
【ウミガメ】【闇スープ】

真ん中はバナナでもレモンでもたくあんでもチーズでもないのよー

下ネタますか?

No

おでんをおかずに白米を食べたらこの問題は成立しますか?

基本的にYes

おにぎりでなく、お茶碗に盛った白米でも成立しますか?

一応Yesですが、ちょっと不自然になります! [良い質問]

おでんではなく他のおかずをおかずにおにぎりを食べてもこの問題は成立しますか?

YesNo! [良い質問]

それを食べている人は重要ですか?

No

おでんは主食なので叱られましたか?

No

おにぎりの具は重要ですか?

No

その場所は重要ですか?

No

おでんは夕飯のおかずなのでお昼におにぎりと一緒に食べたら怒られますか?

No

問題文を「私はおでんをオカズにして握り飯を食べたら怒られた。何故?」にしても同じ内容を示しますか?

No!!!まとめてください! [良い質問]

マナーの問題ですか?

Yes

おにぎりの具材は重要ですか?

No

誰に叱られたかは重要ですか?

No

おでんでなく、パスタでも成立しますか?

限りなくNo寄りのYesNo! [良い質問]

おにぎりではなく茶碗に盛った白米だったら叱られませんでしたか?

一応Yesですが、ちょっと不自然になります! ←Noでした!大変申し訳ございません!茶碗でも叱られます! [編集済] [良い質問]

おでんを置かずに、もう片方の手でおにぎりを持って食べたので、行儀が悪いと叱られましたね?

正解です!!! [正解]

おにぎりは手で掴んで食べましたか?

Yes! [良い質問]

おにぎりだけを食べていたら叱られませんでしたか?

Yes

第三者は存在しますか?

NO 叱った人と叱られた人のみです

「おでんをおかずにおにぎりを食べる」以外に重要な行動はありますか?

No

おにぎりにあうおかずを食べていれば叱られなかったですか?

YesNo 何をどう食べるかによります

おにぎりではなく、茶碗に入ったご飯を食べても怒られますか?

一応Yesですが、ちょっと不自然になります! [良い質問]

おでんだけを食べていても叱られますか?

No!!! [良い質問]

おでんを単体で食べていれば叱られなかったですか?

YES!!! [良い質問]

おにぎりがごはんでも成立しますか?

茶碗に盛った状態を想定して、一応Yesですが、ちょっと不自然になります! [良い質問]

おにぎりを単体で食べていれば叱られなかったですか?

YES!!! [良い質問]

コンビニで売られているおでんで成り立ちますか?

YesNo 具材や食べているときの状況によって成立しやすさが変わります [良い質問]

犯罪ますか?

No

おでんは鍋からよそって食べましたか?

その場合は恐らくNo!!! [良い質問]

おでんの種類は重要ですか?

Yesとします。物によって成立しやすさが変わります [良い質問]

売り物のおでんをおかずに持ち込んだおにぎりを食べたから色々とふざけんなよですか?

No

叱られた理由は私たちが聞いて納得しますか?

少なくとも出題者はそれを想定して出題しております。もし納得して頂けなかった場合、私の手落ちです。

おでんにおにぎりを浸したから叱られましたか?

No

米粒が付いた手でおでんをよそうお玉を触ったので叱られましたか?

No

30 はんぺんですか? [編集済]

特定は不要ですが、はんぺんは少し考えにくいと思います [編集済]

場所重要ですか?

No

コンビニで買ってきたおでんで成立しますか?

YesNo 具材や食べているときの状況によって成立しやすさが変わります [良い質問]

場所の特定は必要ですか?

No

他のものをおかずにしたら叱られませんか?

YesNo 何をどう食べるかによります

言葉遊びはありますか?

Yes!!!まとめてください! [良い質問]

マナーが悪かったので叱られましたか?

Yes

重要な人物は叱られた人と叱った人だけですか?

Yes

おにぎりを手づかみで食べて汚れた手で、何かを触ったので叱られましたか?

No

2人は身内同士ですか?

YesNo 叱る・叱られるというコミュニケーションができる関係なら何でもいいです

ねこまんまみたいに食べて「みっともないから止めろ」と叱られましたか?

No

おにぎりを手づかみで食べて手が汚れることは重要ですか?

No

「おかず」は「置かず」と変換できますか?

いきなりYes!!!まとめてください! [良い質問]

おでんを置かずにおにぎりを食べたからですかな?

