「美味しいお昼ご飯はラテキッチンまで」
と書かれてあるのを見てあきれた。
一体なぜ?

こんなところまで敵対勢力が伸びていますか?

NOw 敵対勢力という言葉をチョイスするセンスに脱帽ですw

誤字ってましたか?

NO 誤字というジャンルでは無いです

この店の名前は「ラテキツテン(喫茶店)」なのに字も書けないのかよとあきれましたか?

NO

お弁当屋さんの怠慢ですか?

ある意味YES? ミスリード注意

カメオの身分や職業は重要ですか?

YESNO 関係ありません。ですが未就学児などのあまりに低年齢でしたら成立はしません。

ラテキッチンはお弁当屋さんですか?

YES

おいしいお昼ご飯はラテキッチンまで!(OPEN 16:00~)ですか?

しまった別解潰せてないですねー ただ、常識的に考えてお昼と書いているのに夕方オープンというのは商売人として不自然すぎるのでNOとさせてください(実際に見たらあきれはするでしょうが) [編集済]

お弁当屋さんとラテキッチンの関係は重要ですか?

YES とってもお弁当屋さん=ラテキッチンという意味ですが

逆説的にこの店のお弁当は美味しくないですか?

NO そう思われない為に美味しいって入れたのにw

お弁当屋さんがラテキッチンという別の店の宣伝をしていたからですか?

NO 8同様です

お昼に昼休みをとる店でしたか?

7同様の理由にてNOとさせてください

問題文に書かれている「お弁当屋さん」の名前はラテキッチンですか?

YES

お昼時なのに食事休憩を取っていますか?

11同様です

定食屋さんでも成立しますか?

NO? 成立はさせられますが少々想像しづらいです。

ラテキッチンから先にあるお弁当屋さんは、おいしくないお店ばかりですか?

YESNO 関係ありません。

「美味しいお昼ご飯はラテキッチンまで」は、「美味しいお昼ご飯はラテキッチンまでご予約ください」または「ラテキッチンまでお越しください」という意味ですか? [編集済]

YESでありNOとも言えます [良い質問]

お昼ご飯と書いてあるのに営業時間がお昼ご飯の時間と重なっていなかったのでカメオはあきれましたか?

NO

ラテキッチンという店は既になくなっており、新しく床屋さんができてましたか?

NO

「昼間っから人肉なんて食えるか!胃にもたれてしょうがねぇよ」ですか?

カニバリませんw

「美味しいお昼ご飯はラテキッチンまで」がスワヒリ語で書かれていたので誰が読めるんだよ、と呆れましたか?

NOw なんで読めたんだよw

昼間にラテキッチンでおいしいお弁当を購入することは可能ですか?

YES
ただ、2つ目の「ラテキッチンまでお越しください」はちょっとNO寄りですかね。
その辺りの理由から14もNO寄りです。

お弁当屋さんはサンドイッチ専門店ですか?(ご飯ではない、とか)

NO

ずらっと弁当屋が並んでいる通りの中で「美味しいお昼ご飯はラテキッチンまで」ということはラテキッチン以降のお店は不味いのかよ、と呆れましたか?

NOw

EATスペースが厨房にありますか?

NOw

へんぴな場所にあるので、弁当を持ち帰っている間に弁当が冷めてしまって美味しくなくなりますか?

NO

チラシやネット広告で書かないと、店先だけに表示しても効果が小さいからですか?

NO たとえこれをチラシやネット広告で見かけた場合でも成立します!!! [良い質問]

お弁当屋さんの場所は重要ですか?

YESNO 関係ありません。

16 カメオは「美味しいお昼ご飯はラテキッチンまでお越しください」という意味で受け取りましたか?

カメオが考えた意味ではNO!!!! [良い質問]

どこにも電話番号が無いですか?

NO!!!!! あります!まとめてください! [良い質問]

犯罪要素はありますか?

NO

ラテキッチンは持ち帰り専用のお店ですか?

