~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※解説内容には多少の要知識要素が含まれますが、正解条件については知識不要です(恐らく)。
【ウミガメ】【時間制限:1週間】【闇スープ】


数十本の直線は,全て同一直線上にありますか?

NO [良い質問]

この問題は、1つの円と1本の直線でも成立しますか?

NO 少なくともトウヤの意図としては成立しません

トウヤは学生ですか?

YESNO 学生でも成立可能ですが、解説では特に書かれていません。

数十本の直線は,全て円の中心をめがけて,放射状に伸びていますか?

NO [良い質問]

トウヤ君がモチコさん家のテーブルの上で、紙にペンで一つの円と数十本の線を書いているという認識で合っていますか?

九分九厘それでOKですが、”非常に厳密に回答すると”多少正確ではない部分があります →スミマセン!間違えました。100%OKです。申し訳無いです! [編集済] [良い質問]

トウヤは何かの試験の勉強をしていますか?

NO

ハングルですか?

NO

1つの円と2本の直線でも成立しますか?

NO 少なくともトウヤの意図としては成立しません

トウヤ君が書いている紙は一枚ですか?

YES [良い質問]

登場人物に漫画家はいますか?

NO

トウヤが書いているものは文字ですか?

基本的にYESですが、もしかすると認識によってはミスリード注意かも知れません [良い質問]

モチコとトウヤの関係は重要ですか?

YES?「関係」の定義次第ですが、NOではないと思います

直線は円を貫いていますか?

NO [良い質問]

数十本の直線の長さは,どれもほぼ同じと言えますか?

YES [良い質問]

トウヤはモチコに見せるために書きましたか?

NO 見せること自体が目的ではありません

モチコとトウヤの関係は重要ですか?

YES?「関係」の定義次第ですが、NOではないと思います

モチコへの置き手紙ですか?

NO

トウヤ君が躍起になっているのは時間に迫られているからですか?

NO [良い質問]

トウヤはテストの採点をしていますか?

NO

トウヤはモチコの家庭教師ですか?

NO

トウヤの行動が無駄になってしまったのは、この行動の直後ですか?

YES。ただしその部分が多少要知識かもしれないため、「無駄になった」ことにはあまり拘らなくて大丈夫です

トウヤはモチコの家に遊びに来ていますか?

NO [良い質問]

「1つの円と数十本の直線」は、この問題のタイトルのように「1個の円の右側に横向きの直線が並んでいるもの」ですか?

NO [良い質問]

紙には1つの円と数十本の直線以外に何か書かれていますか?

YES [良い質問]

モチコとトウヤは血縁関係ですか?

NO

重要キャラはモチコ、トウヤだけですか?

YES 解説にはモブが数名出ますが、重要なのは問題文の2人だけです

二人以外に重要人物はいますか?

YES 解説にはモブが数名出ますが、重要なのは問題文の2人だけです

モチコの自宅のテーブルは三次元空間内に存在していますか?

YES

トウヤは図形を描いていますか?

NO [良い質問]

円と直線は交点を持ちますか?

NO [良い質問]

直線は一直線に並んでいますか?

NOで多分良いと思います(ひねくれた考えをすればYESと解釈する人もいるかも知れませんが) [良い質問]

モチコは、紙にインクで書かれている一つの円と数十本の直線を見ましたか?

YES

直線は円の内側に描かれていますか?

NO [良い質問]

モチコとトウヤは仕事仲間ですか?

NOですが、それに近いかも知れません [良い質問]

紙はA4用紙一枚で成立しますか?

NO [良い質問]

円や数十本の直線の中に、交差している線はありますか?

NO [良い質問]

トウヤがモチコの自宅のテーブルで作業をしていることに意味はありますか?

NO 自宅でなくても成立します

31 01111111111111……みたいな感じで直線が並びますか?

その質問だと正確ではありません。非常に惜しいです! [良い質問]

トウヤの職業は重要ですか?

YESNOでしょうか。少なくとも特定は不要です

トウヤは何か計算をしていますか?

NO

直線は縦でも横でも成立しますか?

NO 少なくともトウヤの意図としては成立しません [良い質問]

トウヤはモチコがいなければこのような行動はとりませんでしたか?

YESNOでしょうか。モチコでなくても成立しますし場合によってはトウヤ一人でも成立しますが、そこまで重要ではないように思います

24 文字が書かれていますか?

YES [良い質問]

モチコとトウヤの関係性は重要ですか?

YES?「関係」の定義次第ですが、NOではないと思います

直線同士は交点(直線の端点同士が接する場合を含む)を持ちますか?

NO [良い質問]

モチコとトウヤは学生で友人同士ですか?

NO それだとかなり成立しづらいと思います [良い質問]

八卦図は関係しますか?

NO

その紙は立体物に被せてある等の状態ではなく、平面上に置かれた紙でしたか?

YES

No.33 円の外側に直線が描かれていますか?

YES [良い質問]

38 丸は『〇』のような中くり抜きの丸でしたか?

質問の前提が間違っています。GJ! [良い質問]

モチコの見た円と直線はペンによって描かれたものでしたか?

YES

紙に描かれたものは誰が見ても意味が分かるものですか?

YESNO 「誰」の範囲によります [良い質問]

トウヤは紙にペンで書きこむ以外の操作をする予定ですか?

「紙そのものに対して手を加える」という意味ならNO

直線は円の中にありますか?

NO [良い質問]

トウヤの直線を書き込む行為に明確な終わりはありますか?

YESNO 「明確な」は非常に回答が難しいですが、どこかのタイミングで終わらせることになります [良い質問]

モチコとトウヤの職業は重要ですか?

YESNOでしょうか。少なくとも特定は不要です

非現実要素はありますか?

NO

紙に1つの円と数十本の直線を書いたのは仕事の一環ですか?

YESNO 仕事に関係しますが、それ自体が業務という訳ではありません [良い質問]

トウヤの行動はモチコのために行っていましたか?

NO [良い質問]

直線同士は交差していますか?

NO

トウヤが躍起になっているのは重要ですか?

YESNO?まぁちょっと必死です [良い質問]

好きな金額を書き込めと言われたトウヤは小切手に『111111111111111……円』と書き込んだが、数十本の直線が並んでいる時点で全人間の資産の総量を超えているため徒労に終わりますか?

御明察!!!さすがです!!! [正解]

No.52 モチコは意味が分かりますか?

YES

トウヤの行動が徒労に終わったのは、自分で書かなくとも既に書いてある物があるからですか?

NO ただしその部分が多少要知識かもしれないため、「徒労に終わったこと」にはあまり拘らなくて大丈夫です

トウヤの行動はモチコの為ですか?

NO [良い質問]

トウヤは何かの問題に正解を意味する丸と不正解を意味する斜めの直線を書いていますか?

NO

モチコに紙の内容が見られるとまずかったですか?

NO
問題終了まで、平日は夜間を中心に(朝も少しだけ)回答させて頂きます。[編集済]

トウヤは絵を描いていますか?

NO [良い質問]

59より 自分のための行動ですか?

YES [良い質問]

直線は交差していたり、円に接していたりしますか??

NO [良い質問]

文字の上に直線を書いていますか?

NO

トウヤは紙に書いてある候補の中から、却下するものは棒線で消し、決めたものに丸をつけましたか?

NO

トウヤは地図を書いていますか?

NO

モチコはトウヤの客ですか?

YESNO あまり「客」とは呼ばないと思いますが、「客」と言っても間違っていないかも知れません。いずれにしても近い関係性です。 [良い質問]

数十本の直線は全て互いに平行ですか?

YES [良い質問]

数十本の直線は全て円の外部にありますか?

YES [良い質問]

直線は全て縦ですか?

YES [良い質問]

タイトルのような円と直線で成り立ちますか?

NO [良い質問]

円とは、図形の円ですか?

NO [良い質問]

直線同士で接していますか?

NO [良い質問]

トウヤは何かの準備をしていますか?

NO寄りのYESNO 準備・・・いや、準備とは言わない気がします

トウヤは学生ですか?

YESNO 学生でも成立可能ですが、解説では特に書かれていません。

問題文の円は紙に描かれていますか?

YES寄りのYESNO その質問文の記載方法だと「完全にYES」と言えない部分があります [良い質問]

円と直線は数字を表していますか?

YESNO [良い質問]

トウヤは文字を書いていましたか?

基本的にYESですが、もしかすると認識によってはミスリード注意かも知れません [良い質問]

問題文の円は紙に書かれた文字ですか? [編集済]

YES [良い質問]

モチコとトウヤは先生と生徒ですか?

NO

モチコも同じ事をしていますか?

NO [良い質問]

登場人物はモチコとトウヤの二人だけで成立しますか?

YES 解説にはモブが数名出ますが、重要なのは問題文の2人だけです

数学の「何通りありますか」みたいな問題を解いていますか?

NO

問題文の「円」を「丸」にしても成り立ちますか

NO [良い質問]

トウヤは自分の為に紙に描いていますか?

YES寄りのYESNO その質問文の記載方法だと「完全にYES」と言えない部分があります [良い質問]

トウヤは家政婦ですか?

NO

紙に書き込むのではなく、彫刻刀でモチコの机に刻み込んでいても成立しますか?

NO

「円」という文字はお金の単位として用いられていましたか

YES [良い質問]

"ペンを走らせている"というのは何らかの方法で紙上においてペンをすばやく移動させているという意味で間違いないですか?

YES? 一般的な意味です。車輪をつけて走らせません。ただしこれは良質です。 [良い質問]

あみだくじは関係しますか?

NO

トウヤは焦っていますか?

NO

"円"は"¥マーク"ではなく記号"○"を書いていますか?

NO [良い質問]

トウヤはサービス業をしていますか?

YESNO 解説においてトウヤがやっていることを「サービス業」と呼ぶのはある意味ギャグになりますw [良い質問]

円の文字と直線でマッチ棒を動かす系クイズの答えを考えていますか?

NO

彼の所持金をメモしていましたか?

NOですが・・・! [良い質問]

徒労に終わったのは紙を失ったからですか?

NO ただしその部分が多少要知識かもしれないため、「徒労に終わったこと」にはあまり拘らなくて大丈夫です

トウヤは勉強をしていますか?

NO

行動目的は書くこと自体にありますか?(書くことによってなにかを確かめるとかではなく)

NO 書くことによって最終的に何かの目的を達成しようとしました

トウヤが躍起になっている理由は自分の思い通りにならないからですか?

NO

モチコがいたからこそトウヤはこのような行動をとっていますか?

YESNOでしょうか。モチコでなくても成立しますし場合によってはトウヤ一人でも成立しますが、そこまで重要ではないように思います

1つの円と数十本の直線はトウヤが描いたものですか?

YES寄りのYESNO その質問文の記載方法だと「完全にYES」と言えない部分があります [良い質問]

家計簿をつけていましたか?

NO

トウヤとモチコの関係は重要ですか?

YES?「関係」の定義次第ですが、NOではないと思います

トウヤは絵を描いていますか?

NO

トウヤの行動が徒労に終わったのはモチコのせいですか?

NO ただしその部分が多少要知識かもしれないため、「徒労に終わったこと」にはあまり拘らなくて大丈夫です

"円"が意味しているのは"¥"ですか?

YES 通貨単位です [良い質問]

トウヤは円と直線を組み合わせようとしていますか?

NO? 組み合わせるの定義にもよるため、必要に応じて詳細な質問を御願いできれば助かります

欲しいものを手に入れるために必要な金額を計算していましたか?

NO 計算はしていません [良い質問]

トウヤとモチコは家族ですか?

NO

徒労に終わる、というのは、それを書かなくても目的が達成できるということですか?

NO 目的は達成できませんでした。ただしその部分が多少要知識かもしれないため、「徒労に終わったこと」にはあまり拘らなくて大丈夫です

トウヤが紙に描いているのは「1つの円と数十本の直線」ですか? [編集済]

九分九厘それでOKですが、”非常に厳密に回答すると”多少正確ではない部分があります [良い質問]

会計処理が関係しますか?

