動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録
項目についての説明はラテシンwiki

【Fの不思議のスープ】物知りな父(問題ページ

は物知りで、いろんなことを教えてくれる。
例えば体にいい食べ物や、熱中症の対策といったことだ。
しかし、食中毒の話をし始めた時、私はため息をついて父にあきれた。
一体何故だろう?

【所持アイテム】
赤色の紙きれ×1
安物の虫眼鏡×3
黄金の鍵×1

※アイテムを使う際は「〇〇を使います」と宣言してください。
16年05月23日 21:13
【新ジャンル】【批評OK】 [フィーカス]



解説を見る
「おい、冷蔵庫のケーキ食べるなよ。消費期限切れてるから腹を壊すぞ」
私「お父さんまた勝手につまみ食いしてたの? 毎回つまみ食いなんかするからお腹壊すんでしょ?

私は何度も冷蔵庫の物を勝手に食べて、挙句の果て食中毒で腹痛になった父にあきれたのである。自業自得だ。

【アイテムの解説】
良質スクロール(赤色の紙きれ):最初の質問から使った時の質問までの良質が表示される。
ヒントスクロール(青色の紙きれ):使った時にヒントが表示される。
補足ルーペ(安物の虫眼鏡):質問1つを指定して使用。補足説明があれば表示される。
追記ルーペ(高そうな虫眼鏡):質問1つを指定して使用。その質問に対してさらに追加の情報があれば追記される。
鑑定ルーペ:未識別アイテム1つを指定して使用。アイテムの名前と効果が分かる。
FAキー(黄金の鍵):質問を1つ指定して使用。その質問がFAであれば、正解表示が出て解説に進む。使った人の質問にも正解が与えられる。

「スクロール(紙切れ)」は使用した瞬間にアイテム名と効果がわかる。
「ルーペ(虫眼鏡)」は使用しただけでは正確なアイテム名と効果が分からない。また、対象が不適切である場合、個数は減らない。
「キー(鍵)」は解説が出るまで何度も使用できる。

FA条件:FAキーをFAとなる質問に使用すること

※補足攻略法
・「補足ルーペ」や「追記ルーペ」は「良質スクロール」を使った後、良質の質問に使うと効果的。
・「追記ルーペ」は「他に重要な人物がいますか?」など範囲を絞る質問に使うと、詳細が分かるので効果的。
・「鑑定ルーペ」を使わずとも、アイテムを使用したり、アイテムの使い方について質問を続ければ大体の効果の見当が付く。ただし質問欄を消費してしまうので注意。
・「YESNO」には「重要ではない」「関係ない」という意味が含まれるため、良質が確定するまでは「補足ルーペ」や「追記ルーペ」は使わない方がいい。
・「追記ルーペ」は空振りする可能性があるので「補足ルーペ」を使ったあとに使った方がよい。
・「ヒントスクロール」は早めに使った方が有利。
総合点:1票  新ジャンル部門1票  


最初最後
新ジャンル部門エリム
投票一覧
「問題としてはウミガメ問題なのですが、探索ゲームのようなアイテムのルールが独自の面白さを生み出しています。ウミガメ問題の可能性がまだまだ広がることを示してくれる1問です。」
2016年06月08日01時

最初最後