元々から見た目も味も抜群の料理に手を加えた事で、より美味しくいただける料理となった。
コストパフォーマンスも素晴らしい料理だったが、やがて不満の声が上がり始めた。
いったい何故だろうか?
【ウミガメ】

ひっそりと・・・

男は調理担当ですか?

NO。ただし、ミスリード注意です。

不満の声は、見た目や味に対してのものですか?

NO! [良い質問]

人気店になり、要予約で、ふらっと寄れなくなりましたか?

NO。元々人気店・・・らしいです。

タイトルより、パンの話ですか?

NO。パンでもいいですけどね。

産地偽装は関係しますか?

NO。産地偽装は絶対ダメッ!

男の汗が隠し味でしたか?

NO。甘い汁だったら萎えるけど。

不満の声は、飲食店の客から上がったものですか?

NO! [良い質問]

食べるのにやたら時間がかかって電車を逃しますか?

NO。

従業員大変ですか?

NO。そんなに大変ではありません。

男はその店の経営者ですか?

NO。経営者ではありません。

手を加えた、その内容は重要ですか?

NO。重要ではありません。

7について 不満の声を上げたのは飲食店の従業員ですか?

YES!ですが、もっと限定されます。 [良い質問]

ふらっと寄るのに最適な店←コンビニですか?

NO。まあ居酒屋をイメージしていただければ。レスランでもいいですが。

他の店に客が来ないで潰れましたか?

NO。

不満の声をあげたのは材料のお野菜シスターズですか?

NO。シスターズてw

15より カニバリますか?

NOw いや、15よりってまだ回答してないしw

問題文中の男以外に重要キャラはいますか?

YES!います!ごめんなさい!回答ミスってました! [編集済] [良い質問]

てんこ盛りの巨大大盛りで、こぼさずに運ぶのが大変すぎましたか?

NO。巨大大盛りって頭痛が痛いレベルに匹敵しますね。

男の家族は出てきますか?

NO。出ません。

料理名をものっすごく読みにくい名前にしてウエイターが舌を噛みますか? [編集済]

NO。可哀想に・・・

男自身が不満の声を上げましたか?

NO。

手間がかかるので料理を提供するのが遅くなり、ホール店員が客から怒られますか?

NO。手間は然程変わりません。

厨房で働くみなさんから、不満が出ましたか?

NO。厨房の皆からは不満はあまり出ないと思います。

水上さんと3000才さんと他一名が仕事で忙しい私を除いてオフ会をさっきまで開いていた店の店員が客のセクハラ談義に抗議しますか?

とりあえず、問い詰めて吊るし上げるべきでしょうな。

今まで使っていたのと同じ食器を使ってますか?

YES。使っています。使ってなくてもOK。

不満は料理の価格に対してのものですか?

YES!何故料理の価格に不満を持ったのでしょうか?そこの解明がFA条件です。 [良い質問]

不満は金銭的な事ですか?

YESかな?ちょっと違うかもしれませんが・・・

お待ち下さい。 [編集済]

回答しちゃった( ・ω・) [編集済]

手を加えた事によって原価が高くなったにも関わらず、お値段据え置きなので不満が上がりましたか?

YES!正解です。セルスさんの独壇場でしたねw [正解]

切り詰めたらお釣りがめんどいですか?

NO。お釣りは楽チンです♪

セルスさんほぼ赤すごいです。junpockeさん出題お疲れ様でした。

ホント、私の背後でカンニングしてるのかと思いましたよ。嘘ですけどw
そこに商品開発の男が、さらなる美味さを追求すべく、本格的な鰹出汁やトッピングを導入した。
やがて男が開発したバリエーション豊かな出汁巻きシリーズは人気メニューとなる。
味も見た目も格段に上がったが、価格はなんと据え置きの500円!
原価だけが高くなっている!
店舗の利益が圧迫し始めていることに気づいた店長は、上層部に不満をぶちまけ始めた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。