
算数は関係しますか?

NO [良い質問]

それぞれの漢字は関係ありますか?

no

角度が水平と垂直逆でも成り立ちますか?

no

言葉遊びますか?

yesno 言葉に注目はします

水平、垂直をそれぞれ何かに置き換えますか?

no ですが……

垂直の角度が約40~50度になっているのは重要ですか?

yesno 仕方のないことなんです

スイヘイ スイチョク とカタカナにしますか?

NO 発想はいいと思います [良い質問]

水平、垂直を英語に置き換えても成り立ちますか?

YESNO! [編集済] [良い質問]

理科は関係ありますか?

no

タイトルがスープタイムではなくス ープタイムなのは重要ですか?

YESかな? ヒント程度に考えてください

水平・垂直という文字を書く時の、縦線に対する第一画の角度ですか?(お習字的な発想) [編集済]

NO でもそういうことです! [良い質問]

水平が HorizontalでHからはじまり、垂直がvertical でvから始まるのは関係ありますか?

NOYES! ほぼそれであってます! ヒント参照↓ [良い質問]
と捉えてください。
不親切な問題文で申し訳ない…

90度、40〜50度というのは温度ではなく角度を表しますか

YES

ラテシンますか?

YES! 確かに「ラテラルシンキング」です。 [良い質問]

水平思考→Horizontal thinking 垂直思考→Vertical thinking で、Hの一画目は90度、Vの一画目は40度~50度だからですか?

12 と同じ理由でNOYES! 水平思考の英訳は? [良い質問]

水平思考Horizontal thinkingのHは、1画目と2画目が90度、垂直思考Vertical thinkingのVは、1画目と2画目が40度から50度ですか?

15と同じです! [良い質問]

Lateral thinkingのL、Vertical thinkingのVの角度ですか?

YES! 正解です! [正解]

ラテラルの頭文字Lが90度ですか?

YES! 16と合わせて正解とさせて頂きます! [良い質問]

水平思考Lateral thinkingのLと、垂直思考Vertical thinkingのVの、折れ曲がる角度ですか?

YES! 解説いきますね! [正解]
の最初の文字「L」は90度
Vertical thinking
の最初の文字「V」は約40~50度
(表記によって差あり)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。