不思議に思ったウェイトレスは男に理由を尋ねた。
男の説明に、ウェイトレスは納得した。
ある日、男はその店で、1杯のお酒しか注文しなかった。
心配したウェイトレスが男に理由を尋ねた。
男の説明に、ウェイトレスはあきれた。
状況を説明してください。

有名なアメリカンジョークとのこと

1杯しか頼まなかった方は1人で店に行きましたか?

Yes

言葉遊びますか?

No? 言葉遊びとはちょっと違うかな。

言葉遊びの要素はありますか?

No ケッコン、といってもあっちのケッコン♪

二杯のお酒を注文する時、男は何か期待をしていますか?

YesNo? 回答しにくいです

男の説明はどちらも同じでしたか?

No 関連はしています

二杯頼んだ時は、男はその両方をしっかりと飲んでいましたか?

YesNo 関係ありません が、2杯とも飲んだ、と考えたほうがしっくりきますね [編集済]

「最初に2杯のお酒を注文」したあと、追加注文はしますか?

YesNo 関係ありません

二杯頼んだ時の男の説明は、第三者から見ても納得できるものでしたか?

Yes! [良い質問]

登場人物は男とウェイトレスだけですか?

No 話にはもう一人でてきます [良い質問]

金銭的損得は関係しますか?

No

お酒であることは重要ですか?

Yes! 重要でしょうね [良い質問]

ウェイトレスは可愛いですか?(個人的興味)

Yes クラスで3番目くらいの可愛さです (この回答を信頼しないでください)

よし、テンション上がった! もう一人の登場人物は女性ですか?

YesNo どちらでもありえますが、どちらかというと男と考えたほうがしっくりきます

男は1人なのに2杯頼むことで、誰かがその理由を尋ねてくるのを狙っていますか?(理由を尋ねたウェイトレスみたいに。) [編集済]

No なかなかの待ち方ですねえ

かわいい子なら、私の獲物! 男の家族は関係しますか?

No 家族は関係ありません [良い質問]

男が二杯頼んだ理由にそのもう一人の登場人物は関係しますか?

Yes!大いに関係します! [良い質問]

故人は関係ありますか?

Yesno!? 死んだ人はいませんが、しかし… [良い質問]

頼んだ2杯の酒の種類は別々ですか?

YesNo 重要ではありませんが、同じ、というほうがしっくりきます

男は、もう一人の人物は死んでいると勘違いしてますか?

No! ただし・・・ [良い質問]

これから誰か死にますか?

No 誰も死にましぇん!

男ともう一人の登場人物との関係は重要ですか?

Yes!重要です! [良い質問]

男は死のうと考えてますか?

No 男はだいぶ呑気です

男は悲しみで酒を飲んでいる?

No そういうわけでもないようです

飲酒運転 関係しますか?

No

男ともう一人の登場人物は恋人同士ですか?

No まぁ、それでもよいですがw

もう一人の登場人物は、この店を訪れますか?

No 来ないでしょう

祝い事、ゲン担ぎのようなものですか?

Yes ゲン担ぎの雰囲気に近いです [良い質問]

重い病気にかかった親友と酒が飲み交わせるように祈って注文していたが、親友はただの風邪だった?

YesNo 男が親友で呑み交わせるように祈って注文、はYes [良い質問]

新たな子供が生まれますか?

No

酒の種類は重要ですか?

No 日本酒、バーボン、ビール、アブサン、焼酎、どぶろく、テキーラ なんでもOK

男ともう一人は友人であり、音信不通だったのですか?

Yes!! [良い質問]

彼と何か約束を交わしてたのですか?

Yes! 約束交わしています [良い質問]

親友は未成年だったことを思い出した?

No

彼は遠くにいる。または行こうとしていますか?

Yes 彼は遠くにいます

彼は、向こうで幸せになりましたか?

YesNo 関係ありません

彼から連絡がきた。→一杯に

No でもいい方向性です [良い質問]

ウエイトレスが呆れたのは彼が原因ですか?

Yes 彼が原因です

一杯にしたのはなんだかんだでお金がもったいなかった? [編集済]

No

男はその約束に飽きちゃった。ヽ(*´∀`)ノ

No

彼は昔の彼ではなくなってしまったのですか?

No 親友に変化はありません

いく来るか分からない親友のために →来てから頼めばいいやーますか?笑 [編集済]

No!もっとくだらないことを言っています

男は毎日は来ない?

YesNo 関係ないです

彼は約束を覚えていず、禁酒している。

後半Yes 禁酒正解です これは小噺です。どなたかまとめをお願いします。 [正解]

1杯頼んで半分にすりゃいーや?

No

「やー、医者に酒とめられちゃってさー、自分の分は注文しないことにしたのさ。 まあ、もったいないからあいつの分は飲むけどね」 ますか?

Yes! そういうことです [正解]

彼に裏切られたと男は感じましたか?

No たんに男がいい加減なのですw
不思議に思ったウェイトレスが男に理由を尋ねると、男はこう説明した。
昔、男は親友と約束をかわした。
「遠く離れても、お互いが無事に生きていて、また酒を呑み交わせることを祈って、毎日夕食時に2人分のお酒で祈願する。」
その約束を、男は今でも守っているのだという。
ある日、男はその店で1杯しかお酒を注文しなかった。
ウェイトレスは心配し、「ご友人に何かあったのですか?」と男に尋ねた。
男はこう答えた。
「あいつは今でもピンピンしている。お酒を1本しか注文しないのは、俺が禁酒を始めたからだ」
#12年ほど前に立川談志の落語会で聞いた小ネタを水平推理用に再構築したものです。
親友は遠く離れたところにいる
また呑み交わせるようにと約束を交わす
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。