YESでしょうか。無関係ではないです

トウヤは何かを書くために紙にペンを走らせていますか?

YES [良い質問]

重要人物はトウヤだけですか?

YESNO? トウヤとモチコだけです

数十本の直線はそれらで何らかの意味のある形が作られていますか?

YESNO・・・?「形」と言われるとNOのように思います

1つの円はトウヤが描いたものですか?

YES寄りのYESNO その質問文の記載方法だと「完全にYES」と言えない部分があります [良い質問]

ペンではなく鉛筆で成立しますか?

NO [良い質問]

数十本の直線はトウヤが描いたものですか?

YES

トウヤが書いた紙は丸と直線以外は真っ白ですか? [編集済]

NO [良い質問]

犯罪要素はありますか?

解説ではYES 無くても成立しますが、雰囲気的にヒントになるかも知れません [良い質問]

直線の長さは円の直径より長いですか?

質問の前提が間違っています。GJ! [良い質問]

〇||||||||みたいな感じで成立しますか?

NO 少し惜しいです [良い質問]

トウヤはテストの採点をしていますか?

NO

「円」が「えん」でも成立しますか?

NO? 少なくともトウヤの意図としては成立しません [良い質問]

トウヤは五目並べがクソ弱いですか?

YESNO 強くても弱くても良いですが、関係ありません

元から紙に何か書かれていましたか?

YES [良い質問]

トウヤはモチコの家に住んでいますか?

NO

トウヤの職業は重要ですか?

YESNOでしょうか。少なくとも特定は不要です

数十本の直線は全て平行ですか?

YES [良い質問]

「○○円」以外に紙に書かれていた文字や絵はありましたか

YES [良い質問]

紙には円と直線以外の文字は書かれていますか?

YES [良い質問]

「円」はお金の単位ですか?

YES [良い質問]

トウヤは何かを売ろうとしていましたか

NO

トウヤは何かを隠そうとしていますか?

NO

最終的な合計"¥"を導き出す問題を「正」の字を書いて力技で解いていますか? [編集済]

NO

トウヤは「11111…11111円」と書いていますか?

YES [良い質問]

ペンは蛍光ペンでも成立しますか?

NO [良い質問]

数十本の直線はタイトルのように一列ですか?

NO [良い質問]

「○○円」は何かの商品の値段ですか?

NO [良い質問]

数十本の直線は等間隔ですか?

YES 等間隔で成立しますし、トウヤの意図としては等間隔にしたいはずです [良い質問]

トウヤはサインを書いていますか?

NO

1つの円はトウヤがペンで描いたものですか?

YES寄りのYESNO その質問文の記載方法だと「完全にYES」と言えない部分があります [良い質問]

計算問題を解くために必死にペンを動かしていたが実は簡単な方程式で解けるぞますか?

NO

円と直線はトウヤが書いたものですか?

YES

紙媒体の特定は必要ですか?

YES [良い質問]

トウヤが書いている紙は、中を記入する為の用紙ですか?

YES GJ! [良い質問]

直線はトウヤに対し縦向きですか?

YES [良い質問]

子供であるトウヤは欲しいものがあったので,自分でお金を作ろうと紙に「11111…11111円」と書いた紙幣を作ったけれど,そんなものが実際に使えるはずもなく徒労に終わりますか?

むむむ・・・解説とはかなり状況が異なりますが、核の部分は合っているので正解とさせて頂きます [正解]

ラブレターは関係しますか?

NO

トウヤは学生ですか?

YESNO 学生でも成立可能ですが、解説では特に書かれていません。

モチコの自宅のテーブルで書いたということは関係してますか

YESNO 無関係とは言い切れませんが、それほど重要ではありません

モチコとトウヤ以外に重要な人物はいますか?

NO 解説にはモブが数名いますが、重要なのは2人だけです

モチコの自宅ではなく、トウヤの自宅でも成立しますか?

YES 一応成立自体はすると思いますが、モチコの自宅の方が自然なイメージです

トウヤは子供ですか?

NO 子供だと成立しづらいです

トウヤがペンを走らせている紙はこの後捨てられますか?

NO それを捨てるなんてとんでもない! [良い質問]

紙は一般的なA4コピー用紙で成立しますか? [編集済]

NO [良い質問]

トウヤは文字を書いていますか?

YES [良い質問]

155 うぐぐ…そうですか。では解説を楽しみにしておきます。「円」は完全に騙されてました。QQSさんひとまず出題ありがとうございました!

宜しければ1週間後に解説を見てやって頂けると幸いです。squareさん、御参加ありがとうございました~。 [良い質問]

蛍光ペンでは成立しないのは透けるからですか?

う~~~ん?これは難しいところですが、まず一般的に蛍光ペンを使用するのは非常識です [良い質問]

トウヤは金額を書いていますか?

YES [良い質問]

モチコとトウヤの関係は重要ですか?

YES?「関係」の定義次第ですが、NOではないと思います

||||||||〇ですか?

NO 近い部分もあります

数十本の直線と一つの円は近くに描かれていますか?

YES寄りのYESNO 非常に「近く」ですが、その質問文の記載方法だと「完全にYES」と言えない部分があります [良い質問]

トウヤは遺書を書いていますか?

NO

犯罪関係ありますか?

解説ではYES 無くても成立しますが、雰囲気的にヒントになるかも知れません [良い質問]

モチコはトウヤを脅していますか?

なんと!実は解説ではYESですが、あまりそこを深掘りしても正解には近づかないような気がします。問題文の時点では脅していません。

モチコの自宅ではなくトウヤの自宅で書いていても成立しますか?

YES 一応成立自体はすると思いますが、モチコの自宅の方が自然なイメージです

紙の種類は重要ですか

YES [良い質問]

トウヤは生きていますか?

YES

「○○円」は給料を表していますか?

YESNO 「給料」という表現は最適ではありませんが、非常に近い類のものです [良い質問]

会社の決算書類の改ざんを企んでいた経理担当のモチコとトウヤだったが、あまりにも雑な改ざんですぐ横領が明るみに出てしまい、捕まりましたか?

NO ただし「改竄」という単語は解説に登場します [良い質問]

紙媒体の本来の用途は書き込むために使うことですか? [編集済]

YESNO 「書き込むこと」が用途の”一部”です [良い質問]

1つの円と数十本の直線は文字ですか?

YES [良い質問]

モチコは紙を見て驚きましたか?

YESNO 驚くという反応もアリですが、解説では呆れました

トウヤは文字が書けませんか?

NO [良い質問]

紙は書類ですか?

YES 「書類:目的があって記録する文書の類」の定義に則った回答です [良い質問]

ペンに問題はありますか?

NO

その紙は日常生活で用いますか?

NO [良い質問]

紙はどこかから盗んできた物ですか?

NO

カーボン紙は重要ですか?

YESNO すみません、事前に調べたのですがちょっと自信がありません。関係は無くもないです。 [良い質問]

直線は何らかの文字の上に書かれますか?

NO

モチコとトウヤは最終的に捕まりますか?

YESNO 解説内容に則ればどちらでも成立します。

トウヤは自由に腕を動かせる状況ですか?

YES

モチコはトウヤのことが好きですか?

NO

油性ペンの裏移りは重要ですか?

NO

トウヤは嘘をついていますか?

NO

185より 手に取ることもないですか?

YES 私はそれ自体を手に取ったこともありませんし、日常生活に登場するような類のものではありません

円の直径は直線の間隔より大きいですか?

質問の前提が間違っています。GJ! [良い質問]

数十本の直線で形作られているのは☓ですか?

NO

トウヤは漫画を描いていますか?

NO

ポリグラフ検査は関係ありますか?

NO

ペンはボールペンで成立しますか?

YES ボールペンを想定しています [良い質問]

トウヤは困っていますか?

NO

トウヤは縦線と横線のどちらも書いていますか? [編集済]

その質問文を正確に厳密に解釈するならYESですがミスリード注意です [良い質問]

トウヤは問題を解いていますか?

NO

トウヤは躍起になってそれをする必要があると思っていましたか?

YESNO 「必要」というと少しニュアンスが違うように思います

直線同士は重なったり角を作ったりしますか?

NO [良い質問]

185 194より 見ることはありますか? [編集済]

NO 一般的な日常生活では多くの人が見ることすら無いと思います

199より、ボールペンはトウヤの買った新品のボールペンでも成立しますか?

YES

直線とは、まっすぐな線のことですか?

YES より正確に言うと「線分」ですが、分かりやすさ優先で「直線」としました [良い質問]

モチコの職業は重要ですか?

NO

トウヤの行動は、学校生活に関係しますか?

NO

数学は関係ありますか?

NO

モチコとトウヤは犯罪仲間という認識でOKですか?

YESNO 解説では仲間とは言い難い関係です。犯罪要素自体無くても成立するため、あまり重要ではありません。

トウヤはモチコにメモを残そうとしていましたか?

NO

円と直線も重なったり角を作ることはありますか?

誤解の無いように回答するならNOなのですが、その質問文を厳密に解釈するとある意味YESとも言えます。重要です。 [良い質問]

恋愛的要素はありありですか?

NO

トウヤはだれかへのメッセージを書いていますか?

NO

トウヤが描いていたのは時計ですか?

NO

ペンは通常のペンですか?

YES 通常の定義によりますが、異常な点はありません

モチコが覗き込んだ時、トウヤはペンを走らせていますか?

YES ですがトウヤの行動の後にモチコが見たという順番でも成立します

トウヤがモチコの家でそれをしていたのは関係ありますか?

YESNO それほど重要ではありません [編集済]

1つの円は数十本の直線の前にかかれましたか?

NO [良い質問]

トウヤは眠いですか?

NOw

モチコが覗かなくてもこの行動は徒労に終わりましたか?

YES

正の字を書いていますか?

NO

トウヤは、円と直線の他に書き込んだものはありますか?

NO ただし本来は他のものを書き込むべきでした

直線が何本かは重要ですか? [編集済]

YESNO 少なすぎると成立しづらいです。解説では60本ですが、そこまで多くなくても成立します

トウヤが書き込む前は紙媒体は真っ白でしたか?

NO

モチコは紙を見てトウヤが文字を書いてるとわかりましたか?

YES [良い質問]

モチコの職業は重要ですか?

NO

紙は一枚の紙と考えて良いですか?

YES

「円」はペンで書かれていますか?

YES

紙は特定の紙ですか?

YES [良い質問]

トウヤの行動は徒労に終わらない可能性がありましたか?

一般的にはNOですが、その部分が多少要知識かもしれないため、「徒労に終わったこと」にはあまり拘らなくて大丈夫です

お金は重要ですか?

YES [良い質問]

トウヤが書いてるのはひらがなで成立しますか?

NO [良い質問]

ゲシュタルト崩壊しましたか?

NO

1つの円と数十本の直線とは、金額と単位を記入していますか?

YES [良い質問]

その紙をどこかへ送りましたか?

NOですが、その後の取り扱いは重要です [良い質問]

内職ですか?

NO

その紙は手でちぎることができますか

YES

円グラフを描いていますか?

NO

モモコとトウヤはクラスメイトですか?

NO それだとかなり成立しづらいと思います [良い質問]

数十本の直線は、数字のことですか?

YES [良い質問]

その紙は手に入れようと思えば手に入れることができますか?

YES 紙自体は。

その紙の色は白ですか?

YESNO 完全な真っ白では成立しません [良い質問]

パソコン関係ありますか?

NO

テーブルの上には紙以外に重要な物がありますか?

NO

二人は初対面で成立しますか?

NO?ちょっと成立しにくいように思います

モチコがトウヤを自宅に呼びましたか?

YES

問題文の、1つの円と数十本の直線の部分が、1つの「円」と数十個の「1」でも成立しますか?

YES まさにそれです [良い質問]

トウヤは何かを販売していますか?

