動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

先生の黒板

作成者:tsuna
部屋名:先生の黒板
ルームキー:書記係
「【正解の無いウミガメ】教えてラテシン先生Ⅱ」と「【正解の無いウミガメ】教えてラテシン先生Ⅲ」「ウィキウィキウォッチング」
さらに
百識【正解の無いウミガメ】教えてラテシン先生 Ⅳ
の質疑応答を見やすくするためのお部屋。閲覧専用。

「【正解の無いウミガメ】検索!ラテシン八百萬大辞典!!(仮)」の索引部屋も兼ねます


【総発言数:773】
[272267]tsuna[ラテシンまとめ]
Q75 先生!問題作成時に気を付けることがあれば教えて下さい

A.自分が「この問題の核心部分は何か」というのを把握しているかどうか を基準にしてください。 【なんとなくこんな状況の話】と言った程度の理解度で出題すると 誘導方向やFAラインが確実にぶれます。(byRatterさん)
[16年05月16日 02:08]
[272266]tsuna[ラテシンまとめ]
Q74 先生!
スープパートナー募集スレ part1 と
『スープの味見して』 - スープパートナー公式募集チャット の差って何ですか?

A.掲示板廃止に伴い、『スープの味見して』 - スープパートナー公式募集チャットのみになりました
『スープの味見して』 - スープパートナー公式募集チャットの紹介文には何時でもSPを
受付てくださる方が載っていますので、気軽にミニメ等で連絡を取ってみて下さい。快く受諾してくれるはずです
[16年05月16日 02:08]
[272265]tsuna[ラテシンまとめ]
Q73 先生!良い問題に共通する特徴って何かありますか?
あるのであればそれは如何いうものですか?

アザゼル先生も他の先生もよろしくお願いします

A.参加したり 後から読んでみたりして 「楽しい」「面白い」と感じられればすべからく良い問題です(byRatterさん)
[16年05月16日 02:08]
[272264]tsuna[ラテシンまとめ]
Q72 先生! クイズとなぞなぞと水平思考パズルとウミガメのスープの違いって何ですか?

A.非常に難しい質問です。問題文の情報量や水平思考要素の有無などで論じられる場合が多いですが、公式な定義も無く、事実上の定義も曖昧だと思われます (場合によっては定義付けそのものが不毛、ナンセンスと言われることも) 。特に理由が無ければ気にする必要はないでしょう。それでも気になるという方は是非一度語り合いましょう!(byディダムズさん)
[16年05月16日 02:07]
[272263]tsuna[ラテシンまとめ]
Q71 先生!
開発部 自分だけが考えた新機能が実装された者に与える称号。
新機能とはどれくらいの機能の事をいいますか?
既存の改善案でもらえますか?

A. まったく新しい機能です(by上杉さん)
[16年05月16日 02:07]
[272262]tsuna[ラテシンまとめ]
Q70 先生! カルタの企画があるようですが、詳しく教えて下さい

A.ラテシンメンバーでカルタを作る企画です。
完成したカルタはデータでラテシン内外問わず出力データを無料配布予定。
もしかしたら…印刷業者に出して本格的なカードにし、コンテストとかにも出す可能性も…!?
現在は第一段階の絵札の募集中です。

詳しくは、「チャットルーム:ラテシンカルタを作ろう(ルームキー:ラテシンカルタ)http://sui-hei.net/secret/show/ラテシンカルタ」をご覧下さい
[16年05月16日 02:07]
[272261]tsuna[ラテシンまとめ]
Q69 先生!自分は出題すると、毎回耳を塞いで床をローリングしたい衝動にかられます!進行のコツってありますか?

A.焦らず一つ一つゆっくりと落ち着いて回答していきましょう 仮に質問が溜まってきても焦らない事です(bytsuna)
[16年05月16日 02:07]
[272260]tsuna[ラテシンまとめ]
Q68 先生!今、質問を入力したら、全部消えてしまい、質問欄の上に「文章が長すぎます。字数制限は300文字までです。」と書いてあるのです。
でも、ひとつの質問欄にとっても長い文章が書いてあるのを見たことがあるのです。
一体どうしたらそんなことができるのでしょう?
あと、消えてしまった私の長文質問を取り戻すにはどうしたらいいですか?

A.300文字以内で投稿後、編集すると字数制限が解除されます
文章が長すぎます。字数制限は300文字までです。
の表示が出ている画面で、ブラウザの戻る で復活することがあります。試してみてください
[16年05月16日 02:07]
[272259]tsuna[ラテシンまとめ]
Q67 先生!「カニバリ」が「人肉を食べる」という意味なのはよくわかったのですが、「人以外の共食い」の場合も「カニバリ」で良いのですか?
cannibalization(カニバリゼーション)の一般的な訳語として「共食い」があるので、間違ってはいないような気はするのですが、ラテシン内でそういう使用例はあまりなく、むしろ「人以外による人食い」をカニバリと呼んでいる気もするので、ちょっと判断に迷います。

A.ラテシンでは「共食い」というよりも「人食い」と言う意味で使われている事が多いですね。なのでその辺りの先入観を利用して問題を作ってみるのも一興かと思います 但し、要知識問題にならない様に注意しましょう
知識をひけらかしているだけだと捕らえられかねません(bytsuna)
[16年05月16日 02:07]
[272258]tsuna[ラテシンまとめ]
Q66 先生!例えば、僕や僕や僕は、!ストーリー系のスープ作りが好きなのですが!核がウミガメのスープの場合、極論、ウミガメでいいですよね?

A.MVSに問題文部門があるの位ですから、何の問題もありません(bytsuna)
[16年05月16日 02:07]
[272257]tsuna[ラテシンまとめ]
Q65 先生!問題文をオマージュしたいのですが、その問題の出題者が最近ログインしていらっしてないみたいでミニメにも返答が有りません。無断で出しちゃって良いでしょうか?

