動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

『スープの味わい方』 - 質問者用公式議論チャット

作成者:上杉@管理人
部屋名:『スープの味わい方』 - 質問者用公式議論チャット
ルームキー:スープの味わい方
より良い質問をするために、まったりと語り合う場です。
紹介文はご自由に編集してください。

#big5#YES or NOで答えられる質問をしよう#/big5#

#b#Q.参加している問題が別の参加者の良質問で一気に解決に近づき、まとめる段階になった場合は良質問をした方に正解を譲るべき?#/b#
#b#>譲るとその良質問を出した人のまとめを待たなければいけないので、質問者も出題者ももやもやする。つまり、まとめるのはOK。#/b#
#b#>あくまでもまとめ以前の良質問は、その良質問がいくら核心に迫るものでも、良質問でしかない。#/b#
#b#>正解後に『皆さん美味しい所だけ貰ってすいません』といった旨のコメントが有れば気分を悪くする人はいない。#/b#
#red#A.自分でまとめて正解を取っても良い。#/red#

#b#Q.グロ・オカますか?などの質問は序盤からするのは避けた方がいいのではないか?#/b
#b#>確かに謎が一つ一つ紐解かれていくのが理想的な問題では有るが、それはあくまでも出題者が「問題・進行・解説」によって質問者に魅せることであって、質問者に求めることでは無い。#/b#
#b#>「このような質問は良くない」といったラテシン内での暗黙の了解のようなものができてしまうと、問題に参加しづらくなる。#/b#
#red#A.「エログロオカカ二バ言葉遊びますか?」といった質問は他の人がしていても文句を言わず、出題者もきちんとした回答をする。#/red#
とはいえ、実際に質問する場合(=スープの「味わい方」)としては「初っ端の質問で複数ジャンルまとめ聞き」はあまりオススメ出来ない(yan意見)




議論をするための燃料投下。
・定石質問は「上達の道」記載の他に何かあるか。
・よくある固定観念を考える。
・困った人に対する対処。
・新機能の考案。


【ウミガメ30】30分時間制限式のウミガメ。
質問数制限なし。嘘は自由(二回までが推奨)。質問はyes,noのみ。
(出題者への注意)アイデア勝負のウミガメです。答えに結びつくための過程は単純になるようにしてください。
また出題中は質問の回答に集中すること。
必要でなければyes,no以外で答えないほうがgood!

【ラテクエ】同じ問題文でそれぞれ違う解説を作って遊ぼう!な企画です。
最近はウミガメ30ルールも取り入れたりしています。
現在月ごとに開催しているので、興味のある方は掲示板の、 この問題の解説を作ってみよう企画(仮名)をご覧ください。楽しいですよ!(チャットルーム【ラテクエ】)

【ウミガメ1on1】一対一のタイマンウミガメです。
対決する二人以外の方は、雑談欄で応援をお願いします。
また掲示板にて実況用のスレッドがありますので、そちらで答えの予想をしてみてください。
もし解答者側よりも掲示板のFAが早い場合は解答者側の減点となるので、ガンガン予想しちゃってください。

【正解の無いウミガメ】この問題は出題者の解説を当てるものではなく、その問題に対しての皆さんの解決方法を評価し合おうという企画です。
解答終了後に雑談欄で討論を行い、出題者が一位を決めさせていただきます。
最も機転の利いた解答をした方には、次回まで「ラテ王」を名乗る権利を差し上げます。
また最も面白い、場を盛り上げた解答をした方には、「らて丸」を名乗る義務を押しつけます。

現在 白兎さん が入室してます。(1人)
【総発言数:411】
低空飛行便[☆ラテペディア]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年08月27日 17:51]
[328563]低空飛行便[☆ラテペディア]
すでにロビーチャットでお知らせしましたが、
ラテシンwikiにて「参加するとき」というページを大幅充実させました。
主に質問に関するコツなどを載せています。

なお、ページ編集のとき、こちらの『スープの味わい方』の内容を参考にしました。
(他にもいくつか参考にしましたが)
過去にここで質問についての質問をしたり回答をしたりした方々の知恵の結晶です。

ご意見ご感想など頂ければ嬉しいです。

http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%8D
[17年08月27日 17:51]
低空飛行便[☆ラテペディア]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年08月27日 17:47]
ジョイナスさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年07月23日 17:15]
[322925]ジョイナス
もっと褒められたい。もっと他の人に面白いと思ってもらえる物を作りたいです。
[17年07月23日 17:15]
ジョイナスさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年07月23日 17:14]
うえすぎさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年06月26日 01:04]
[321295]うえすぎ
低空飛行便さん、ご意見ありがとうございます。