NO

トウヤが紙に書いている間、モチコも一緒の空間にいましたか?

YES

トウヤがモチコの家にいたことは何も問題はありませんか?

YES 特に問題ありません

縦線は数字の1で、横線は書類に書かれていた文字を消すために引いた線ですか?

縦線YES、横線NO [良い質問]

トウヤが書き込んでいる金額はトウヤが使用した料金の金額ですか?

NO [良い質問]

漢字の円ですか?

YES [良い質問]

書類の特定は必要ですか?

YES

テーブルに向かって書いていることは重要ですか?

NO

トウヤは書類を改ざんしていますか?

NO

横線はマイナスを表しますか?

NO

紙は一枚ですか?

他にあっても成立しますが、重要なのは1枚です

横線は漢字の「一」ですか? [編集済]

NO 恐らく201の解釈にミスリードがあると思います

トウヤが金額を記入している理由は、その金額を誰かに知らせるためですか?

NO 知らせるというプロセスを踏みますが、最終目的ではありません [良い質問]

トウヤは自分のために文字を書いていますか?

YES [良い質問]

パスワード書いてますか?

NO

その直線は円の中ですか?

NO [良い質問]

横線単体は書いていませんでしたか?

YES 単体の横線は書いていません [良い質問]

244より 真っ白な紙の一部が真っ白でなくなっているということですか?

YESNO 面積の大部分は真っ白でも成立しますし真っ白以外でも成立する色はあります。いずれにしても「一部が真っ白でない」はその通りです [良い質問]

書類は金銭関係の類ですか?

YES [良い質問]

円の上ですか?

すみませんが質問の意図が分からないので質問文の補足を御願いします

No.261に関してですが、漢字の「円」を書くために横線を使用したということですか?

YES その通りです [良い質問]

トウヤは文を書いていますか?

NO

二人に年齢差があるとしたら、トウヤが年下の方が成立しやすいですか?

YESNO 個人の感覚によりますし、特に重要ではありません

履歴書ですか?

NO

トウヤが書いているのは何かの絵ですか?

NO

「○○円」はトウヤが書いた文字ですか?

YES

すみません、直線は円と離れて横一直線に引かれていますか?

NO [良い質問]

直線は円の外側に書かれますか?

YES [良い質問]

直線は交わっていますか?

NO [良い質問]

言葉遊びはありますか?

YES (この質問したのはエルナトさんが初めてです、GJ!) [編集済] [良い質問]

なぜトウヤが1ばかりを書き込むのか、その理由は重要ですか? [編集済]

YES [良い質問]

二人はあまり会うことが無い親戚で成立しますか? [編集済]

YES 一応成立自体はすると思います

円はもしかして丸ではなくて漢字の円なんてトリックがあったりしますか?

YES [良い質問]

こっくりさんは重要ですか?

NO

紙の材質自体は普通ですか

YES?普通の定義によりますが、まぁ普通です

円と直線はトウヤがペンで書きましたか?

YES

数十本の直線は文字ですか?

YES [良い質問]

紙は広告の裏紙でも成り立ちますか?

NO [良い質問]

トウヤ君が書いているのは文字か記号ですか?

YES 文字です [良い質問]

紙は小切手のような何かの金額を書いていますか?

YES!!!まとめられますか? [良い質問]

円と直線は全てトウヤが書いたものですか?

YES

指名手配書ですか?

NO

トウヤは英語を書いていますか?

NO

筆跡でバレないように定規を使って文字を書きましたか?

NO

改ざんしたのは書類以外ですか?

NO そもそも改竄を実行してはいません

「○○円」は報酬を意味しますか?

YES! [良い質問]

トウヤとカメコは探し物をしていますか?

NO

小切手に11111・・・1111円と書いたけど金額が高すぎて無効ですか?

御明察!!! [正解]

何かのミッションとその報酬が書かれていましたか?

NOですが、報酬は関係あります [良い質問]

トウヤは改ざんの予行練習をしていましたか?

NO

改ざんしようとしたのはモチコの書類ですか?

NO 改竄という単語が解説に出てくるだけで、改竄の意図を持っている人間はいません。

金額が1ばかりになったのは偶然ですか?

NO 明確な意図があります [良い質問]

トウヤの家のテーブルでも成立しますか?

YES ただしモチコの家の方が自然な気がします。あまり重要ではありません

非現実ですか?

NO

トウヤ君は手を怪我してますか?

NO

何かを記録していますか?

NO

トウヤは子供ですか?

NO あまり幼いと成立しづらいです [良い質問]

紙には一つの円と数十本の直線しか書かれていませんか?

NO [良い質問]

誤字は関係ありますか?

NO

選択肢を消していますか?

NO

金額が2ばかりでも成立しますか?

NO 少なくともトウヤは意図して「2ではなく」1を書いています [編集済] [良い質問]

役所は重要ですか?

NOですが、方向性は悪くないです [良い質問]

書類は帳簿ですか?

NO

小切手書いてますか?

YES!!!まとめられますか? [良い質問]

その書類は現実で一般の人は持っていますか? [編集済]

YESNO 一般の人が持つことは可能ですが、あまり身近ではありません [良い質問]

書類は貸借対照表ですか?

NO

要知識は、数学的知識ですか?

NO 一般教養です。ただし「要知識要素が解説に含まれる」であり、「知識が無いと解けない」ではないと考えています

円が2つでも成り立ちますか?

NO その質問を厳密に解釈すると成立する余地はありますが非常にミスリード注意ですし、円2つだとトウヤの意図と合いません [良い質問]

数十本の直線は数字ですか?

YES [良い質問]

書類は借用書ですか?

NO

円は漢字の円ですか?(お金の意味の)

YES [良い質問]

紙、という表現を「コピー用紙」と置き換えても成り立ちますか?

NO [良い質問]

直線は全て平行ですか?

YES [良い質問]

書類に何かの金額は記載されていますか?

YESNO 「どのタイミングにおいてか」によります [良い質問]

小切手に1111111111111111111111円と書いてたのでお金もらえませんでしたか?(まとめられません!) [編集済]

御明察!それで正解です [正解]

モチコとトウヤの関係は重要ですか?

YES?「関係」の定義次第ですが、NOではないと思います

数十本の直線は切り取り線ですか?

NO

数十本の直線は、一部分でも交わっていますか?

NO [良い質問]

直線の向きは全て同じですか?

YES [良い質問]

円と直線はトウヤが書き込んだものですか?

YES [良い質問]

数十本の直線は、円を中心とした位置にありますか?

NO [良い質問]

直線と円は交わりますか?

NO [良い質問]

小銭は重要ですか?

YESNO 重要と言われると微妙ですが、最終的には無関係ではありません

数十本の直線は、それ自体で何かの図形を表していますか?

NO [良い質問]

直線は---------のように1列に並んでいますか?

NO [良い質問]

曲線ではだめなのですよね?

YES 直線ではなく曲線だとトウヤの意図と合わなくなります [良い質問]

円の中に直線はありますか?

NO [良い質問]

紙はティッシュですか?

NO

数十本の直線は、点線のように一列になっていますか?

NO [良い質問]

338 正の字ですか?

NO

円は紙の中央に位置しますか?

YESNO この状況を考えると、イメージ的には中央から少しズレている気がしますが、中央でも一応成立すると思います

金額を書き込んだ後、結果的にトウヤはお金を受け取りますか?

NO この状況だと受け取れません。ただしトウヤは受け取りたいと思っていました。 [良い質問]

円の上下左右全てに直線は存在しますか?

NO [良い質問]

トウヤが記載するまでその書類に金額は書かれていませんでしたか?

YES 書かれていませんでした [良い質問]

モチコとトウヤは家族ですか?

NO 家族だと成立しづらい気がします

紙、は立体的な形ですか?

NO 平面状態です

数十本の直線は、円の外に描かれていますか?

YES [良い質問]

トウヤは時間に追われていますか?

NO

トウヤは何かを作ろうとしているのですか?

NO

トウヤは数十本の直線と円以外に何かを書きますか?

NO

トウヤの職業は重要ですか?

YESNOでしょうか。少なくとも特定は不要です

数十本の直線は、一直線に並んでいますか?

NOで多分良いと思います(ひねくれた考えをすればYESと解釈する人もいるかも知れませんが) [良い質問]

直線は縦線ですか?

YES [良い質問]

モチコの家でなく、トウヤの家では駄目なのですか?

NO トウヤの家でも成立は一応します。ただしモチコの家の方が自然です

351 円形に並んでいますか?

NO

353 他人の家にいることが重要で、他人の家なので急に用意できないものをある紙を用いてどうにかしているのですか?

NO 場所はそこまで重要ではありませんが、モチコがよく知っている場所である方が多少自然です

モチコの為に、トウヤはその行動をしているのですか?

NO [良い質問]

ペンは赤色でも成り立ちますか?

恐らくNOだと思います [良い質問]

人材を募集していましたか?

NO

数十本の直線が示しているのは数字だけですか?

YES [良い質問]

円に直線は接していますか?

NO [良い質問]

ペンは黒色ですか?

YES 一般的に、この状況ならまず黒です [良い質問]

目的は、トウヤ自身のためですか?

YES [良い質問]

円のなかに直線があるのですか?

NO [良い質問]

モチコから何かを隠そうとしているのですか?

NO

数十本の直線の向きは、みんな同じですか?

YES [良い質問]

数十本が数本でも成り立ちますか?

YESNO 個人の感覚によるところがありますが、私の感覚だと8本以上なら成立しそうです。5本以下は考えにくいです。 [良い質問]

トウヤとモチコの関係性は重要ですか?

YES?「関係」の定義次第ですが、NOではないと思います

モチコに覗かれると意味の無くなるものですか?

NO

モチコは関係しますか?

YES まぁ関係はします。

徒労に終わったのは、トウヤの手段より最適化された手段がモチコにより提示されたからですか?(質問、多くなりそうなのでリスト聞きになることがあってもいいですか?) [編集済]

NO ただしその部分が多少要知識かもしれないため、「徒労に終わったこと」にはあまり拘らなくて大丈夫です

円=〇ですか?

NO [良い質問]

数字は漢数字でしたか?

NO 漢数字でなかったことが徒労に終わった原因です(この部分は少々要知識かなと思います) [良い質問]

トウヤは、テストの採点をしていますか?

NO

数字に曲線は存在しましたか?

NO [良い質問]

直線は縦線ですか?(追記:370編集済です。どうかご一読お願いします) [編集済]

YES 直線は縦線です。370編集内容ですが、リスト聞きOKです [良い質問]

漢字の円ですか?

YES [良い質問]

数字の2や5など本来曲線がある数字は使われていましたか?

NO [良い質問]

一つの円と数十本の直線は、すべてトウヤにより書かれましたか?

YES

仮に、モチコがカメミ、トウヤがカメオであったとしても成立しますか?

YES 2人のフルネームは解説で明かされますが、ストーリーに関係するだけであり、問題を解く上では一切関係ありません

何かの値段などを書こうとしていましたか?

NO

紙には予め何かが書かれていましたか?

YES [良い質問]

こっくりさんやキューピッド様のような、占いは重要ですか?

NO

直線の長さはすべて同じですか?

YES [良い質問]

1、4、7が3n+1なのは関係ありますか?

NO

リストです! 1:紙に書かれていた何かに被せるように直線などを書いたのですか? 2:そもそも何が紙に書かれてあったかの特定は必要ですか?

1NOです。2はYESNOで、「何が書かれていたか」というよりは「何の紙なのか、どんな紙なのか」の特定が必要となります [編集済]

トウヤは、円と直線を誰かに見せるために書いていますか?

YESNO 後で誰かに見せるという意味ではYESですが、最終目的はその後の展開にあります。(ただし今回の問題文の状況では目的達成できないのですが)

紙には、円と直線以外にも書かれているものがありますか?

YES [良い質問]

何かの問題を解いていますか?

