。どういうことでしょうか?

A.ウミガメのスープにおいて出題される問題には、問題文から想像できる別解が複数存在するのが普通です。では何故、その問題の正解がその解説で語られていることに限定されるのか。
それは、その解説こそが最も納得できる真相なのだという説得力を持たせるよう、出題者が創意工夫しているからです。
これができている問題には、「でも、この別解でも成り立つじゃん」という苦情は来ません。
逆に、複数の別解から一つを選び取ることの合理性を無視しているような問題の場合、出題者がどれを解説に書いているかを運に頼って当てるだけの作業ゲームに陥ってしまいます。
この後者のパターンを、俗に「脳内当て」と呼びます。
これを解消するためには、問題文に別解つぶしのクルーを入れるとか、解説の圧倒的な文章力によりこの真相しかあり得ないと納得させるとかの方法があるでしょう。
いずれにしても、参加してくれた人が、解決後に何らかの意味で満足感を抱いてくれているだろうか、と想像しながら問題作成することで、この状態はある程度避けられると思います。(by牛削りさん)

http://sui-hei.net/mondai/show/5214 のような問題で言われる内容です。(byRatterさん)
[15年08月08日 22:42]
tsuna[ラテシンまとめ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[15年08月08日 22:42]
しばらく発言していないのでtsuna[ラテシンまとめ]さんはスープになりました。
[15年08月08日 00:41]
[183047]tsuna[ラテシンまとめ]
Q123 称号は、取らないと活動に支障をきたしますか?

A.さしあたっては活動に支障が出ることはありません。
ただし、MVSに投票するためには特定の称号が必要です。
また他のユーザーの称号を与えるのにも、また別の特定の称号が必要です。(by低空飛行便さん)
[15年08月07日 23:09]
[183045]tsuna[ラテシンまとめ]
Q122 今までついていたタグが消えていました。何故ですか?

A.
[15年08月07日 23:07]
[183044]tsuna[ラテシンまとめ]
Q121 不適切な質問であったため削除します

A.
[15年08月07日 23:07]
[183043]tsuna[ラテシンまとめ]
Q120 MVS投票権を獲得しました。お気に入りの問題があったのですが、すべての部門に1票ずついれても構いませんか?
制限があるなら、同じ問題は1人何票まで投票できますか?

A.MVSに関し、1作品につき1人何票まで、というような決まりはありません。
ある作品がチャームにも納得感にも優れていると感じたのであれば、迷わず2部門投票しましょう。
ただし、「この作品はもっと票が入るべき」という思いから、「トリックはたいしてすごくないけど、納得感に2票は入れられないから、無理やりトリック部門でも入れちゃおう」というような投票の仕方はNGです。
あくまで項目ごとに公平な目で審査しましょう。(byRatterさん)
[15年08月07日 23:06]
[183041]tsuna[ラテシンまとめ]
Q119 ルームキーってなんですか? 登録用のIDのようなhsbsy629hs62nsみたいなものでなければいけませんか?

A.「交流」→「チャットルーム」で公式のチャットルームを利用することができ、チャットルームに入るためのパスワードを「ルームキー」と呼びます。
複雑さは個人の自由なので単語でもかまいませんが、非公開にしておきたい部屋はある程度想像されにくいものの方が良いでしょう。(by221aの住人さん)
[15年08月07日 23:06]
[183040]tsuna[ラテシンまとめ]
Q118 回数制限つきで出題したいのですが。

A.質問数制限は「20の扉」「新ジャンル」のみ設定することができます。
質問数制限は問題の難易度と密接に関係するため、20回以下の質問数制限をかける時はテストプレイやSPを頼むことをお勧めします。(by221aの住人さん)
[15年08月07日 23:05]
[183039]tsuna[ラテシンまとめ]
Q117 20の扉を出題したいのですが。

A.20の扉は出題総数が20問になると出題制限が解除されます。詳細はこちらをご確認ください
http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?20の扉(by221aの住人さん)
[15年08月07日 23:05]
[183037]tsuna[ラテシンまとめ]
Q116 質問できません

A.ラテシンにユーザー登録し、ログインをしていますか?
また、質問した際にポップアップが出る場合は、質問の回数制限がある問題です。
雑談チャットで相談し賛同を得た質問か、今一度確認しましょう。
「質問する」ボタンを押してから質問が反映されるまでにタイムラグが起こることがありますので、少し時間をおいてリロードしましょう。
これらに該当しない場合は管理人さんに連絡しましょう。(by221aの住人さん)
[15年08月07日 23:05]
[183034]tsuna[ラテシンまとめ]
Q115 出題できません

A.ラテシンにユーザー登録し、ログインをしていますか?http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?故障かな%3Fと思ったら の「出題できません」のどの項目にも該当しない場合は管理人さんに連絡しましょう。(by221aの住人さん)
[15年08月07日 23:04]
[183019]tsuna[ラテシンまとめ]
Q114 「ラテシン」のサイトマップがあれば見たいです。どこに何があるか良く分からないので。

A.2015年8月12日現在ではサイトマップはないようです。必要であるなら管理人さんに頼んでみましょう。(by低空飛行便さん)
[15年08月07日 22:54]
[182975]tsuna[ラテシンまとめ]
Q113 まとメモってなんですか? ヒントとは違うんですか?