正解です!!! [正解]

おでんを置かずにもぐもぐおにぎり食ってたので行儀悪い!ですね?

一発正解、さすがです!!! [正解]

おでんを別の食べ物に変えても成り立ちますか?

YesNo 物によります

おでんを持ったままおにぎりを食べ始めたので行儀が悪くてしかられましたか?

正解です!!! [正解]

「おかずに」とは「置かずに」ですか?

Yes!!!まとめてください! [良い質問]

糖質制限に引っかかりましたか?

No w

何か危ない事がありますか?

No

お行儀の問題ですか?

Yes

おでんとおにぎりは食べるためのものですか?

Yes

食べ方の様子が行儀悪いからですね?

Yesですが、どのように行儀が悪いのか解明してください

おでんの皿をもったままおにぎりにがっついたからですか?

解説とは少し異なりますが、正解です!!! [正解]

おでん屋におにぎりを持ち込んで食べたので、店の人に怒られましたか?

No

叱ったのは家族の人ですか?

Yesの想定ですが重要ではありません [編集済]

おでんまたはおにぎりを冒涜するような食べ方をしましたか?

No

おにぎりの中の具をおでんにしましたか

No w

叱った人は1人ですか?

Yesの想定ですが重要ではありません

茶碗に入ったご飯なら叱られませんでしたか?

一応Noですが、ちょっと不自然になります! [良い質問]

叱られた原因は行儀が悪いからですか?

Yes どのように行儀が悪いかを特定してください

「おかずに」は「置かずに」ですか?

Yes!!!まとめてください! [良い質問]

その組み合わせはおいしかったですか?

Yesの方が成立しやすいように思います

おにぎりの食べ方が変だったからですか?

YesNo 非常に微妙なところです。どこまでを「おにぎりの食べ方」の範囲に含めるかによりますが、直感的にはNoです。

片手におでん、もう片方の手におにぎりを持って食べる恰好が行儀が悪いからですか?

正解です!!! [正解]

学校の昼休みにコンビニでおでんを買ってきたからですか?

No

一般的に叱った人が違う人でも非常識だと捉えられる行為でしたか?

Yes 「非常識」は言い過ぎかも知れませんが、そういう認識でOKです

おでんを置かずに両手でおにぎりとおでんをもって食べたら行儀が悪いと叱られましたか?

正解!!!さすがでごわす! [正解]

非現実要素ありますか?

No

怒られた理由は正当なものですか?

Yes

一般的に言う「おでん」「おにぎり」ですか?

Yes

誰に怒られたかは重要ですか?

No

おでんをおかずにおにぎりを食べている 以外の状況はFAするにあたって必要ですか?

No! [良い質問]

おにぎりは、一般的な食べ方をしていましたか?

YesNo どこまでを「おにぎりの食べ方」の範疇とするかによります

おにぎりはコンビニで売っているおにぎりで成立しますか?

Yes

おでんはコンビニで売っているおでんで成立しますか?

YesNo 具材や食べているときの状況によって成立しやすさが変わります [良い質問]

出題者はQQSさんですね?

よりによってそこで[自信あり!]を使うんですかwwwせっかく頑張ってイラストまで描いたのにー!!!お見事ですよまったくもう!w [正解]

(うわー変なとこで「自信あり!デビュー」しちゃった)

知らんがなw [良い質問]

おでんは串から食べましたか?

Yes!串おでんです!(「串を最初に食べましたか?」という意味ではないですよね?w) [良い質問]

叱られた理由は、行儀が悪かったからですか?

Yes どのように行儀が悪かったか特定を御願いします

おでんの具は具体的になにかの特定は必要ですか?

NoYes 特定は不要ですが、物によって成立しやすさが変わります [良い質問]

貴女の名前は2文字ですか?

Noなのよー。 [良い質問]

どこで食べているかは重要ですか?

No

おでんだけだったら叱られませんか?

Yes!叱られずに済んだことでしょう [良い質問]

78 おにぎりは、片手に持ってかじっていた設定で成立しますか?

Yes!!!その設定です [良い質問]

食べた場所は重要ですか?

No

81 マジか。見切り発車だったのだがな。でも誰でもわかるよこれは。

そんなバナナ~。ここだけの話、「貴女の名前は2文字ですか? 」と質問してくださっている方もおられますw

食べていた光景を見て叱りましたか?