NO

直線は、罫線としてしようされますか?

NO

『紙にペンを走らせる』とは、『ペンを使って紙に円等を書いている』ということですか?

YES 完全にその通り、「書いています」 [良い質問]

円は「0」、直線は「1」を表していますか?

円はNO、直線はYES GJ! [良い質問]

紙の大きさは、A4サイズで成立しますか?

一般的にNOだと思います

351 数十本の直線は規則的にかかれていますか? [編集済]

YES ミリ単位でズレていてもOKですが、概ね規則的です [良い質問]

390 『描いている』ではなく、『書いている』という表現の方が適切ですか?

YES 「書いて」います [良い質問]

トウヤの行為は、犯罪になり得ますか?

NO この行為自体には一切違法性はありません。実は解説では罪を犯していますが、問題を解く上では犯罪要素は重要ではありません

使われていた数字は一種類ですか?

YES [良い質問]

円の上側に直線は存在しますか?

NO [良い質問]

394 『1つの円』は図形ではなく文字を表しますか?

YES [良い質問]

トウヤは、何らかの隠ぺい工作を行っていますか?

NO

直線は整列していますか(たとえば全直線の中点を1つの直線で結べますか)?

YES 全直線の中点を1つの直線で結べます [良い質問]

398 『1つの円』は、漢字の『円』ですか?

YES [良い質問]

387より、円と直線以外のものを書いたのはトウヤですか?

NO (書かれているもの、というと少々ミスリードになっていたかも知れません、すみません) [良い質問]

400 むしろ配置はタイトルの通りですか?

NOです、すみませんw [良い質問]

数十本の直線も文字を表しますか?

YES [良い質問]

396より その数字は1ですか?

YES [良い質問]

トウヤとモチコは、ともに30代の会社員で成立しますか?

30代は全く問題無く成立します。会社員は微妙ですね~。モチコは会社員でも一応成立しなくもないですが、トウヤはちょっと無理がある気がします。 [良い質問]

直線の向きは|ですか?

YES [良い質問]

あみだくじは関係ありますか?

NO

直線部は(長さを無視すれば)右のようになりますか? ||||||||...

YES [良い質問]

では、トウヤとモチコ、ともに10代の学生で成立しますか?

ほぼNO、非常に成立しにくいです(物理的に無理、という訳ではありませんが)

404 複数の『正』の字ですか?

NO

404 それぞれの直線がそれぞれの文字を表すのですか? [編集済]

YES [良い質問]

トウヤの目的は記録に関係しますか?

NO

円は左端にあるとして成立しますか?

NO [良い質問]

412 数字の『1』ですか?

YES [良い質問]

円|||||||ですか?

NO 惜しいです [良い質問]

398 『円』は日本円の単位を表しますか?

YES [良い質問]

「徒労」とは、他の方法により目的が達成された、や、目的そのものが消滅したというわけではなく、挫折し目的を達成出来なかった、という意味ですか?

YES ただしその部分が多少要知識かもしれないため、「徒労に終わったこと」にはあまり拘らなくて大丈夫です(とは言え揚羽さんなら御存知である可能性は充分あるような気がしますw)

場所がモチコの自宅のテーブルであることは重要ですか?

NO 他の場所でも成立はします。ただモチコのよく知っている場所の方が多少成立しやすい気がします

412 複数の『1』は、日本円の金額を表しますか?

YES [良い質問]

トウヤは絵を描いていますか?

NO [良い質問]

417 420 『111111111…1111円』と書いていたということですか?

YES [良い質問]

直線の長さはすべて同じですか?

YES 多少の差異はあれど、概ね同じ長さの想定です [良い質問]

トウヤは、金銭的な利益を得るために、紙にペンを走らせていますか?

YES [良い質問]

トウヤは、予め直線を書く本数を決めていましたか?

NO この質問は想定していませんでしたが、とても重要です [良い質問]

422 何かの価格を表していますか?

NO

ペンのインクを使い切るのが目的ですか?

NO

紙はノートで成立しますか?

NO [良い質問]

トウヤは、一番書きやすく、たくさん書ける数字であったことから、「1」を大量に書くことに決めましたか?

YES! [良い質問]

トウヤが書いていたものは何かの絵になりますか?

NO [良い質問]

428 白い画用紙なら成立しますか?

NO 特定の種類の紙でしか成立しません [良い質問]

円は漢字で書かれていますか? [編集済]

YES [良い質問]

トウヤ君は特定の文字を書き続けていますか?(今日は外せない問題多いですね……)

YES、特定の文字を書いていました(個人的にはホルスさんの召喚がめっちゃ面白くてブクマ確定ですw) [良い質問]

トウヤはできるだけ多く1を書きたかったですか?

YES! [良い質問]

金額の書かれていない小切手を拾って、金額欄に大量の「1」を書き込んだら、書きすぎて実際にあり得ない金額になってしまい、無効になりましたか?

御明察!!! [正解]

筆圧は重要ですか?

NO

ミスです。すみません。 [編集済]

ではこちらも回答消しておきます [編集済]

422 家計簿は関係しますか?

NO

書いている文字はカタカナのうちの一種類ですか?

NO

431 お札ですか?

NO

431 紙には元々何か印字されていますか?

YES [良い質問]

せっかくなので、徒労の意味に挑戦。金額大きすぎて口座残高を超えてしまいましたか?

おお、トライありがとうございます!NOです。実はその理由を書いた方も正解にしていますが、本当の理由はそれではありません。 [良い質問]

報酬をもらえるのはトウヤですか?

YESNO トウヤは報酬をもらえると思っていましたが、最終的には貰えませんでした。とは言え、貰える・貰えないは要知識部分になりますのであまり気にせずとも大丈夫です [良い質問]

数十本の線は意図的な配置になっていますか?(適当にざっざと書かれているわけではなく)

YES 適当な場所に書いている訳ではなく、配置には意図があります [良い質問]

441 学業は関係しますか?

NO

1が一番早く書けることから1ばかりを書きましたか?

NO 速さは関係ありません。しかし着眼点は良いです [良い質問]

431 紙に印字されているのは、文字ですか?

YES

犯罪要素はありますか?

YESNO 正解条件に対しては無関係ですが、解説にはストーリー的に犯罪要素があります。雰囲気的に多少のヒントになるかも知れません [良い質問]

446より 一番多く書けるからですか?

YES [良い質問]

モチコとトウヤは何かで競争していますか?

NO

431 小切手ですか?

YES!!!まとめられますか? [良い質問]

縦書きですか?

NO [良い質問]

トウヤは子供ですか?

NO 子供だと著しく成立しにくいです(物理的には可能ですが、一般常識的には厳しいです) [良い質問]

この場合例えば11111円は一万千百十一円を意味しますか

YES [良い質問]

モチコのための行動ですか?

NO [良い質問]

451 トウヤはモチコに対して小切手を振り出しましたか?

NO 小切手を振り出す(お金を払う側)はトウヤではありません [良い質問]

モチコがトウヤに小切手を振りだすことになり、トウヤが金額を『11111…111円』と書いた。しかし、結局モチコは支払えず小切手が不渡りになりましたか?

正解です! [正解]

報酬は現実での通貨ですか

YES [良い質問]

報酬額が高すぎる数字となってもそこまで問題ではないですか?

真の理由はそこではないのですが、その部分を理由としても正解をつけています。報酬や「たくさん数字を書ける」などと絡めてまとめられますか? [良い質問]

その紙はその後折ったり切ったりしますか?

NO

たくさん数字を書くほど報酬がもらえるため、トウヤは取る面積の小さい1をできるだけ多く書くことで大量の報酬を得ようとしましたか? [編集済]

正解です! [正解]

トウヤは結婚指輪をデザインしていましたか?

NO

トウヤ君がなんでモチコさん家で用紙に記入してるかが重要ですか?

NO 場所自体はそこまで重要ではありません

用紙に記入しているのはアルファベットですか?

NO

トウヤは何かメッセージを書こうとしていますか?

NO [良い質問]

直線は全てお互い平行にかかれていますか?

YES [良い質問]

トウヤは何かを決めようとしていますか?

NO

430 書いたものは図面になりますか?

NO [良い質問]

虫や小動物は関係しますか?

NO

円と直線とは図形の事ですか?

NO 最初の質問でこれは素晴らしいです! [良い質問]

モチコとトウヤが赤の他人でも成立しますか?

NO [良い質問]

468 書いたものは文字になりますか?

YES [良い質問]

「円」とは文字ですか?

YES [良い質問]

数十本の直線は「円」という文字の前にありますか?

YES [良い質問]

数十本の直線とは漢字ですか?

YES ここまで良質連発とは恐るべし →【修正】NOです、完全にNO!申し訳無いです。直線は漢字ではありません [編集済] [良い質問]

文字の特定は必要ですか?

YES

正の字を書いていますか?

NO

モチコとトウヤは日本人ですか?

YES ですが、474の通り「円」という文字を使えるのであれば(要は日本語が解るなら)外国人でも構いません

モチコはトウヤが漢字を書いていると分かっていますか?

あああ、ゴメンナサイ!!!475回答完全に間違えました!!これから修正します、本当に申し訳無いです! [良い質問]

トウヤは計算をしていますか?

NO

トウヤの行動が徒労に終わったのはモチコが覗き込んだからですか?

NO

479 全然大丈夫!

温かいお言葉に良質です(TдT) [良い質問]

「円」はお金を意味していますか?

YES 日本円の「円」です [良い質問]

直線は数字ですか?

YES 475より、漢字ではない数字です [良い質問]

数十本線があることは重要ですか?

YESNO 状況を考えれば7,8本あれば成立しそうですが、トウヤの心情・思考として数十本書きました [編集済]

パソコンで打っていても成立しますか?

NO [良い質問]

その紙は誰かに提出しますか?

YES その辺りを詰めていくとどんどん要知識になっていく気がして怖い部分がありますが、最終的には他の人に渡します [良い質問]

トウヤの字は他人から見たら汚いですか?

NO

数字は角ばっていなければ成立しませんか?

NO そもそも角ばることができません [良い質問]

そういえばモチコとトウヤは家族ですか?

NO 家族では成立しづらい気がします

数十本の線は重なっていますか?

NO [良い質問]

数字は1だけでしたか?

YES [良い質問]

つまり1が何個も連なった状態だったと解釈しても良いですね?

YES 1111111111111111111……です [良い質問]

トウヤが大人でも成立しますか?

YES と言うか大人です。子供だと逆に成立しにくくなります。

右から2番目の1は十の位を表していますか?

YES 483と493を合わせて考えて頂ければ。

トウヤは興味本位でペンを走らせていますか?

NO れっきとした理由があります

タイトルの棒が29本な事は意味がありますか?

NO 30文字までしか入らないからですw

トウヤが書いているのは漢字ですか?

NO

直線と円は接してますか?

NO [良い質問]

直線の延長線上は円の中心で交わりますか?(ex.太陽のマーク)

NO [良い質問]

モチコが覗き込んだから徒労に終わったのですか?

NO ただしその部分が多少要知識かもしれないため、「徒労に終わったこと」にはあまり拘らなくて大丈夫です

ヒント下さい(;o;)

まずは【169、376、416】からどのように書かれていたのかを特定してください。その上で、「紙がどのようなものか(何のためのものなのか)」を探って頂ければと思います(以降もヒントが必要なタイミングがあれば随時補足します)。 [編集済]

年金は関係ありますか?

NO

直線は縦ですか?

YES [良い質問]

賭け事は関係ありますか?

NO

クジを作っていますか?

NO

ボールペンのうち、書いた文字を消せるボールペンでも成立しますか?

NO [良い質問]

直線は全て円の外側or内側にありますか?

YES 全て外側です [良い質問]

1つの円と数十本の直線はどちらもトウヤがペンを使って書いたものですか?

