ところが、そのスープは全くと言っていいほど売れなかった。
それなのに、このスープを作った開発チームのメンバーたちは皆、新製品が売れないことを喜んだ。
もちろん彼らは新製品のヒットを狙っていたし、製品に不備があったわけでもないのだが。
一体なぜ、彼らは自ら開発した商品の不振を喜んだのだろうか?
*ラテクエ38選考会、ディダムズさんの作品です。
※ラテクエ42 本戦は5月31日(土)、6月1日(日)開催となっております。

ディダムズさんのです。

時代背景は重要ですか?

NO! 現代日本で大丈夫です [良い質問]

儲かりますか?

NO!!! 儲かりませんが・・・(ミスリード注意) [良い質問]

非現実要素はありますか?

NO 一切無いです

ラテシンますか?

NO 半年練ってだれも参加しないなんてソレは切ないw

社員に愛社精神はありますか?

YES! ありますが・・・(ミスリード注意) [良い質問]

海亀食品以外に利益を得た人物、組織はありますか?

NO ないです

ライバル会社は出てきますか?

NO 出てきません

スープであることは重要ですか?

NO 重要ではないです

2より、何か得ますか?

YES? ある意味ですが、何かを得ます(ミスリード注意) [良い質問]

売れずに残った在庫を自分のものにできてハッピーですか?

NO それはこの問題の一番最初の解説ですw

災害がおこりますか?

NO おきません

開発チームは自分たちが食べるためにスープを開発しましたか?

NO? 売るためです(ミスリード注意)

売れない方が利益が出ますか?

YES? 長期的に見れば利益が出るかしら? [良い質問]

非常時用の商品でしたか?

NO 違います

市場よりネコも売っていましたか?

NO 売らん!w

ヒットの定義は、新製品のスープがたくさん売れることですか?

YES そうです

売れないことは想定済みでしたか?

NO 違います

開発時から、売れないことを喜ぶまでに何か開発チームの心境を変化させる出来事がありましたか?

NO 違います(ミスリード注意)

めちゃくちゃ売れたとしても、喜びますか?

YESNO 嬉しいと哀しいが半々でしょうか? [良い質問]

開発チーム「よし、このスープを作ったノウハウを別の商品に活かそう!」ますか?

NO 違います

ダメな上司を退職に追い込めましたか?

YES!!!!! 解説では結果そうなります [良い質問]

飲めば永久に風邪が引かない製薬会社殺しの風邪薬は関係ありますか?

NO 関係ないです

非現実要素はありますか?

NO 無いです

良く飛ぶバットは関係ありますか?

NO 無いです

半年経ったので痛んでいましたか?

NO フレッシュです

苦情が殺到して、会社の体制が見直されましたか?

YES!!!!! 解説では結果そうなります [良い質問]

本当はもっと良い性能で売りたかったのですか?

YES!!!!! そうです。そして・・・ [編集済] [良い質問]

開発チームが抱えていた問題はダメな上司だけですか?

YES? ダメな上司のせいです(ミスリード注意)

ダメ上司は責任をとって退職になりましたか?

YES!!! 結果的にそうなります [良い質問]

21より 売れない責任を上司に押し付けましたか?

YES!!! 結果的にそうなります [良い質問]

上司がこれが売れるとごり押ししたものが売れず、苦情が殺到し、会社の開発の体制が見直されましたか?

YES!!! 結果的にそうなります [良い質問]

ヒットするはずの商品は、上司が独断で余計な仕上げをしたせいで売れない物になってしまいましたか?

NO 違います

結果、自分たちが本当に作りたい商品を作れるようになりましたか?

YES!!!!! ソレが証明されました [良い質問]

上司がコスト削減で材料をケチったためにいい物が作れなくて歯がゆい思いをしていましたか?

NO その商品と言うよりも・・・

上司がクビになったことで、開発チームの人々は出世をし喜びましたか?

YESNO どちらでも構いません

労働環境(給料など)に問題はありましたか?

NO? 給料は関係ないです

スープの出来ではなく、売り方に問題がありましたか?

NO 問題ないです

上司が商品内容を水増ししていたことが発覚しましたか?

NO 水増ししません

上司は特定の社員を贔屓していましたか?

NO 関係ないです

上司は開発費を横領してましたか?

NO 横領していません

チームの成功は全て上司の手柄になっていましたか?

NO 上司は関係ないです

会社が倒産しましたか?

NO!!!!! 業績は好調です [良い質問]

開発チームは売れなかったスープよりもっと良いスープを作りましたか?

YES!!!!! 正解です [正解][良い質問]
そして、半年の開発期間では短すぎると言う事が証明され、商品開発に理解がない副社長派が弱体化した。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。