動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

さくちの扉

 

「○が○○○○○○は?」

という問題文に対し菊池大輔は

「さくち」

と答えた。



問題文は何?
17年04月24日 20:30 [好太郎] [★古参(2年)]
【20の扉】【質問制限:20回まで】

ご参加ありがとうございました。

No.1[虫圭]04月24日 22:1904月25日 01:09

◯に入るのは全てひらがなですか? [後19回]

no [良い質問]

No.2[YJM]04月25日 23:0004月26日 03:59

その問題文に対しては、菊池大輔に限らず誰でも「さくち」と答えますか? [後18回]

no 少なくとも、ラテシンユーザーの方々が「さくち」と答えることはないでしょう。 [良い質問]

No.3[QQS]04月28日 17:0104月28日 19:18

この問題では『○が○○○○○○は?』の◯を埋めるのがFA条件ですか? [後17回]

yes

ヒント
一文字明かします。「○が○○○○○なは?」
No.4[Hugo]04月30日 20:5105月01日 05:33

文中の菊池に対する問題文は口頭で出題されましたか? [後16回]

no 口頭では不自然です。 [良い質問]

No.5[YJM]05月01日 20:4905月01日 21:20

菊池は口頭で『さくち』と答えたものとして成立しますか? [後15回]

no [良い質問]

No.6[YJM]05月03日 10:0805月03日 16:16

菊池の回答は客観的に見て間違っていますか? [後14回]

yes [良い質問]

ヒント
問題文に使われている文字の種類は、ほとんどがひらがなです。
No.7[QQS]05月04日 19:2405月04日 21:25

問題文の「○が○○○○○○は?」の中の「が」は助詞として使用されていますか? [後13回]

no [良い質問]

No.8[ことう]05月09日 23:1105月11日 12:32

「さ」の鏡対称が「ち」であり、またその逆もそうであるという事は関係しますか? [後12回]

no

No.9[QQS]05月13日 00:3605月13日 08:00

「『○が○○○○○○は?』の最後の部分は『ひらがなは?』または『ふりがなは?』ですか?」 [後11回]

no

No.10[YJM]05月15日 20:2005月15日 21:32

菊池大輔は「さくら」と答えたつもりでしたか? [後10回]

yes [良い質問]

No.11[YJM]05月21日 14:2105月21日 15:12

問題文の最後の5文字は「さくはなは?」ですか? [後9回]

yes [良い質問]

No.12[QQS]05月21日 22:4105月22日 04:55

問題文に数字(漢数字も含む)は含まれますか? [後8回]

yes [良い質問]

No.13[うんぽこたん]05月22日 21:4005月23日 05:08

問題文は「4がつにさくはなは?」ですか? [後7回]

正解! [正解]

