彼は、この空間が死の間際であることを知り、数年ぶりに相棒を呼び寄せて謎をたくし
そのことを、感謝の言葉とともに世に知らしめさせたのだった。
正解か?ほしけれりゃくれてやる!探せ!この世の何処かにおいてきた!
--------------------------------
というわけで、この問題は
「謎」「空間」「感謝」
のお題をもとに作られた三題噺の問題であり・・
500節目相当問題であり・・
新・型式です。
謎を探して 正解 を入手して、
その発見場所・自分が入手したのだということを
Ratterにも確認できるよう報告してください。
他のルール)
基本的には Yes No で答えられる質問しか答えませんが・・
まあ節目相当問題なので そこはそれ・・まあねw
--------------------------------

基本的な遊び方は ウミガメと同じです。 正解をつけるルールだけが異なっております(=゜ω゜)ボー

感謝の言葉とは「管理人さんありがとう」のことであってますか?

Yes です。 [良い質問]

ラテシンのどこかに隠しましたか?

No です。

この問題文のページだけで答えにたどり着けますか?

No このページだと今はわかりませんね。

相棒はラテシンのユーザーですか?

No です。 [良い質問]

相棒とはラテシンユーザーさんですか?

No です。 [良い質問]

秘密の部屋は関係しますか?

No です。

相棒は実在する人物ですか?

実在はします・人物ではないですね [良い質問]

1 今のところ「管理人さんありがとう」のページに私が投下した質問な対して回答が来ていませんが、この問題はつまり、あちらのページで質疑応答をして正解を得れば良いということですか?

Yes です。 [良い質問]

Openウミガメ ver1.2は関係しますか?

Yes! [良い質問]

あ、すみません、8行き違いでしたw Openウミガメにて正解をゲットいたしました。URLはこちらですhttp://openumigame.sakura.ne.jp/openumi/mondai/show/33

Yes 正解! [正解]

さいきんポトフさんが見当たらないことは重要ですか?

No かのキャラクターは正当後継として上杉さん預かりですから ええ

ちなみに相棒はラテシンボードの通知botのことですか?

Yes 3年ほど放置してたんだ 彼 (=゜ω゜)ボー [良い質問]

BSは30分経過までしばし待ちですか?

いえいえ~ 開始~でいいですよん (30分待ってルールは私の頃にはなかった では開始! [良い質問]

Ratterさん500問目おめでとうございます

ありがとうございます~
登録日:12年08月19日23時38分58秒
問題数:507
・・・あれ・・こんなに増えているはずは・・(=゜ω゜)ボー
[良い質問]

過去を振り返ってみていかがでしょうか?

いやー 最初期の瞬殺しかされない頃考えれば、成長したような・・比較的初期の問題を超えられないところを見ると成長していないような?(=゜ω゜)ボー

それでは。500問(+α)出題おめでとうございます!!!

どうもありがとうございまする(+7)になったようです(=゜ω゜)ボー [良い質問]

Ratterさんがもう一度会いたいユーザーさんはいますか?

もう一度 となるとすでにあってる人か・・3000才さんに今度こそ飲み勝つ とか・・?

一番好きな問題と言われると何を思い浮かべますか?

自分のですかね?他の人のでですかねぇ? 自分のなら、それなりに練ってつくって、地震持って出して、それで受けた というプロセスが一番楽しめたのは 「因果」かなぁ

Ratterさん500問出題おめでとうございます!

ありがとうございまする~(=゜ω゜)ボー [良い質問]

500問おめでとうございます!

ありがとうございますん。(=゜ω゜)ボー [良い質問]

祝

あり! [良い質問]

21は村田の事っす

戦力外の村田さんでしょうか? それとも アイシールド21の作画 村田雄介 さんでしょうか?(=゜ω゜)ボー

と言う事で改めて祝

うむ。そして 楽天イーグルスはオツ!

Openウミガメの運営はどんなものでしょうか? 楽しいですか?

