いつもは夜更かしをしていたフミちゃんでしたが今日は眠かったので眠ってしまいました。
それを知った兄のカメオはそっとフミを布団まで運びました。
その様子を見た両親は引っ越しを決意したそうです。
一体なぜでしょう?
--------------------------------
※この問題は「月」「よふかし」「否」のお題をもとに作られた三題噺の問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、チャットルーム『無茶振り三題噺』をご覧ください。
--------------------------------
【ウミガメ】

フミちゃんが眠ったのは自宅でのことですか?

YesNo!! 解説では決めてません! 家でも成り立つと思います。ただし… [良い質問]

その様子を可哀想だと思ったからですか?

Noかな?

カメオの運び方に問題がありましたか?

No!!

犯罪要素はありますか?

No!! 現行法にはひっかからないかと。ただし…(ミスリード注意)

幽霊が出ましたか?

No!!

布団は外に干しっ放しですか?

No!!

引越しの目的は、家の大きさ等の、家に関する問題を解消するためでしたか?

No!! [良い質問]

フミを押入れに放り込みますか?

No!!

登場人物は全員五体満足ですか?

Yes!!

フミちゃんは人間ですか?

Yes!!

体の弱いフミちゃんのために、空気の綺麗な地域への引越しですか?

No!! ただ若干かすってます

曇りの日にお昼寝をしていても成立しますか?

No!! おそらく成り立たないと考えていいです

フミちゃんは急に倒れたので病気を疑いましたか?

No!!

住む地域を変えることが重要ですか?

Yes!!! Gj!! [良い質問]

暑い寒いは関係しますか?

No!!

フミちゃんが、いつも夜更かししていた理由は重要ですか?

No!!

宇宙旅行は重要ですか?

No!!

引っ越した先でも、家族全員で暮らす予定でしたか?

Yes!!

急に眠気に襲われたことは重要ですか?

Yes!!! [良い質問]

他にも誰か登場しますか?

Yes? モブですが

酸素が薄いのですか?

No!!

病気ですか?

No!!

現代日本で成立しますか?

No!!! 成り立ちません!! [良い質問]

フミちゃんはいじめにあっていましたか?

No!!

フミちゃんは泣き疲れて眠りましたか?

No!!

今住んでいる所では不可能な事が、引っ越し先では可能になりますか?

No!!! そういうことはありません! [良い質問]

家~学校が、徒歩だと日が暮れるくらい離れていましたか?

No!! おそらくそもそも…

時差は関係しますか?

No!!

海の上ですか?

No!!

極夜?は関係しますか?

No!!

月は満月ですか?

Yes!! 解説ではそうです。新月などでも成り立ちます。

日本に引っ越しますか?

Yes? 国内に引っ越します

フミちゃんには秘密がありますか?

Yes!! ただし…(ミスリード注意 [良い質問]

フミちゃんの年齢は関係ありますか?

Yes!! 若干 [良い質問]

フミちゃんの秘密は本人に自覚がないものですか?

Yes!! 自覚がないと言うより知りません! [良い質問]

フミちゃんの秘密はモブの人にばれましたか?

YesNo!! バレるというよりそもそも…

昔の日本が舞台ですか?

Yes!!! Gj!! [良い質問]

非現実要素はありますか?

Yes!! ただ無くても成り立つかな?

非現実要素がありますか?

Yes!! ただ無くても成り立つかな?

疎開ますか?

No!!

フミちゃんの一家は、世間から隠れて暮らしていますか?

No!!! 「暮らしている」ではなくこれから… [良い質問]

フミちゃんは栄養失調ですか?

No!!

両親が故意にフミちゃんを眠らせましたか?

Yes!!! [良い質問]

フミちゃんの体質は関係ありますか?

No!!

フミちゃんと両親に血のつながりはありますか?

Yes!!

危険が迫っていたので、一家はこれから逃げますか?

Yes!!! [良い質問]

フミちゃんの秘密は両親もカメオも知っていますか? [編集済]

Yes!!! フミちゃんだけ知りませんでした! [良い質問]

フミちゃんは権力者の所に嫁がないといけなくなりましたか?

Yes!!! ただし人外です。つまりいわゆる…? まとめてください! [良い質問]

一家の身分は関係しますか? [編集済]

Yesかな? ある程度ですが

フミちゃんの両親や兄のカメオにも秘密がありますか?

Yes? フミちゃんに隠してることはあります

フミちゃんには特殊な能力がありますか?

No!!

フミちゃんは生贄に選ばれてしまったので、両親はフミちゃんを眠らせて夜逃げすることにしましたか?

No!! ただし生け贄はYes!! 惜しいです! [良い質問]

かぐや姫的な話ですか?