A.問題ページ下部、相談or雑談チャットの下に出題者が出すことのできるメモ欄です。
質問と回答欄の間に帯のように挿入される短めのヒントでは載せきれない長めのヒント文や、今まで明らかになったことのまとめを書くと効果的です。
フォントタグで赤文字、太文字、大きな文字も使えます(ヒント欄でフォントタグは使えない!)。(by低空飛行便さん)
[15年08月07日 22:37]
[182935]tsuna[ラテシンまとめ]
Q112 「現代日本では成立しませんか?」と質問したら「YES」と回答が返ってきました。
これは「現代日本で成立する」という意味ですか、それとも「現代日本では成立しない」という意味ですか?

A.否定疑問文での質問はそのようなことになるため、質問側が出来るだけ避けましょう。
また回答側も【Yes 成り立ちません】等補足を入れてあげるとスムーズかと思います。(byRatterさん)
[15年08月07日 22:16]
[182932]tsuna[ラテシンまとめ]
Q111 問題の誘導がなかなか上達しません。問題はちゃんとしているはずだし、YESやNOの回答も合っているはずなのに、参加者がなかなか真相に気づいてくれないのです。良い方法はないですか?

A.思い切ってヒントを出したり、重要な部分をまとメモに書いてみましょう。
また、回答の際はYESとNOだけでなく、補足コメントも入れるとスムーズに進行しやすくなります。(by甘木さん)
[15年08月07日 22:15]
[182929]tsuna[ラテシンまとめ]
Q110 この問題を出題しているtsunaさんと言うユーザーはラテシンの中でも特に実績のある人でとても人望があるそうですね
どのような人なのでしょう?

A.ただの遊び人と見せかけてその正体は……! ご本人の問題に参加すれば明らかになるかも、しれません。保証の限りではありません。(by低空飛行便さん)
[15年08月07日 22:15]
[182927]tsuna[ラテシンまとめ]
Q109 出題後、問題が「物当て」だと言われました。批判されてるっぽいのですが意味が良く分かりません。
物当てってどういう事でしょうか?

A.簡単に言うと、why,howではなく、whatを問う問題です。いわゆる20の扉で出される問題であり、ウミガメで出してるとすれば、ジャンルミスとなります。(byシチテンバットーさん)

出題者が決めた「当てて欲しいモノやコト」が、質問者にとってはいろいろな可能性がありすぎて絞り込めないので、あてずっぽうに「Aですか?」「Bですか?」「Cですか?」と質問が続くとき、「この問題は『物当て』だね」と批判されることがあります。
問題文に適切なクルー(手掛かり)がなかったり、誘導やヒントの出し方が上手くないと(出題者が意図していなくても)「物当て問題」になってしまう場合があります。(by低空飛行便さん)
[15年08月07日 22:15]
[182924]tsuna[ラテシンまとめ]
Q108 問題一覧で見れるタイトル下の灰色の文字でよく[一言コメント欄]というコメントを見かけます。どういう意味でしょうか?

A.
[15年08月07日 22:14]
[182922]tsuna[ラテシンまとめ]
Q107 質問をしようとしたら『この問題は質問できる数に「限り」があります!下の雑談・相談チャットでみんなと協力して「慎重」に問題を解こう!』ってポップアップが出ました。
協力って何すればいいんですか?どういう事ですか?

A. 問題の真相は何か、問題を解くために有益な質問が何か、自分の考えをいきなり質問するのではなく、まずは相談or雑談チャットに書いて、自分を含めた参加者の考えを聞いたり、参加者同士で話し合ったりすることを、ここでは「協力して慎重に解く」と言います。
限られた質問数の中で真相を暴くための方法です。(by低空飛行便さん)
[15年08月07日 22:14]
tsuna[ラテシンまとめ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[15年08月07日 22:14]
しばらく発言していないのでtsuna[ラテシンまとめ]さんはスープになりました。
[15年08月06日 22:03]
[182035]tsuna[ラテシンまとめ]
Q106 ウミガメのスープの問題の末尾につける「なぜか?」「どういうことか?」「状況を補完してください」の使い分けが良く分かりません。
問題を作るときはとりあえず「なぜか?」にしておけばいいですか?

A. 「質問者に何を問いたいか?」をはっきりさせておけば、問題文の末尾をどう書くかは明らかになります。
人物の行動の理由を問うなら「なぜか?」ですし、不可解な状況をキレイに説明する裏事情を問うなら「どういうことか?」ですし、虫食いのように隠された状況をあてはめていくなら「状況を補完してください」となるでしょう。
ただし、感覚的な部分もあるので、過去問をいくつか参考にすることもお勧めします。(by低空飛行便さん)
[15年08月06日 21:03]