
男はカラスが嫌いですか?

YESNO 関係ないです

強風が吹いてカツラが飛んでそのまま消えたので、カラスが持って行ったと思いましたか?

NO カツラません笑

光るものに興味を持つカラスが男のハゲ頭を攻撃すると思ってつい頭をかばってしまったからですか?

NO ハゲません笑

言葉遊びはありますか?

NO

ツバメでも成立しますか?

NO [良い質問]

カラスと男以外に重要なキャラはいますか?

NO ですが物はあります [良い質問]

カラスが飛んでいると思ったらカツラだったので、カツラの持ち主を気の毒に思って悲しくなりましたか?

NO カツラません笑

ごみ袋でしたか?

NO

男が「カラスかな」と思ったのは、黒い物を見たからですか?

NO 男はカラスを見ていません [良い質問]

強風が吹いて前の女の人のスカートがめくれてパンツが黒だと思ったらカラスが横切って見間違えただけでしたか?

NO カラスそこをどけ!ません笑

男は、カラスの声が聞こえたと思いましたか?

NO

男は、カラスに何かを持っていかれたと思いましたか?

NO ですがカラスの仕業かな、と思いました

強風が吹いた後、男は空を見ましたか?

NO 他の何かを見ました。 [良い質問]

童謡「七つの子」は重要ですか?

NO

9確認。男は「カラスではない黒い物」を見ましたか?

NO ごめんなさい、黒い物も見てません。 [良い質問]

音は重要ですか?

NO

強風が吹いたので洗濯もの取り込もうとしたらハンガーがなくなってたのでカラスがもっていったと思いましたか?

NO

男は、何かの音を聞きましたか?

NO 音は関係ないです。

男が悲しくなったのは、「カラスでなければ良かった」という気持ちからですか?

NO 多分カラスの仕業かな…かわいそうにって気持ちです [良い質問]

強風が吹いた時間帯は重要ですか?

NO 強風はある物を見るきっかけでした。あまり重要ではないです。

自分の顔にからすの足跡(目尻のしわ)ができていたので老化したなと思い悲しくなりましたか?

NO ですがうまいので良質一枚 [良い質問]

カラスが光り物が好きだという事は重要ですか?

NO

何かに穴が開いていましたか?

NO

強風が吹いて装いが乱れたのでそこらへんの店のウィンドウガラスで自分の姿を見ようとしましたか?

NO 装いが乱れたは惜しいです! [良い質問]

高い位置に高級そうな腕時計が引っかかっていましたか?

NO

ゴミ置き場のゴミが、強風で散らばっていて、それをカラスのせいかなと思いましたか?

NO ゴミではないのです。

収集日でもないのに集積所に出されたゴミ袋が荒らされていて、中の紙コップが風に吹かれて転がっていたので、「カラスのせいかな、片付ける人が気の毒だな。ちゃんと収集日に出さないマナーの悪い人がいるんだな」と思って悲しくなりましたか?

NO それでも筋は通ってますがゴミじゃないんです-

道路にくるみが落ちていましたか?

NO

何かの見かけがカラスに似ていましたか?

NO 全くカラスとは似てないです。

男は、人間を見ましたか?

NO 人じゃないです

強風で道の端っこにあったブルーシートが飛んだら、ボロボロの死体が出てきて、カラスがつまみぐいしたと思って悲しくなりましたか?

NO ですが近いです!!! [良い質問]

花壇が荒らされて、花びらが舞っていましたか?

NO

強風で柿が落ちて、柿の木を見たら沢山食べられていましたか?

NO

猫がかわいそうな状態ですか?

NO 猫じゃないです! [良い質問]

帽子は関係ありますか?

YES 帽子が強風で飛ばされました! [良い質問]

帽子が飛ばされて拾ったら、中から鳩が出てきたけど少し食べられてボロボロでしたか?

NO 手品師ません

35下 恐らくカラスに冒涜されたであろう生き物の死骸に気付きましたか? [編集済]

YES まとめていただけますか? [良い質問]

2 7 35 より、「こ、これはカツラじゃない!帽子だ!」ですか?

NO カツラません笑

強風で帽子が飛ばされて、拾おうとしたら傍に、少し食べられているネズミの死骸に気が付きましたか?

正解です!解説はスズメですが! [正解]
拾いに行った側で、スズメの死体を発見した。
男は一度それの横を通ったが、小さくてゴミかと思って気が付かなかった。
カラスにやられたのかなと思い悲しんで、帽子を拾おうとした手を合わせた。
今日の出来事です。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。