なるほど『ダブルスナイプ上等!』とはとても心強い言葉です。
出題者さまがそう判断してくださったならそれを受け入れれば良いんですね。
ひとりモヤモヤと考えてしまいお恥ずかしい……

貴重なご意見ありがとうございました!
[17年06月26日 00:58]
うえすぎさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年06月26日 00:57]
低空飛行便[☆ラテペディア]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年06月25日 23:42]
[321289]低空飛行便[☆ラテペディア]
うえすぎさん

1問で2つ正解を得るのを気に病むことなど全くないと思います。
出題者が「正解」と判断してつけた正解なのですから、堂々としていれば良いです。
実際、過去にこういう例はいくらでもあります。

この話は、以前の苔色さんの320797の質問とそれに対するTTRさんの320837や320901の回答にも通じる話かと。
『横取り上等!』をアレンジして言えば『ダブルスナイプ上等!』です。
[17年06月25日 23:42]
低空飛行便[☆ラテペディア]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年06月25日 23:40]
うえすぎさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年06月24日 23:17]
[321227]うえすぎ
初めまして、失礼いたします。

ある問題に質問者として参加させていただいたときのことなのですが、
私が出した質問に「YES!まとめてください!(あとで正解にします)」
と回答をいただいたあと、まとめた質問にも正解をいただきました。

このことに自責の念にかられまして、『ふたつ正解を頂くこと』についてどう思われますか?
おし!まとめよう!と意気込んでしまい、問題が終わってから正解を二つも頂くなんて…観戦に切り替えればよかった、
場の空気を白けさせてしまったかもしれないと思いました。

どうぞご意見のほど、よろしくお願いします。
[17年06月24日 22:25]
うえすぎさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年06月24日 22:25]
苔色さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年06月21日 17:01]
[320912]苔色
TTRさん、返信ありがとうございます。

1.質問数を多く使って情報を引き出したことについて
 参加者も新規参加者も「得られる情報量」は同じ。確かに、そうですよね。当たり前ですね。どうやら情報を得るための努力の方にばかり注意が向いてしまっていたようです。

2.正解を横取りしてしまうこと
 『横取り上等!』…破壊力抜群の素敵な言葉! そう言い切っていただいてありがたいです。今後は妙な遠慮をすることなく、ガンガン問題に参加して正解を出すため最善を尽くそうと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。
[17年06月21日 17:01]
苔色さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年06月21日 17:01]
TTRさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年06月20日 08:13]
[320901]TTR
苔色さんご返信ありがとうございます。

たはは…ワタシも出題者としては未熟者なのですが、ご参考になれば幸いです。

苔色さんの内容を拝見させていただき追加させていただきます。

「後から参加した質問者は最初から参加されている方よりも有利になる」と言うのは個人的にはそうでもないかな? と思います。


1.質問数を多く使って情報を引き出したことについて

 これについては、後から来た人は「質問数を使わなかった」というだけであると思います。情報は等しく与えられ、手元にある情報は『今までの参加者』も『今までROMってた人』も『突如参加する人』も同じだと思っているからです。
 たしかに、今までいた人はいろんな固定概念にはまっている場合もあり、後から来た人のほうが今までの情報を0から見れるという利点もあります。
 しかし、今まで参加してきた人は、リアルタイムでの情報や思考がある程度整理できているとも言えます(だからこそ固定概念を振り払いにくいというのはありますが…)
 なので、どちらに有利などはないのかなぁと考えています。

2.正解を横取りしてしまうこと

 個人的には『横取り上等』だと思っています。また、横取りされても「おーまとめてくれたーありがたやー」と思い、「何この! おまえ勝手に正解奪うなよ!」とは思わないです(思う人もいるかもしれませんが、それはそれとして)
 まあ、へっぽこスナイパーの立場としては、『まとめてください』と出題者から来た時に、まとめられないという状況はよく起こります。
 『今までのヒントをまとめる』『質問、回答を推理して正解を出す』と言うのも素晴らしい質問者の能力だと思っています。
 ので、大いに正解を出してもらえればありがたいです。
 出題者としても、「なんでここまで来て正解出ないのー」とか「みんな譲り合って正解出ないー」とやきもきすることがなくなるので、互いに良いことだと思っています。

まとめると、『横取り上等!』の一言です。

繰り返させていただくと、『情報をまとめる』『質疑から推理して正解を出す』は素晴らしい能力だと思いますので、ガンガン参加してくださると、出題者も質問者もうれしい事だと思っています。

長文失礼しました。今後も楽しいラテシンライフを♪
[17年06月20日 08:04]
TTRさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年06月20日 07:57]
苔色さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年06月19日 23:38]
[320875]苔色
TTRさんご意見ありがとうございます。