Yes

片手におでんの串、もう片手におにぎりを持って二刀流の食べ方をしてたので、行儀が悪いと叱られましたか?(83は回答の意図で合ってますw クシバリませんw)

正解です!!!クシバリませんかw [正解]

叱った人物と、食べた人物の関係は重要ですか?

No 叱る・叱られるのコミュニケーションが取れる間柄ならOKです

私にも教えなさいよー的な感じで叱りましたか?

No

片手におにぎり持って、片手におでんの「容器」を持って、おにぎりをかじりながら、おでんの容器に直接口をつけて中身を食べていたので、「お行儀悪い!」と叱られましたか?

この質問文だと私の意図したところまでは届いていないのですが、両手に持っていることまで解明して頂ければ正解としていますので、これで正解とさせて頂きます。 →125が完璧なので、こちらは良質に変更しました。 [編集済] [良い質問]

挿し絵のような串を手で持って食べているという状況で成立しますか?

Yes! [良い質問]

お母さんが作った料理をそんなふうに食べるなんてっ!みたいな感じで叱りましたか?

YesNo それで成立しますが、誰が作ったのかは重要ではありません

おでんの具体的な具材は特定必要ですか?

特定は不要です。ただし具材によって成立しやすさが変わります [良い質問]

言葉遊びますか?

Yes!!!まとめてください! [良い質問]

絶対に別々に食べたほうがいいよー!と、永遠とさとされましたか?

No 食べ合わせは好みの問題です

片方に串、片方におにぎりを持ちながら食べているので「行儀が悪い」と叱られましたか?

正解です!!! [正解]

おでんを買った場所は重要ですか?

No

おでんとおにぎりを同時に食べていたため叱られましたか?

YesNo!「同時に食べる」の解釈によります [良い質問]

同時に口に入れていたため叱られましたか?

同時に口に入れていても怒られるかも知れませんが、それが理由ではありません

おでんを一旦置いてからおにぎりを食べろと叱られますか?

正解です!!! [正解]

雑談より。おでんの具がおかしいのはじゅうようですか?w

Yesw 出題者に絵心がまったく無いことが証明されましたw(問題を解くにあたっては無関係ですw) [良い質問]

>>77 すごい人なら一発目でスナイプできますか? [編集済]

Yes!!!今のところ2人が一発スナイプに成功しておりますw [良い質問]

わかった! ちくわをストローみたいにして汁をずずずっと啜っていましたか?

Nowえぜりんさんのお宅ではやっておられるのでしょうか

おにぎりをおでんで流し込んだため叱られましたか?

No

両手がふさがるのは重要ですか?

Yes!!! [良い質問]

連投みす [編集済]

どんまいなのよー

109 いや、定番ネタでしょw

Noですw後々議論の的になるかも知れないので赤くしておきます [良い質問]

食べ方が下品で怒られましたか?

Yesでしょうか。下品と言うとオーバーな気がしますが、品は良くないですね

名無しなのは重要ですか?

YesNoです。出題者の傾向を読んでのスナイプを避ける&闇スープついでの名無し、という感じです。まぁ気分ですw

ご飯粒こぼれたから拭きなさい!→両手ふさがってるから無理(`・ω・´)→なんだとー(怒)ますか?

No

おでんじゃ無い、手がふさがるものとおにぎりでも怒られましたか?

Yes、と言うか今までの質問をまとめて問題文に合うように質問して頂ければ「一応のFA条件」は満たします(「完全FA条件」もあるのですが) [良い質問]

何をおっしゃいますか。穴の開いた管があればストローとして使うくらいのこと、水平思考的にはまだ序の口でしょう? ちくわしかり、マカロニしかり。

そうそう、レンコンとかね

誰に叱られたかは重要ですか?

No

両手が塞がっていて、下品だから怒られましたか?

正解とします。是非3日後に解説を御覧頂ければ幸いです [正解]

だいこんで成立しますか?

YesNo おでんが大根のみでも全く成立しない訳ではありませんが、少々不自然になる気がします [良い質問]

片手に持ったおにぎりを反対の手に持ったおでんの容器につっこんで、具をすくっていましたか?(さすがに無理がありそう。海苔の性質次第でワンチャンあるかな……)

言葉足らずで申し訳ありません。状況自体は96でOKです。ワンチャンも猫ちゃんもありません。私の意図は問題文にあります。いやはや、グダってしまいスミマセン。

急いで食べていましたか?