No!!

人外に定期的に若い娘を差し出さないと、村は滅ぼされてしまいますか?

Yes!!! そう信じられていました! [良い質問]

人外は土地神のような存在ですか?

Yes!!

ふみちゃんは人外にいけにえにされる予定ですか?

Yes!!

両親はフミちゃんを生贄に差し出す事を悲しんで、その土地にいるのが辛いので引っ越しますか?

No!!

両親はフミちゃんを生贄に差し出す為に眠らせましたか?

Yes!!! つまり…問題文を読んでまとめてください! [良い質問]

両親は人外を倒しましたか?

www Noww この流れでアクティブww(ネタ [良い質問]

両親は引越しをして、眠っているふみちゃんを人外にいけにえに差し出しましたか?

No!! 違います!

人外はそんなことを要求していないので心外ですか?

Now 誰がうまいこと言えとw

両親はフミちゃんを生贄として人外に差し出す為に眠らせ、兄が人外の元へと運び、この忌々しい風習を嫌ってこの土地を離れることを決意しましたか?

No!!! 兄は人外のところに運んだのではなく… [良い質問]

生贄を差し出しても両親に危険が及びますか?

No!!

フミちゃんとフミは同一人物ですか?

Yes!!

実は人外など存在しないと知っていた両親とカメオは、フミちゃんを生贄に差し出したふりをしてほとぼりが冷めた頃、フミちゃんもろとも村から姿を消しますか?

No!! 惜しい!

両親は神主で、生贄を差し出す儀式に関わっていましたか?

Noかな? 普通の村人でいいです

兄が人外という彼岸島的な展開ですか?

No!! 普通の人間です

他の人は知らなかったが、人外はフミちゃんでしたか?

No!! 普通の人間です

兄が妹が生贄に選ばれたことを知って密かに救出。一家そろって村を抜け出そうとしますが叶わぬ夢でしたか?(゚д゚)モグモグ

Yes!!! 最後はの部分は魔子ちゃんクオリティーと言うことでw [正解]

神隠しと噛み噛みしの語彙が似ていることは重要ですか? (゚д゚)

偶然よ(゚д゚)

65 家族全員が姿を消したのはどちらかと言うと消されたのですか? (°д°)

違うよ〜(゚д゚)

「それを知った」とはフミちゃんが生贄になることで、怒った兄がフミちゃんを家に連れて帰ってきてしまったので、家族そろって夜逃げしましたか?

Yes!!! そういうことです! [正解]

親子兄妹水入らずの関係ですか?(°д°)お水なくても丸呑み~

吸引力の変わらないただ一つの魔子ちゃん(°д°)
この海亀村では毎年、長月の満月の日に生け贄を出す習わしがありました。
生け贄は幼い女の子。生け贄に出すとその女の子は翌日にはいなくなります。
ここに住む神様が嫁にしているともいわれているし、食べているともいわれています。
前もって大人達は密かに会議を開き毎年の生け贄を決めていました。
そして今年はフミが選ばれたのです。
「ねえ、今日はなんでこんなに豪華なの?」
フミの前には豪勢な食事が。
それは最後の晩餐と言う意味でもあり、体を清める意味もあり、そして睡眠薬を混入させてフミを眠らせ、その隙に生け贄の祭壇まで運ぶことが目的でした。
案の定、すぐに眠ってしまったフミ。
大人達はフミを生け贄の祭壇まで運び込み、すぐさま逃げ出しました。
するとそこに現れたのは神様ではなく、フミの兄のカメオでした。
カメオは神様を信じていましたが、フミが神様の生け贄になると知ったとき、何か間違っていると感じました。
そして、生け贄に選ばれたフミを祭壇からそっと家に帰そうと思ったのです。
そっとフミをおんぶして、祭壇から出ました。この時、すぐそばの湖の上で、誰かがひっそり立っている気がしました──。
フミを家に連れ帰ったカメオ。
それを見た両親は驚き、カメオになぜこんなことをしたのか尋ねました。
「なんでこんなことをしたかって? それはこっちの台詞だ! 神様なんていねえ!!」
カメオは両親の前ではっきりと、神様の存在を否定しました。
それを聞いた父親は俯いていいました。
「……なにをしている、か。そうだな。よし、決めたぞ。フミは生け贄に出さん。それにどっちにしろ生け贄の儀式は失敗した。ここにはもういられねえ。この村を離れるぞ」
こうして、フミの一家は村を抜け出し、他の村に移り住みました。
あの村がどうなったのか。
カメオは知ることはありませんでした。
〜要約〜
生け贄のフミを家に連れ帰った為、この村にはいられなくなり他の村に逃げ移った。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。