動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録
項目についての説明はラテシンwiki

【世界田中紀行】田中ちびでぶじゃねーし!!ハゲてもないゾ!!(問題ページ

中は、学校の健康診断では普通に体重計に乗るのに、
家で体重を測るときは毎回カカトを浮かして測るんだってさー。

いったいなんで?分っかるかなー?分かっちゃうかなー?
15年05月31日 18:37
【ウミガメのスープ】 [nattu]



解説を見る
ガネを外すとね
体重計のメモリが読めないの(´・_・`)
だからしゃがんじゃう(´・_・`)

デジタルだとそんなでもないんだけどねー。
し、視力悪いし、ちっさいし、ちょっと横に広いけど……
ほ、ほら髪はフサフサ!!ほら!!
総合点:7票  納得感:4票  トリック:1票  伏線・洗練さ:2票  


最初最後
納得感部門さるぼぼ
投票一覧
「人が自らの踵を浮かせる時とは。驚愕且つ納得の結末に貴方の心はダンシングーだろう。」
2016年11月17日23時
納得感部門とかげ
投票一覧
「学校の健康診断では普通に体重計に乗るのに、家だとカカトを浮かす? 身長じゃないのに? 問題文も解説もシンプルであるからこそ、この仕上がりの巧みさに驚く。いやこれは納得するしかないでしょ。カカト浮くわ。」
2016年11月17日02時
納得感部門牛削り
投票一覧
「「体重を測る時にカカトを浮かせる」という事象に至るためのいくつもの論理が、短い解説の中で綺麗にまとまっていく様は見事。複数の要素のうち例えばひとつが抜けていたとしても、参加者はそのことに気付きすらしないかもしれない。しかし出題者は細部を詰め、裏設定を綿密に行ったのである。納得感を高めるというのはそういうことである。」
2016年01月05日20時
納得感部門tsuna
投票一覧
「この解説を超える別解が見当たりません」
2015年06月01日20時
トリック部門春雨
投票一覧
「学校と家との違いを複合的に、水平的に見つめてみましょう。」
2015年08月29日15時
伏線・洗練さ部門春雨
投票一覧
「この短い中に「カカトを浮かせる」という表現の妙、学校と家というクルー、体重を量る時のあるある…。凝縮された洗練さがここに」
2017年09月04日07時
伏線・洗練さ部門牛削り
投票一覧
「体重測定に関する三つのあるあるが、実に綺麗な因果関係で結ばれています。三つもあるのに、解説のこの簡潔さ! 無理やりなこじつけじゃないという証です。」
2015年05月31日19時

最初最後