楽しいかどうかはともかく まあ できあえ品を持ってきてるだけなので「楽」ではありますw [良い質問]

Ratterさん、500問目おめでとうございます!!!!! 先ほどは急な要請に答えていただきありがとうございました! 500問のBSに、Openウミガメの運営と獅子奮迅の働きのRatterさん!今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます!

ありがとうございますん。 久しぶりに閻魔ちゃんを登場させられました(=゜ω゜)ボー
閻魔「絵を描くのじゃ 絵を!!」o( ̄ー ̄θ
[良い質問]

らたさん500問出題おめでとうございます!

ありがとうございまするん。生きた化石 そういえばもらってなかったなぁw [良い質問]

では改めまして。出題感謝&500問出題おめでとうございます。先にOpenウミガメの方の出題通知に気がついていたおかげでサクサクと解けたという、ラッキーパンチのような方法で解いてしまいましたが、こういう企画物をさっと解けるのは恐れながらとても気分がよかったですw 良い思い出になりました

ありがとうございますw 速すぎるよww とはおもってビビったw [良い質問]

Ratterさん500問おめでとうございます! 数々の名作を提供していただき楽しませてもらった感謝はもちろんですが、ラテシン終了後の後継場所をいち早く用意してくださった事に本当に感謝していますmm 目の前真っ暗になった時にRatterさんのおかげで光が差し込んだ時の気持ちは忘れません!これからもよろしくお願いします!!

ありがとうございます~ まあ、使ってもらってなんぼのサイトですので これからもよろしくなのです。 [良い質問]

(=゜ω゜)ボー ←これの由来を教えてください。

あー 素の顔に近い気がする。 (素の性格にちかいため、オンラインゲームのチャットで ふつうに 「ぼー」 と会話をうった際の変換候補にあって・・あ、コレにてる というかんじだったかと

oh~!かれこれ5年も経つのですね。その中で一番驚いたエピソードはありますか?

あまりいい話ではないのですが・・某企画の裏方で予定があった直前に身内の不幸があって、それどころではなくなったときですかねぇ・・ 流石にあれは・・びっくりしたというかなんというか

何かお困りのことがありましたら日給5万円から費用は別でお受けするのですよ(゚д゚)ゞ

もし、誰かを殺しちゃって死体処理に困ったら、お願いしますね! 5万円ならお得だ!

Ratterさん500問出題おめでとうございます!ラテシンの歴史を見てこられたと思いますが、登録当時と今でラテシンがサイトとして変わったと思うところはありますか?

ありがとうございます。
評価系はイロイロ変わりましたねぇ。MVSとかはなかったですし、イイね・ぶくま も当時は
「殿堂入り票」だったので月に数問くらいしか、投票される問題なかったんですよ。
[良い質問]

平均ラテシン参照時間/日を教えてください

あっはっは、どれくらいだろう 実際問題、ラテシン&公式チャットには 数時間いる気がするしなぁw

500問出題おめでとうございます。思い出深いユーザーさんがいればエピソードとともに教えてください。

んー どなたでしょうねぇ 私の頃だと Takaさん&エリー(エリザベス)さんですかね?
↑のように、チャットで時間を消費しまくってるもととなった(お笑いって素敵 ルームに私を連れ込んだ)元凶ですw
[良い質問]

人間も早く電脳化すればいいのに

ねー ネットは広大だわ とか早くいいたいw

今だったらMVS入れてもいいなーって問題はありますか?

いや、いれてないのと MVSに当たらない と思ってるのは別なので、もちろんあるはあるんですよ。
ただまあ、不公平(いい問題に全部入れること)は不可能だから、公平にどれもいれない を行っているだけで(=゜ω゜)ボー

23 ちなみにイーグルスがいい采配をしても一切梨田をほめないのが面白かったです

ふむーw まあ、今日はいいところなく負けたしなぁ(=゜ω゜)ボー

Ratterさん500問目おめでとうございます。私はRatterさんの問題では一番本歌取りが好きなのですが、ご自身では一番何が気に入ってますか?もしくは好きな珍味はなんですか?

