自分の日課に毎日大量のお金をつぎ込んだ。
そのおかげか、男と友人達は有名人になった。
数日後、男は死んだ。
状況を説明しなさい。
【ウミガメ】

皆さんの参加を歓迎します!

友人達とは数人程度ですか?

YES

世界的に有名になりましたか?

NOですが、日本で有名になったと考えるべきでしょう [良い質問]

男の死因は重要ですか?

ちょっとYES

男は殺されましたか?

NO

日課はお金がかかるものですか?

YES!NO! [良い質問]

男は借金をしましたか?

・・・・借金という言い方はNOかな [良い質問]

男は日課の成果によって有名になりましたか?

YES

日課とは一般的なものですか?

YESNO 一般的・・・人それぞれかな?

男は、有名にならなければ死ぬ事はありませんでしたか?

結果的にはYES [良い質問]

男は自殺しましたか?

NOです。YESでも成り立ちますがNOです。 [編集済]

悪い意味で有名になりましたか?

NO!良い意味で有名になりました!※ミスリード注意 [良い質問]

男は病気でしたか?

NO

男の日課は、自分の健康に関わることですか? [編集済]

NO

男の友人達もお金をつぎ込みましたか?

YES 同じくらいつぎ込みました

男は役人で汚職をしましたか?

NO

まだ出ていない登場人物が居ますか?

YES! 男の家族が出てきます。 [良い質問]

男は自分が死ぬとわかっていて、日課にお金をつぎ込みましたか?

NO

男の日課は、家族に関わることですか?

NOのはずですが、男の場合は結果的にYESになってしまいました。

男は貯金しましたか?

NO

男の家族は男が日課にお金をつぎ込んでいることを知っていますか?

YES! ただ、そのことを知ったのは何時か?というのが重要でしょう。 [良い質問]

20から、男がお金をつぎ込んでることを家族が知ったのは男たちが有名になる前でしたか?

NO

21から、男が有名になって初めて家族は男たちが金をつぎ込んでいたことを知りましたか?

YES ちょっとミスリード注意です。

犯罪は関わっていますか?

YES! [良い質問]

その日課は一人でもできるものですか?

一応NOです。

賭け事は関係しますか?

NO

男が死んだあとつぎ込んだ金は家族のものになりましたか? [編集済]

NO

男の日課を現実で日課にしている人は多いですか?

YES?

20ー22より 家族が知ったのは死んでからですか?

NO! 死ぬ前です!

ねずみ講は関係しますか?

NO

男は、有名になったら自分が死ぬことを知っていましたか?

NO

男の日課の断定は重要ですか?

YES! 特定必要です! [良い質問]

男の日課は運動に関係しますか?

NO! [良い質問]

株は関係ありますか?

NO

友だちは生きていますか?

YES、ですが・・・

ネットや携帯ゲームに親のお金をつぎ込みましたか?

YES!! [良い質問]

男はニュースで有名になりましたか?

NO

男は友人と共にWebゲームのヘビーユーザー。基本無課金だけど強くなるにはお金が欠かせないゲームで有名になるために親のお金をを使いこみ、それがばれて家族にこのロクデナシ!と殺されましたか?

親に殺されたはNO!男は友人と共に~それがばれてまではYES! [良い質問]

男はオンラインゲームにお金をかけることで、レアアイテムをゲットし、その世界で有名になったが、親の金を使っていることがばれて親に殺されましたか?

37同様、親に殺されたはNOです [良い質問]

死んだのは男ではなく、男が使用していたゲームのアバター(キャラクター)ですか?

NO 現実で死にました。

親の金を使っていることがばれたのでゲームをすることができなくなったため、男は友人に殺されましたか?

友人に殺されたはNOです。

レアアイテムを狙ったプレイヤーキラーの犯行に巻き込まれましたか?

NO

男は使い込みがばれてネットを止められ、耐えきれずに自殺しましたか?

自殺でもいいんですが、NOです。

男の死因は事故ですか?

NO

男は事故で死にましたか?

NO

男は病気で死にましたか?

NO

犯罪が関係する、とは親の金を盗んだことですか?(法律的に厳密にいえば、家族のお金を盗んでも、「罪になるが刑は免除される(刑法244条)」ので、実質的に罪は問われません)

YES! [良い質問]

男は逮捕されましたか?

親が訴えなかったのでNO

使い込みがばれてから親のお金を使えなくなり、しかしゲームでのレベルを下げるわけにもいかず、生活費を切り詰めてゲームを続けた結果に衰弱死しましたか?

NOかな・・・男は無一文でしたので、課金はできなかったでしょう。

男は家族から反省室に閉じ込められ、死にましたか?

NO 家族は男を家から・・・

男は親のお金を使えなくなり、自分の生活費もゲームにつぎ込んだため食べ物を買えなくなりましたか?

NO そもそも男は無一文でした。

男は親の金を勝手に使った後ろめたさから部屋にひきこもり、餓死しますか?

NO

家族は男を家から追い出したため、生活力のない男は餓死して死にましたか?

YES!正解です! [正解]

ロクデナシの息子はついに放逐され、飢え死にしましたか?

同じく正解です! [正解]

男は未成年ですか?

NO ニートを18年やってるロクデナシです。
男と友人達にとって、課金ゲーは日課だった。
だが、彼らは小心者で、1日に100円程つぎ込むプレイヤーだった。
そんなある日、男は友人達と決意した。
「おまえら!一気に1万円ゲームに使うぞ!
それも、毎日だ!」
男と友人達は毎日毎日1万円を課金ゲーに使い、
自分達のアイテムや装備品、様々な物を強力な物に変えていった。
そのうち、男と友人達は(課金ゲーの中では)どんどん強くなり、
(課金ゲーの中では)良い意味で有名になった。
だが、男には3つ、やってはいけないことをした。
1つ目は、自分がニートなのに、大量に課金ゲーにお金を使った事
。
2つ目は、課金ゲーに使ったお金は全て家族のお金であること。
3つ目は、家族に無断でお金を使い続けていたこと。
男の家族は、最近財布の金が何故か少なくなっている事に気づき、
男が財布の中のお金を無断で使っている事に気付く。
男は家族に問い詰められ、課金ゲーに約50万ものお金を無断でつぎ込んだ事を白状した。
母親は泣き崩れ、姉は呆れて、そして、父親は男を殴り飛ばした後、家をほぼ強制的に追い出した。
ニートを初めて18年間、ほとんど何もしてこなかった男は無一文。
友人達の家へ行くも、すでに連絡網が回っており、食事をとらせてもらう事は出来なかった。
当然ながら、18年間ニートをやっていた人を雇うところなどは無い。そもそも履歴書を書くためのお金が無い。
数日後、男は餓死した。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。