YES

341より、トウヤがお金を受け取れないのは、運が悪かったからですか? [編集済]

NO 知識不足です。ただしこれは要知識なのであまりこだわらなくて大丈夫です

円と直線を合わせた図形は点対称or線対称ですか?

そもそも図形になりません [良い質問]

ことわざは関係しますか?

NO

すいません。ヒントをください。

直線と円の定義、およびそれぞれの向きと配置が重要です

モチコとトウヤは同じ仕事の同僚で成立しますか?

NO その観点は重要です [良い質問]

トウヤは通常の精神状態を保っていますか?

はい

トウヤ君は縛られていて、後ろ手で字を書いていますか?

いいえ

トウヤは幼児で成立しますか?

いいえ [良い質問]

書いているのは平仮名ですか?

いいえ

モチコはトウヤにお金を支払いますか?

イエスノー 展開としてはノーですが、二人の関係性はそんな感じです [良い質問]

「1つの円と数十本の直線」とは、タイトルのようなものですか?

ノー [良い質問]

モチコには彼の行動理由が分かっていますか?

イエス

モチコとトウヤは同じ家に住んでいますか?

ノー

お金は重要ですか?

イエス [良い質問]

トウヤの行動目的に、モチコは関係していますか?

イエス 関係はあります [編集済]

トウヤは幼児ですか?

ノー [良い質問]

直線はバツまたはチェックで、円はマルですか? [編集済]

ノー [良い質問]

それは外国語ですか?

ノー

問題文の紙とは白紙のことですか?

ノー [良い質問]

円を多角形で覆っているのですか?

ノー [良い質問]

トウヤは何かを模したイラストを描いているのですか?

ノー

トウヤは紙に何かを書いていますか?

イエス

1つの円と数十本の直線は、トウヤが書いたものですか?

イエス

紙の種類は関係ありますか? [編集済]

イエス

数十本の直線は同じ向きですか?

イエス [良い質問]

モチコとトウヤがクラスメイトでは成立しますか?

ノーとします 非常に成立しにくいです

モチコがいる必要はありますか?

イエスノー 必ずしもこの場に居なくても一応成立はします

533より 白紙のコピー用紙で成立しますか?

ノー [良い質問]

534より タイトルのように直線は横に連続して書かれていますか?

ノー [良い質問]

トウヤは絵を描いていますか?

ノー [良い質問]

円はゼロで、直線はバツまたはチェックですか?

ノー どちらも違います [良い質問]

トウヤは何処かに提出する書類を書いていますか?

イエス 最終的に他の人に渡します [良い質問]

モチコとトウヤの関係は重要ですか?

イエス寄りです

徒労に終わったのは、モチコに見られたからですか?

ノー

538より 縦に連続して横に書かれていますか?|||||||||||| [編集済]

イエス [良い質問]

折角のQQSさんの闇スープなので最終日までかけるくらいのつもりでゆっくり解いていいですか?

イエス!!!むしろ大歓迎です [良い質問]

537より A4ですか?

ノー [良い質問]

トウヤは現代文か何かの問題を解いていて、直線で選択肢の違うところをマークしながら、消去法で答えを選び、答えに丸をしましたか?

ノー

紙は1枚ですか?

イエスノー 重要なのは1枚です

円は漢字の円で、直線は数字ですか? [編集済]

イエス [良い質問]

直線は円の内側に書かれていますか?

ノー [良い質問]

1つの円と数十本の直線は文字ですか?

イエス [良い質問]

直線は、紙に書かれてある文字に添えられるように引かれましたか?

ノー 直線単独で意味があります [良い質問]

直線は「1」ですか?

イエス [良い質問]

546より A4より小さいですか?

イエス ただし完全に大きさが決まっているわけではありません

553より 円は数字の「0」ですか? [編集済]

ノー

トウヤは焦ってますか?

ノー

紙には問題が書いてありますか?

ノー

554より はがきですか?

ノー

553より 数十本の「1」は、「いち」が連続しているのではなく、たとえば「111」だったら「百十一」というように一つの数ですか?

イエス [良い質問]

「1」の本数は決まっていますか?

ノー [良い質問]

円は何かを囲んでいますか?

ノー [良い質問]

トウヤの職業は関係ありますか?

イエスノー 特定は不要です

紙は四角ですか?

イエス

トウヤは社会人ですか?

ノー 解説では反社会的ですw [良い質問]

「一つの円と数十本の直線」は数字のことですか?

すみません、イエスノーでした。数字なのは直線のみです。申し訳ございません! [編集済] [良い質問]

紙に書くのはだれかに見せるためですか?

イエスノー 見せるのが最終目的ではありませんが、他の人に見せます [良い質問]

モチコとトウヤの関係は重要ですか?

関係の定義によりますが、ある意味イエス。

円はまるではなくそのまま「円」ですか?

イエス [良い質問]

568とあわせて トウヤが書いているのは値段ですか?

ノー? 値段とはあまり言いません [良い質問]

569より 金額ですか?ということでしょうか…

イエス その表現なら当てはまります [良い質問]

トウヤはお金を払うつもりでしたか?

NO [良い質問]

数十本の直線は全部繋がってますか?

NO [良い質問]

571より お金をもらうつもりでしたか?

YES [良い質問]

二進法は関係しますか?

NO

直線は他の直線とは交わってないのですか?

YES 交わりません [良い質問]

モールス信号は関係しますか?

NO

トウヤは何か売ろうとしてますか?

NO

トウヤは太陽の絵を描きましたか?

NO

573より トウヤはお金をもらいましたか? [編集済]

NO ですがここはちょっと要知識なので、深掘りは不要です。「もらおうとしていたこと」が重要です

円は楕円ですか?

NO [良い質問]

紙は領収書ですか?

NOですが、方向性は非常に良い感じです [良い質問]

円はコンパスで書いたような完全な円ですか?

NO [良い質問]

円という文字を書きましたか?

YES [良い質問]

573より トウヤはほしい金額を書いていますか?

YES まとめられますか? [良い質問]

直線はすべて縦方向に引かれていますか?

YES [良い質問]

数十本の直線で文字を作りましたか?

「直線を組み合わせて作ったか?」という質問であればNOです

トウヤの目的はお金をもらうことですか?

YES 最終目的はそうです。「数十本の直線」と組み合わせてまとめて頂ければ助かります [良い質問]

直線は数字の11111111……ですか?

YES [良い質問]

小切手に11111111111111111111111111111111111111111111111111111111円と書いて偽造しようとしましたか?

偽造ではないですが、メインの部分は完璧なので正解とさせて頂きます [正解]

円は直線を囲むように描かれていますか?

NO [良い質問]

直線は横一列に並んでいますか?

ある意味YES、ある意味NO [良い質問]

トウヤは人型パイプライターで、モチコが睡眠不足で¥を押した後に1を押しっぱなしで寝たせいでそんな結果になりましたか?

足りないものは睡眠ませんwww [良い質問]

この行動は仕事に関係しますか?

YESNO 関係はしますが、この行動自体が仕事という訳ではありません

円の直径は直線の長さよりも大きいですか? [編集済]

質問の前提が間違っています。GJ! [良い質問]

図形が関係しますか?

NO [良い質問]

紙には11111~という数字が書かれていますか?

YES [良い質問]

円とは図形ですか?

NO (ここだけの話、昨日の予報円の問題見た時はぎくっとしました) [良い質問]

◯----------------------------- という感じですか?

NO [良い質問]

なぜあえて11111111111111円なのかは重要ですか? [編集済]

YES 一番のポイントです [良い質問]

600!

正解ですw [正解]

ぼったくりは関係ありますか?(597 実は最初数学関係の問題にする予定だったので、210で被っていないことを確認したつもりで出題しました。これは想定外でした笑) [編集済]

NO (かなり被ってましたw)

太陽の記号のような感じですか?

NO

111...111円ですか?

YES [良い質問]

ヒントください [編集済]

595より図形は登場しません。しかし円は登場します。

トウヤの年齢は重要ですか?

YESNO 幼いと成立しにくいので、「大人」と呼べる程度の年齢で考えてください。あまり重要ではありません

1つの円と数十本の直線以外になにか書きましたか?

NO

円は〇ではなく円ですか?

YES [良い質問]

円の文字が変わる!とかそんな感じ?

NO

111...111円は何かの値段を表していますか?

ノー? 値段とはあまり言いません [良い質問]

トウヤは紙に数字を書いていますか?

YES [良い質問]

100...000円でも成立しますか?

トウヤの意図としてはNO [良い質問]

読み方は重要ですか?

NO

円を書いてから111...と書いていることは重要ですか?

質問の前提が成立しません(すみません、111...111円が既に出ている段階で良質とするのはミスリードなので解除しました。失礼しました) [編集済]

円は1と1の間に描かれていますか?

NO

割り勘は関係ありますか?

NO 今さらですが613の「書いて」の主語はトウヤではなく出題者でしょうか?ともあれNOです [編集済]

お金に関係することですか?

YES [良い質問]

円と直線は全部トウヤが書いたものですか?

YES

紙にはもともと何かが印刷されていますか?

YES [良い質問]

111...111円は金額を表していますか?

YES 「金額」なら問題無く当てはまります [良い質問]

直線は全て同じ長さですか?

YES 手書きなので多少の差異はありますが、同じと考えて頂いてOKです [良い質問]

誰かに何かを伝えるためですか?

NO

1つの円と数十本の直線は彼が書いたものですか?

YES

トウヤの家でやるのではだめですか?

NO トウヤの家でも一応成立はします。しかしモチコの家の方が雰囲気的には自然だと思います。

覗き込まれた瞬間に徒労と化しましたか?

NO

何か書き込める紙ならなんでもいいですか?

NO 特定の紙です [良い質問]

願掛けをしていますか?

NO

2人の関係が知り合い以上友達未満だったら成立しますか?

YES 成立します。2人は知り合いであり、少なくとも友達ほど親しい間柄ではありません

書き込んだ紙はのちのち誰かに渡すつもりでしたか?

YES [良い質問]

学校の課題ですか?

NO

トウヤの家族に見つかるとまずいものですか?

NO

タグの「御座候」は関係しますか?

NO 誰が何の意図を持ってつけたのかさっぱり分かりません

円と数十本の直線を一気に書きましたか?

YESだと思います 特に時間をおいたりせず最後まで書きました

何かをごまかそうと思っていますか?

NO

トウヤがそれをする直前の行動は重要ですか?

「直前」ならNO [良い質問]

2進数は重要ですか?

NO

紙はいらなくなって捨てましたか?

NO それを捨てるだなんてとんでもないです!

紙の代わりに黒板でも成立しますか?

NO 紙以外の媒体では成立しません [良い質問]

円と数十本の直線を書き込むことがその紙の正しい使い方ですか?

NOですが、トウヤはその使い方でもOKだと思っていました。トウヤの勘違いについてはちょっと要知識になってしまうのですが、勘違い要素を抜きにしてもこのような書き込み方が一般的な訳ではありません。

トウヤはあくどいことを考えていますか?

あくどい・・・うーん、微妙なところです。あくどいと言うよりは小賢しいという感じでしょうか。 [良い質問]

トウヤは帳簿を付けていますか?

NO

トウヤは領収書に細工をしていますか?

NO 領収書ではなく、また細工というのも微妙ですが、方向性としては非常に近いです。 [編集済] [良い質問]

円だけを書くのが本来の使い方ですか?

NO [良い質問]

七夕の短冊ですか?

ノー

書いているのは数字の1とゼロですか?

ノー ゼロは書きません

トウヤがそれをする以前に何をしていたかは重要ですか?

イエスとします。ただし特定は不要です [良い質問]

トウヤは何か悪いことをしていますか?

問題文の行動ならノーです。その前の行動は特定不要なものの、悪いことをしているという解説内容です。

書いている直線は数字の1ですか?

YES [良い質問]

悪いことをしたので、申し訳なく思っていますか?

まったくもってNO [良い質問]

トウヤの職業は重要ですか?