自分で 力を入れて作って、いれたなりに受けた と思っているのは 前に書いたとおり「因果」ですね。
自分ではそこまで受けるとは思ってなかった珍味は「( * ̄)m †」ですかねぇ。
好きなリアル珍味・・と言うかオツマミはナッツ系(=゜ω゜)ボー
[良い質問]

Ratterさん、500問出題おめでとうございます!(僕にとっては)古参の方がこうやって今も活動しているというのはやはりラテシン愛が大きいのかな?ならばこのまま600まで直行じゃぁぁあ!(無理)

あり~です~ @93もんじゃ! リサイクル用の問題文を93こ今すぐ用意するのじゃ―w [良い質問]

35 もしそうなったらカニバリにどれくらい影響があるのでしょうか?

こう・・余ったパーツとかうってるかもよ?w 銃夢のせかいなら脳髄以外あまりのパーツとして・・

(=゜ω゜)ボー ←を今までポーだと思ってました。

ぽー だとのぼせてるかんじか、惚れっぽいかんじに見えますなw

好きな寿司ネタと、これは金出して食わねえというおでんネタはなんですか

えんがわ・イカ・光り物 などなど?
コンビニおでんだと 厚揚げとか買ったことないかなぁ。嫌いなわけじゃないけどなんとなく。

とりあえず 明日の朝はお腹が痛くなるので1時間遅刻して良いですか?※台風とか関係はありません

良いです(=゜ω゜)ボー

好きなジャンルはありますか?

本来は結構暗い話、因果応報だったり、逆に不条理だったりで 同しようもない状態になる とかの問題もっとだせたらなあ なんて思っていました。(もともとのウミガメのスープも くらーくて重い話ですしね

最近食べ放題で、食べ物を盛るだけ持って写真を撮ってインスタにあげて食べないドアホウ兼ドブスに一言。

合羽橋へいそげ!幾らで写真用に使いまわせるぞ?(まあ・・すげー高いが

500問おめでとうございます!数々の良問への感謝も勿論なのですが、新しいウミガメの場を準備してくれて本当にありがとうございます!

ありがとうございまする。 重ね重ね、マア使ってもらってなんぼですので、今後とも宜しくなのです(o*。_。)oペコッ ←この顔文字も 初期はよく使ってたんですが、(=゜ω゜)ボーのほうが圧倒的によく使うようになったなぁ [良い質問]

Ratterさん500問目おめでとうございます。Ratterさんの視点や考え方は分析的かつ私が理想とする水平思考に富むものが多く、密かに尊敬させていただいております。ラテシンは間もなく閉鎖ということですが、これからもよろしくお願い致します。

ありがとうございます。 分析的ってのは確かに私の性格的にそんな感じかもしれませんねぇ、ラテシンを代表する ディダ教授からお墨付き 頂きました~ ワーイ\(゜▽゜=))/…\((=゜▽゜)/ワーイ ←これもオンラインゲームの時よく使ってた気がする [良い質問]

今日のモヤさまでリアル脱出に挑戦したさまぁ~ずが浅草のリアル脱出ゲームにまた挑戦しました。

迷子スキルの高い人を集めて、 新宿とか梅田とかの地下に放置する 「リアル脱出」 ゲーム コレゲームとして成り立ちませんかね?(=゜ω゜)ボー

あとカテクエで問題使っていただきありがとうございました。まず使ってもらった事自体嬉しかったのですが、あの問題をああやって仕上げる腕前に脱帽。問題を作るときに意識していることがあれば教えていただきたいです。

はい、使わせていただきました。 リサイクルやラテクエの際は、できるだけクルーを拾うこと、その単語郡からちょっとねじって連想できるものをピックアップするようにしています。
1人で言葉遊びみたいなことをやってる感じの問題が出来上がることもちらほらありますがw

先生!次出出したら私600問目なのですがこの後出しても良いですか?

よしいけ!ww ってあれ?時間大丈夫?w [良い質問]

Ratterさん、500問出題おめでとうございます!女王のウミガメスープを初めて知ったときの衝撃が忘れられません!今後とも末長くご活躍ください!

