動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録
項目についての説明はラテシンwiki

【世界田中奇行】an田中(問題ページ

打ちうどん処「田中」

ここのお勧めはあんかけうどん。

主人である田中はそのポスターを手づくりしていた。

用紙に「あんかけうどん」の「あ」を丁寧に書き終えた後、次に「ん」を
用紙を裏返して、その裏一面に大きく書きはじめた。

一体なぜ?
15年12月05日 22:28
【ウミガメのスープ】【批評OK】 [水上]



解説を見る
打ちうどん処「田中」

この店舗は道路側に面した箇所に大きな窓ガラスがあり、
田中はその道路を通行する人たちにも店のお勧めがわかるよう、
その窓に大きなポスターを貼ろうと考えた。

道路側からわかるようにするにはできるだけ大きいほうが良いが大きな紙は扱いにくい。
田中はA4のポスター用紙にお勧めの「あんかけうどん」の文字を一文字ずつ大きく書いて
7枚並べて貼ることにした。

しかしどうせ窓に貼るのなら店内側にも見えるほうがよい。
むしろそうしないと店内側からはポスターの裏だけ見えてかっこ悪い。

まず一枚目の「あ」をA4用紙いっぱいに丁寧に書き終えた田中は
その紙の裏も利用し、両面見えるポスターにしようと考えた。

「あ」の裏に同じく「あ」を書こうとペンを取ったが、
それだと7枚全てを窓に貼ったとき、道路側はきちんと左から右に向けて「あんかけうどん」になるが
店内側は逆向き「んどうけかんあ」になってしまう。

田中は「あ」の裏側に「ん」を書いた。

「あ」⇔「ん」
「ん」⇔「ど」
「か」⇔「う」
「け」⇔「け」
「う」⇔「か」
「ど」⇔「ん」
「ん」⇔「あ」

都合7枚の両面のポスターを作成して窓に添付したのであった。

その2ヵ月後。

潰れました。
総合点:2票  納得感:1票  トリック:1票  


最初最後
納得感部門からす山
投票一覧
「状況が分かれば非常に納得です。なんという分かりやすい説明、情景。これぞ水平思考、解けた時の充実感。しかしそこまで気を配れるのに……解説の最後……なぜだ……。」
2017年10月25日01時
トリック部門からす山
投票一覧
ネタバレコメントを見る
「「あ」のあとに「ん」を裏に書くという行為に、どうしても「あの続きのん」と想像してしまいますが、実はもう一つの方の「ん」でした。なんという巧みなトリック。」
2017年10月25日01時

最初最後