A.許可をとってからの方が良いと思われます ので 許可がないならば出さないべきといえるかもしれません。
 ラテシンにおける権利の原則論においては管理人様から許可を取れれば出しても良いということになりますが(規則を参照)、よほどのことがない限りは管理人さんの手を煩わせるのは良いとも思いません。
自己責任で対応することになりますが、許可を取ってから改変・出題することをお薦めします。(byRatterさん・レジさん)
[16年05月16日 02:07]
[272256]tsuna[ラテシンまとめ]
Q64 先生!自分は質問をするときや、雑談をするとき等、連続で投稿されてしまうことが多々あります。

これは接続の問題なのでしょうか?
ラテシン側の問題にしては、他のユーザーさんは連投してないケースが多いです。

これってもしかしてデバッガー貰えるやつですか?

A.予期しない連打などで起こり得ます
[16年05月16日 02:06]
[272255]tsuna[ラテシンまとめ]
Q63 先生!MVSとブクマの違いが全然分かりません!どうすればいいですか?

A.基本的要素として、ブクマはその名の通りブックマーク(お気に入り)登録で後から問題を見返したい様な、気にいった問題に付けると良いでしょう。対してMVS(【モストヴァリアブル=最も価値がある】スープ)はその名の通り、お気に入りの枠を越えて【素晴らしい良問だ】と思ったものを纏める為に作られた機能(らしいですWikipedia参照)  ブックマークは色々な理由(回答が面白かった。物語は面白かった)で登録してもいいですが、MVSに投票する際は、好みを皮切りにしても良いので
【このスープの良さは他の人が知る『価値がある』】という問題の質も見据えた上で投票すると良いと思います(byかもめの水平さんさん)
[16年05月16日 02:06]
[272254]tsuna[ラテシンまとめ]
Q62 先生!ラテシンには現在何問の問題があるのですか?

あ、あとラテシンで一番多く出題している方の出題数は何問なのでしょうか?

A.総問題数は問題一覧の上部に書かれています 一番多く出題している方の個人情報なのでご自身で探してみて下さい
[16年05月16日 02:06]
[272253]tsuna[ラテシンまとめ]
Q61 先生! ときどき「ラテクエ」とか「三題噺」とかが題名に入った、イベントと思われる問題が出ていて、持っている称号を読み上げるだけで口が痛くなるような人たちが出題しているようです。敷居が高いですが、やはり質問には参加資格があるのでしょうか?紹介状などが必要でしょうか?

A.全く敷居は高くありません ただ長く続いているだけです 逆に新しい風は吹き込まないと廃れてしまうので、他の問題同様どんどん参加して下さい(bytsuna)
[16年05月16日 02:06]
[272252]tsuna[ラテシンまとめ]
Q60 先生!ラテシンでは「質問を3連続で投稿したら、他のユーザーの投稿を待つ」という決まりがあると聞きました。
ところが私は、たった今、間違えて質問を4連続で投稿してしまいました。私はどんな罰を受けるのでしょう?怖くてたまりません。

でも、上の方でtsunaさんが5連続投稿しているから、きっとtsunaさんの方が重い罰を受けるのですよね?

A.絶対とはいいませんが、出題者の多くは「多くの参加者に参加してもらいたい」という希望を持っています。
そのため、問題をアナタが専有してしまっているように見える行動は 出題者のため控えましょう。
が、他の参加者がいつまでもこない場合は仕方ないのですが・・ (byRatterさん)
[16年05月16日 02:05]
[272251]tsuna[ラテシンまとめ]
Q59 先生!解説を表示させたら、なぜか全部消えてしまいました。一体私はこれからどうしたらいいでしょう?問題を非表示にしてエスケープした方がいいですか?

A.何らかの理由で解説が消えてしまったり、間違った解説を表示してしまった場合でも、極力、問題の非表示は避けましょう。対処法としては、相談or雑談チャットに解説を書く方が多いようです。解説文を画像化して挿絵として入れたり、チャットルームを作ってそちらに解説を書き、雑談欄で誘導する方もいらっしゃいます。いずれにしても、出題直後のみならず、後で閲覧した人にもちゃんとわかる形で、解説を明示してください。(byえぜりんさん)
[16年05月16日 02:05]
[272250]tsuna[ラテシンまとめ]
Q58 先生!シンディの挿絵を投稿したら、横に伸びちゃってデブシンディになってしまいました。このままだとシンディに怒られて折檻されること必至です。挿絵を投稿し直したいのですが、どうしたらいいですか?

A.残念ながら結論は差し替えは不可能なのでしばかれて下さい
[16年05月16日 02:05]
[272249]tsuna[ラテシンまとめ]
Q57 アザゼル先生!問題文に顔文字が含まれているのですが、どうやって打ったらいいのかわかりません。自分のスマホでは、問題文からのコピペもできないので困っています。顔文字が書けない人は質問してはいけませんか?

A.コピペが出来ない場合…
顔文字が一人の場合『顔文字さん』と書く手が有ります
また、顔文字は全員ラテシンのユーザーの名前なので天童魔子さんのプロフ→ http://sui-hei.net/mondai/profile/3629 を参照に顔文字が誰かを判断する方法も……

しかし迷惑な出題者ですね(byアザゼルさん)
[16年05月16日 02:05]
[272248]tsuna[ラテシンまとめ]
Q56 先生!質問のすべてがYESでもNOでもない場合があります。
例えば、舞台が江戸時代の日本である事が重要で
「舞台は現代日本ですか?」と質問された場合
「NO 江戸時代の日本です」と全て答える
「YESNO 日本ですが現代ではありません」とどこがYESであるかを答える
現代ではないので「NO」とだけ答える
など様々な答え方があると思うのですが、どういう形が適切でしょうか?

