今回はなんと殺人事件の依頼が舞い込んできた。
なかなかの難問で、一旦カフェで休憩を取ろうとしてたのだ。
すると、カフェにいた女子高生が
「ここのカフェ暑いよね!?」
「だよね~、冷房効いてないよね~」
この言葉により、事件が解決して俺は有名になるのだが、一体なぜだろうか?
※この問題は、三題噺第22回のお題「名探偵」「フェア」「あつい」をもとに作られた三題噺の問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、掲示板『ラテシンチャットルーム』の『無茶振り三題噺』
またはWIKIのhttp://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?無茶振り三題噺
をご覧ください。
過去問一覧:http://sui-hei.net/mondai/tag/無茶振り三題噺
※※この問題はシチテンバットーさんの問題のリサイクルです。シチテンバットーさん、リサイクル問題の出題を許可していただき、どうもありがとうございます。

俺はカフェで飲み物を飲んでいましたか? [編集済]

YesNo 重要ではありません

事件に空調関係のトリックは関わってきますか

No

女子高生がおっさんでも成り立ちますか?

Yes 成立することはしますね

殺人事件の依頼とは事件の全貌を解き明かす事ですか?

Yes

女子高生は客ですか?

Yes

氷は関係ありますか?

No

俺が有名になるのは事件を解決したからですか?

No! [良い質問]

俺は客ですか?

Yes

舞台は夏ですか?

Yes (重要ではありません)

殺人事件の依頼とは犯人が誰か推理してくれという依頼ですか?

Yes!

殺人でなく、盗難事件でも成り立ちますか

うーん 微妙なところですね 成り立たないことはないですが・・・ 殺人事件のほうがしっくりきますね

実際、カフェの冷房は稼働していますか?

YesNo 重要ではありません

カフェの冷房はきいていましたか?

YesNo 重要ではありません

空調に事件のヒントがありましたか?

No

会話をしていた女子高生は、事件の関係者ですか?

YesNoとだけ! [良い質問]

殺人事件が起きた場所は重要ですか?

No

カフェの空調を直しましたか? [編集済]

No

事件=このカフェが暑いこと ですか?

No

結果、俺が犯人だという事にされてしまいますか?

Yes! されてしまいます、というか・・・。 [良い質問]

7より 有名になった理由の特定は必要ですか?

Yes! 重要です! [良い質問]

7より 俺は犯人ですか?

Yes!! [良い質問]

女子高生の発言がヒントになりましたか

No!

カフェが暑い理由は重要ですか?

No まぁ、なんとなく設定というか背景としては関係しなくもないのですが・・・

犯人の所為で冷房が効いてないのですか?

No

7より 俺は良い意味で有名になりましたか?

No

19 俺は犯人ですか?

Yes! [良い質問]

俺は事件を解決しましたか?

No!

女子高生が、俺が犯人と気付きましたか?

Yes! それに至るまでのストーリーを補完してまとめてください [良い質問]

どうにかして自らの犯した罪から逃れようと考えていましたか「

Yes そういう意味で難問でした [良い質問]

19より 自称ではない本物の名探偵が俺の犯行を暴き、俺は稀代の犯罪者として名を残しますか?

YesNo ちょっぴりだけ違います(28参照) まとめてください [良い質問]

19より 俺は完全犯罪を作ろうとしている殺人犯に利用されましたか?

No

俺は犯罪者としてテレビで報道されまくりましたか?

Yes 最終的にはそのようになります(問題文最後の段階では)

(26がもしもYESなら)女子高生は俺が犯人であるということを確かめることを狙って、問題文の会話をしましたか?

No 女子高生の会話は偶然ですが、女子高生に気が付いた俺は・・・ [良い質問]

女子高生探偵は登場しますか?

YesNo ある意味探偵役ではあります [良い質問]

俺は犯人だったので逆に迷宮入りにしようとしていたが、そのせいで馬脚が現れましたか?

YesNo 「そのせい」ではありません

逃亡中の俺は空調を管理する部屋に隠れていましたか?

No

探偵と言うのはカモフラージュで、実は暗殺業を請け負っていましたか?

No

あついので窓を開けますか?

YesNo 重要ではありません

女子高生のセリフを聞いて、店員が空調の確認に行きますか?

YesNo 重要ではありません

血の臭いがしましたか?

YesNo 重要ではありません

殺人事件の事件現場は、問題文のカフェの近くですか?

YesNo 重要ではありません

俺は暑くなかったのですか?

YesNo 重要ではありません

俺はミニスカートの女子高生を狙う盗撮犯ですか?

殺人犯という設定ですが、その設定でもよいです まとめてください [良い質問]

俺は男ですか?

Yes

女子高生に話しかけ、それがきっかけで馬脚を現しますか?

Yes!! 話しかけるどころか・・・ まとめてください [良い質問]

JKをじろじろ眺めた結果相手に顔を覚えられましたか?

YesNo じろじろ見たという理由で捕まったのではありません

俺は女子高生を殺そうとしますか?

Yes! しかし! [良い質問]

45 JKに襲いかかり、それがきっかけで馬脚を現しますか?

Yes! [良い質問]

JKから逃げようとして捕まりますか?

No 逃げようとしたのではありません

俺は女子高生を人質にして立て篭もろうとしますか?

No

まさか、女子高生に自分のやらかした事件を自慢しちゃいましたか?

No

47、48より、女子高生を襲って返り討ちに遭いましたか?

Yes! そういうことです! おみごと~ [正解]

俺は女子高生が自分の事件の事を話していると勘違いしましたか

No

47より 空手の都大会チャンピオンの女子高生に返り討ちにされますか? [編集済]

Yes! と大会チャンピオンじゃなくてもいいけど、そういうことです [正解]

47 しかし殺せずに捕まって今までの犯行がバレますか?

Yes!! お見事! [正解]

47 女子高生は空手の達人ですか?

Yes そういう設定でした [良い質問]

50より 女子高生の言葉は突入の隠語ですか?

No

54 56 女子高生は眠りの名探偵の娘ですか?

あまり関係はありません

逃走中の俺が逃げ込んだ先で女子高生に襲い掛かったが返り討ちに遭い捕まり、稀代の犯罪者として有名になりましたか?

Yes 丁寧にまとめていただきました 逃亡中ではないですけどね [正解]

そのカフェの上の階に眠りの探偵事務所があったりしますか?

関係ないですってw
実は殺人犯である。
しかも、自分が犯した殺人事件の依頼が舞い込んできしまった。
この依頼をどうやってごまかすべきか、という難問をいきつけのカフェで考えていたところ、
そのカフェに来た女子高生をみて、また殺人を犯そうとしたのが運のつき。
格闘技の得意な女子高生の反撃を受け、逮捕。
過去の殺人事件もばれ、連続殺人犯として有名になった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。