YES 14で触れている通り定食屋でも成立させられなくはないので必ずお弁当屋である必要はありません(多少考えやすいので通常お持ち帰りであろうお弁当屋としたのみです) [良い質問]

広告料金が支払えずやむを得ずに店先のみでの宣伝活動ですか?

NO 26の通りです

ラテキッチンはドライブスルー専用なのに車からは見えない位置に広告があるからですか?

NOw

ラテキッチンの電話番号が海外のものでしたか?

NO

ラテキッチンの広告の電話番号は携帯の電話番号でしたか?

YESNO 関係ありません。 むしろそっちの方がもっとあきれそう? [良い質問]

その電話番号は現在使われておりません、と言われて、載せてる電話番号間違ってるやん!と呆れますか?

NO 掛けずともあきれる理由があります。

電話番号が014‐9714(美味しくないよ)でしたか?

NO 別解として取り立てる事は出来そうですね、考え方はすごく近いです [編集済] [良い質問]

電話番号の桁数が少なかった、または多かったので、見ただけで電話番号が間違っていると分かり呆れましたか?

NO 電話番号の桁は合っているのですが… [良い質問]

「美味しいお昼ご飯はラテキッチンまで Tel:110」でしたか?

NOw これが本当の弁当持ちw(ネタ赤進呈) [良い質問]

電話番号には算用数字が使われていますか?

YES 1~9の整数とハイフンくらいです

0149(美味しく)-714(ないよ)-029(お肉)ですか?

NO ハイフンの一ずらしたせいで別解という意味ではありません汗

市外局番が間違っていましたか?

NO 電話番号は全てあっていて正しくつながると思っていただければ

寂しさに負けた店長のメアドがそこに表示されていましたか?

NOw これは閉店まっしぐら

電話番号の語呂合わせは重要ですか?

YEEEES! まとめてください! [良い質問]

37 語呂合せは関係ありますか?

YEEEES! まとめてください! [良い質問]
というか問題の特性上…

問題文章+電話番号で呆れましたか?

そういう事になります、まとめてください! [良い質問]

電話番号の上に語呂合わせが書かれていたが、それがかなり無理矢理だったので呆れますか?

YES その通りです!解説に参りますね。 [正解]

語呂合わせの数字と文字(美味しいお昼ご飯はラテキッチンまで)とが全然マッチしていなかったので呆れましたか?

その通り! [正解]

電話番号の語呂合わせとして「美味しいお昼ご飯はラテキッチンまで」と書かれていたので、無理があるだろと呆れましたか?

正解です! [正解]

語呂合せが「美味しいお昼ご飯はラテキッチンまで」とややこしくて逆に覚えられませんか? [編集済]

それでもYES! [正解]

問題文章+電話番号で読んだ結果、悪い印象(美味しくないとか、来てほしくないみたいな感じ)を受けて、呆れましたか?

うーんちょっとこれだとNOかも?(一応すでに37で一度否定しているのですみません…)

ミスです(;´∀`) [編集済]

同上ですm(_ _)m

どれどれ、電話番号は・・・090-XXXX-XXXX・・・ってこれ俺の携帯番号じゃねぇか、ですか?

NO 意地でもネタをねじ込むスタイルw

「美味しい(0545)」となっていて、「い」は「いつつ」じゃなくて「いち」を使うだろ…ですか?

NO ですねおごしごとしか読めませんw

あ、「XXX-XXXX-XXXX(美味しいお昼ご飯はラテキッチン)まで」ですか?(すみません、補足的に思い付いて書いたので良質も正解もいりません〜) [編集済]

正解だけじゃ飽き足らずそこまで狙いますか、でも設定した解説は若干違いました残念!

「111‐1111(美味しいお昼ご飯はラテキッチンまで)」って、勿体な!綺麗に1が揃ってるのになんでわざわざその語呂合せにしたの!ですか?

ポッキー屋に改装しましょう!
0141- 08 - 1061 まで
カメオはお弁当屋の軒先に掛かれているお店の電話番号の語呂合わせを見て、
美味しいはわかるけどその後は無理やりすぎるでしょ!
とあきれたという。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。