A.特に答え方は統一されていないような気がしますし、統一する機運も無いように思います。正確に答えたいか、問題を長引かせたいかなどの観点から各人が決めて良いと思います。が、自身の回答 (少なくとも同じ問題の回答) では答え方は統一した方が良いと思います。(byディダムズさん)
[16年05月16日 02:05]
[272247]tsuna[ラテシンまとめ]
Q55 先生!問題を思いつきましたが、ラテシンでは2万問を出題されているので、もしかしたらカブっているかもしれないのです

どれくらい同じだったらカブったと認識すれば宜しいのでしょうか?

A.アナタの今の質問と前の質問くらいかぶっていたらそれはかぶりです。(byRatterさん)
[16年05月16日 02:04]
[272246]tsuna[ラテシンまとめ]
Q54 先生!問題を思いつきましたが、ラテシンでは2万問を出題されているので、もしかしたらカブっているかもしれないのです

チェックしたらカブっていた場合出題は控えるべきでしょうか?

A.むしろ、かぶっている場合は出題者側の方のデメリットの方が問題になるのでそれで出したいならいいと思うのです(byえぜりんさん)

出しても問題ありませんが瞬殺される危険性は高まります(bytoshさん)
[16年05月16日 02:04]
[272245]tsuna[ラテシンまとめ]
Q53 先生!問題を思いつきましたが、ラテシンでは2万問を出題されているので、もしかしたらカブっているかもしれないのです

出題後カブっていたと指摘された場合
カブっていた人への対処は何かすべきでしょうか?
する場合は何をしたら宜しいのでしょうか?

A.一切気にしないで大丈夫です。
ただし、意味がわかると怖い話 からのまんま抜粋とかは 同じ元ネタから同じような問題 とかが出てるのを数問見たことがあるので そういうコピペネタを元ネタなどにして作る時とかはチェックはしましょう。(byRatterさん)
[16年05月16日 02:04]
[272244]tsuna[ラテシンまとめ]
Q52 先生!問題を思いつきましたが、ラテシンでは2万問を出題されているので、もしかしたらカブっているかもしれないのです

カブっているかチェックした方が良いですか?
やる場合、チェックは如何やったら良いですか?

A.ラテシンの検索機能「問題を検索する」を用いて検索して一通り読みます。検索の仕方としては問題文中の重要な単語や、解説で重要な役割を担う単語などを入力し、出た結果の問題を読み、かぶりが無いか確認します。多くヒットしてしまった場合は複数の単語をスペース開けて検索すると良いかと思います。(byFFタマゴちゃんさん)
[16年05月16日 02:04]
[272243]tsuna[ラテシンまとめ]
Q51 『先生!個人的に凄く好きでけれどあまり評価をされていないみんなに読んでもらいたい問題をMVPとして投票したいのですが投票していいですか?』

A.もちろんOKです。その場合、「どのように好きか」「どんなところが好きか」を、仮に稚拙でも、自分の言葉で書くようにすればなおいいと思います。その気持ちは必ず読んだ人に伝わります。そしてもし私がそんな投票をもらったら、躍り上がって喜ぶでしょう。(byゴトーレーベルさん)
[16年05月16日 02:04]
[272242]tsuna[ラテシンまとめ]
Q50 先生!質問したら意図とは違う回答がかえって来ました
コノ場合、噛み砕いて質問しなおした方が良いですか?
それともコメント欄で意図を書いて編集を求めた方が良いですか?
他の案もあれば教えて下さい

A.あくまで個人的な意見ですが、編集作業は進行の円滑さを損なう恐れがあるので、改めてより具体的、詳細に質問しなおすのが良いのではないでしょうか?(byディダムズさん)
[16年05月16日 02:03]
[272241]tsuna[ラテシンまとめ]
Q49 『先生!誘導を長文でいっぱい書いてしまったのですが、これって逆効果ですか?質問者にとって分かりやすくしようと思っていっぱい書いたのですが…』

A.分かりやすければよいのでは?(by春雨さん)

読みやすい文章なら長くてもいいんじゃないですかね(byにのなんさん)
[16年05月16日 02:03]
[272240]tsuna[ラテシンまとめ]
Q48 主人公の職業が判れば、おのずと正解が出る場合に
「主人公の職業は重要ですか?」と聞かれたので
「YES重要です」と答えました
すると職業当てになってしまい、まるで20の扉のようでした
こういう場合は、YES 職業は○○ですと回答した方が良かったのでしょうか?
それとも、そこは当てさせるべきなのでしょうか?
はたまた、20の扉にして職業当てをメインに持って来たら良かったのでしょうか?
忌憚のないご意見宜しくお願い致します

A.好みの問題でしょう。モノ当てが好ましいと思われる場合 (手がかりに乏しく闇雲に当てるしかない場合、問題を長引かせたくない場合など) には具体的に出してしまってもいいと思いますし、モノ当てが好ましいと思う場合 (今までの情報を手がかりに考えれば当てられる場合や問題を長引かせたい場合等) にはモノ当てをさせればよいと思います。進行の途中でこうなる時はたまにあると思いますが、主人公の職業が判ればおのずと正解が出る場合が問題開始直後、すなわち、主人公の職業が判ればおのずと正解が出る問題なら20の扉にした方方がすっきりする (FA条件が非常に明確であるため) かなと思います。
[16年05月16日 02:03]
[272239]tsuna[ラテシンまとめ]
Q47 『先生!基礎質に良質を付けるべきか迷います。基礎質問自体が良い質問だと思うのですが全部に付けてもいいですか?』

A.大きく解説に近づくYes なものはもちろん 逆に Noなものもそちらはもう考えなくていいよという意味で、解説への道標になりうるものです。
その質問によって狭められた情報範囲によって どれだけ解説に近づけたかを判断してつけましょう(byRatterさん)
[16年05月16日 02:03]
[272238]tsuna[ラテシンまとめ]
Q46 『先生!他の人と質問がかぶってしまったのですが、回答者さんの回答速度が早いので、修正すべきか迷います。修正した方がいいですか?それともそのままにすべきですか?』 あと、結婚と相談チャットで言われるのですが、誰かが式を上げたのですか?