YesNo どちらでも良いですが、Yesだとイメージしやすいかも知れません

ああ、「おでんを置かずに」を書くべきだったのですね。ナチュラルに流していました。ゴメンナサイ。

YES!!!長引かせちゃってスミマセン。おつきあい頂きありがとうございました。 [良い質問]

えっと、まとめると、「おでんを置かずに、おにぎりも置かずに、両手に持ったまま食べていたので、お行儀悪いと叱られましたか?」かな? (串付きだと成立しにくいのですね。) [編集済]

100%完璧です。コピペして解説にしたいくらいですw ←ありゃ、串付きの方が成立しやすい想定でした。 [編集済] [正解]

串付きだと、「片手で食べる」のが普通なので、汁がぽたぽたしていない限り許容範囲な気がします。そういうわけで96は、箸を使う方が一般的な容器を想定し、よりお行儀悪い度の高い「犬食い」にしてみたのでした。出題ありがとうございました。 [編集済]

犬食いも考えたんですよねー。この辺りは各家庭の慣習次第ということでお茶を濁しておきますw御参加ありがとうございました!

どこで食べているかは重要ですか?

No

挿絵のおでんを食べましたか?

「挿絵で示されるようなおでん」という意味と解釈してYES! [良い質問]

おにぎりの中身は重要ですか?

No

登場キャラは怒られた人、怒った人のみですか?

Yes

そもそも叱られたのは人間ですか?

Yes

出題者が誰かは重要ですか?

No 私のことはどうでもいいのよー。

食事の場所は重要ですか?

No

食事の時間帯は重要ですか?

No

叱られた人の年齢は重要ですか?

No

おでんの具は何でもいいですか?

YESNO 特定は不要です。ただし具材によって成立しやすさが変わります [良い質問]

おでんは熱いですか?

YesNo どちらでも構いません

串に刺してある事が重要ですか?

YESのつもりです [良い質問]

おにぎりを串に刺しましたか?

Now

おでんを串から抜きましたか?

No

串を箸にしましたか?

Now何だか凄いですねw

行儀の悪い事をして叱られましたか?

Yes どのように行儀が悪いのかの特定を御願いします

串に刺した焼き鳥でも成立しますか?

Yes!問題作成時、おでんにするか焼き鳥にするか迷いましたw [良い質問]

おでんの具をおにぎりの具にしましたか?

No

ああ、正解3個はどう考えても多すぎです。1個で良いのだけど、「81を含めた2個」まではもらっといてやるわー☆

承知しました。96を良質に変更させて頂きました☆

何故おにぎりとおでんを食べているかは重要ですか?

No

おでん屋さんにおにぎりを持ち込んで食べていましたか?

No

おでんを置かずにおにぎりを食べたのですか?

正解です!!! [正解]

おにぎりはコンビニで買ってきたもので成立しますか?

YesNo 具材や食べているときの状況によって成立しやすさが変わります [良い質問]

言葉遊びはありますか?

Yes!!!まとめてください! [良い質問]

おでんの具材はたまごでもちくわでもこんにゃくでも何でも成立しますか?

YesNo 特定は不要ですが、成立しやすさが変わります [良い質問]

叱った人物とおにぎりを食べた人物の関係は重要ですか?

No

まだ夕食の時間ではないのにおでんをつまみ食いしたからですか?

No

あっ! おでんをおかずに→おでんを置かずにの解釈で合ってますか? [編集済]

正解です!!! [正解]

叱られた人は叱られた理由に納得していますか?

Yesだと思いますが、重要ではありません

おでんの汁は重要ですか?

No

薄いおでんを食べるなんて貧乏ですか?

YesNo 特に重要ではありません

おにぎりではなくサンドイッチでも成立しますか?

Yes! [良い質問]

どちらも箸やスプーン等を使わずに食べられる事は重要ですか?

Yes! [良い質問]

おでんもおにぎりも食べ物ですか?

Yes

クチャラーですか?

No

おでんの具の特定いりますか?

No 特定は不要ですが、具材によって成立しやすさが変わります [良い質問]

おでんを直に持って食べたからですか?

No 直に持っても成立しますが、それが理由ではありません

おでんの上におにぎりを置いたからですか?

No

食事マナーですか? [編集済]

Yes

おでんとご飯(茶碗に入ったやつ)でも成立しますか?

一応Yesですが、ちょっと不自然になります! [良い質問]

挿絵のように、串に刺さったおでんで成り立ちますか?

Yes! [良い質問]

おでんは串に刺さってますか?

Yes! [良い質問]

おにぎり、バナナ、ちくわと刺してて何やってるの食べ物で遊ぶなですか?