出題された方にとって、基本的に質問は歓迎されるもの、という事ですね。

私は質問者として参加することのほうが多く、出題者の感覚が分からない部分があるので、出題者としての意見を聞かせていただくと勉強になります。


今回「既にある程度質問がされている問題」に参加する事について質問させていただいたのは「後から参加した質問者は最初から参加されている方よりも有利になる」という理由からです。

質問者は基礎質から始めて解答の要素を揃える必要があるわけですが、途中から参加すると既に必要な要素の多くが出ているという事もままあります。

平たく言うと、あとから来て正解を横取りしてしまうのが怖いのです。


しかし本来ラテシンの目的は「面白い問題を出題し、楽しくそれを解く」という事ですし、正解者が誰になるかという事よりは問題がスムーズに進行するほうがより出題者にとって重要だとも思います。

非推奨という事はない、という意見をいただいたので、今後はあまり細かいことを気にせず積極的に参加しても大丈夫かなと思えるようになりました。

重ね重ね、ご意見ありがとうございました。
[17年06月19日 23:30]
苔色さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年06月19日 23:12]
TTRさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年06月18日 09:47]
[320838]TTR
長文失礼しました まる
[17年06月18日 09:47]
[320837]TTR
個人的な意見をつらつらと書きます。

「既にある程度質問がされている問題」についてちょっとパターン分けで書きます。

1.大量の質問があり、出題者がほぼ回答済みのもの

 これについては、参加しても問題ないと思います。ただし、質問被りなどに注意しようとは思っています。
 もし質問が多すぎて状況が見えないときは参加しない時もありますが、場合によっては良質から要点を引っ張り「こういう状況ですか?」と確認の質問を入れたりはします。

2.出題者が離席してしまい、未回答の質問がたまっている状態

 この場合は、多く質問を入れず、自分が確認したいもの、核心だと思われる質問を入れることはあります。

3.出題者が離席してしまい、迷宮入り寸前の状態

 この場合は、追加の質問はしないです。ただし、質問をすることは悪いことではないと思います。

4.出題者が離席していて、他の方の質問で正解と思われる質問がある場合

 この場合は質問しないことが多いです。ただし、別の視点での質問はすることはあります。

ワタシが出題している時に「質問が来ない」、「離席していて質問がまったくついていない」となると(自分の力量不足を感じ)軽く泣きそうにはなるので、時間と自分の興味が合えば質問が溜まっていても質問はします。

個人的な意見では、『「既にある程度質問がされている問題」に参加する』のは非推奨ということはないと思っています。
[17年06月18日 09:47]
TTRさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年06月18日 09:36]
苔色さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年06月16日 21:50]
[320798]苔色
個人的に気になったので
[17年06月16日 21:50]
[320797]苔色
「既にある程度質問がされている問題」に参加するのはあまり推奨されない行為だと思いますか?
[17年06月16日 21:49]
苔色さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年06月16日 21:43]
USAHY1025さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年05月20日 18:42]
[319554]USAHY1025
TTRさんありがとうございます また機会があればそちらの方も利用してみたいと思います アドバイスありがとうございます
[17年05月20日 18:42]
USAHY1025さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年05月20日 18:41]
TTRさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年05月20日 12:19]
[319542]TTR
(途中で切れたー)
以上、一度やってみてはいかがでしょうか案でした。

良いラテシンライフを~
[17年05月20日 12:18]
[319541]TTR
USAHY1025さん ご質問を打ち切られていますが、ワタシからもご参考になればと…

wikiはご覧になられていらっしゃるご様子なので、別視点より

仲の良い方がいらっしゃれば、ラテシン上部の『身内でウミガメ 名無しでウミガメ したい方はコチラ』で手軽にできる場があります。

もし、一緒にやってくれそうな人がいないよー という場合は、ロビーのチャットなどで、参加してくださる方を募集してみるのも一興かもしれません。

一度出題がどのような感じなのかもやってみると言うのも、勉強になると思います。
[17年05月20日 12:18]
TTRさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年05月20日 12:09]
USAHY1025さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年05月18日 17:50]
[319448]USAHY1025
他の意見が出てこなさそうなので締め切ります 低空飛行便さんありがとうございます
もう少し質問者として鍛錬が必要なようです
あまりこのサイトに来れる時間は多くありませんが、たまに来て、質問者として楽しめるようになるまで突き詰めたいと思います
ありがとうございました
[17年05月18日 17:49]
USAHY1025さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年05月18日 17:48]
低空飛行便[☆ラテペディア]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年05月13日 01:27]
[319063]低空飛行便[☆ラテペディア]
USAHY1025さん