答え 「4がつにさくはなは?(4月に咲く花は?)」



2歳の菊池大輔くんは「さくら(桜)」書いたつもりだが、

“ら”“ち”の書き分けがまだできないようだ。

17年04月24日 20:30 [好太郎] [★古参(2年)]
質問数制限があります。相談しながら質問をしていきましょう。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
YJM>>好太郎さん出題ありがとうございましたー うんぽこたんさんFAおめです[23日09時22分]
QQS>>好太郎さん、出題ありがとうございました。うんぽこたんさん、正解おめでとうございます。[23日07時08分]
好太郎[★古参(2年)]>>ということで、うんぽこたんさんFAおめでとうございます。 皆様、一カ月ほどお付き合いいただきありがとうございました。[23日05時17分]
好太郎[★古参(2年)]>>この問題は実際に見かけた書き間違いをパク……基づいて作成しました。こういう書き間違え系のトリックはラテシン向けでしょうか。参考サイトとして「ぷりんときっず」というアドレスも貼らせていただきます。→http://print-kids.net/print/kokugo/niteiru-hiragana-katakana/ [23日05時17分]
QQS>>おー良かった。あとは回答を楽しみに待ちます。[22日22時01分]
うんぽこたん>>外堀を埋めさせるようなことして申し訳ない。正解かはわからないがコメントさせてもらいますね。[22日21時39分]
QQS>>承知しました。個人的には1,2日待つくらいで良いかと思いますが、質問投下タイミングはお任せ致します。[22日20時57分]
YJM>>4がつに気付いたのはうんぽこたんさんなので、いらっしゃったら行っていただきたいですねー しばらく待って不在のようであれば、さくら提案者として行かせていただきますw[22日09時36分]
QQS>>12YES、行けそうですね。それではYJMさん、満を持して(笑)御願いします。[22日07時14分]
おしり>>4月に咲く花は? →さくら[22日05時29分]
おしり>>4月に咲く花は?[22日05時28分]
QQS>>ありがとうございます。では早速行ってみます[21日22時39分]
YJM>>数字の有無確認、賛成です[21日21時52分]
QQS>>11yes、来ましたね。これはもう行ってしまっても良い気がしますが、他の質問を挟むとすれば数字有無の確認でしょうか。(見ている方は結構いらっしゃると確信していますw)[21日15時38分]
YJM>>反対意見はなさそうなので聞いてみますね(アクティブがQQSさんと私だけの可能性w)[21日14時21分]
YJM>>QQSさん、賛成ありがとうございます とりあえずもう少し待ってみましょうか 「さくはなは?」がYESなら数字または漢数字を聞いても良いかもしれませんね ただ四月だと平仮名でも成立してしまう点が少しだけ気になります[編集済] [19日16時48分]
QQS>>「4がつにさくはなは?」が濃厚と考えて、YJMさんの質問案に賛成します。一応別の質問案として、下記にも挙げましたが「『○が○○○○○○は?』の中に数字または漢数字は入りますか?」も再提案しておきます。[19日00時50分]
YJM>>次の質問どうしましょうかね 最後が「はなは?」はほぼ確定だと思うので、「問題文の最後の5文字は『さくはなは?』ですか?」で様子を見ますか?[18日20時40分]
YJM>>そうですね 気になるのは下でも触れましたが回答が一つには特定されないことですが、ほとんどひらがな、ということは「4がつ」みたいな表記でしょうから、幼稚園児や小学1年生に聞いているとすればまあ不自然ではないのかな[16日00時02分]
QQS>>さくら来ましたね。下の方で出ていた「しがつにさくはなは?」またはその類似文で行けそうな気がします。[15日23時02分]
YJM>>では複数の方の賛成が頂けておりますので、聞いちゃいますね[15日20時20分]
ピコピコ[質問王子]>>賛成です![15日18時39分]
QQS>>そうですね、一応まだ枠はありますし、さくら確認行って前進したいですね。[14日23時03分]
YJM>>とりあえず次の質問案ですが、下記の①「菊池大輔は『さくら』と答えたつもりでしたか?」と、②「問題文に対する回答はひとつに特定されますか?」を提案しておきます[14日16時23分]
YJM>>うんぽこたんさんの案でも不肖私の案でも、「さくら」が唯一の正解ではないんですよね その点も踏まえれば、むしろ「菊池大輔は『さくら』と答えたつもりでしたか?」とストレートに聞いちゃったほうがいいのかなー[13日16時35分]