ありがとうございます~~ そういえば当時あの問題の下には
「ラテシン市場」という、amazonから問題に関連する商品を貼り付ける機能があったのですが・・
解説だしたあと、悪の女王とか、悪食娘コンチータとかはっつけてたの思い出しましたw
[良い質問]

ホワイトハットの称号を持っていらっしゃいますが、自分でどのくらいプログラムに詳しいと思いますか?

実のところ「プログラム」そのものはあまり詳しくないです。
私はもっと基盤やパッケージ製品よりの担当なのでプログラムを自分で書くことはほとんどないんですねぇ(=゜ω゜)ボー
ホワイトハットもらったときにやったことは、プログラマ としてよりは・・どちらかと言うと攻撃者の視点で、実際に攻撃して再現してみた に近いのでそれはそれでまた別ですし(=゜ω゜)ボー

やわらかい発想ってどうすれば出来るようになるでしょうか?

いやー それは私とかよりももっと若い人たちに聞くほうが正しいかな?w 段々と固くなっていくのが怖い年です(=゜ω゜)ボー

問題50で言った通り次出したら600問目なのに一向に出題しなかった私。一体なぜ?

「カテクエ」と「ベスト・オブ」出してるからですね?【自信あり】 [正解]

26 今からでも申請しましょう!多分気付けば貰えるはず。

ツナさん! つけられるもの全部任せた!! [良い質問]

53 逆に超固い豆腐を食べる

島豆腐ですね! だから沖縄の人はあんなに柔らかなのか・・時間感覚が(=゜ω゜)ボー

Ratterさん、500問出題おめでとうございます!Ratterさんの問題は、オリジナルはもちろんラテクエリサイクルも問題文をすごく活かされていて面白いのですが、既成の問題から解説を作るコツなどはありますか?

ありがとうございます。
やっぱりクルーを活かすこと ですかねぇ。この問題文のどの部分に注目して活かすか?どう曲解するか? になるかと思います。
逆に言うと私は最初の頃「質問参加者側の人」「すぐスナイパーとった人」と認識されてたことがありまして・・・ リサイクルは問題得行動に似ています。
[良い質問]

世界一面白い駄洒落を教えて下さい!!!!!!!!!!!!!!!

あるみかんのうえにあるみかん
これ・・初めて聞いたときはすげーよく出来てるなぁと衝撃だったんだけど・・いつの間にか陳腐化しています。
でも・・これ・・誰が言い出していつから流行りだした・・?
コレって調べたら、トリビアになりませんか?
調査お願いします!

Ratterさん、500問目出題おめでとうございます!圧倒的な出題数で驚きました。笑 私は初出題の時も久々に出題する時も少し緊張してしまうのですが、Ratterさんは初出題時と今とで心境の変化などはありましたか?

ありがとうございます。 慣れと言うのはありますねぇ。あとは、リサイクルや、比較的みんながやっている問題の流行りのもの(だし巻き卵シリーズとか)を出している時 は比較的緊張が少ないですかね。 完全オリジナルのほうが緊張するかも。 [良い質問]

54 正解!

ワーイ\(゜▽゜=))/…\((=゜▽゜)/ワーイ [正解]

55 申請がないので付けられませぬ

あ、そだっけ?w
目立つので漏れてるのって、X年系のと・・ 今回の500問のと・・ すごイイね かな?(=゜ω゜)ボー

あと、どういう経緯で手に入れたかは存じあげないのですが、★ホワイトハット がかっこよくて眩しすぎます。ありがとうホワイトハット!

http://sui-hei.net/mondai/show/8121
こんな感じで、タイトルがない・ジャンルがない
という出題ができてしまうことの再現
あとは、偽の称号を勝手につける・作ることが出来る障害
とかでしたっけね。

今更ですが、名前の由来を教えてください。

某オンラインゲームで 盗賊キャラ を作ろうとして、オンライン辞書で 盗賊、泥棒、ぬすっと・・とかで英語調べたときに出てきた単語 だったはずなんですが、いまだと出てこないんですよねぇwどこで調べてたんだかw
本来の意味は Rat+er でネズミを取るもの→テリア犬・猫
転じて、期待通りに働かない裏切り者、約束を破るスト破り者
なんて意味があるようです。