目安としては称号[良い質問です]や[質問王子]があります。
これが取れれば一定の自信になるのではないでしょうか。
MVS投票権にもかかわる称号なので、ウミガメのスープについての意見交換を自信をもって行えるお守りのようなものになるかもしれません。

ただし、個人的には、質問を何回したとか、何問解いたとかよりも、自身の中で「分かってきた」「つかめてきた」という感覚を大事にされたほうが良いのでは、と思います。
そしてその感覚を言葉にして語ってみることが、結局は自信につながる気がします。

「感覚や考えていることを言葉にして語る」は、多くのユーザー様がチャットルームをつくってやっています。
ユーザーのプロフィールページにそのルームの紹介がありますので、気になったユーザー様のプロフィールページをのぞいてみてはいかがでしょう。参考になるかもしれません。
[17年05月13日 01:27]
低空飛行便[☆ラテペディア]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年05月13日 01:26]
USAHY1025さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年05月12日 23:43]
[319059]USAHY1025
↓で色々言いましたが、質問を残して去っていくスタイルなそうなので、勝手ながら質問をさせていただきます 僕はクイズを作るのも解くのも好きなので、このサイトに来ました このサイトに来たはいいのですが、「一回スープを出して(出題して)みたいな!」と考えてました 一応出題する上での鉄則みたいなのはwikiで読みました。そのうえで、なんとなく思いついたアイデアで投稿しようと考えました。流石にそれは危ないと思ったので、SPを頼んで見てもらったのですが、まだ甘いと自覚しました。もうちょっと質問者として慣れておかないとって思いました。 そこで質問です。あくまで出題者になる為でなくある程度スープに慣れたり人に色々意見を言えたりする為と考えると、どれくらいのスープ数、質問者として参加していたほうがいいですか?wikiにも色々載っていましたが、皆さんの考えを聞きたいと思います。しばらくの間返答を募ります。
[17年05月12日 23:43]
[319056]USAHY1025
すみません、なんか議論進んでいるようですが、それを割り切って質問してもいいですか?もしだめなら、せっかくの流れを断ち切ってまで質問を聞いてもらおうとした卑怯者の僕を心がズタボロになって灰になって煤になるまで盛大に罵ってください(;_;)
[17年05月12日 23:27]
USAHY1025さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年05月12日 23:24]
TTRさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年05月04日 13:38]
[318366]TTR
ナ。ビスコさんの疑問について、いくつかの状況でワタシの思っていることを書かさせていただきます。

【もう、正解が出ている状況で、良質を取りに行く。】

この状況については、『悪である』とは言いませんが、タイミングによると思います。
正解が出ていることに気が付いていない場合もありますし、もう少しこの問題を掘り下げたい。と思うこともあるからです。

場合によっては、『正解出たけど納得できないぞ? ここはどうなんだ?』と考えることもありうるからです。
(まあ、解説見ろって言われたらそれまでですが…)
…気が付くとネタ質をぶっこんでしまう病気のワタシはどうしましょw


【正解まであと一歩の状況で、良質を取りに行く】

出題者から見ると、この状況まで来ると『正解出してよー』と思うかもしれません。
しかし、参加者も優秀な方ばかりとは限りません。
人によっては、この状況の前で答えを出すこともありますが、今までの質問の流れを追っても答えにたどり着けない場合もあります。

実際にワタシもまとめるのが苦手で、皆さんが正解マークもらうレベルの質問の時に、外堀を埋めるような質問をすることもあります。


何を言いたいかといいますと、他の方もおっしゃっている通り、【良質を求めるが故に良質をとる行為】かどうかはわからない。
【正解が浮かんでいないため、外堀を埋めようとしている】と考えられる。

とワタシは考えています。


まあ、明らかにその前に出ている質問を言葉を変えて質問してしまうのは、ちょっと質問読み返してみましょうね。とは考えるときはあります。
これも、人間だから見逃すこともあるよねぇ~と考えるようにして、『〇〇番の質問の通り』など返すようにして、良質はつけないことが多いです。

まとまりませんが、ワタシの考えでございました まる
[17年05月04日 13:38]
TTRさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年05月04日 13:38]
きこりの切り株さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年04月30日 00:09]
[318031]きこりの切り株
頓珍漢という言葉の由来を知っていますか?
鍛冶に由来する言葉です。
質問者がトンカンとトンカチを打てば
出題者がチンカンとトンカチを打つ。
そのタイミングが合わなければトンチンカンになります。
質問者にも出題者にも時間の都合があります。
どちらもタイミングがあえばFAを取ることは
できるとおもいますが……
長年の相棒でも直接対面してるわけでもない
二人が絶妙のタイミングで向き合えるでしょうか?
質問者が絶妙なタイミングで良質を質問しても
出題者が絶妙なタイミングで良質を判定できなければ
その逆も然り他の問題に参加したり他の用事もあるし
トンカチを打つことができないのです。

取り逃げと考えないで何らかの都合で
参加が出来なかったと考えるのが
よろしいのではないでしょうか?