YESNOでしょうか。少なくとも特定は不要です

筆圧を利用する複写用紙は関係しますか?

YESNO 関係はしますが、ちょっと要知識になってくるかも知れません。複写用紙が無くても成立します

モチコとトウヤは仕事上の繋がりがありますか?

YES? 仕事に関係して繋がってはいますが、もしかするとミスリード気味になるかも知れません [編集済] [良い質問]

円と直線は何かを表していますか?

YES

地図を表していますか?

NO

モチコとトウヤ以外に重要な人物はいますか?

NO

円が星型になっても成り立ちますか?

NO

直線が曲線に変わっても成り立ちますか?

NO トウヤの意図としては成立しません

直線の本数の特定は必要ですか?

NO 解説では60本です

モチコとトウヤの間柄は重要ですか?

イエスノー ある程度は重要です

時計は関係ありますか?

ノー

線が60本以外でも成立しますか?

イエス

トウヤは反省していませんか?

イエス 反省は無関係です

いたずらは重要ですか?

ノー

円と直線の位置関係は重要ですか?

イエス 非常に重要です [良い質問]

モチコとトウヤは親子ですか?

ノー 親子ではかなり成立しにくいです [良い質問]

方角は関係ありますか?

ノー

自宅以外の場所でも成り立ちますか?

イエス 場所はそれほど重要ではありません

大金であることは重要ですか?

イエス [良い質問]

トウヤはモチコを騙そうとしていましたか?

ノーですが、ニュアンスとしては多少近いです

2人はお互いのことを知っていますか?

イエス

トウヤが書いている数字は金額を表しますか?

イエス [良い質問]

直線の本数は重要ですか? [編集済]

イエスノー。特定は不要です。解説では60本です。

丸と直線は、一直線上にありますか?

質問の前提が間違っています。GJ! [良い質問]

トウヤが書いたのは111...111円だけですか?

イエス

小切手は関係しますか?

イエス まとめられますか? [良い質問]

モチコとトウヤは恋人同士ですか?

ノー それほど親しくはありません

円と直線がどのように描かれているか、は重要ですか?

ほぼイエスですが、その質問の記載方法だと一部正確ではありません [良い質問]

トウヤは、丸と直線しか書いていませんか?

NO そもそも…… [良い質問]

借金は関係ありますか?

ノー

1の羅列は仕事の為ですか?

ノー 仕事の一環ではありません

紙のサイズはA4で成立しますか?

ノー [良い質問]

朝日旗は関係ありますか?

ノー

「紙にペンを走らせている」=紙にペンで円と直線を書いているのですか?

イエス 「書いています」 [良い質問]

モチコはトウヤに金額を書いた小切手を渡しましたか?(すみません、もちっと情報が欲しいのです。) [編集済]

ノー [良い質問]

現代日本でも成り立ちますか?

イエス 現代日本です [良い質問]

モチコは富豪ですか?

イエス!ここで明かしましょう。彼女のフルネームは大鐘藻知子ですw [良い質問]

実は文字を書いていますが?

イエス、そういうことです [良い質問]

モチコはトウヤに白紙の小切手を渡しましたか?(名前も当てたかったw)

イエス。金額が書かれていない小切手を渡しました。まとめられますか?(もしトウヤのフルネームを当てて頂ければ、それも正解付けさせて頂きますw) [良い質問]

トウヤの職業は重要ですか?

イエス?ただし特定は不要です

文字の特定は必要ですか?(あみだくじババアは関係ありますか?と聞こうとしたら文字でしたか…w)

イエス 問題文に沿って考えて頂ければ。 [良い質問]

何か絵を描いていますか?

ノー [良い質問]

錯視は重要ですか?

ノー

直線と円は交わっていますか?

ノー

名前を書いていましたか?

ノー

トウヤの引いた直線は全て平行ですか? [編集済]

イエス [良い質問]

円を貫通する直線はありますか?

ノー

直線と円はペンで紙に書かれたものですか?

イエス

トウヤの行動はモチコのためですか?

ノー [良い質問]

円や直線の色は重要ですか?

イエス 黒です [良い質問]

紙の材質は重要ですか?

ノーですかねー。拘らなくて大丈夫です

トウヤは呪符を書いていますか?

ノー

モチコは何か悩みを抱えていますか?

ノー

今度葉本 塔矢(こんどはほん とうや)ですか? [編集済]

ノーw

漢字を書いていますか?

イエス 漢字も書いています [良い質問]

二人の他に重要人物はいますか?

ノー モブはいますが重要ではありません

紙の種類は重要ですか?

ノーですかねー。拘らなくて大丈夫です →すみません!解釈ミスしました。紙の種類は重要です、申し訳ないです! [編集済] [良い質問]

モチコとトウヤは学生ですか?

ノー 学生だと成立しにくいです

トウヤはモチコの目の前で小切手に十円と書きましたか?(まだ慌てる時間じゃありません) [編集済]

ノー 金額はある意味重要です [良い質問]

トウヤの職業は重要ですか?

イエス?ただし特定は不要です

直線は縦に並んでいますか?

ノー [良い質問]

直線は円の周りに円を描くように並んでいますか?

ノー [良い質問]

円は文字を囲むために書いてますか?

ノー

680 A4より小さい紙ですか?

一般的には小さいです。ただし特定のサイズという訳ではありません

ワードが関係してますか?

マイクロソフトのものならノーです。他の意味であれば詳しい質問を御願いします。

モチコの家で行う必要はありましたか?

NO 場所はそこまで重要ではありません

確認:直線は1を表していますか?

YES

直線の長さは均等ですか?

YES 手書きなので多少の差はありますが、概ね同じです [良い質問]

トウヤはこの行動を必要に駆られて行いましたか?

ニュアンス的にNOな気がします [良い質問]

寄せ書きですか?

NO

トウヤはこの行動を楽しんでいますか? [編集済]

NO 行動自体は楽しんでいません

直線は同一直線上にありますか? [編集済]

NO [良い質問]

円もペンで書いてますか?

YES

1が10個でも成立しますか?

一応YESですが、1を書く理由が弱くなります

円は楕円でも成立しますか?

NO [良い質問]

文章を書いていますか?

NO

円は句点ですか?

NO

円の直径は直線より長いですか?

質問の前提が間違っています。GJ! [良い質問]

限られたスペースにできるだけ多く書くことが重要ですか?

YES! [良い質問]

円は「円」の漢字ですか?

YES [良い質問]

パソコンに関係しますか?

NO

トウヤは死のうとしていますか?

NO

円は数字のゼロですか?

NO [良い質問]

全くわからない...ヒントお願いしますm(__)m

①607より、「円」と書いています。身近な「円」という文字が何を示すのかを特定してください。②円の意味が分かったら、それに対して直線がどのような位置関係にあり、円と合わせて何を意味するのか特定してください。③紙の種類は特定のものです。

書けた分だけお金がもらえるシステムですか?

あああ、すみません!また回答ミスしてしまいました!705の回答の御確認を御願いします。申し訳ないです!そして733の質問に対してはYESNO。トウヤは貰えると思っていた、という状況です。実際には貰えませんでしたが、その部分はちょっと要知識になるのであまり深く考える必要はありません。 [良い質問]

トウヤはモチコの自宅でこの行為をしなければいけませんでしたか?

NO 場所はそこまで重要ではありません

直線は円の文字に対して垂直ですか?

質問の意図する”垂直”が「------円」という意味ならNOです [良い質問]

日本円の「円」ですか?

YES [良い質問]

紙に書かれた円の位置は重要ですか?

YESNO ある程度範囲は限定されます

領収書に金額を書くと経費で落ちると聞いたので、好きな金額を書こうとしましたか?

領収書ではないのですが、他の部分は合っているので正解とさせて頂きます

小切手を書いていますか?

YES 書いている内容を絡めてまとめられますか? [良い質問]

領収証を書いていますか?

NO

高密度で1を書いた結果、奇跡的に何かのバーコードと一致して読み取れましたか?

YESNO バーコードとして読み取れても成立します。多分w

735 では円に|||では如何かですか?

YES 「向き」はそれでOKです [良い質問]

ずいぶん長いこと粘りました笑 出題ありがとうございました〜(何の紙だったのか気になる…小切手とかでしょうか)! [編集済]

小切手ですよwうーん、納得感無かったかー、すみません。ひとまずこっちに正解つけておきます [正解]

売買契約のために小切手を書いているカメオですが、結局売買が成立せず徒労に終わりましたか?

NO 売買は無関係で、契約的なものは既に終わっていました

直線は数字の1ですか?

YES [良い質問]

カメオは何か契約をしようとしていましたか?

NO ちょっと744の回答タイミングが悪くて申し訳ありませんでしたが、契約的なことは既に完了しています

小切手を書いたのが徒労に終わった、で良いですか?

YESですが、その部分が多少要知識かもしれないため、「徒労に終わったこと」にはあまり拘らなくて大丈夫です

何かの金額を書きましたか?

YES [良い質問]

お金に関係しますか?

YES [良い質問]

直線は数字ですか?

YES [良い質問]

犯罪?

その質問だけでは何とも回答できます

小切手に金額を書いたものの、手書きの場合は1を壱と書かなければならないので無駄になりましたか?

御明察!!!無駄になった理由まで完璧に正解してくださったのは汗さんが初めてです!感謝感激! [正解]

トウヤが大人でも成立しますか?

YES むしろ子供だと成立しにくいです

円と直線は同一平面上にありますか?

YES

他に重要な登場人物はいますか?

NO モブはいますが重要なのは2人だけです

何を契約したか特定が必要ですか?

NO 特定不要で重要でもないですが、解説では殺人ですw

紙の種類はお金のお札と一緒ですか?

その質問は「紙は紙幣ですか?」という意味でしょうか?ならばNOです。

聞くのを忘れていました・・・。犯罪ますか?

解説ではYES 無くても成立しますが、雰囲気的にヒントになるかも知れません・・・って、756の回答を忘れていましたwまぁあまり重要ではありません [編集済] [良い質問]

直線は1の数字ですか?

YES [良い質問]

数十本の直線はすべて1ですか?

YES [良い質問]

殺しの依頼をするため、トウヤは小切手に金額を書いたものの、ターゲットが事前に死んだため小切手出さずに済みましたか?

NO 方向性としてはむしろ正反対です [良い質問]

保険の契約で、オプション分は不要になりましたか?

NO

円は11111~の横に書かれていますか?

YES [良い質問]

トウヤ自身に賞金を懸けていましたか?

NO 761のどんな部分が「反対」なのかが糸口になるかと思います

トウヤはモチコに殺しの依頼をしましたか?

NO そうではなく! [良い質問]

モチコがトウヤに依頼しましたか?

YES [良い質問]

モチコがトウヤに誰かの殺害を依頼しましたが、要求金額が膨大でキャンセルされましたか?

NO 依頼は既に達成されています。要求金額が大きいのはYES。ほとんど合っていますが、なぜ直線を書いたのかも含めてまとめて頂ければ幸甚です。 [編集済] [良い質問]

依頼達成時に支払う金額が大きかったのですか?

YESNO 結局支払いませんでしたが、要求が通ったかどうかはあまり重要ではありません。ヒントで補足します

直線が60本もある理由は、旧漢数字で金額を記載した為ですか?

NO!!!そこは少し要知識ですが、旧漢数字であれば徒労に終わらずトウヤの目的は達成されました。直線はシンプルに直線です。 [良い質問]

直線は取り消し線ですか?

NO 686より文字です

新漢数字で書いた為、小切手が無効になりましたか?(すぐ細工出来るため)

NO トウヤの意図としては、漢数字では成立しません。ただし「細工しやすいから無効」はその通りです。 [編集済] [良い質問]

トウヤは単純に"1"を60本書きましたか?

YES [良い質問]

1を60桁書いて後ろに円を書きましたが、頭に「金」を、円の後ろに「也」を書いていなかったため無効となりましたか?