QQS>>9NO確認しました。桜の書き間違い説を想定して絞り込んで行きたいですね。「『○が○○○○○○は?』という問題文に対する正解は3文字ですか?」とか・・・[13日11時49分]
QQS>>とりあえず仮名質問を投下しちゃいますね。[13日00時35分]
YJM>>いえ、ほんの軽口ですので気になさらずにw[12日22時38分]
QQS>>YJMさん、さくら発案者の確認までしておりませんでした。申し訳ないです。[12日21時28分]
YJM>>仮名確認、賛成です これがNoなら、さくらの誤記を絞り込めるような質問しても良いと思います(さくらの誤記はアタイも以前触れてるのにスルーされてて悲しい)[12日17時58分]
QQS>>うんぽこたんさん案の方を重視するなら、「『○が○○○○○○は?』の中に数字または漢数字は入りますか?」という質問案を投下しておきます。[11日23時44分]
QQS>>確かに、ヒントの「ほとんどがひらがな」を見るとうんぽこたんさんの案はありそうですね。「ら」を「ち」と書き間違えることに納得するならばかなり有力な案です。[11日23時42分]
フェニックス>>質問数にまだ余裕あるので仮名確認支援します。[11日16時22分]
フェニックス>>これから参加よろしいでしょうか?うんぽこたんさんの意見かなりいい線いってる気がします。[11日16時20分]
QQS>>8確認致しました。好太郎さん、ご対応ありがとうございました。さて、こうなると改めて仮名確認ですかねー。[11日13時01分]
好太郎[★古参(2年)]>>質問8、回答致しました。QQSさん、フォローありがとうございます。[11日12時35分]
QQS>>編集できずに11日午前が過ぎてしまいましたので、そのまま8の内容で御回答頂ければと思います。何卒宜しく御願い致します。[11日12時08分]
QQS>>好太郎さん、ありがとうございます。ことうさん、もし5/11朝までにこちらを確認されましたら、これまでの流れから
「『○が○○○○○○は?』の最後の部分は『ひらがなは?』または『ふりがなは?』ですか?」
に編集することを提案させて頂きます(現状の8の質問も最終的には訊くことになるかも知れませんが)。御検討ください。[編集済] [10日07時50分]
好太郎[★古参(2年)]>>質問8の件。了解しました。質問内容の別案が出ないようであれば5/11の朝に回答致します。[編集済] [10日04時53分]
QQS>>ことうさん、質問回数が限られていますので、質問投下の前にこちらで相談させて頂ければ助かります。一旦8の回答を待って頂くように御願いして後から質問内容を編集するのがベストでしょうか(可能であれば)。とは言え質問内容自体は私も気になる点ではあります。[編集済] [09日23時55分]
ことう>>ありがとうございますー。活用していきます。[08日23時20分]
YJM>>あ、それと期せずして連投になってしまった場合は後から編集もできますよ[08日19時50分]
YJM>>ことうさん 自信ありチェックは文字通り自信のある質問に付けるものですが、別に強制ではなく概ね自己満足ですね むしろネタ質問に付けられる例も多いです 過去の問題を見てみると何となくわかると思います[08日19時49分]
ことう>>連投してました。すいません。[編集済] [08日16時30分]
ことう>>␣[編集済] [08日16時30分]
ことう>>自信ありチェックってどういう意味なんでしょうか?無知で申し訳ないのですが教えて頂けると有難いです。[08日16時30分]
ことう>>初心者で初参加です。宜しくお願いします。[08日16時26分]
QQS>>YJMさん、御意見ありがとうございます。そうなると①はさらに具体化すると「菊池は正しい解答が思い浮かんでいたにも関わらず、書き間違いや入力間違いなどによって自分が考えている回答とは異なる回答をしてしまいましたか?」という意味合いですね。そこまで具体化せずYJMさん案の方がいいのかなー[編集済] [06日21時18分]
うんぽこたん>>4がつにさくはなは?→さくら みたいに字が汚かったからそう見えた?というのは?[編集済] [06日20時09分]
YJM>>ご意見ありがとうございます ①については6の回答は間違い、5の口頭NOから、何かしらの書き間違い、入力間違いが考えられるのでその内容確認の趣旨ですね 虫圭さんの02日23時51分のとおりです ③④については、先に最後4文字を「がなは?」に絞るのは良い案ですね とりあえず他の方の意見も待ちたいと思います[編集済] [06日12時30分]