[17年04月29日 23:53]
きこりの切り株さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年04月29日 23:51]
ナ。ビスコ[三等兵]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年04月16日 13:03]
[316657]ナ。ビスコ[三等兵]
要は、その行為が美味しいところだけ持って行き良質を取ったら取ったでパッと消えちゃうのは少し違うような気がするのです。

充分に、正解が求められるような問題であれば粘るべきだし、いずれにせよ良質を取る=その問題を他の質問者よりかは把握している。と考えているので最後まで問題を解き続ける責任はあると思いますね。

「うーむ?言っていることがまとまっていないぞ。。かなり脱線したのぉ
[17年04月16日 13:01]
[316656]ナ。ビスコ[三等兵]
すいません。議題を持ち込んだ当人が何も言わなくて。
[17年04月16日 12:54]
松神[軍曹]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年04月12日 19:04]
[315715]松神[軍曹]
空気詠み人知らず。

僕的にはそれが明らかなハイエナ行為(同じような質問を何度も繰り返すとか)でなければ良いと思います。
必要でない良質でも良質は良質ですし、良質はどんな形であれ正解への手助けになるはず、と信じているので。
それに本人がどういうつもりで良質になる良質してるのか外からはわかりませんしね。(多分)
[17年04月12日 19:01]
松神[軍曹]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年04月12日 19:00]
[315699]ナ。ビスコ[三等兵]
うーん、新機能について議論が白熱しているのに違うことを話すのはいささか気が進みませんが。。
[17年04月12日 18:27]
ナ。ビスコ[三等兵]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年04月12日 18:26]
ナ。ビスコ[三等兵]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[17年04月10日 22:17]
[315356]ナ。ビスコ[三等兵]
うーん、自分の意見は明日書こう
[17年04月10日 22:17]
[315353]ナ。ビスコ[三等兵]
<正解を求めるが故に良質をとる行為は許容範囲内であるが、良質を求めるが故に良質をとる行為は許されるであろうか?>
[17年04月10日 22:16]
[315348]ナ。ビスコ[三等兵]
暇だったから議題持ち込んでみた。
[17年04月10日 22:12]
ナ。ビスコ[三等兵]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[17年04月10日 22:11]
ポンポコさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[16年12月27日 16:33]
[304567]ポンポコ
よろしく
[16年12月27日 16:32]
ポンポコさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[16年12月27日 16:32]
名無し◆XUjp3r06jwさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[16年10月25日 20:08]
名無し◆XUjp3r06jwさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[16年10月25日 20:07]
白兎さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[16年10月21日 23:10]
にんじんくんさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[16年04月25日 19:44]
[268652]にんじんくん
リンリンさん

なるほど、確かにそれまで賛成意見が多い質問をしたほうがよさそうですね。
ありがとうございます。
まだまだ知らないことが多いので、もし他に意見のある方いらっしゃったら遠慮なくご指摘をお願いします。
それでは。
[16年04月25日 19:44]
にんじんくんさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[16年04月25日 19:38]
221aの住人さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[16年04月24日 14:12]
[268459]221aの住人
扉はたまに「質問案がFA案が浮かばない時はROMった方が良い」と
思われている方がいますが、質問案に賛同することも立派な参加なのです〜|ω ‘ )
質問することで戻ってきてくださると嬉しいですよね〜。
[16年04月24日 14:09]
[268458]221aの住人
停滞時に質問したい時の対応は
SNCさんがおっしゃっている「反対意見がなければ〇〇時に質問します」さらに
「賛同してもらえる方がいたら〇〇時まで待たず質問しちゃってください」などを書き加えた対応で良いと思います。

その際ですが、もしそれまでの議論の中で何人かの賛同を得ている質問候補案があれば
その質問をすることをおすすめします。(ちょっとその時の状況によるところはありますが…)
人によっては聞きたい質問が聞けないことで推理展開できずストレスとなり、問題から離脱するというケースもあります。
数人の方が聞きたがっていた質問がまだされていなかったら、その質問しをして回答が得られると参加者さんが戻ってくる可能性があります。
[16年04月24日 14:07]