YESNO 無効になった理由はそれでも成立します。FA条件は「なぜトウヤが書いたのが直線と円だったのか」の解明です [編集済]

トウヤは漢字が書けませんでしたか?

NO 漢字の「円」は書いていますし、当然「一」も書けます。767と772を適切に組み合わせれば概ねFAです [編集済]

モチコは日本人ですか?

YES 774回答に追記したので御確認ください

そもそもトウヤは報酬を受け取る気はありましたか?

YESとしてください。

報酬を受け取る気が無いので、わざと1x60桁+円とメチャクチャな金額を小切手に書いて破談し、殺害事態が徒労に終わりましたか?

NO コウCHAさんの質問の進捗状況はもうほとんど正解に近いので、ここでまとめます。「報酬を受け取る気で小切手に111……111円と書いた」「書いた直線は一ではなく1」「直線でないと成立しない(トウヤの意図として)」 [編集済] [良い質問]

ボールペンの試し書きをしていますか?

NO

トウヤはテストの丸付けを行っており、モチコの見た答案には正答が一つしかないのですか?

NO

トウヤとモチコの関係の特定は必要ですか?

YESNO?「関係」の定義次第です。非常に微妙ですが、最重要ポイントではありません [編集済]

一旦111……111円と書いていたのを、444……444円に書き換えようとしましたか?

NO 777より書いたのは「111・・・・・・111円」です

場所はモチコの部屋で成立しますか?

YES

モチコとトウヤは家族ですか?

NO 家族だと成立しにくいです

ほかに重要人物はいますか?

NO モブがいますが重要なのは2人です

直線は斜めに並んでいますか?

NO

金銭的な目的ですか?

YES [良い質問]

トウヤが書いたのは数字の1と「¥」のみでしたか? [編集済]

YESNO それでも成立します。解説では「1と円」のみです [良い質問]

707 金額が重要とは、トウヤが小切手に書いた金額>モチコの口座残高になったという事ですか?

YES [良い質問]

モチコがトウヤに白紙の小切手を渡したのは、同情や憐憫からですか?

NO

紙に書かれているのは円と直線のみですか?

NO 元々他のものが書かれて(?)いました [良い質問]

ちょっとまだわからないので質問します… 金額が「10000…」ではだめですか? [編集済]

イエス。トウヤの意図として100000...では成立しません [良い質問]

モチコ死にますか?

ノー

問題文の「躍起になって」は、時間が無くて慌てて記載している様を表現していますか?

ノー [良い質問]

「111...111円」は1行で記載していましたか?

イエス 要は「100……000円」ではなく「111……111円」と書いた理由を当てれば正解となります [編集済]

794より、1行一杯に「100……000円」で書くより、「111……111円」で書く事で金額の桁数を多くすることが出来ますか? [編集済]

そういうことです。グタグダになってしまい申し訳ないです。よろしければ解説が出たときにお目通し頂けると幸いです [正解]

トウヤが金額を書く上で「1」しか書かなかったのは筆跡の問題ですか?

ノー?筆跡は重要ではありません

モチコはトウヤへ、何らかの対価として白紙の小切手を渡しましたか?

イエス

モチコの自宅はお店ですか?

ノー 重要ではありません

郵便物の伝票のような、上の紙に書いた文字が下の紙にも写るようになっている紙は関係ありますか?

イエスノー そういうタイプもあるので全く無関係ではありません

なるほどー。正解できて良かったです。謝るのは私の方かな。。だいぶ凝り固まった考えで余計な質問ばかりしてしまったので申し訳ありません。

とんでもないです。最後までお付き合い頂き感謝です。解説で少しでも納得して頂ければ幸いです

書き込んだ1は、1111亥1111京1111兆1111億1111万1111のように桁をつなげたものですか?

イエス 完全にその通りです [良い質問]

紙とは小切手ですか?

イエス その通りです [良い質問]

小切手に金額書いたけど、そんなお金無いので無駄ですか?

正解とします。詳細は解説をお待ち頂ければ幸いです [正解]

トウヤは大金を手に入れる可能性がありましたか?

イエスノー 「本人はそのつもりだった」ということは重要です [良い質問]

犯罪要素はありますか?

解説では犯罪あります。無くても成立しますが、雰囲気的にはヒントになるかも知れません [良い質問]

誰か死にますか?

解説ではイエス。あまり重要ではありません。これも雰囲気程度の要素です

モチコから金を奪いますか?

ノー?奪う、だとニュアンスが違う気がします

紙は普通のコピー用紙とかで成立しますか?

ノー [良い質問]

その紙は普通何かを書くためのものですか?

イエス 特定の何かを書きます [良い質問]

元々書かれていたのは文字ですか?

イエス

モチコに金を借りますか?

ノー

ギャンブルは関係しますか?

ノー

宝くじは関係しますか?

ノー

誰かをだましますか?

ノー

その紙は普通金額を書くためのものですか?

イエス [良い質問]

モチコはトウヤを止める気はありますか?

NO 止めるまでもなく無駄に終わるので止めません・・・が、この部分は要知識になるのであまり拘らなくてOKです

トウヤは切羽詰まっていますか?

NO

トウヤは公務員ですか?

NO [良い質問]

モチコとトウヤは夫婦ですか?

NO かなり成立しにくくなるように思います [良い質問]

モチコとトウヤは家族ですか?

NO そのような親しい関係だと成立しにくくなります

トウヤの行動目的はモチコには全く関係ないものですか?

YESNO?判断に迷うところです。行動自体は一応関係ありますが、「最終目的」はトウヤ自身の都合です

モチコはトウヤにあきれていますか?

YES 呆れます。816の通りトウヤの行動が無駄だと分かっているからです

トウヤはサラリーマンですか?

NO 一般的なサラリーマンだと成立しにくいです(無理矢理成立させることは可能ですが、イメージ的に合いません) [良い質問]

トウヤのしていることは仕事に関係ありますか?

YES 問題文の行動自体が業務内容という訳ではありませんが、仕事に関係はしています [良い質問]

ヒントを…お願いします…

①472は非常に重要です。それを踏まえて「円」とは?②数十本(本数は特定不要)の直線も472より文字です。③直線と円がどのような配置になっているかを探り、何が書かれているのかを特定してください④紙は特定の種類のものです

色紙に書いていますか?

NO

【まとめてみました】トウヤはモチコへ定期的に物品やサービスの提供を行っていた。そして支払いの段になり、世間知らずで金銭感覚のズレたモチコは、トウヤへ白紙の小切手を渡した。出来るだけモチコからふんだくろうとしたトウヤは、小切手の限られたスペースに「円」と、桁を増やすため幅が少ない「1」を躍起になって書き込んだ。だが結果、額面が天文学的数字になってしまい、流石のモチコもそこまでの額は預金には無く、不渡りになってしまい、トウヤの小切手への書き込みは徒労に終わり、第三者が小切手を確認してトウヤは小切手詐欺を訴えられましたか? [編集済]

ストーリーの趣旨が違ったり詐欺要素も余分ですが(笑)、核の部分は完璧です。 [正解]

円は何かの文字ですか?

YES 「何かの文字」も何も…… [良い質問]

トウヤは自営業ですか?

「自営業:個人事業主による事業。独立して、自分の力で経営する事業。」うーん、「事業」を非常に広めに解釈するとYESと言えなくもないです。しかし解説におけるトウヤの仕事を「自営業」と表現しているのを私は見たことがありません。とは言え職業自体は特定不要です。

トウヤの名前は 質天発 冬矢(しちてんばつ とうや)ですか?

名前当てトライありがとうございますwNOですがそういうノリです。「トウヤ」の「ヤ」はまさにそういう使い方で、「苗字+トウ」で意味を構成します [良い質問]

トウヤは誰かに頼まれてこのことをしていますか?

この行動自体は頼まれていません。しかしそれより前にモチコにあることを頼まれました [良い質問]

トウヤは金銭的な目的がなくてもすすんでこのことをしていましたか?

NO 金銭的な目的です [良い質問]

【基礎質】有賀冬矢(ありがとうや)ですか?

基礎になってないwNOですが1単語です

もとから紙に書かれている数字に付け足しましたか?

NO

金額が書かれていますか?

YES [良い質問]

小切手ですか?

YES [良い質問]

835 トウヤは小切手に大きな金額を書いて大金をゲットしようとしていましたか?

YES 何故書いたのが数十本の”直線”と円だったのかを解明して頂ければ正解とさせて頂きます [良い質問]

書いた金額のお金がもらえると思ってましたか?

YES 何故書いたのが数十本の”直線”と円だったのかを解明して頂ければ正解とさせて頂きます [良い質問]

数字を書き込んで使うものですか?

YES [良い質問]

紙はノートなど冊子の一部ですか?

NOで考えてください

837 小切手は手書きの場合漢数字を用いる為、トウヤは『壱四壱四弐壱参五六円也』と直線の漢数字+金額単位の「円」をかきましたか?

NO 直線はもっと単純な「直線」です。しかし質問文のような書き方をしなかったため徒労に終わりました [良い質問]

紙はあとで折りますか?

NO この紙を意図的に折ることはほぼ無いと思います [良い質問]

紙ははがきですか?

NO

紙はボール紙ですか?

NO

紙は普通紙で成立しますか?

「普通紙:複写機やプリンターなどで、文字の印刷に適しており、広く一般に使われる紙」・・・NOです。 [良い質問]

841 間違えてアラビア数字で「111111111円」と書いてしまいましたか?

YES 旧漢数字を使うべきなのを知らずそのように書きました。837の通り「何故書いたのが数十本の”直線”と円だったのか」がポイントです [良い質問]

数字の読み方は重要ですか?

NO

トウヤは11……1万千百十一円のつもりで書いていますか?

YES [良い質問]

トウヤは勘違いをしていますか?

解説ではYES。その勘違いによってこのような行動を取ってしまったのですが、ちょっと要知識になるので、「勘違い」という観点からは突き詰めなくても大丈夫だと思います

トウヤのフルネームにトウヤの職業は関係しますか?

概ねYES [良い質問]

846小切手になるべく大きな額を書きたかったので、もっとも幅が狭くかつ素早く大量に書ける1を羅列しましたか?

正解です! [正解]

「ごうがしゃ」「ごうがしゃ!?」ますか? 出題ありがとうございました!

YES!!!「恒河沙」「恒河沙!?」からの着想ですw御参加ありがとうございました~ [良い質問]

時計関係しますか?

NO

紙は円と直線を書く以前に何か文字が書かれてありましたか?

YES 文字が書かれて(?)いました [良い質問]

直線同士は交差していますか?

NO [良い質問]

トウヤのフルネームは 儲 冬矢(もうけ とうや)ですか?

NO

甘夏 豆矢(あまなつ とうや)ですか?

NOw

ヒント下さい!

まさかの自信ありw448,564,850あたりを再チェックしてください。フルネームは7文字です。

直線は1を表しますか?

YES それぞれの直線が1を表します [良い質問]

遊んでいますか?

ノー

トウヤの年齢は重要ですか?

イエスノー 子供では成立しにくいですが、あまり拘らなくて大丈夫です

この円と直線は文字をマークするために書いたのですか?

ノー ですが文字は重要です [良い質問]

紙とは新聞紙ですか?

ノー 特定の紙です

円は正円ですか?

ノー [良い質問]

111……12円で成立しますか?

トウヤの意図としてはノー [良い質問]

222……2円で成立しますか?

トウヤの意図としてはもっとノー [良い質問]

濁音・半濁音関係しますか?

ノー

句読点関係しますか?

ノー

直線は全て同じ長さだといえますか?

イエス 手書きなので多少の差はありますが、同じと考えてください

トウヤの名前は 皆場 塔矢(みんなば とうや)ですか?

引き続きの名前当てノトライありがとうございます。ノー。先にお伝えした通り、1単語+や、です

明日出 塔矢(あすしゅっ とうや)ですか?

ノー

大海 塔矢(だいかい とうや)ですか?