A.間に合うなら編集してもよい?編集したらその旨を一言雑談欄に書きましょう。(bytoshさん)

【回答者さんの回答速度が早い】 が重要です。 早い場合は修正は控えましょう
一番まずいのが出題者が 修正に気づかず
質問&回答 の意図にズレが発生したまま残ることです(byRatterさん)

回答が早ければ放っておきます。回答者が回答せずに残していることもあるのでその場合は編集することもあります(byえぜりんさん)
[16年05月16日 02:03]
[272237]tsuna[ラテシンまとめ]
Q45 先生!質問したらまとめて下さいと言われました
他の人は判ったみたいですが、私は全く真相が分かりません
でも他の人は私に遠慮して敢て正解を出していないようです
如何したら良いですか?

A.雑談欄で助けを求めましょう。「まとめられません!」と(byえぜりんさん)

とまらないような状況でもまとめてくださいと言う出題者さんもいるので気にしなくて大丈夫です(bytoshさん)

チャットで誰かに任せる旨を書き込めば良いかと(byレジさん)

早い者勝ちなので遠慮する必要はないので、雑談欄でぶちゃけましょう「まとめられません」と(byRatterさん)
[16年05月16日 02:02]
[272236]tsuna[ラテシンまとめ]
Q44 先生!面白い問題をneverまとめに載せてラテシンを広めようと思うのですが、その際、出題者さんに許可は必要ですか?

A.規約を確認してください(by上杉管理人さん)
[16年05月16日 02:02]
[272235]tsuna[ラテシンまとめ]
Q43 先生!亀夫君とTRPGの違いについて教えて下さい

A.TRPGは基本的には、各参加者が主人公としてそれぞれに行動ができます。
カメオくんは、基本的には 「カメオ君」を行動させるために各参加者がアドバイスはできますが、行動するのは「カメオ君」というゲーム内のアナタではないキャラクターです。
(例外はあります

で、TRPGてきなあそびとして カメオ君とは別に LTG(らてらるしんきんぐげーむ というジャンルが実はラテシンにはあります。
あくまで 行動主体が1名 なのがカメオ君 推理モノなら、聞きこみ対象が複数名でも 探偵役は1名

TRPGなら 探偵がプレイヤーの数だけ登場します。
(byRatterさん)
[16年05月16日 02:02]
[272234]tsuna[ラテシンまとめ]
Q42 先生!○○は重要ですか?や○○は関係ありますか?の場合はどれくらい重要だったり関係がある場合にYESとなるのでしょうか?

A.そもそも感覚的な質問 (厳密な定義での回答を期待していない) だと思うので、基本的には自身の感覚で答えてしまってよいと思いますが、○○について掘り下げて欲しい場合 (○○に関する質問が有効だと判断した場合) にYESにするというのは1つの目安だと思います。(byディダムズさん)
[16年05月16日 02:02]
[272233]tsuna[ラテシンまとめ]
Q41 先生! プロフィール欄のチャット発言数が、1回しか発言した覚えがないのに3回って書いてあるんです! 寝ながらどこかにコメントしてたんでしょうか!? それとも秘密組織の陰謀でしょうか!?

A.ホワイトハットのしわざです うそです。  入出 退出 も数えられます。なので 入出・発言・退出 で3です。(byRatterさん)

1回、発言して1回、出て1回、です。 (byえぜりんさん)
[16年05月16日 02:02]
[272232]tsuna[ラテシンまとめ]
Q40 先生!そもそもココ(百識【正解の無いウミガメ】教えてラテシン先生 Ⅳ)では何を質問すれば良いですか?

A.汝の成したいように成すが良い(byRatterさん)

質問したいことを質問してください。ラテシンに関わることなら何でも。(byえぜりんさん)
[16年05月16日 02:02]
[272231]tsuna[ラテシンまとめ]
Q39 先生!管理人さんとオセロ対決したいのですが、如何したら良いですか?

A.公式雑談チャット『メニューの見方』や、サル~ンにリアルタイムで入室している時は受け付けているらしいです。因みに16日現在◇オセロ王◇ですので物凄く強いです(bytsuna)
[16年05月16日 02:01]
[272230]tsuna[ラテシンまとめ]
Q38 先生!消費税が廃止されるのは現代日本において非現実的だと思うのですが、その辺りが重要な場合非現実要素について質問された場合は如何したら良いですか?

A.非現実要素の定義については諸説あり、「物理法則の無視」「フィクション」「歴史の歪曲」「その状況が現実的に考えて起こり得ないこと」などが非現実とされることが多いですが、こちらも共通認識は無く、現実と非現実の境界は曖昧です (現代日本で消費税が廃止される可能性はあるという見方も出来るし、事実として消費税はあるという見方も出来る) 。自分の定義に従ってYES or NO で答えるのも良し、補足などを付けて誤解を防ぐのも良しだと思います。(byディダムズさん)
[16年05月16日 02:01]
[272229]tsuna[ラテシンまとめ]
Q37 『先生!質問がたくさん来て困ってしまったのですがどうすればいいですか?』 質問がたくさん来るのはすごく嬉しいのですが、一度に沢山来てしまうと「回答がまだです」が沢山あって質問者が行列をなして回答を待っていると思うとプレッシャーを感じてしまいます。このような場合どうすればいいですか?