NOwww何と、実はバナナではありませんw [良い質問]

おでんの串でおにぎり刺そうとしましたか?

No

箸で食べていますか?

おでんもおにぎりもNo! [良い質問]

汁が垂れるからですか?

No

おにぎりを食べなかったら叱られませんでしたか?

Yes

「おでんの串を持ったままおにぎりを食うな、危ねぇぞ!」ですか?

うーん、判断に悩みましたが状況自体は近いので正解とします。ただ出題者がメインに据えている部分は解き明かされていませんので、もし宜しければ明後日解説も確認して頂けると嬉しいです。 [正解]

スプーンかフォークでたべていますか?

No

手づかみで食べていますか?

おにぎりはYes、おでんはYesNO、串の想定です。

行儀が悪い?(置かずに・・・)

正解です!!! [正解]

おかずは箸やスプーン等を使わない物なら、串に刺した物でなくても成立しますか?

YesNo 何をどのように食べるかによります(箸やスプーンが全く成立しない訳ではありません)。

串のせいで叱られましたか?

YesNo 部分的にYesとも言えますが、串にこだわる必要はありません

食べ方が悪いですか?

Yesかな?微妙ですね。「食べ方」がどこまでを意味するかによります。

おでんとバナナはおかずに入りますか?

YesNOw関係ありません。入れたければ入れてくださいw [良い質問]

美術館に展示されている大典太(おおでんだ)を見ながらお握りを食べていたら飲食禁止と学芸員の方におこられましたか?

Nowなんのこっちゃw [良い質問]

おでんを置かずにおにぎりを食べたので叱られましたか?

正解です!!! [正解]

おでん(売り物)をつんつんしながらお握り(売り物)を食べましたか?

No

おでんを置かずに持ったままお握りを食べたので行儀が悪いと叱られましたか?

正解です!!! [正解]

しまった、自信ありしたら良かった……ですか?

そうですねw私もよく忘れますw [良い質問]

おでんを手に持ったままもう片方の手でおにぎりを食べたので行儀が悪いと怒られましたか?

ナイススナイプ!!!正解です! [正解]

おにぎりの食べ方が下品ですか?

No 全体的?に、です

ショートケーキとたくあんとこんにゃくって合わせて食べると美味しいですかね?

Yes!!!是非お試しください! [良い質問]

「こ」んにゃく、「た」くあん、「ケ」ーキ…はっ!まさか、犯人は小竹(誰)!? [編集済]

YES!犯人は小竹です!まとめてください! [編集済] [良い質問]

190 現場に残された串には上から「こんにゃく」、「たくあん」、「ケーキ」が刺さっていた。これは被害者が死ぬ寸前に冷蔵庫の前で残したダイイングメッセージだ。3つの食材の頭文字を上から順に読むと「こ」「た」「け」。つまり犯人は被害者に個人的な恨みを持っていた「小竹」ですね? (ここまでのノリにお付き合いいただきありがとうございました)

御明察!!!完璧です!(良質でゴメンね。こちらこそありがとうございました!) [良い質問]

[自信あり!] おにぎりを食べながら、「黒ゴマプリン・バナナチップス・ショートケーキのなんちゃってスイーツおでん」を食べたので、「デザートはおにぎり食べ終わってからにしなさい!」と叱られましたか?

YES!!!デザートは食後と相場が決まっています! [良い質問]

出題者さんの実体験ですか?

Noです。おでんはだいたい自宅で食べますが、その場合はお茶碗によそった御飯が多いですね。重要ではありません。

分からないので、出題者当て。QQSさんですか?

えっ!?えっ!?そ、そんな人は知らないのよー [正解]

貧乏臭いからやめなさい!と叱られましたか?

No

この際、おでんが漫画でも成立するのよーですか?「ヒントの穴

YES! [良い質問]

196 その場合その漫画を読みながらおにぎりを食べたとしていても成立しますか?

YES 196と問題文をよく見比べて、ここまでの情報をまとめてください

おでんが汚れるから叱りましたか?

No

教科書でも成立しますか?「おでんが

YES

冊子類をたてにして早弁をしていましたか?

No

おにぎりが本であっても成立しますか?

No!本は食べられませんw [良い質問]

ということはおでんを食べなくても成立するんですね?

YES おでんを食べることは必須ではありません
出題ありがとうございました!正解の皆さんおめでとうございます[編集済] [27日20時58分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。