ノーですが、めっちゃ近い! [良い質問]

〇で何かを囲みますか?

ノー 質問内容の全てが一切関係ありません。 [良い質問]

「オンリーワン」は重要ですか?

ノー

モチコは、金モチコですか?

いきなり来ましたね!NOですが99%正解というところです。漢字表記は何でもOKですが、ちょっとだけ違います。名前当ては扉チックなので仮名表記で正しければ正解とさせて頂きます [良い質問]

トウヤとモチコのフルネームに関連性はありますか? [編集済]

NO

トウヤは何か勘違いをしていますか?

解説ではYES。その勘違いによってこのような行動を取ってしまったのですが、ちょっと要知識になるので、「勘違い」という観点からは突き詰めなくても大丈夫だと思います

トウヤはモチコの言動に対して何か誤解をしましたか?

NO

どんな紙かは重要ですか?

YES [良い質問]

神は白紙ですか?

NO [良い質問]

二人の名字は、実際に日本人に存在する名字ですか?

NOだと思います。居たらビックリします。方向性は875でOKですし、モチコは本当にほぼ当たっているという状況です

ヒントについて、もしかして:私 ?

NO

紙は紙幣ですか?

NO

おkっすw 所々の質問で「カメオ」が出ていますが、関係ありますか?

あああああwww途中までチェックしていたのにwwwスミマセン!トウヤです。御指摘感謝の良質を。 [良い質問]

言葉遊びますか?

YES 255の回答部分が言葉遊びです。それ以外は特にありませんが、キャラ名の方なら多少?

紙は一面真っ白な紙ですか? [編集済]

NO [良い質問]

紙には11……1円以外に何か書かれたり印刷されたりしていますか?

YES 印刷されています [良い質問]

887 写真ですか?

NO

モチコ、トウヤ、共に、この問題に由来する言葉遊びの要素がありますか?

875の「金モチコ」を「この問題に由来する言葉遊びの要素がある」と判断するのならYES

トウヤは7歳で成立しますか?

NO 非常に成立しにくいです

紙はA4サイズで成立しますか?

NO

トウヤアキラ

美少年ませんwトウヤは下の名前です

ヒントください(笑)

あげましょうw①「紙にペンを走らせている」などという回りくどい書き方をしたのは、「直線と円を描いている」では成立しないからです。②円と直線の配置が重要です。③紙は特定用途のものです。④問題を解くのには全く必須ではありませんが、解説では重大な犯罪要素があります [編集済]

トウヤは15歳以上で成立しますか?

YES 決めていませんが、20歳より上を想定しています

ゲームは重要ですか?

NO

トウヤのフルネームは○○カイ トウヤですか?(1on1応援してます)

NO(ありがとうございます、ちょっと恥ずかしいですがw)

お金をごまかしますか?

NO

円は紙に書かれたものですか?

YES

884、ドンマイですよー。では本題。モチコとトウヤはどちらも偽名ですか?

温かいお言葉ありがとうございます。YESNO、特に決めていないので偽名でもOKです。解説の内容において2人の名前を偽名としても成立します

2人のフルネームを答えればおkですか?

成り行き上、1人のフルネーム(カナ表記でOK)が出るごとに正解を1つ付ける予定です

[自信あり!]大阿久 刀矢(ダイアク トウヤ)ですね?

正解です!お付き合いありがとうございます、感謝! [正解]

二人とも、漢字で表記すると4文字で収まりますか?

解説では二人とも漢字で5文字ですが、かな表記で結構です。

文章を書くためのノートの罫線を引いていますか?

ノー

トウヤのフルネームは、トウヤがあまりお金をもっていないこと(貧乏や、貧困、貧しいなど)を彷彿とさせるものですか?

ノー

紙は◯◯証または◯◯カードと言えますか?

ノー [良い質問]

ペンの種類は重要ですか? [編集済]

イエス [編集済] [良い質問]

現代日本で成立しますか?

イエス

紙は◯◯券と言えますか?

ノー [良い質問]

ペンはサインペンですか?

ノー [良い質問]

紙は小切手ですか?

イエス [良い質問]

トウヤは心優しい人から小切手をもらったので、できる限り大金を手に入れるために金額欄に横幅を消費しない1を大量に並べて使おうとしたけど、そもそも小切手のシステム上そういうことは不可能でしたか? [編集済]

登場キャラは心優しくありませんが、正解です! [正解]

トウヤとモチコの苗字は同じですか?

ノー

塔矢アキラですか?

NO そのネタはSoMRさんに続いて二人目ですw

名前の漢字表記が重要ですか?

NO
【補足】カナ表記で結構です
【ヒント】私の過去作品のキャラ名の例:浮遊霊の府夕麗子ちゃん、美人の志羅幸ヒメコちゃん、イイ男の泊場野オウジロウ、作家の野箆伊豆男(のべらいずお)

オベントウヤとカガミモチコですか?

NO 可愛いですねw

円と直線をたくさん描いていることがトウヤの名前と関係しますか?

ノー。そもそも円を描いていません [良い質問]

大金モチコですか?

正解です! [正解]

トウヤの職業は関係ありますか?

YESNOでしょうか。少なくとも特定は不要です

トウヤは、何かを導き出すために○と線を描いていますか?

「いろんな意味で」NO

トウヤが書いている紙の種類は重要ですか?

イエス [良い質問]

現代のお話ですか?

イエス

トウヤの書いている直線は全て水平線ですか?

ノー [良い質問]

トウヤの書いている直線は交差していますか?

ノー [良い質問]

トウヤは太陽を描いていますか?

ノー

トウヤは、モチコに見せるために書いていますか? [編集済]

ノー 見せますが、それが目的かと問われればノーです

トウヤが書き込んでいる紙には、もともと文字が印刷がされていますか?

YES [良い質問]

トウヤは何かのリストにチェックをしていますか?

NO

ありがとうございました。ずっとトウヤが子供だと思い込んでいました。結構長引いてしまいましたが親切な誘導ほんま有賀トウヤで

いえいえ~

それはさておき、岡根モチコと瀬津トウヤですか?

オカネモチコは99%正解!ですが、あと何かがたりません。セツトウヤはNO

トウヤ君が皆目検討もつかないので、とりあえずモチコちゃんから固めます。モチコ→おおがねもちこ ですか?

正解です! [正解]

カレンダーに書き込んでいますか?

NO

モチコとトウヤは家族ですか?

NO 家族だと成立しづらい気がします

トウヤ君は、「(手形ではなく)小切手」を「(もらったり渡されたりしたのではなく)拾い」ましたか?

NO 渡されました

トウヤ君のフルネームのうち、シャレ要素となるのは、「トウ」までですか?

YES 「シャレ」などという高尚なものではありませんが「トウ」までで意味を成します [良い質問]

トウヤは価格を書いていますか?

NO 「価格」という表現だと合わないと思います [良い質問]

トウヤの書いていた「円」とは、○ではなく漢字の「円」ですか?

YES [良い質問]

直線とは、数字の1を表していますか?

YES [良い質問]

933より、問題全く関係ないですが、モチコちゃんとトウヤ君は幼馴染で、普段勝ち気なモチコちゃんに逆らえないうえに毎回振り回されてとばっちりをくらいまくっている苦労性のトウヤ君は、モチコちゃんから「好きな金額を書いて良いわよ」と小切手を渡されて、意趣返しにとんでもない金額を書いてやろうとして、うっかりせっかくの小切手を無効にしてしまって撃沈!・・・とかいうラブコメ的な背景があったりしますか?

NOw 解説のストーリーはほぼ正反対ですw

トウヤ君のフルネームは、本問題でトウヤ君がした行為(小切手を渡された、紙にペンで数字を書いた等)に関するものではなく、トウヤ君の属性(職業、いじめっこ等)に関するものですか?

YES 良い絞り方です [良い質問]

紙は広告ですか?

NO

紙は新聞ですか?

NO

トウヤはカメコもしくはカメコの家に雇われているのではなく、カメコもしくはカメコの家と取引をする立場にありますか?

YES 取引しました。とは言えトウヤの名前とはあまり関係ありません

モチコが紙を渡しましたか?

YES [良い質問]

トウヤの職業や肩書きは重要ですか?

YESNO 職業は関係しますが、別にその職業でないといけないという訳ではないため、「重要か?」と問われると微妙なところです。

トウヤ君のフルネームは・・・「コアクトウヤ」ですか?

惜しい!!!「カネモチコ」→「オオガネモチコ」と同様です! [良い質問]

オオアクトウヤ、ですか?

ぐぬぬ・・・扉的な問題になっているので正解をつけられない~!すみません、NOです。99.9%合ってます。 [良い質問]

アクトウヤ、ですか?フ、ファイナルアンサー(小声)

NOw

あ、やっぱり、ダイアクトウヤで!ファイナルアンサー取り消し!

ファイナルアンサー取り消しとかいう凄い裏技w正解です!お付き合い頂き本当にありがとうございました [正解]

質問数1000を目指していますか?

NOw 多くの質問を頂いていることはとてもありがたく感じております

モチコとトウヤは恋人ですか?

NO 親しい間柄だと成立しにくいと思います

いつまでに何かをしなければならない、のような時間制限がありますか?

NO

紙には何か印刷された文字が書いてありましたか?

YES [良い質問]

紙には色が付いていますか?

YESNO どちらのタイプも存在します

トウヤが使っているのは黒ペンですか?

YES 黒以外は成立しにくいと思います [良い質問]

11111111111111111111...個ぶんの何かを受け取ろうと画策しましたか?

NO ですが「受け取ろうと画策している」はYES [良い質問]

モチコのお名前はおかねもちこさんですか?

惜しい!99%合っていますが、あとちょっと足りません [良い質問]

小切手を渡しましたか?

主語が不明ですがYES [良い質問]

おおがねもちこさんが小切手を渡しましたか?

名前当て正解&YES [正解][良い質問]

小切手に好きなだけ金額を書いていいと言われたが、トウヤは数字で11111111...と書き、大字を使っていないので無効になりますか?

御明察! [正解]

名前はカネ=モチコとハイ=トウヤですか?

カネモチコは非常に惜しいですが何かが足りません。トウヤはNO [良い質問]

オオガネ=モチコですか?

正解です! [正解]
客室のテーブルを挟んで顔を合わせる2人。
「さぁ、好きな金額を書いていいわよ」
そう告げると、藻知子は透也に向けて1枚の小切手を差し出した。一瞬虚をつかれたが、透也はすぐに事態を理解し内心ほくそ笑んだ。
(まさか本当にこんなシチュエーションが来るとはな)
藻知子から小切手とペンを受け取ると、透也は早速そこに金額を記入し始めた。
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111円
「1なら幅を取らないから桁数をたくさん増やせるって寸法さ。千百十一阿僧祇千百十一恒河沙千百十一極千百十一載千百十一正千百十一澗千百十一溝千百十一穣千百十一𥝱千百十一垓千百十一京千百十一兆千百十一億千百十一万千百十一円。キッチリ払ってくれるんだよな?」
したり顔で藻知子に小切手を見せる透也。しかしそんな彼を、藻知子は冷ややかな目で見返す。
「……あのね。小切手に手書きで金額を書く場合、改竄防止の為にアラビア数字ではなく漢数字を使うのよ。まぁとは言え、さすがに兆とか京なんて金額を書くほどあなたが非常識とは思わなかったわ。う~ん……この場合、あなたを消し去る方が話が早いかしら?」
ふぅ、とひとつ溜息をついた後、パチン!と藻知子が指を鳴らす。すると程なくして十人ほどの屈強な男達が室内になだれ込み、透也を取り囲んだ。それを目の当たりにし、たちまち血相を変える透也。
「あ、あぁ!イヤイヤ、ジョークだぜジョーク。ま、まったくアンタも人が悪いな。まぁ今回はタダにしておいてやるよ」
透也は冷や汗をかきながら、そそくさとその場を去って行った。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。