動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録
項目についての説明はラテシンwiki

【数学スープ】げしゅたると崩壊(問題ページ

ああああああああああああああああああああああああああああああああ

男がひらがなの「あ」を33個続けて書いた。
この男の計画が崩壊することになる理由を述べよ。
ただし、具体的な計算は省略してよい。
16年09月30日 21:18
【ウミガメのスープ】【批評OK】 [とかげ]



解説を見る
句(5・7・5)の全パターンを書き上げようとしているが、その数はとても生きている間に書き切れるものではないので、男の計画は必ず崩壊する。
男は「あ」を33個書いたあと、34文字目には「い」を書く。その次にはまた「あ」を16個書いたあとに、「う」と書く。
つまり33個の「あ」というのは、前半17個が1つめの俳句、後半16個が2つめの俳句の途中までということだ。


※以下、蛇足的なコラムです。爬虫類だけに。

■俳句の全パターンはどれだけあるか?(数学スープ解説)
実際のところ、俳句のパターンは何通りできるだろう?
字余りや字足らずを考えず、濁音半濁音促音を無視したとしても、46種類のひらがな(ゐ、ゑは除く)を、重複を許して17文字使うことになる。1文字目は46通り、2文字目も46通り、3文字目も……と考えていくと、そのパターンは46×46×……と46を17回かけ算したもの、すなわち46の17乗通りになる。
46の17乗は、桁が大きすぎて電卓で計算できない。こういうときはExcelを使うと良い(Googleでも検索窓に数式を入れると計算できる)。Excelの計算結果は1.85E+28などと出てくるが、この「E+28」という部分は10の28乗を表している(ちなみに「E-10」などとマイナス記号が出てくる場合は、10の-10乗、すなわち1/10の10乗を表す)。「1.85E+28」というのは、1.85かける10の28乗という意味だ。10の28乗は桁数でいうと29桁で、「1穣(じょう)」という。
つまり、俳句の全パターンは「約1穣通り」というわけだ。

ただ、この計算結果を見てもどれだけの数がピンと来ないので、もう少しわかりやすく、1秒に1句書けたとして計算してみよう。
1年間を365日とすると1年間は365×24×60×60=31536000(秒)。46の17乗を31536000で割る計算をExcelで試してみると「5.9E+20」。10の20乗は「1垓(がい)」、つまり1秒に1句ずつ書いたとしても「約6垓年」かかる!
……いや、まだよくわからない数なので、コンピュータなんかを使って1秒にかなりの数の俳句を書けたとしよう。1秒に1億句ずつ俳句を書き上げていったとして、かかる年数は「約6兆年」。1秒に1兆句ずつ書いたとしても「約6億年」。
恐ろしい数である。

ここに先ほど除いた字余り、字足らず、濁音半濁音促音なんかを加味していくと、更にパターン数は増える。無理。もう無理。

さて、そんなすごい数になる俳句のパターンだが、本当にすべてのパターンを書き上げられたとしても、そこに意味はあるのだろうか。俳句のすべてを網羅したといっても、その全パターンの中から俳句として認められるようなものを、どうやって探すというのだろう。
俳句のパターンは確かに有限個ではあるが、「俳句はもう創り尽くしたので、新しい俳句はつくれません!」なんて状態にはならないだろう。
言葉は、だから面白いのだ。
総合点:6票  チャーム:1票  納得感:1票  伏線・洗練さ:2票  言葉遊び:1票  その他:1票  


最初最後
チャーム部門エリム
投票一覧
「のっけから実際に「あ」を並べるインパクト、具体的な個数、そして計画に計算という飛躍した言葉の配置。きわめて理論的と思わせる要素が並んでいるのにつかみどころのない、真相が知りたくなる1問です。」
2016年10月03日00時
納得感部門アアア
投票一覧
ネタバレコメントを見る
「実際に4桁のパスワードを忘れた時に0000から0001、0002・・・ と試そうとしたことがあります。 計画崩壊しました。 この問題はそれを俳句にしてあるのがまた良い。問題文には33個とヒントがありとても納得できました。」
2016年09月30日22時
伏線・洗練さ部門蓮華
投票一覧
「33個という具体的な数字を提示しているのが実に技巧的です。33個と愚直に考えていてはたどり着けないトリックになっていますが、同時にこの半端な個数が強烈なチャームにもなっています。 「あ」を33個書いたというよりもむしろ…。。質問が進むにつれ真相に気づけたときには必ず感動できます。 問題文を読んだときの不協和感を、簡潔な解答ですっきりと解決してくれる問題です。この点においても特に優れたウミガメのスープだと思います。」
2016年10月02日22時
伏線・洗練さ部門エリム
投票一覧
「文学と数学の結び付きが、ここに。」
2016年10月02日13時
言葉遊び部門すいま
投票一覧
「この男ほど言葉で遊んでる人物はそういないでしょう。」
2016年09月30日22時
その他部門上3
投票一覧
ネタバレコメントを見る
「33=?という逆算は当然一意には定まらないのですが、この状況では定まってしまうのが水平思考のおもしろさです。」
2017年07月25日01時

最初最後