A.焦る必要はありません。自分のペースで良いのです。
むしろ、焦って間違った回答をしてしまうほうが拙いです。(byRatterさん)
[16年05月16日 02:01]
[272228]tsuna[ラテシンまとめ]
Q36 先生!たくさんの人に参加して欲しいのですが、その場合は如何したら良いですか?

A.人が多い時間を狙うとか予め出題の旨を告知しましょう(bytoshさん)

そんなん私が知りたいわ (by tsuna先生(byRatterさん)
[16年05月16日 02:01]
[272227]tsuna[ラテシンまとめ]
Q35 先生!「こんな機能あったらなぁ」というのが思いついたので、皆さんに提案したいです!どこで提案すればいいですか?そして、それを管理人さんへ伝えることはできますか?

A.ロビーチャットなどで提案してみては如何でしょうか?
が、ソコで賛同を得たからといって必ずしも採用されるとは限りませんのであしからず
管理人さんにお伝えする方法は問い合わせからどうぞ
[16年05月16日 02:00]
[272226]tsuna[ラテシンまとめ]
Q34 先生!検索しながら問題に質問しても良いですか?
あと、カレーは飲み物ですか?

A.知識を問う所では無いので検索はアリです(by上杉管理人さん)
[16年05月16日 02:00]
[272225]tsuna[ラテシンまとめ]
Q33 先生!私は幽霊を見たことがあるので幽霊を信じています
なので、私は幽霊は非現実的だと思っていませんが、幽霊は非現実的だと仰る方もいます
その辺りを踏まえて非現実要素について教えて下さい

A.非現実要素の定義については諸説あり、「物理法則の無視」「フィクション」「歴史の歪曲」「その状況が現実的に考えて起こり得ないこと」などが非現実とされることが多いですが、こちらも共通認識は無く、現実と非現実の境界は曖昧です (現代日本で消費税が廃止される可能性はあるという見方も出来るし、事実として消費税はあるという見方も出来る) 。自分の定義に従ってYES or NO で答えるのも良し、補足などを付けて誤解を防ぐのも良しだと思います。
が、オカルトやファンタジーなどの類は典型的な非現実要素と考えられるため、もし、万人に納得してもらいたいという場合には補足を付けるのも手だと思います。(byディダムズさん)

貴方自身が「幽霊は現実にいます」ではなく「信じています」とお書きになっている通り、
ある程度受け入れられているのではないでしょうか? その場合は残念ながら 大多数の常識 と思う方に合わせたほうが 質問回答のやり取りとしてはうまくいきます。
(そのご雑談欄とかで いや 幽霊はいるんだー と主張する分には全然かまいませんが(byRatterさん)
[16年05月16日 02:00]
[272224]tsuna[ラテシンまとめ]
Q32 先生!なんか出題予告の上のやつって「今日の一言」っていうらしいですけど
投稿はどうやるんですか?そして誰が選定するんですか?
因みに表示されるのはランダムなんですか?

A.一言コメントにある日付をクリックし(http://sui-hei.net/mondai/hitokoto)投稿して下さい。
上杉管理人さんが選定されます。表示はランダムです。
[16年05月16日 02:00]
[272223]tsuna[ラテシンまとめ]
Q31 痛尾「先生!ほぼ九割ほど正解している質問が出たけど、まだ正解にせず、引き延ばしていいですよね?『手品師』の部分が『マジシャン』にさえなっていれば完璧正解なんですが!」

A.A引き伸ばすのは自由です。が、呼称の違いで『種も仕掛けも割れている(手妻師だけに)問題』を最後まで根気よく解いてもらえるかは別の話です。あなたが『パンはパンでも食べられないパンは?』という問題に『フライパン』と答えて正解が貰えず、真相は『ティ〇ァール性のフライパン』だったと聞いて納得出来るのであれば。細かな言葉の違いを言及しても良いのではないでしょうか(byかもめの水平さんさん)

「手品師」ではダメで「マジシャン」ならOKである合理的理由があるのなら、引き延ばしはやむをえません。特に言葉遊び系の問題だと、同義語であっても単語が異なると成り立たない場合があります。ヒントなどを活用して、参加者を正答に導いてあげてください。ただし、合理的な理由がないならば、少々の単語の違いは気にせず気前よく正解を差し上げることが「信頼される出題者」への近道だと思います。まあ、どんな出題者を目指すのかは人によって異なりますから、これ以上とやかくは申しませんが。(byえぜりんさん)
[16年05月16日 02:00]
[272222]tsuna[ラテシンまとめ]
Q30 先生!グロ注意の表示をするのってどんな時ですか?

A.アナタが、この解説はグロいなぁ と思った場合です。 主観ですので絶対の線引きは存在しません。 アナタの良識を信じましょう。(byRatterさん)
[16年05月16日 02:00]
[272221]tsuna[ラテシンまとめ]
Q29 先生!参加した問題に人が多すぎて一気に質問されちゃっていて自分が出来る質問がありません!
諦めますか?

A.まず、「思いつく質問がなければ質問はできません」。これは参加人数が多かろうが少なかろうが同じです。そこであきらめるかあきらめないかは個人の自由です。なお「あきらめたらそこで試合終了ですよ…?」は名言だと思いますが、「あきらめなくても試合終了」(すでに正解が出ている)ということもラテシンではありがちなので、その場合はさっさとあきらめるのが得策とも言えます。あきらめないことを選択したなら、回答に注目しつつ、次のアプローチ(質問)を考えましょう。
一般に、参加者が多く集まった問題は、進行につれて質問の出る速度が落ちる傾向があるので、より質問しやすくなることが多いです。(byえぜりんさん)
[16年05月16日 01:59]
[272220]tsuna[ラテシンまとめ]
Q28 痛尾「先生!SPを頼んでテストプレイをしてもらったら、『難しすぎる』と言われました。改善案も貰いましたが、難しいならこのままで良いですよね?」
[16年05月16日 01:59]
[272219]tsuna[ラテシンまとめ]
Q27 先生!回答と解答と解説の違いはなんですか?曖昧でよくわかりません

