その力を善意ある使いかたをすれば
不正をただし世の中をよりよいものにできるだろう
その力を悪意ある使い方をすれば
大金を手に入れることも誰かを脅し従わせることもできるだろう
だが男はその力をどちらの方法で使用することもなく
ただ満足そうな笑みを浮かべ変わらない日常を送るだけだった
男の手に入れた能力と状況を推理してください

いんすたんとす~ぷですが

非現実要素ですか?

YES もちろんスーパーなパワーです

男が手に入れた能力は使いたい時に使えるものですか?

YES いつでもどこでも何度でも

「男」は、能力を手に入れたことを自覚していますか?

YES 自覚しています

男の能力には他人に何かを強制させるような要素がありますか?

NO 反逆しません

能力を使えない状況にありますか?

NO いつでもどこでも使える状況です

男はいつでもその力を行使できるという状況に、満足していますか?

YESともNOとも その状況と能力に満足しています [良い質問]

善意、悪意ある使い方以外では使っていた?

YES 能力を使う際に善意も悪意もありません [良い質問]

この問題に登場するのは、すべて人間ですか?

YES 一応人間です

その能力を使わない事によって、得られる効果があったのですか?

NO 使うことによって得られる効果ならありますが

力とは破壊の力?

NO 何かを壊す傷つける力ではありません

能力の特定は必要でしょうか?

YES 能力を特定した上で彼のおかれる状況を当てれば正解とします

それが問題でした・・・orz 誰かを傷つけるものでしょうか?

NO 使い方によっては広い意味で傷つけることも可能ですが 能力はその類に含まれません

相手の考えていることが分かる能力ですか?

NO 小五ロリではありません

能力にデメリットはありますか?

NO 使って損をすることはないはず

嘘をつかせなくする能力ですか?

NO 何かを制限することではありません

その能力を使うと、ある情報を得ることが出来ますか?

YES!! 能力を使えば得られる情報があります [良い質問]

予知能力ですか?

NO 日記を使ったサバイバルゲーム・・・

16より、その情報を得ることができることが、その能力の主な力ですか?

YES 能力の内容は ある情報を得ることです

能力は心を読む能力ですか?

NO 13より 小五ロリではありません

相手の弱点がわかる?

NO? 弱点を持つ人ならわかるかもしれませんが

その得ることができる情報の情報源の特定は必要ですか?

YESともNOとも 情報と情報源は1セットだと言えます

男は人間からその情報を得ていますか? [編集済]

NO 人間からも得られますが 男の対象はもっと広いものとします [良い質問]

悪意ある使い方をし、大金を手に入れる際には何かしらの犯罪を犯しますか?

YESともNOとも 使い方次第ですが関係ありません

男はコンピューターなどの電子機器からその情報を得ていますか?

NO ハッキング、クラッキングではありません

16で得られる情報とは、未来に関するものですか?

NO 17より これが運命扉石の選択か・・・

サイコメトリーですか?

NO 物の記憶、人の記憶を遡りません

男は様々な動物と会話が出来ましたか?

NO わんわんお!▽・w・▽

その能力を使おうと思って使っていますか?

YES 使いたいときに使えます

25より、得られる情報は「現在」に関するものですか?

YES! 現在のもの限定とします [良い質問]

その能力で男が望んだ通りの情報を得ることができるのですか?

YES 能力を使えば『男の望んだ』情報が得られます [良い質問]

千里眼的な能力ですか?

YES!!!!ずばり遠くのモノを見ることができる 千里眼 でした [正解][良い質問]

男の思った通りの事実が作り出せるのですか?

NO 誰かさんの憂鬱ですねわかります

男に不思議な能力を持っている自覚はありますか?

YES 3より 手に入れたこと、持っていることを自覚しています

男はタイムトラベラーですか?

NO 禁則事項です

男は人の心が読めますか?

NO 小五ロリが関係ありません

まだ当てるべきポイントはありますか?

YES なぜ彼が千里眼を悪用も善用もしないのか でFAとします

男は五体満足ですか?

NO!!! うわああああああ [良い質問]

(男個人の)趣味の範囲で使っていますか?

YES!! 趣味の範囲内で使っています [良い質問]

男は足が不自由であったため、旅行感覚で千里眼を使っていますか?

YES こちらでも成立するので正解です [正解]

つまり男は事故か生まれつきかは分からないが寝たきりの状態。でもその目で憧れた「世界を自由に見て回る」という夢を果たせて満足。ですか?

YES ピタリ正解です [正解]
彼の夢はこの本にでているような世界の景色を見に旅行することだ
白銀に包まれた雪景色を
どこまでも続く砂漠を
木々に囲まれる高い山々を
多くの青が在る広い海を
だが少年にはその為に必要な旅費も語学力も持っていなかった
そんな遠くを夢見る少年を一台の車が襲う
猛スピードで跳ね飛ばされた少年の体は
意識除いて全てがプツリと切れた
交通事故により体を動かせなくなった少年だったが
その事故の影響で不思議な能力に目覚めた
どこまでも見わたすことのできる眼『千里眼』である
実際に行くことはできなくなった少年だが
見たかった景色を見ることができるようになった少年は
病院のベッドの上で変わらぬ日常をすごし
満足な笑みを浮かべながらいつまでも遠くの景色を眺めていた
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。