バレンタインでも、贈られるチョコレートは甘くないものばかり
だが、その日に限って男は職場の人間から「甘いお菓子」ばかり渡された
男は「甘いもの、嫌いなんだけど・・・」と言うが
皆はそろって「知ってます」というのだ
男は嫌われているわけではない
何故、男は苦手な食べ物ばかりプレゼントされたのだろうか?
【ウミガメ】
左遷されるであろう男に社会は甘くないけどチョコは甘いんだよ、と伝えるためですか?
いいえ、嫌わてはいませんので
その日とは男にとって記念日でしたか?
ある意味で「はい」
「甘いお菓子」がどのようなお菓子か(クッキーとかキャンディーとか)特定する必要がありますか?
いいえ、とにかく「甘いお菓子」です
渡された甘いものは職場の人間自身が用意したものですか?
はい、「手作り」かどうかは関係ありませんが
男の配偶者は甘いものが好きですか?
関係ありません
渡した人たちは善意に基づいて行動しましたか?
はい、ただし基本的に「自分にとってのメリット」のほうが理由としては大きいです、少なくとも悪意で渡してはいません [良い質問]
男の仕事の種類の特定は重要ですか?
いいえ、一般的な会社であれば十分です
2より、その記念日とは我々にとっても記念日ですか?
いいえ、一般的には普通の日です
渡した人間は複数人ですか?
はい、ただし条件次第では単独でも成立します
渡した人間は男と仲が良いですか?
はい、ただし仲が悪くても成立はします
お菓子を食べるのは男ですか?
いいえ、嫌いなので食べません
お菓子は捨てられてしまいますか?
関係ありません、その日の間だけは持っておくように言われていたようですが [良い質問]
子供たちに配る用ハロウィンのお菓子ですか?
いいえ、そういえばそんな時期ですね~
会社で何かイベントがありましたか?
はい、厳密には「会社で」というよりも・・・ [良い質問]
仮に男が甘いもの好きだった場合、もらったお菓子をすぐ食べることは可能でしたか?
はい、摂食に関する障害はありません
問題文の舞台は現代日本ですか?
はい、現代日本を想定しております
甘くないお菓子でも問題は成立しますか?
設定上は「いいえ」です
男に甘いお菓子を渡した職場の人(達)にはご褒美がありますか?
いいえ、ですが結果的にそうなったかもしれません
抜き打ちのお菓子持ち込み検査があったので、普段から甘いもの嫌いを公言している男の元へお菓子を避難させましたか? [編集済]
いいえ、とんだスケープゴートですねw
虫歯は関係しますか?
いいえ
男が辛いもの嫌いだった場合、同様の状況になったときに皆は男に辛いお菓子を渡しますか?
いいえ
男がお菓子を持つことが、渡した人たちのメリットにつながりますか?
はい [良い質問]
その日は、職場以外の男の仲良い人なら、男になにかしますか?
いいえ
男はお菓子をもらう理由を知っていますか?
いいえ、ですが理由を聞けば納得します [良い質問]
皆はお菓子を隠すために男に一時的に預かってもらいましたか?
いいえ
お菓子を渡した人には「その会社の従業員である」という以外に
ある共通点がありました
ハロウィンですか?
いいえ
社員旅行で冬山に行くので、遭難に備えてチョコを持っておいたほうがいいですか?
いいえ
お菓子は、男に対するプレゼントでしたか?
はい
お祝い事で紅白まんじゅうを配っていますか?
いいえ
カロリーの高さは関係ありますか?
いいえ
22 渡した人以外の、同じ条件の周りの人にも、メリットはありますか?
はい、その会社の従業員であれば等しく恩恵があると思います [良い質問]
12より翌日には渡した人達の元にお菓子は戻りますか?
関係ありません、食べないので「返して欲しい」と言われたら返すのではないかと思います
渡した人が得られるメリットとは、一般的に金銭で得られるものですか?
