動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録
項目についての説明はラテシンwiki

一般的なくじ引きの人気(問題ページ

#span class='red'>一般的にくじ引きでは、例えば1等から5等まであった場合、1等に一番良い景品が置かれ、当選本数が少なくなっている。当然、人気の景品も1等や2等の方が置かれやすく、5等は粗品程度の景品になることが多いだろう。

しかしとあるお店では、末等である5等のくじの方が人気であるという。店長のカメオに聞いたところ、誰に聞いても、【一般的に】それが当然だと答える人が多いだろうとのことだ。

一体何故こんなことが起こっているのだろう?
17年09月27日 23:05
【ウミガメのスープ】【批評OK】 [フィーカス]



解説を見る
メオの店は100円ショップや雑貨など、くじ引きのくじ自体を販売している。問題文のように、一般的に1等から5等まであった場合、5等の方が当選本数は多くなるため、5等のくじを多めに買っていく人が多い。なので、売れ行きとしては1等のくじよりも5等のくじの方が人気なのだ。
総合点:2票  納得感:1票  伏線・洗練さ:1票  


最初最後
納得感部門甘木
投票一覧
「「逆転の発想」の見事な例。<【一般的に】それが当然だと答える人が多い>のもまさにその通りでしょう。」
2017年09月28日22時
伏線・洗練さ部門ShiMa
投票一覧
ネタバレコメントを見る
「問題文の中でさりげなく「5等」の意味が変わっているんですよね。一段落目でくじの良さとしての「5等」に触れ、我々を消費者目線に立たせているからこそ、二段落目の問いかけが光っています。」
2017年10月22日00時

最初最後