QQS>>YJMさん、質問案ありがとうございます。③や④を訊くのなら、外れた時の事を考えて一旦「仮名」で一括りにして訊いてしまっても良いかなと思いました(具体的な質問文の表現は置いておくとして)。ひとまず大まかに絞るという意味で②に一票です。①は手書きと活字でどんな違いがありうるか考えてから訊くかどうか検討したいですね。[編集済] [05日18時06分]
YJM>>次の一手がなかなか思い浮かびませんね とりあえず思い浮かんだ叩き台 ①「菊池の回答は手書きでなければ成立しませんか?」②「6より 菊池が間違った回答をした理由に菊池大輔という名前は関係しますか?」③「最後の5文字は『ひらがなは?』ですか?」 ④「最後の5文字は『ふりがなは?』ですか?」[編集済] [05日17時56分]
YJM>>QQSさん、質問ありがとうございました 私はなんとなく助詞で決め打ちしていた感があるので、ちょっと考え直す必要がありそうです[04日22時06分]
QQS>>7no来ましたね。そうなると「が」は2文字以上の単語の一部ですかねー[04日21時34分]
QQS>>これまでの相談の流れからOKと見て、助詞確認行っちゃいますね[04日19時23分]
YJM>>虫圭さん、賛成いただきありがとうございます では行かせていただきますね 助詞については私も賛成です(というか以前私も似たような提案してますねw)[03日10時08分]
QQS>>どこかのタイミングで「が」が助詞かどうかの確認はすることになるかと思うので、早い内に確認しておいても良いかなと思います。[03日00時26分]
虫圭[絵師]>>4,5より、口頭ではないのならどんな方法での回答かは絞り込みますか?(手書きなのかPCで打ち込んだのかスマホで入力したのか等)それよりも「が」の助詞確認や他の切り口から攻めていったほうがいいですかね…[02日23時51分]
虫圭[絵師]>>YJMさんの案(菊池の回答の正誤確認)に賛成です。(ひたすら賛成マンになってしまって申し訳ないです)[02日23時48分]
YJM>>口頭では成立しないとのことですので書き間違い、言葉に意味はなく文字の形だけが重要、等の可能性が出てきましたね というわけで「菊池の回答は客観的に見て間違っていますか?」を行って良いでしょうか QQSさん以外の方の賛成が頂けたら行ってみたいと思うのですが[編集済] [02日18時43分]
YJM>>Hugoさんに連投をお願いするのもアレですので、代わりに私が口頭確認行きますね 元々賛成多数の案だったので良いと判断します[01日20時48分]
Hugo>>4 質問ミスですね。今気づきました、申し訳ないです<(_ _)>引き続き口頭確認に賛成します[01日17時44分]
QQS>>YJMさんの下記2案に賛成です。どちらかと言うと後者の質問が方針を絞れるので興味有ります。[01日15時47分]
YJM>>引き続き「菊池は口頭で『さくち』と答えたものとして成立しますか?」を聞くことに一票です あと「菊池は日本語が堪能ですか?」と聞くならば、端的に「菊池の回答は客観的に見て間違っていますか?」のほうが良いかもしれません[01日10時49分]
YJM>>4は「さくち」という回答が、ではなく問題文が口頭で出題されることが不自然なのですね それならふりがな説が強まったかなあ[編集済] [01日10時46分]
YJM>>私も「ひらがな」か「ふりがな」を想像しました ある言葉のふりがなだけ抜き出すと「さくち」になるとか まあ該当する前半部分が思い付きませんし2がNoであることとも整合しませんが[30日09時58分]
虫圭[絵師]>>思いついたことをとりとめもなく投下しますと、「◯が◯◯ひらがなは?」で、最初の◯に入る言葉が「ある」ひらがな、もしくは「ない」ひらがなとかを聞かれている問題文とか?(「さくち」という答えは何かの単語を指している訳ではないという考えです)[30日09時04分]
虫圭[絵師]>>口頭確認で行ってしまって良さそうですね。Hugoさん、いらっしゃったらお願いいたしますー[30日09時01分]
QQS>>蛙さん、質問案まとめありがとうございます。②は順序的にもう少し後で良い、③は大まな方針を絞れるけれど少し抽象的、ということで次の質問としては①の口頭確認に一票です。[29日17時06分]
虫圭[絵師]>>現在上がっている質問案は①「菊池は口頭で『さくち』と答えたものとして成立しますか?」②「問題文のふた文字目の『が』は助詞ですか?」③「菊池は日本語が堪能ですか?」辺りでしょうか。とりあえず口頭の確認に一票入れておきます。[編集済] [29日12時03分]
