男は強盗を諦めた
なぜ?
【ウミガメ】
そのコンビニに、商品はありましたか?
YES
店員が筋骨隆々、トゲ肩パット、モヒカンと三拍子揃ってましたか?
NO! ですがその条件なら男は諦めませんでした [良い質問]
その店は現金を取り扱っていましたか?
YES
お金もないからですか?
NO
現実にあり得ることですか?
YES
店員がお客様をカニバっていたからですか?
NO カニバりません笑
既に閉まっていましたか?
NO
男はコンビニに入ることはできましたか?
YES
向かいに派出所がありましたか?
NO
店の外に人がいますか?
NO! ですがいたら入ってくるのを待ったかもしれません [良い質問]
客が居ない事は重要ですか?
YES! [良い質問]
既に強盗に入られた後だったからですか?
NO 確かにそれも面白い…
しかし、店員が1人では限りなく成功率が落ちると思ったのです
男は店員のことを知っていますか?
YESNO 関係ありません
店員の見た目は重要ですか?
YES! もしいかにも強そうな店員だったら諦めなかったかも… [良い質問]
ガラガラの店、客は全くいなく、商品は売れずに古くなり、店員はまともに食べていないのかガリガリ、なので流石に良心が咎めましたか?
NO
そのコンビニにとっては、店員が一人で、客がいないことは通常の事態ですか?
YESNO 関係ありません
男は逮捕されたかったですか?
NO! ですが… [良い質問]
強盗は、強盗計画が上手くいかないと感じて、諦めましたか?
NO! 強盗には真の目的がありました [良い質問]
天災は関係しますか?
NO
店員がすぐに逃げられるからですか?
NO
目撃者が一人なのでアリバイが成立しませんか?
NO! アリバイは男には必要ありません [良い質問]
立て籠もりは関係しますか?
NO
強盗は不信感を抱きましたか?
NO
男はコンビニを狙っているのではなく、客の金ですか?
NO! 前半はあっています [良い質問]
コンビニに何千万もの大金がありますか?
NO
男には仲間がいますか?
NO! 単独犯です [良い質問]
強盗は、強盗をする様をインターネット等で中継し、「やってみた」というタイトルで投稿する予定だったが、あまりにセキュリティ杜撰なコンビニだったため、ドラマ性に欠けてしまうと感じましたか?
NO あかん。あかんよそれは…笑
コンビニ強盗以外の犯罪に加担していますか?
NO
いっしょに強盗やろうぜ!と勧誘するつもりでしたか?
NO モンハン久し振りにやろうかな…
男はコンビニの店長で、強盗が成功すると保険金が降りますか?
NO! ですが、保険金… [良い質問]
自殺しようとしたの理由は重要ですか?
NO
強盗は最初から殺されるつもりで店を襲い保険金を家族にと思っていたものの、店員があまりにも弱そうでしたか? [編集済]
YES! 正解とは違いますが本質があっているのでオッケーです [正解]
愛する妻と娘よ…こんなダメなパパを許してくれ…
これで償いになるとは思っていない…
それでもオレはもう疲れたんだ、、、
オレは“シんでお前達に金を作ってやる”
だが、自殺はダメみたいだ… オレが保険に加入したのはつい最近(免責期間というのがあるそうです)
だとしたら他殺だか頼まれて殺人鬼になってくれるヤツなんて…
…いや、ここは頼まずになってもらおう
例えばこんなのはどうだ、コンビニにナイフを持って強盗のフリだ
わざと隙を見せれば、いかにも弱そうな態度を取れば誰かが抑えに来るに違いない
その時どさくさに紛れナイフを自分に刺せば………
犯行当日
よ、よし…覚悟は決めた
当然一発勝負、完璧な演技で騙し切らなければ…
…震えが止まらない、そもそもこれで金は入ってくるのか??
いや、オレに選択の余地は無い オレは今から死にに行く
…!このコンビニ店員1人以外誰もいないじゃないか!?
ま、まあいいこんな寂れたところがオレの死に場所さ、、
ーーー待て、これじゃ計画は成り立たないんじゃないか?
いくらオレがマヌケでひ弱な演技をしたところで
“犯人と一対一”ならさすがに止めには来ないか?
警察に電話をして、時間が経つのを待っていれば
リスクを冒してわざわざ勇敢なヒーローになる必要は無い
…死ぬのは延期だ、もっと計画を練ろう
【要約】
自殺では生命保険が下りない(免責期間中)ことを知った男は
マヌケな強盗を演じ、周りに拘束された際にどさくさに紛れナイフで自分を刺し“死ぬ事”を決意する
しかし、犯行場所に決めたコンビニには店員1人しかおらず
それでは勇気を出して取り押さえてくる可能性が流石に薄いため計画を諦めた
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。