フランスの様子はわかりませんが、日本でも近年盛り上がりを見せつつあります。
ハロウィンと言えば、お化けなどに仮装した子供たちがご近所さんにお菓子を貰いに行くようなイメージですが、この問題では色々オカシな様子です・・・。
【問題】
包帯を巻いた男が近隣住民の家にお菓子を持って行ったのだが、実はそのお菓子の中身は抜かれており、替わりに石が入れてある。
一体、男の目的は何なのだろうか?
この問題は、しゃっくり2さん、牛削りさんのみ参加できます!
【ルール】
・質問によって謎を解き、先に[正解]を取った人が勝利です。
・ただし、質問は順番(しゃっくり2さん→牛削りさん→しゃっくり2さん→…)にしかできません。
・普通に質問する代わりに、「秘密の質問」と質問欄に書き込むことで、雑談チャットで(出題者のみに表示機能を利用して)1回質問をすることができます。
・「秘密の質問」をした場合にも、回答は回答欄に表示されます。
・「秘密の質問」は1人3回まで使用できます。
・Q1で正解が出てしまった場合は無効、再試合とします。
・前の質問が回答されてから3分以内に質問をしなかった場合には、順番が飛ばされます。
・この問題を解くにあたって、ミニメ、チャット、外部サイト等で他人の助けを借りることはお控えください。
Produced by letitiaさん
包帯を巻いていなければ石を入れていませんでしたか?
YES (言い回しが微妙ですが、包帯と石には関係があります。)
http://sui-hei.net/secret/show/fnYVYVYlNkgcZPtjk_xyZg..
「男がお菓子を持っていった『近隣住民』は複数軒ある」、「『菓子の中身は抜かれており、替わりに石が入れてある』とは、例えばあんパンのあんこが抜かれてパンのなかに石が入っているような、食べ物と石が一緒になっている状態ではなく、あめ玉の包み紙のなかにあめ玉ではなく石が入っているというように、食べ物がまるごと石に入れ替わっているような状態である」これらの認識は二つとも問題文の想定通りですか?
時間切れによりこの質問はパスされます。
秘密の質問パート1
NO! そうではありません。 [良い質問]
「男がお菓子を持っていった『近隣住民』は複数軒ある」、「『菓子の中身は抜かれており、替わりに石が入れてある』とは、例えばあんパンのあんこが抜かれてパンのなかに石が入っているような、食べ物と石が一緒になっている状態ではなく、あめ玉の包み紙のなかにあめ玉ではなく石が入っているというように、食べ物がまるごと石に入れ替わっているような状態である」これらの認識は二つとも問題文の想定通りですか?
NO! 少なくとも片方は問題の内容に合っていません。 [良い質問]
お菓子の中身は意図的に石にすり替えられていましたか?
YES! 男が意図してお菓子を抜き、石を入れました。 [良い質問]
秘密の質問①
NO
言葉遊びはありますか?
NO (少なくとも他言語翻訳しても問題は成立します。)
解説で、騙されたり勘違いしたりする人物は登場しますか?
YES!! そのような人物が登場します。 [良い質問]
8 勘違いをしているのは近隣住民ですか?
NO
男が包帯を頭部だけに巻いているとしても自然に成立しますか?
YES! 体の一部分でも自然に成立します。 [良い質問]
秘密の質問パート2
NO (そうとは言えないと思います。)
お菓子の種類をキャンディに限定しても自然に成立しますか?
YES! お菓子の種類は重要ではありません。 [良い質問]
現代日本で成立しますか?
YES
職業が重要な人物はいますか?
NO
仮に男が女であっても成立しますか?
YES
秘密の質問②
YES! その通りです。 [良い質問]
石とは街で転がっているようなコンクリートの塊の事ですか?
YES (コンクリート塊に限定せず、一般的にそこらに転がっている石ころで成立します。)
男には、誰かに怪我させたり財物を失わせたり嫌な思いをさせたりするという意味での害意はありますか? [編集済]
NO! 害意とは言いにくいですが、そのいずれかを与える意図はあります。 (それを与えるという意味でならばYESと言えるかもしれません。) [編集済] [良い質問]
男が石を入れたのは嫌がらせのためですか?