A.回答は質問に対する応対 解答は20の扉の解答モードで質問者が答えを当てようとする質問 解説は解決後に見ることが出来るその問題の答えです(bytsuna)

回答は、参加者の質問それぞれに対する出題者の返答です。ex)YES,NO,YESNOなど。解答は、テストなどで「解答欄」とあるように、質問者が問題を解いた上で得られた正しいと思われる答えを解答といいます。解答はそれまでの質問同様に質問欄で行うことが出来ます。解説は、出題者があらかじめ考えた問題に対する解の説明文です。(byFFタマゴちゃんさん)
[16年05月16日 01:59]
[272218]tsuna[ラテシンまとめ]
Q26 先生!yesやnoだけで答えられない質問が来たのですが、どう対処すれば良いですか?

A.ケースによります
それは何ですか? みたいなちょくせつてきに YesNoと答えられないものは却下してもいいですが
問題の内容的に(まだ判明していない情報をユーザーが勘違いしていそうで) YesともNoともこたえずらい 等の場合は補足したうえで答えてあげてもいいでしょう (byRatterさん)
[16年05月16日 01:59]
[272217]tsuna[ラテシンまとめ]
Q25 先生! 20の扉に「参加します」と皆に先制して宣誓してしまいました! 解答制限が1みたいです! どうしたらいいですか? 切腹しなきゃ駄目ですか?

A.先ずは深呼吸をして落ち着きましょう。そして間違えて書き込んでしまったことを出題者並びに他の参加者さんに謝罪をした上で『出題者が回答しないように待ってもらいましょう』その上で【雑談欄で皆の意思を尊重した質問(及び解答)が決まったら、『未回答の状態であれば』質問した文の横に『編集』リンクがある筈なのでそれをクリック(タップ)して下さい】そこで【文章の編集が出来ますので、相談して決まった文章に差し替えましょう】(byかもめの水平さんさん)
[16年05月16日 01:59]
[272216]tsuna[ラテシンまとめ]
Q24 先生!解答に挿絵を付けたいのですが、それらしきボタンが見つかりません!このままじゃ解答出せません助けてください。

A.解説の挿絵は解説を出した後(解決後)に入れられる様になります。(bytsuna)

解答欄の挿絵を付けるには、解答をまず出す必要があります。解答を出すと解答欄に挿絵をつけるボタンが現れます。なので安心して解答を出しましょう。(byFFタマゴちゃんさん)
[16年05月16日 01:58]
[272215]tsuna[ラテシンまとめ]
Q23 先生!出題者の解説文が自分の質問の文章そのまんまなんです。著作権保護法違反で通報してもいいですか?

A.それはえぜさんとかオリ○ンさんとかそういう限られた人にしか無いケースだと思うので大丈夫です。訴えたいのはきっと出題者の方のはず(((bySNCさん)
[16年05月16日 01:58]
[272214]tsuna[ラテシンまとめ]
Q22 先生!ラジオの投稿やフリートークなどから問題を作ったら場合気をつけることは何ですすか?
そもそも規約の他者の権利を侵害する物に当てはまるから出すべきでないのでしょうか?
あと、クイズやさしいねの魅力について教えて下さい

A.アイデアソースに使う程度に留めましょう。
できれば多少貴方自身のアイデアも入れられるとベターです。
そのままの文章を書き写して使うことはやめましょう。
クイズ優しいねの魅力は あの辛口のツナさんがべた褒めして・・

げんざい・・ヤッパリ辛口に戻ってるさまが楽しめます。(byRatterさん)
[16年05月16日 01:58]
[272213]tsuna[ラテシンまとめ]
Q21 先生!時間制限ありの問題を出したいのですが
時間制限を越えたら解説は自動で出ますか?

A.制限時間を越えても質問が出来なくなるだけで自動では出ませんので手動で解説を出して下さい。さもないと迷宮入りしてしまいます。(bytsuna)
[16年05月16日 01:58]
[272212]tsuna[ラテシンまとめ]
Q20 先生!解説書くのが面倒なので「あ」とだけ書いて出題して、正解後に編集して解説書けばそれで良いですか?
あと、好きな食べ物は何ですか?

A.勿論 可能ですそして自己責任です
大阪オフ会で悪魔にそそのかされた男がえらい目にあいましたが


サッポ□一番かな?最近 ]スト]のピザにはまりました(byアザゼルさん)

ルール違反というか、論外でしょうね。成り立たない(byウセグイさん)
[16年05月16日 01:57]
[272211]tsuna[ラテシンまとめ]
Q19 先生!!タグって何ですか?
どうやって付けるんですか?どういう時に付けるんですか?
取り敢えずアザゼルさんの名前をタグ付けしていいですか?

A.問題文の左下に、「タグ編集」と言うボタンがあります。そこに任意の言葉を入力すると、タグになります。そのタグは、個人のシリーズ物やラテクエなどの企画物に関する問題につけることで、同じタグの問題をリストにしてみる事が可能です。ページの上のほうにある「タグ一覧」もぜひごらんください。(byツォンさん)
[16年05月16日 01:57]
[272210]tsuna[ラテシンまとめ]
Q18 先生!!今でもラテシンのトレンドになっている「ゔぇっゔぇろっゔぇっぱっきゅ」
の起源は何ですか?

A.僕は僕を肯定していけるかな?(http://sui-hei.net/mondai/show/13746)の質問50「42 そうか、じゃあ君は今日から「ゔぇっゔぇろっゔぇっぱっきゅ」だ。よろしくね!」が起源です(bytsuna)
[16年05月16日 01:57]
[272209]tsuna[ラテシンまとめ]
Q17 先生!した質問が過去にされていたものと被っていたので編集したのですが、どうやら出題者さんの回答時間とこれまた被って「編集前の質問に対する回答」がされてしまいました!一体どう対応すればよいのでしょう?また、こういったことを防ぐ手段はありますか?