YJM>>口頭でも成立するかの確認、賛成です 2の回答を見ると少なくとも回答者によって答えが変わる(しかも「さくち」と答える可能性は極めて少ない)か、菊池の回答が間違っているかのどちらかは確定と思われますので、間違いの線を検討することは良いと思います[28日20時40分]
Hugo>>↓そもそも質問が口頭で行われていれば成立しない、という点が無視できないので先に質問形式の確認ですかね……?[28日20時34分]
Hugo>>子供説支持します。ただ、「さ」「ち」「き」を取り違えるミスは割と誰でもやっていそうなものですが、「ら」「う」などを含めてしまえるのか、それは慎重になるべきだと思います。ですので「◯が◯◯……」の答えは固有名詞か一般名詞かの確認、もしくは菊池が勘違いをしているのかどうかを確かめるために次の質問を使うべきだと思います。[28日20時29分]
QQS>>そうですね。「さくち」という単語がそのままでは意味が取りにくい以上(作地とかありますが)、言葉について何かしらの勘違いをしている線が考えられますね。[28日19時47分]
YJM>>虫圭さん 2の回答から、菊池が日本語が達者でないという感じは私も受けています 例えば「さくら」と書くべきところを「さくち」にしてしまったとか(春が見ごろのはなは? はさすがに当て推量すぎますね)[28日19時29分]
QQS>>蛙さん、御賛同ありがとうございます。ここまでの相談の流れと問題の進行状況から、FA条件確認を行かせて頂きます。[28日17時01分]
虫圭[絵師]>>(2 YJMさんの意見に便乗)菊池が子供という可能性の他に、飛躍しすぎかもですが産まれてからずっと海外で暮らしていてそもそも日本語が達者でない説も置いときます。[編集済] [27日12時34分]
虫圭[絵師]>>ということで私はFA条件の確認に賛成です。助詞確認や口頭で答えたか等の確認については、条件の確認に対する回答を受けて考えたいです。(もちろん、◯を埋めるがFA条件ならば助詞確認はアリだと思います)[27日12時30分]
虫圭[絵師]>>うんぽこたんさんのご意見としては「FA条件の確認はせずに、◯を埋めるのがFA条件であることを前提に進めていく」ということですかね?確かにFA条件をそれで決め打ちして進めて行くのならば条件確認の質問は無駄になるかもしれませんが、◯を埋めることがFA条件であると言い切れない以上、やはり確認はしておきたいところです。[27日12時26分]
QQS>>了解です。改めて他の方の御意見を待ちます。私の意見としては「助詞確認もアリだけど順序的にFA条件確認を先にすべき」です。[26日23時47分]
うんぽこたん>>他の質問した方がいいと思うけど 問題文の「が」は助詞なのかどうかとか[26日22時17分]
QQS>>YJMさん、ありがとうございます。反対意見も無さそうなので、27日0時までに他の御意見が無い場合、「この問題では『○が○○○○○○は?』の◯を埋めるのがFA条件ですか?」と訊いてみたいと思います。[26日20時08分]
YJM>>2で気になったことですが、ラテシンユーザーに菊池大輔氏がいないとも限らないのに断定できるということは名前は関係ないか、関係あるとすれば菊池大輔が子供で何かしらの勘違いをしている可能性があるのかなーと思いました 「池」を本来は「いけ」と読むところを自分の名前の読みしか知らず「ち」と読んだとか[26日08時57分]
YJM>>FA条件の確認、賛成です[26日08時47分]
QQS>>2NO、やっぱり「きくち」と「さくち」は関係しそうですね。さて次の質問ですが、私としては下に書いたように1枠使って「○が○○○○○○は?」の◯を埋めるのがFA条件なのかキッチリ確認しておいた方が無難かと考えます。質問をいくつか消費した後に前提が崩れると厳しいので。で、上記質問に対する回答がYESであることを確認してから、◯1つが1文字に対応するかの確認でいいかなと考えます。[編集済] [26日06時35分]
QQS>>皆さん、御賛同ありがとうございます。一応2の回答を待ってから、改めて決めましょうか。[25日23時16分]
YJM>>>Hugoさん 「サクチ」でも成立するか、については前に出ている「口頭でも成立するか」と共通する問題意識だと思いますので、どの質問案を優先するかを練っていただいたほうが良いかもしれません 方向性としては賛成です[25日23時06分]
YJM>>賛成いただきありがとうございます では私の質問を行かせていただきますので、QQSさんもどうぞw[25日22時59分]