NO
包帯男は近隣住民に会いましたか?
NO! 問題文に書かれている情景では会っていません。 [良い質問]
男はお菓子を何らかの手段で近隣住民に送りましたか?
NO
16 それは、男以外の誰かの故意または過失によるものですか?
YES! その通りです。 [良い質問]
犯罪要素はありますか?
YES! 犯罪行為が関係してきます。 [良い質問]
22 その誰かとは、問題文の「近隣住民」ですか?
NO
秘密の質問パート3
NO
解説で騙されたり勘違いしたりするのは、22の「誰か」ですか?
YES! その通りです。 [良い質問]
「誰か」とは旅行者、または別の所からたまたまやってきた人ですか?
YES! 別の所からたまたまやってきた人と言えるでしょう。ややミスリード注意 を添えておきます。 [編集済] [良い質問]
男がお菓子を近隣住民の家の庭に放置したとして、自然に成立しますか?
NO! 庭の位置にもよりますが、やや不自然だと思います。 [良い質問]
石でないと成り立ちませんか?
NO! 同じ役割が果たせれば他の物でも成り立ちます。 [良い質問]
男は22の「誰か」が誰であるかを知っていますか(名前まで知っている必要はなく、それがその人だと指摘できればいい程度とする)?
NO!! 男は誰かを全く知りません。 [良い質問]
男は怪我をしていますか?
YES! 男は怪我をしています。 [良い質問]
秘密の質問③
YES!! クルーを回収すれば解決です。 [良い質問]
「誰か」は男を知っていますか?
NO! その人物も男をほとんど知りません。 [良い質問]
28 放置した場所として自然な場所の条件は、「外から簡単に見えること」ですか?
YES! 外に面した場所であることが自然でしょう。 [良い質問]
お菓子(石入り)は特定の住民の家に配りましたか?
YES (配ったという表現は微妙ですが、特定の家です。)
スナイプ宣言
NO
この質問の回答から3分以内の持ち時間で、続けて牛削りさんが質問できます。[編集済]
22の「誰か」は、男がお菓子を配置したあと、その付近にやって来ますか?
YES! 付近にやってきました。 [良い質問]
「誰か」の勘違いは男に対してですか?
YES! 男に関して何かを勘違いしました。 [良い質問]
お菓子を配置した場所は、男が怪我をした場所の付近ですか?
YES!! 男が怪我をしたまさにその場所でした。 [良い質問]
「誰か」はお菓子に対して何かしら行動を取りますか?
NO (お菓子に対して行動を取ることはしないでしょう)
交通事故は関係ありますか?
YES!! 男は交通事故に遭いました。 [良い質問]
交通事故は男がお菓子を配置した時ですか?
NO
お菓子を配置することで、自分が交通事故で死んだとひき逃げ犯に思わせ、自首させる寸法ですか?
YES!!! お見事!まさにその通り!それでは解説に参ります。 [正解]
とある雨の日、通学中だった男は自宅付近の住宅街でひき逃げに遭いました。
突然背後から車に当てられて住宅の壁にぶつかり、痛みをこらえて体を起こした時には車はすでに走り去った後、車種もナンバーもわかりませんでした。
警察は「交通事故の目撃者を探しています」といった看板を立てましたが、犯人はまだ見つかっていません。
一方、男は事故の怪我のせいで部活に出れなくなり、今も骨折の治療中、さらに、入院のせいで単位も足りないような状態で、泣き寝入りは納得できません。
しかし、何一つ手がかりがない以上、加害者に出頭させるしか手はありません。
事故が起こったのは通勤通学の時間帯で、場所も比較的主要な道路であったことから、運転手はあの事故の後も同じ道を通る可能性が高いと考えた彼は、そこで一計を案じました。
住人に事情を話し、事故現場となったその家の隅に花束や飲料、お菓子 (のパッケージ) などを置くことで、あたかもそこで死亡事故が起こったかのように見せかけたのです。
そうすることで、今までただの当て逃げだと思っていた加害者に、死亡事故だったと誤解させ、殺人の罪悪感を抱かせようと考えたのでした。
その後、精神を病む寸前の運転手が家族に伴われて出頭した日を最後に、この男の行動は終わったとのことです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。