しかし、9999食のウミガメのスープを連続で食べ、最後の1食を見た途端、
その最後の1食を食べることなく自殺した。
なぜ?
※この問題は、天童 魔子さん、tsunaさん、吉さんとのコラボ企画です。

天童 魔子さん、tsunaさん、吉さんとのコラボ企画

カメオがスープを食べている場所は重要ですか?

Yes! [良い質問]

ラテシンますか?

No!

カメオの他に重要な登場人物はいますか?

Yes! ただしミスリード注意 [良い質問]

最後の一食は他のスープと違いがありましたか?

Yesと考えてよいでしょう

3より、その重要人物はスープを作ったシェフですか?

No

カニバリますか?

Yes! [良い質問]

最後のスープの具材に、見覚えがありましたか?

この解説ではNoとしています

自殺したのは9999食のスープを食べた事を後悔したからですか?

No

犯罪要素はありますか?

Noかな? 判断が難しいですがこの解説では。

カメオは拉致されており、10000食の完食が解放の条件でしたか?

No

スープ10000食は一日で達成しなければなりませんか? [編集済]

No! [良い質問]

カメオはレストランでスープを食べていましたか?

No!

スープを「飲む」では成立しませんか?

No 飲むといってもいいですが ウミガメの肉の入ったスープですので、肉も食べています

強制されて食べていますか?

No

カメオはレストランで食べていますか?

No

最後のスープの見た目に問題がありましたか?

Yes! 問題という表現は適切ではありませんが、最後のスープの見た目が違いました! [良い質問]

問題文だけで推理。最後の一杯は鍋一杯など、通常ではありえない量での提供ですか?

No! ただし、量は関係ありませんが、状態は、(僕の感覚では)通常ではありえません [編集済] [良い質問]

カメオは、亀ですか

Yes!! ウミガメ星人です!! GJ! [良い質問]

スープの器が、頭蓋骨とか人間製でしたか?((((;゚Д゚))))))

No!

最後の1食を見たことで、カメオはカニバリズムに気付きましたか?

No! ウミガメ星人は基本カニバリなので、ウミガメ奴隷を食べて生きています

自殺の原因は、自分の知人が食材だと知らず、それを食べてしまったことですか?

No!

カメオがスープを食べているのは自宅ですか?

No!

カメオ一人で10000食のスープを食べていましたか?

No カメオ一人で9999食のスープを食べました(11の通り、1日ではありません)

10000食のスープは全て一日で作られたものですか?

No 結構時間がかかっています [良い質問]

あと一人は、自分でしたか?

NO カメオが見た最後の一食はカメオ自身ではありません しかし・・・ [編集済]

作った人は重要ですか

Yes

最後のスープには身内や恋人などの特定が出来る何かが混入していましたか?

Noですが、「恋」は重要です [良い質問]

最後の一食の食材はウミガメではなかったですか?

No 最後の一食もウミガメ星人でした ただし・・・

カメオは3の重要人物に恋心を抱いていましたか? [編集済]

Yes! [良い質問]

最後のスープの食材は3の重要人物でしたか?

Yes! [良い質問]

最後のスープは調理されてからすぐに出されたものですか?

NO 最後のスープは調理されていません 調理前、すなわち、生きています!

最後の1食の材料となるウミガメ星人の容姿に問題がありましたか?

YesNo 問題というより、あまりにも可愛くて一目ぼれしました [良い質問]

それまでのスープと、最後のスープの具材に、見た目としての違いはありましたか?

Yes 32の通りです [良い質問]

カメオは、スープの具が同族であることを知っていましたか?

Yes

10000食すべて同じ人(星人?)が作りましたか?

NO 作ったのは9999食です 9999色を作ったキャラは同じです

失恋は関係しますか?

NO? ある意味失恋かもしれませが

カメオは最後の1食の材料が同じクラスで密かに恋心を抱いているカメコちゃんだと気付き、食べるのをあきらめて泣きはらしましたか?

YesNO 秘かに恋心ではなく、ひとめぼれをして恋をした設定ですが、だから食べるのをあきらめたのです では自殺した理由は? [良い質問]

カメオが食べた9999食をつくったのは、10000食目となったカメコちゃん(カメオの一目惚れの相手)ですか?

No

11と24より、10000食に到達するまで、ウミガメ星人が子供から大人になるくらいの長い時間がかかっていますか?

Yes そのくらいかかっているかもしれませんね でも具体的な長さはさほど重要ではないです

スープの見た目だけでひとめぼれの相手だと気づきますか?、

No 一目ぼれした相手はスープにはなっていません(生きています)

カメオは10000食目のとき、自分が食べられる覚悟を決めましたか?

Yes 最後のひとめぼれの相手を見て、みずから自分を食べてもらおうと思いました! あとはまとめてください [良い質問]

一目惚れの相手に自分自身を食べてもらうことが、カメオの愛の示し方ですか?

Yesです ほぼこれで正解です 解説行きます [正解]
ウミガメ星人は原則的にカニバリのため、ウミガメ奴隷を食べる。
カメオがロケットで遠い星まで航海した時のこと。
食料にはぎりぎり10000食のウミガメを用意した。
これ以上載せると重くなってエネルギーがかかるし、これ以上少ないと餓死するからだ。
カメオはグルメなので、コールドスリープさせたウミガメを1食ずつ解凍し、殺し、食べていた。
目的地も間近になり、10000食目のウミガメのカメコを解凍した時のこと。
一目でカメオは恋に落ちた。
カメオはカメコを食べることをためらった。
カメコを殺すことをためらった。
簡単ではあるが着陸時には応答による操縦が必要なため、
二人ともコールドスリープするわけにはいかない。
カメコをもう一度コールドスリープしても、カメオは餓死し、ロケットは到着しないだろう。
カメオは自ら命を絶ち、カメコに差し出した。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。