虫圭[絵師]>>QQSさんの「◯を埋めるのがFA条件なのか」は、確かに問題文に書かれている「◯が◯◯◯◯◯◯は?」はそっくりそのまま菊池に出された文である可能性もありますし。そうなると、YJMさんの案のような「さくち」に関する深掘りもどちらにせよ必要そうだなあと。[25日21時33分]
虫圭[絵師]>>FA条件と中身に関する質問はいっそのこと同時に聞いてしまっても良いような気がしてます。[25日21時30分]
Hugo>>お二人の案についてとりあえず聞いてみるのが良いかと思います。一つづつ聞くのであれば、順番としてはFA条件を確かめるのが先かと。また、「サクチ」でも成立するのかどうかを質問したいのですが、どうでしょうか?[25日20時56分]
QQS>>そうですね、他の方の御意見を伺いたいです。私の意見としては、根本的な疑問は早い内に潰しておくべきというスタンスです。[25日14時46分]
YJM>>中身に関する質問案として、「その問題文に対しては、菊池大輔に限らず誰でも『さくち』と答えますか?」を置いておきます[25日12時38分]
YJM>>○は伏せ字の意味か、○1つにつき1文字か、1行目の○を埋めることがFA条件か これらを聞くのは勇気が要りますねー(そこが題意でなければ質問数を無駄にしてしまうので) とりあえず他の方の意見を待ちましょうか[25日12時36分]
QQS>>おっと、1NO!これはいろんな可能性が考えられてワクワクします。凄く根本的なところですが、「○が○○○○○○は?」の◯を埋めるのがFA条件なのか確認した方が良いかも知れませんね。[編集済] [25日01時29分]
Hugo>>キーボードの表記はどうでしょうか?例えば「栃の中に」というフレーズが導けます。意味不明ですが[24日23時39分]
食用ウミガメ>>参加します。口頭で答えたのか書いて答えたのかが分かると考えやすそうですね。[24日23時35分]
虫圭[絵師]>>では全てひらがなで行きます。[24日22時18分]
Hugo>>参加します どのような形式で問題に答えたのかが気になります……なお、虫圭さんに賛同します[24日21時58分]
QQS>>平仮名と限定するか片仮名も含めるか微妙なところですが、お任せします。[24日21時57分]
虫圭[絵師]>>反対意見がないようでしたら「◯に入るのは全てひらがなですか?」で行ってしまいますが、どうでしょう[24日21時52分]
YJM>>○1つにつき1文字であることを先に確認すべきか、それは一応そうだろうとアタリをつけていきなり平仮名かどうかを聞くのか、どちらが良いでしょうかね 質問数も限られているので後者でいいとは思いますが[24日21時01分]
ピコピコ[質問王子]>>QQSさん、賛成です。[24日20時58分]
QQS>>冗談はさておき、◯1つに仮名一文字が当て嵌まるかの確認はしたいですね[24日20時53分]
QQS>>参加します。宜しく御願いします。問題文は何?→「◯が~~~(略)問題文は何?」ですか?とか。[24日20時52分]
虫圭[絵師]>>数回質問してみて様子を見てから「菊池は答える際に口頭で「さくち」と言いましたか?」も聞いて見たいところです。[24日20時50分]
YOUSUN[★美味イイネ!(味が)]>>くが不等号の<という可能性もありますね。ただの思い付きですが[24日20時47分]
ピコピコ[質問王子]>>蛙さん賛成ですね[24日20時47分]
YJM>>とりあえず思い付いた質問案として「2文字目の『が』は、1文字目に続く格助詞ですか?」を置いておきます[編集済] [24日20時47分]
YJM>>参加します きくちの横棒を減らせばさくちになりますね そんな問題文は思い付きませんしミスリの香りプンプンですが[24日20時44分]
虫圭[絵師]>>気になる点としては「さ」と「ち」は鏡合わせにしたように見えるってことでしょうか。最初3文字が「かがみ」とか(全然分かってないで呟いてるので無視してくれてかまいません)[24日20時44分]
虫圭[絵師]>>閃かないようなら探っていくってことで、質問案は取り敢えず「◯に入るのは全てひらがなですか?」とかですかね。[24日20時42分]
虫圭[絵師]>>一文字ずつ下にずらすと「しけつ」ですね。だからどうだと言うわけではありませんが。参加いたします。[24日20時40分]
ピコピコ[質問王子]>>まったくわからないけど参加します。[24日20時36分]
YOUSUN[★美味イイネ!(味が)]>>参加します[24日20時31分]
好太郎[★古参(2年)]>>皆様歓迎いたします[24日20時31分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。