A.編集した場合はコメント欄にその旨を書いて置けば気が付くでしょう リアルタイムで進行していた場合は特にそうですが質問が被っていたとしても気にせず編集しないで大丈夫です(bytsuna)
[16年05月16日 01:57]
[272208]tsuna[ラテシンまとめ]
Q16 先生!MVSのネタバレチェックはどれくらいネタバレしたら付けるべきですか?
あと、築地場内移転後の場外はどうなりますか?

オチや問題のコアとなる謎の仕組み(ギミック)を言及したい場合は つけたほうがいいです。が、ここらへんは感覚問題なので必須ではありません。
築地場内移転後の場外はハゲゾエがやめたあとの選挙の争点の一つになりました。(byRatterさん)
[16年05月16日 01:56]
[272207]tsuna[ラテシンまとめ]
Q15 先生!!チャームについて考察しているチャットルームが
この世の何処かにあるそうなのですが探して来てくれませんか?

A.15 そりゃチャームについての考察なんですからルームキーに「チャーム」とか入れてみたらいいかもしれません。でも、まさかそんな都合のいい話はありえませんよね。もしありえたら……きっとそれは神様の御加護でしょう。ちくちくする神様の。(byえぜりんさん)
[16年05月16日 01:56]
[272206]tsuna[ラテシンまとめ]
Q14 先生…あの……いやその別にそんな大したことではないんですけど…何て言うかその……とても言いづらいんですが……………



ID(及びパスワード)を忘れてしまいましたどうすればいいのでしょうか?管理人さんに頼めばなんとかなりますか?

A.基本的に、メモしましょう。 裏技を言うなら、あらゆることをして本人確認できるならパスワード変更します。(by上杉@管理人さん)
[16年05月16日 01:56]
[272205]tsuna[ラテシンまとめ]
Q13 宣誓!!宣誓って先生に聞こえるのですがそんなことより
先生は副垢持っていたりしますか?
[16年05月16日 01:54]
[272204]tsuna[ラテシンまとめ]
Q12 先生!ラテシンにはtsunaさんと言う皆に尊敬されている素晴らしいユーザーがおられるそうですが どのように素晴らしいのですか?

A.ただの遊び人です
[16年05月16日 01:54]
[272203]tsuna[ラテシンまとめ]
Q11 先生!なんか称号が得られる条件を満たしたっぽいです!どこで称号を貰えますか?

A.マイページの『称号』申請所から例に従って申請して下さい。その際、条件を満たすのが特定の問題である場合はその問題も明記して頂けると事がスムーズに運びます(bytsuna)
[16年05月16日 01:54]
[272202]tsuna[ラテシンまとめ]
Q10 先生!水平思考とは問題解決の為の思考方法とありますが、問題に水平思考は含まれるべきでしょうか?
理由も含めて教えて下さい
あと、今年の夏のオススメスポットも教えて下さい

A.水平思考の定義も水平思考と問題の関係性も非常に多くの説があり、一概に述べるのは困難です。「ラテシン」が「水平思考」を前面に押し出しているのは事実なので、どんな形であれ「自分の考える水平思考」を含む問題がラテシンには相応しいのではないでしょうか。(byディダムズさん)
[16年05月16日 01:53]
[272201]tsuna[ラテシンまとめ]
Q9 先生!いつまで初心者と名乗って良いですか?永遠ですか?永遠ですよね?いやアザゼル先生はダメです。

A.登録期間は関係ありません。初心と謙虚な心を有する者は皆初心者を名乗れるはずです。(byディダムズさん)
[16年05月16日 01:53]
[272200]tsuna[ラテシンまとめ]
Q8 先生!!!バナナはオヤツに入りますか!?
これで問題を一つ作りなさい。
[16年05月16日 01:53]
[272199]tsuna[ラテシンまとめ]
Q7 先生!無駄な情報はノイズとなるらしいですが、登場人物の名前もノイズでしょうか?
男女などで済むのであればその方が良いのでしょうか?
あと、都知事の会見の痛さについて詳しく教えて下さい

A.登場人物名がノイズとなる場合と、トリックになる場合があります。しかし、基本的にはミスリードを誘う以外の使い方が非常に難しいので、男(カメオ)や女(カメコ)等の一般名詞で成立するほうが謎に納得感を与えら得ると思われます。個人的には人物名は使い分けています。(byツォンさん)

A.登場人物名をつける理由は、トリックとして用いる場合を除けば二つ考えられます。

①出題者の問題への愛着の表現として、固有名詞により創作性を高めるため。
②質疑において、出題者、参加者双方が誤解なく登場人物を指示する指示するため。

ウミガメのスープにおいて、人物名がノイズ(ただし悪い意味ではない。単純に、問題の本質に関わらない、というだけの意味)となるのは①のパターンでしょう。オリジナリティを高めようと難読の名前などを用いる場合は、その名前が真相に関わらない限り、不要な情報といえます。
②のような人物名の使い方は、推奨したいところです。というのも、たとえば、登場人物名が「男」の場合を考えてみましょう。こんな質問が来たとします。
「犯人は男ですか?」
これは、2通りに読めてしまいます。すなわち、「犯人の性別が男性であるか?」と「犯人は問題文中に『男』という名で登場する人物であるか?」の2通り。登場人物を性別や代名詞のみで表現する場合、こういったことが起こりがちです。
また他にも、登場人物として男性が複数登場する場合、「最初の男」「次の男」などと表現するのはまどろっこしく、参加者に無駄な手間をかけることになります。このような不利益を避ける意味で、②の命名は有効なのです。
よって上記より、
(1)参加者が簡単に使えて(一目で読めて、一発変換で出てくる程度に一般的であることが望ましい)、
(2)人物相互の取り違えが起こりにくい(田中と田西が同居したらわかりにくい)、
そんな名前を登場人物につけるのがよいと考えます。

ただし、問題文の雰囲気を出すためや、何らかのトリックを仕込むためなどの目的での「男」などの抽象的な表現を排斥するものではありません。
(by牛削りさん)
[16年05月16日 01:53]
[272198]tsuna[ラテシンまとめ]
Q6 先生!ラテクエのイメージと2日目のテーマの差について教えて下さい
あと、浦和レッズは身売り先はどこが良いですか?

