一体どういうこと?
【ウミガメ】

手をこするとは、カメオ自身の両手のてのひらをこすり合わせることですか?

Yes!※ミスリード注意 [良い質問]

がっかりしたのは、自分が期待していた事象が起きていなかったからですか?

Yesかな...

寒さは関係しますか?

No

手を擦ったのは、何かが付いているからですか?

No

カメオのいる場所は重要ですか?

Yes! [良い質問]

手を擦るのは、何かの合図ですか?

No

カメオは何か道具を使っていますか?

Yesかな... [良い質問]

現代日本で成立しますか?

Noかな... [良い質問]

遠くが見えないのは、視界を遮断するものがあるせいですか?

No! [良い質問]

地球上の出来事ですか?

Yes! [良い質問]

手を擦るのは、それ自体が目的ではなく、何かをしようとすると手を擦らざるを得ないからですか?

Yesかな...

非現実要素はありますか?

No [良い質問]

火を起こそうとしましたか?

Yes!! [良い質問]

手をこするのはピント合わせのためですか?

No

遠くが見えないとは、遠くに何もないということですか?

No [良い質問]

8 現代で成立しますか?

Yes [良い質問]

のろしをあげて救助を試みましたか?

Noでした申し訳ございません [編集済] [良い質問]

無人島で救助を待っていた。救助が来た!これで助かる!と思ったが、勘違いだった。ですか?

Noですが...

遠くに何らかの明かりを見ました?

No

目が悪かったせいで救助と勘違いした、ということですか?

No

遭難してしばらくは自由だったけどそろそろ食料が底をつくのでのろしをあげましたか?

Noです

海にいますか?

YesNo [良い質問]

17確認。カメオは救助する側の立場ですか?

No.すみません17訂正致します [良い質問]

陸にいますか?

Yesかな... [良い質問]

人が居る島に来たとおもったら無人だったので、のろしで助けを呼びますか?

No

遠くが見えなかったため、陸地だ助かったと思ったが、島だった。しかたない火でも起こして狼煙あげるか。ですか? [編集済]

No

男は孤島にいますか?

Yes [良い質問]

遠くが見えないとは、目が悪い事で合っていますか?

Yes!!! [良い質問]

22,24 カメオは島にいますか?

Yes [良い質問]

暗くてわからなかったが、歩いてみてはじめて小さな無人島であることに気づきました?

No

22 24海からどこかの陸に着きましたか?

Yes

喜んだのは、島から脱出できると思ったからですか?

Yesかな... [良い質問]

男は持ち物は何も持っていませんでしたか?

No [良い質問]

カメオがよろこんだのは、救助がきたと思ったからですか?

No

火をおこす目的は熱を生むことですか?

それもあるでしょう。

男は何か怖い生き物に遭遇しましたか?

No

目の不自由な男が孤島に残されており、船が近付く音を聞いたと思って喜んだけれど、動物の鳴き声だったので動物から身を守るために火をおこしましたか?

No

陸続きだと思って歩いていたのに、海に囲まれていた、ということですか?

No

陸つづきだと思ったら海にかこまれた島だったのでがっかりしましたか?

No

同じ孤島に戻ってきましたか?

No

火おこしの目的は煙を上げることですか?

35同様それもあります

メガネ掛けたら脱出前と同じ島だった事に気が付いてのろしに頼りましたか?

No

時間は夜ですか?

No [良い質問]

男は火を起こすことが出来ましたか?

Noかな... [良い質問]

男は船で島に辿り着きましたか?

No [良い質問]

天候は関係ありますか?

Yes※ミスリード注意 [良い質問]

男は島に来る前から一人でしたか?

No

46 男が手をこすっている時点での天気が重要ですか?

難しい質問ですがYesかな... [良い質問]

カメオは何かを見つけましたか?

No

何かを燻製するのが目的でしたか?

No

メガネを外してレンズと日光で火をおこそうとしたけど失敗して 棒をこする方法に切り替えましたか?

Yes!!!!一体なぜ? [良い質問]

季節風を待ちますか?

No

46 晴れていましたか?

Yes [良い質問]

46 湿気の多い日がNGという事ですか?

No

男は手製の船のようなものを作りましたか?

No

33 それは火を起こすために使える道具ですか?

Yesかな... [良い質問]

51 伊達眼鏡であることに気づきましたか?

No

51 眼鏡のレンズを割ってしまいましたか?

No

51より なぜ とは失敗した理由のことですか?

そうです! [良い質問]

51 眼鏡のレンズが取れていて使えませんでしたか?

No

51 太陽の位置が悪いので日光を上手く収束できませんでしたか?

No

51 指紋だらけなのに眼鏡拭きを持っていないので眼鏡を掃除できませんでしたか?

No

凹レンズでした……。

その通り!!! [正解][良い質問]

極夜(白夜の反対、一日中日が差さない)の場所に居たからですか?

No

レンズの向きを表裏逆にしてましたか?

No

眼鏡のレンズが凹レンズだったので火をおこせなかった、ですか?

正解!!! [正解][良い質問]

漫画によくあるぐるぐる眼鏡だったので太陽光が集中せず火をおこせなかったですか?

Nowww
カメオ「どうしようかな...とりあえず火を付けないと...あっ!!!メガネあるじゃん!これで火が付けられるぞ!やった!」
カメオ「えっ!?つかない!?...そうか!近視用凹レンズだと日光集められないのか!じゃあ木の摩擦で付けるしかないけど...これやったことないんだよ~」
と、いうわけでカメオは一生懸命木を両手に挟んでこすり合わせ始めたのでした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。