いいえ、金銭も関係はすると思いますが・・・
日本全国で特定の日に行われる行事は関係ありますか? [編集済]
いいえ
節分で鬼役の男に、甘いもの好きな人達が、砂糖衣をつけた豆菓子をぶつけて「鬼は外」しますか?
いいえ
35 逆に節分で鬼役の人が、男に小袋に入れた甘い豆菓子を渡し、「自分にぶつけるマメはこれにして!(袋ごと投げるからあとで拾って食う)」と言いますか?
いいえ
その会社にメリットはありますか?
はい、「お菓子を渡した従業員」の思惑通りになれば、ですが [良い質問]
男とあげる人達以外に重要な人物はいますか?
はい、「会社の従業員」と「不特定多数の人」が関わると思います
職場の厄年の方々が厄年でない男にお菓子を配りましたか?
いいえ
37 会社が有名になりますか?
はい、いいえ?「有名」とまでなるかどうかわかりませんが、よほど上手く行ったらそうなりますか?
その日男が、家から出勤して9時5時で働いて、寄り道せずまっすぐ家に帰っても成立しますか?
はい
男は、お菓子を持っていることを誰かに伝えますか?
いいえ
男の職場がどんな仕事をしているかは重要ですか?
いいえ、条件に合致しない場合もありますが
その日男が甘いお菓子を持っていないと会社にとって不都合なことがありますか?
はい、いいえ? 少なくとも「お菓子を渡した従業員」はそうなると思っていました [良い質問]
2 その日は会社に関係する記念日でしたか?
いいえ、「記念日」というと「過去、その日に何かあった」ということだと思いますが、そうではありません
男以外の職場の人間も、同様に「甘いお菓子」を貰いますか?
いいえ、ただしお菓子を貰った男と同じ条件・事情にある人物ならもらうと思います
お菓子はそのまま持たれることでメリットをもたらしますか?
はい [良い質問]
会社が主催したイベントで、新しい試みとして「会話した人と小さなお菓子を交換しよう!」というプチイベントがあり、あわよくばローカルニュースとかネットとかで話題にならないかと目論んでいるのですか? [編集済]
いいえ、ですが「会社が主催したイベント」というのは重要キーワードです [良い質問]
結婚は重要ですか?
いいえ
男は甘いお菓子を受け取る代わりに、くれた人に何かを提供していますか?(甘いお菓子は何かの報酬という意味) [編集済]
いいえ、結果的に遠回しにそうなるかもしれませんが・・・
お菓子は甘ければ甘いほどいいですか?
設定ではそのとおりですが、そこまで重要でもありません
ヒントの共通点は、会社での中のことですか?
いいえ、多くの人は社外でその共通点を満たしています
48 イベントは社外の一般の人向けでしたか?
はい、「他の企業向け」などでも該当するとは思いますが [良い質問]
①「あること」を知っていた
②「あるもの」を見た
あることは、男に関することですか? [編集済]
いいえ、そういう見方もできますが比較的一般的なことです
イベントで、お菓子は活躍しますか?
いいえ、使われることはありませんが、「そうなってくれ」という願いを込めて渡されました [編集済]
男ではなく、甘いもの大好き女子社員が、甘いお菓子をもらっても成立しますか?
その男と同じ条件下にあれば「はい」
男が、イベントにどう参加するかは、重要ですか?
はい!! [良い質問]
男はそのイベントの「@@@@@@」だった
男は、着ぐるみをきていますか?
関係ありません
イベント中のシークレットイベントで、「○○さんを探せ」的なスタンプラリーをやって、主催者側のイベントスタッフにお菓子を渡すとスタンプを押してもらえ、スタンプが一定数溜まると特別なイベントグッズがもらえるとか、そういう企画を思いついたのですが、採用してもr(ゲフンゲフン)……ええと、そういうイベントで、男もイベントスタッフでしたか? [編集済]
いいえ、ただし「スタッフ」ではあると思います
イベント中に、男がお菓子を持つことが重要でしたか?