A.ラテクエの「イメージ」とは、<初日の問題文、二日目のテーマ、キーワードを出す上での指針となるイメージ>の事です。必ずしもそのイメージを組み込む必要性はなく、あくまでもこんな雰囲気でと言う意味での文字通りイメージです。
一方、二日目のテーマとは「シチュエーションを指定する」と言う意味合いがあります。たとえば、緑が目に優しい話であれば、「疲れ目には緑色のものを見るといいと言いますが」等のさわりを問題文に入れることで条件が満たされますし、ほかに緑が目にいいんだなと思わせる文章が入っていればOKです。なお、浦和レッズのみ売り先については浦和市内でどうにかして欲しいものです。(byツォンさん)
[16年05月16日 01:53]
[272197]tsuna[ラテシンまとめ]
Q5 先生!手軽にウミガメの使い方がわかりません!

A.出題者と、出題者の任意で選んだ人(アドレスを伝えた人)以外の参加が出来ない仕様です。参加者限定かつ主サイトに出したくない問題の出題や、テストプレイなどに利用できます。
色んな使い方が出来ますので、いろいろ試してみては?(byツォンさん)
[16年05月16日 01:52]
[272196]tsuna[ラテシンまとめ]
Q4 先生!たまに見かける猫チョコってなんですか?美味しいですか?

A.元ネタは、「キャットアンドチョコレート」というカードゲームです。指定された3つのアイテムから一定の個数選び、苦難を乗り越えます。その際、重要なのは納得感です。制限時間は30分と、その他の企画物に比べるとかなり短めの時間で投稿しなければならず、瞬発力も問われます。その短時間で100近い投稿があるので、MCのキツさは企画物の中でも1~2を争うほどです。MCは、「ドラ」マチックに「ミ」ッションを「ちゃん」と回避した人 で『ドラミちゃん』と呼ばれます。詳しくはラテシンwiki「猫チョコ」をチェック(bySNCさん)
[16年05月16日 01:52]
[272195]tsuna[ラテシンまとめ]
Q3 先生!ラテシンwikiは絶対読まなければならないのでしょうか?

A3.絶対強要されるものではありませんが、読むことは推奨です。うっかりルールを勘違いしていたりミスをしないためにも、読んでおくことを強くオススメします。(by甘木さん)

「ビギナーズガイド」「ルール」「利用規約」「プレイマナー」は必読です。それ以外の項目は自己判断で結構ですが、登録したばかりならば一度全てに目を通すことを推奨します。(bySNCさん)
[16年05月16日 01:52]
[272194]tsuna[ラテシンまとめ]
Q2 先生!公式雑談チャットやらさるーんやら掲示板やらが色々ありますが、どう使い分けたらいいのか教えてください!

A.特に決まっている訳ではありませんが、それぞれにメリットがあります。条件に見合った使い方をしましょう。例えば、さる~んはリアルタイムチャットなので使いやすいですが、ログが長時間残らないので大切な議論には不向きかもしれません。逆に公式雑談チャットはログが残っても、リロードが面倒だという意見が多数ありますし、過疎化が進んでいます。メリット、デメリットを考えて使うようにしましょう。(bySNCさん)
[16年05月16日 01:52]
[272193]tsuna[ラテシンまとめ]
Q1 先生!質問しようと思ったら、ダイアログが出てきた問題がありました。こういう問題ってどうすればいいんですか?

A.そのダイアログに表記されている通り、相談or雑談チャットにて他のユーザーと相談しながら質問を絞っていってください。決して独断で質問してはいけません。(bySNCさん)
[16年05月16日 01:51]
tsuna[ラテシンまとめ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[16年05月16日 01:51]
tsuna[ラテシンまとめ]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[15年08月15日 00:14]
[189469]tsuna[ラテシンまとめ]
Q172 ラテシンにハマりすぎて、私生活に支障をきたして来ました……どうすれば良いですか?

A.ユーザー皆さんへ
ラテシンでの生活は楽しいものです。
多くの仲間達と語り合い、質問し、出題するラテシンでの
時間は、オンラインゲームならではの深い楽しみを与えてくれることでしょう。
しかし、そのためにあなたの本当の生活に支障が出ることを、私達は望みません。
あなたの家族や友人、学業や仕事をどうか大切にしてください。充実した本当の
生活があってこそ、ラテシンでの生活もより楽しいものとなるでしょう。
より楽しく、そして末永くラテシンを楽しんでいただくために、
ご理解ご協力をお願いいたします。
[15年08月15日 00:06]
[189468]tsuna[ラテシンまとめ]
Q171 うわああ!
リアルが忙しくて一ヶ月ほどラテシンを留守にしてたら出題出来なくなってました!
理由は迷宮入りです!(ちゃんと解決させたと思ってたのですが…)
こうなったら新しいユーザー名を作って一からやり直しですか?(結構称号とかも取ってるのに…)

A.
[15年08月15日 00:06]
[189467]tsuna[ラテシンまとめ]
Q170 たまに「ファルケンますか?」という質問があるのですが、あれはどういった意味でしょうか?

A.ファンケルのステマです(byRatterさん)
[15年08月15日 00:06]