しかし少女は買った2つのうち、片方ばかりを使っている。
何故だろう?
(FA条件は「少女が買った物」と「買った2つの物をどうしたのか」)
【ウミガメ】

初めて投稿してみました。

使わなかったほうは捨ててしまいますか?

NO!しかし、少女は「使わなかった方」を仮に無くしてしまってもかまわないと思っているようです。 [良い質問]

買った品物2点は全く同じものですか?

NO。違いはあります。

使わないほうは詰め替え用ですか?

NO。 [良い質問]

買ったものは、靴のように二つ無いとなりたたないものですか?

NO。1つで使えます。

それらは両方同時には使えないものですか?

NO。

私達も少女のようにそれの片方だけを使うことはありますか?

YESNO? 普通は使う分だけ買うと思います。

使わないものは、どうしても買わなければいけないものだったんですか?

NO。必要だったのではなく、欲しかったので買いました。

2つの物は色違いですか? [編集済]

YES!!色違いの、何でしょう? [編集済] [良い質問]

使わない方は自ら進んで買いましたか?

YES。少し悩んだようですが、自分の意志で買いました。 [良い質問]

二つの物のジャンルは同じ(共に食品、共に道具、など)ですか?

YES!! [良い質問]

少女は何か勘違いしてますか?

NO。

使ったほうと使わないほうはどちらが値段が高いですか?

全く同じです…。

使わない方は今後も使わないと考えられますか?

YES。少なくとも彼女は使う気が無いようです。

2つとも同じ物を買ったんですか?

NOYES。全く同じではありません。Q2、10参照

人によっては使うほうと使わないほうが逆なこともありますか?

うーん…。YES?

私達も使う事はありますか?

YES。

捨ててもかまわないんですか?

YES。少女にとってはもうどうでもいい物のようです。私は捨てるのはもったいないと思いますが…。

使わないほうは捨てたいわけではないんですか?

YES。使えない訳ではないので。

そのものは使うとしだいに減っていくものですか?

YES。中身が減ります! [編集済]

両方買うことで、何か特典がありましたか?

NO。

少女が使っていない方の品物は、誰かにあげるつもりで購入したものですか?

NO。自分のために買いました。

シャンプー?

NO。

それは、見るために買ったんすか?

NO。

その物の中身は液体ですか?

YES!

購入者が「少女」であることは重要ですか?

YESNO。それほど重要ではありません。

その、少女は、若い?

YES。でも別に重要ではないと思います。

それは、化粧品類ですか?

NO。

男は、もっていますか?または、使うときは、少ないですか?

YES。男女関係なく使うものです。

冷蔵庫にありますか?

NO。

それは、体に塗ったりしますか?

NO。…手に使っている人を見たことがありますが、気にしない方が分かると思います。 [編集済]

名前はカタカナですか?

YES。

ペンですか?

YES!!しかし、マーカーペンなどではなくて…。 [良い質問]

油性ペンですか?

YESNO。

ボールペン

YES!!!一つ目のFAが出ました! [正解]

ペンの種類は重要ですか?

YES。マーカーペンではこんなことはできないでしょう。

もう一つのボールペンはインクがきれたものだ!!!

NO。2本とも今でもきちんと書くことができます。

2つ同時に購入したんですか?

YES。

少女は、使っていないボールペンの方は絶対に使いたくないのですか?

NO。今使っている方が気に入っているのです。 [良い質問]

少女は2本セットのボールペンを買い、気に入ったフレームの色のほうだけを使っていますか?

前半NOですが、後半はYES!! [良い質問]

ボールペンは複数の色の芯を切り替えられるタイプですか?

YESNO。

使わないほうのボールペンはどこかにしまっていますか?

YESNO。

ボールペンでないといけない理由は芯をつけ替えられるからですか?

NO。芯を付け替えるのではなくて…。

店で安売りをしていましたか?

NO。

部品がないとかですか?

NO。ちゃんと2本とも、使えるボールペンです。

少女がボールペンを買ったのは、「書く」という用途以外の理由によるものですか?

YES!使っている方は「書くため」買いましたが、もう片方は違います! [良い質問]

お気に入りのカタチを見つけたが色違い。少女は一応両方買い、気に行った方を使い続ける。インクが切れたら使ってない方の芯と入れ替える、ですか?

NO。しかし、かなり近いです!

使わないほうのパーツの一部分を取り外しましたか?

YES!!そして…。 [良い質問]

お気に入りのカタチを見つけたが色違い。少女は一応両方買い、あとで後悔したですか?

NO。後悔はしていません。

ノック式ボールペンですか?

YES。

パーツをはずしたことにより何か起きた?

YES。はずしたパーツとパーツが無いボールペンに分かれますよね。当然なことですけど。

使わないほうのペンのボタン部分のデザインだけが気に入ったので、取り外して使うほうのペンに装着ですか?

ほぼYES!!! 惜しい!ボタンではなくて…。 [良い質問]

両方のペンの気に入った部分を組み合わせましたか?

YES!!!もう5分後に解説いきます! [正解]

そして、残りがいらなくなったということですか?

YES!!! [正解]

組み換えた後も残りは誰かにあげませんでしたか?

NO。 [編集済]
せっかくかわいいボールペンを見つけたのに、色の組み合わせが気に入らないのだ。
片方は白い軸に水色のペン先。もう片方は黒い軸にピンクのペン先。
少女はしばらく財布と相談した後、その2種類のボールペンを1本ずつ買った。
そして家に帰ってから、ペン先を回し外して付け替えたのだ。
白い軸にピンクのペン先となったかわいいボールペンを見て、少女は嬉しそうだ。
黒い軸に水色のペン先となったボールペンは、今でもペン立てに刺さったまま使われていない・・・。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。