はい、渡した人はそう言って男に渡しています [良い質問]
子供は重要ですか?
いいえ
男はイベントで、イベントマスコット(甘い物が好きだという設定)の着ぐるみを着ているので、お客様からもらったプレゼントは大事にしないとダメですか?
いいえ
甘いお菓子は、男がイベントで使用する小道具ですか?
いいえ、使う予定で渡していません
男はお客の前に立つ仕事でしたか? [編集済]
関係ありません
もらった男の体型は関係ありますか?
いいえ
甘いお菓子を男が使用すると、男にお菓子を渡した人が喜ぶのですか?
いいえ
甘いお菓子は「自社製品」ですか?
関係ありません
男はサンタクロースに扮しているので、「サンタクロースの大好きなミルクティーとクッキー」を渡されるのは仕方がないですか?
いいえ
男はイベントで取材される立場にあり、食べられず持ったままのお菓子がテレビに映ることに会社の人は期待したのですか?
いいえ
イベントに来た人に「あ!あの男、お菓子持ってる!」と思われることが目的ですか?
いいえ
男は、手にお菓子を持っていますか?
いいえ、荷物やポケットの中、とにかく「男が持っている」のであれば問題ありません
イベントは写真撮影しますか?
関係ありません
イベント内容がいくつお菓子を持っているかを競う内容でしたか?
いいえ
そのイベントは「ある特徴」を持っています
特徴というよりは、会社にとって・・・
お菓子は、みられることも、食べられることもせず、男が誰にも持っていることを伝えなくても成立しますか?
はい、それだけで十分だったのです [良い質問]
男は主催者で、甘いもの好き男子を呼んで街コン的なことをしていましたか?
いいえ
イベントは会社の存続に関わるものでしたか?
はい!!そう考えていただいて問題ありません [良い質問]
「会社の社運をかけた一大イベント」
イベントの特定は必要ですか?
いいえ、「社運がかかっている」のであれば詳しい内容までは問いません
皆さんも、受験の時には「@@@@」を持っていったのではありませんか?
「使うもの」「必須のもの」ではないのですけれどね
甘いお菓子は単なるお守りですか?
はい!! [良い質問]
プレゼンが成功するようキットカット(きっと勝つ)などの験担ぎお菓子をプレゼンテーターの男に持たせましたか?
いいえ、お菓子そのものが縁起の良いものである必要はありませんでした
「お守り」というよりは
「@@@@@@@@」だった
非現実要素はありますか?
いいえ、ただ「胡散臭い」ものではあったかもしれませんが・・・
言葉遊びはありますか?
いいえ
会社の命運のかかったイベント主催者の中心的存在の男に、今日のラッキーアイテムである「甘いお菓子」を渡した人がいた、という話ですか?
正解です [正解]
社運をかけたイベントだったので、幸運のアイテムである甘いお菓子を、男に渡しましたか?
はい、そのとおりです [正解]
その日、あるニュースの「朝の占いコーナー」で、男の星座は最下位の運勢だった
職場の人間たちは男の星座が最下位であることをテレビで見て愕然
「今日、最悪の運勢の人は@@座のあなた!」
「仕事で失敗の連続!」
「職場の人にも迷惑がかかってしまうかも~」
社運をかけたイベントで失敗などされてしまえば
迷惑どころの話ではない
「そんな@@座のラッキーアイテムは」
『甘いお菓子!』
「甘ければ甘いほど運気アップ!」
男の運気を上げてイベントを成功させるために
占いを見た社員たちは男のために甘いお菓子を持参した
その男はその占いを見ていなかったので事情がわからなかったのだ
男「また甘いお菓子? 食べられないんだってば!」
社員A「いや、持ってるだけで良いんです!」
社員B「お守り代わりに持っててください!」
①男の事情
→その日は「社運のかかったイベント」だった
②職場の皆の事情
→男に「甘いお菓子」を持っていてほしかった
→お菓子は「お守り」代わりだった
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。