58 布団が飛んでいきました。猫が横になっています。犬が居りません。猿が離れます。そんな洒落はやめた方が良いですよ。

ウミガメ的にも
ある日、カメオは砂漠で遭難をした。
その時、水は持っていたが食料は全く持っていなかった。 しかしカメオは生き残った。
さてなぜでしょう?
答え「The sandwich is there.」 (そこにサンドイッチがあるから)
この文の発音は、
「The sand which is there.」つまり「砂がそこにあるから」と全く同じなんだ。 つまりダジャレさ
とか答えていたほうが知的でしたかね?丸パクリだけどw

56 沖縄民は島豆腐と同じくらいゆし豆腐を食べているのでバランスは取れてるはず・・・。まあ時間にルーズなのは言い返せませんが・・・。

いやーのんびり生きていきたいものです。
(=゜ω゜)ボー っとね。

58 布団が吹っ飛んだ。50万円の詐欺にあった布団が 猫が寝ころんだ。そしてもう起きることはない 犬が居ぬ。だってもうウチの子じゃないから 猿が去る。自分のふがいなさに腹が立ちます。 そんな洒落は止めなしゃれ。誰も聞いていないから

ウミガメはスープに合う。身がね。 (=゜ω゜)ボー

Ratterさん500問ちょっと出題おめでとうございます!Ratterさんは,ラテクエ投稿作品からリサイクルされている印象が私には強いですが,他人の作った文章(それぞれ個性やクセなどもあるでしょうし)を問題に仕立て上げるというのが本当にスゴイと思います!openウミガメの方も登録しているので,何か機会があればまたよろしくお願いします!

ありがとうございまするん。これからもよろしくお願いいたしますですよ~ [良い質問]

56 甘い甘いぞー 島豆腐ではなく岩豆腐の方なのです!!

石豆腐 岩豆腐 硬そうな豆腐であることは納得できる。
豆腐岩 は・・形だけ四角くて・・やっぱり硬い気がする (=゜ω゜)ボー

最近ハマっているものって何ですか?

ウォーキング? 野球中継やyoutubeにある伊集院の過去のラジオでも聞きつつ。
あ、あと タバコ変えました。電子の偽物タバコに(コーヒーフレーバーのタバコ(もどき)が、エスプレッソ風 とあるくせに、コーヒー牛乳orコーヒー豆乳風ですげー甘ったるいww

65 うんむ、時間にルーズッス、言い返せねッス。。

やー 島時間 憧れますけどねw

58 中曽根を泣かそーね。

ラテシンでは やっぱり、 田中、まぁ奇行(たなかまきこ

62 いや申請所に一言もないと無理なのです

いや わかってるw申請するとしてコレくらいだったっけな?と言う確認w

とりあえず 1時間以上たってるのでしゅーりょー

はーい お疲れ様っした~~ [良い質問]

お疲れさまでした

はーい おつきあいありがとうございます~~

らたさんBSお疲れさまでしたー。

参加者の方々も~お疲れ様でした~~

BSお疲れ様でした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おつかれ~~
(*'-')ゞリョウカイ♪
コレも昔よく使ってたなぁ

BSお疲れ様でしたー!

はい~お付き合いありがとうございました~
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
コレはまだ使ってるかもw

BSお疲れさまでしたー!!

お疲れ様でした~~!!
●問題文にある スイヘイ・ラター:
https://twitter.com/Ratter_suihei
●数年ぶりに呼び寄せた相棒:
https://twitter.com/LTBoard_Bot
●謎のあった場所:Openウミガメ R鯖
http://openumigame.sakura.ne.jp/openumi/mondai/show/33
でございました。皆様ご参加ありがとうございました。
新ジャンル 今まで1問も(イベント事除く)出したことなかったので ええ
だしてみました (=゜ω゜)ボー
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。