「セントラルドグマか。
たしか、フランシス・クリックが1958年に提唱した概念だったな。
遺伝情報が、DNA⇒RNA⇒タンパク質の順に、複製、転写、翻訳を経て伝達されるというものだ。
ただ、RNAからDNAへ逆行すること逆転写酵素が発見されて修正が迫られたんだ」
片手をポケットに突っ込んでいて、
にこりともしないまま話すし、
バカでかいサンガラスをしていてとっつきにくい印象を与えるが、
理系文系かかわらず幅広い知識を次から次へと披露する太郎に、花子は驚いていた。
そこで花子は太郎に聞いた。
「森田会という会合のみんなが海外旅行にいった時の話なんだけど。
飢え、乾き、寒さの三重苦のきつい旅行になったんだって。
一義は剛と一緒にご飯を食べていて、
一口スープを食べたら、ふと疑問に思うことがあったの。
一義は剛に質問した後、その答えを聞いて、剛に感謝して黙ってスープを食べたんだけど、
一義の疑問が何か分かる?
YesNoで答えられる質問で聞いていって、答えを推理してね。」
なぜ花子はそんな質問をしたのか?
※この問題は「かにばり(縦読み)」「さんじゅうく」「セントラルドグマ」
のお題をもとに作られた三題噺の問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、チャット『三題噺』(ルームキー:三題噺)をご覧ください。
やはり、いいとも!終わらせるのは愚策でしたか?
Yes でも僕も見てなかったからねぇw
カニバリますか?(゚д゚)
Yes [良い質問]
森田一口さんは登場しますか?
No
童子は登場しますか?
No
太郎の博識ぶりを疑っていますか?
Yes [良い質問]
花子は太郎に正解を当てさせる気がありましたか?
YesNo 問題に正解はありますし、解くことは可能です
花子は太郎となんとか仲良くなりたかったので、きっかけ作りですか?
No
森田会には公一くんや健作くんもいますか?
NoYes 健作君はいます [良い質問]
一義の疑問は「髪切った?」ですか?
No w むしろコージー富田の真似ですねw (ネタ良) [良い質問]
太郎は花子の問いを当てることができましたか?
No [良い質問]
太郎は知識人を食べていますか?((((;゚Д゚)))))
No
森田会が五所川原会でも成り立ちますか?
No (たぶん)
太郎の知識は誰かから借リパクしたものでしたか?
No 借りパクというのとはちょっと違います
2より、最終的になんやかんやで花子は太郎を食べちゃいましたか?
No 2のカニバリは花子の質問に関してです
一義は「これはウミガメのスープ?」剛は「間違いない」と答えた。との答えを導かせることで、太郎の知識だけではなく水平思考力を確かめようとしましたか?
Yes! ただし、もう一つの意味があります [良い質問]
ディエゴフォルランはビミョウに関係ありますか?
No そんなセレッソ大阪所属選手は知りません
5より ウミガメのスープの問題を出して太郎の能力を計りますか?
Yes ただし、もう一つの意味があります [良い質問]
太郎の知識は丸暗記(文章の丸呑み)なので水平思考が必要な問題は決して解けませんでしたか?
かなり近いですが、微妙にNo 丸暗記をしているわけではありません 水平思考でも、花子がつくった問題でなく、もともとのポールスローンのウミガメのスープならばとけるでしょう [良い質問]
サングラスはウェアラブル端末でポケット中で操作していますか? [編集済]
Yes!!! 花子の出題の意図と合わせて8も拾ったうえでまとめてください あとで正解進呈します [正解][良い質問]
一義は「あれ?健ちゃんは?」と尋ねましたか?
健ちゃん=健作ならばYesかな ただし、一義の疑問はもう少し突っ込んだことです [良い質問]
一義さんは「これはラクダのスープですか?」と聞いて剛さんが「yes!」と答えたので自殺しましたか?
No
ポケットの中の端末で検索し、サングラスの内側に文字を写して読んでいるだけでしたか? [編集済]
Yes!! 19の通り、まとめてください [正解][良い質問]
太郎は聞かれたことには何でも答えられるけれど、自分が質問することが苦手な性格でしたか?
No
サングラスとモバイル端末でカンニングしていましたか?
Yes!! 19の通り、まとめてください
PCに載っている文章を一言一句正確に音読しましたか?
Yes!
問題文のセントラルドグマの部分は問題を解くのに重要な要素ですか?
Yes! 19の通りです(セントラルドグマじゃなくても成立しますがw)
花子の出した問題はウミガメのスープではなく20の扉でしたか?
No
ウルグアイ空軍機571便遭難事故の要知識問題を知っているかどうか試しましたか?
No w 何じゃそりゃw
ポケットの中身は重要ですか?
Yes ポケットの中の端末で動かしています
花子は「ウミガメのスープ」で検索できないように、「ウミガメのスープですか?」というセリフを答えに設定した問題を出しましたか?
YesNO 前半は当たっています
タモさんの疑問は「三重苦に「乾き」があるのにスープってドコから水を持って来たのかしら?」ですか?
No
25より 比喩ではなく本物の「歩くWikipedia」でしたか?w
Yes w 上手いw (ネタ良) [良い質問]
19より 8を拾えとの事なので、剣道は自称2段であって免状をもらっていないのは重要ですか?
Now
一義さんはいつものトーンで「カニバッた?」っと聞きましたか?
Yes! 正確には、「これ、健作の死体かな?」です [良い質問]
旅行中、健作がいなくなったことを不審に思った一義が剛に尋ねた。という展開の問題で、花子は「ウミガメのスープ」問題文のKWを伏せることで検索出来ないようにして質問しましたか?
Yes!!! その通りです 正解進呈します! [正解]
お昼ご飯はwikiwiki watching で万事解決ですか?
うまい!(肉が、ではなく) (ネタ良) [良い質問]
34より 一義さんの挨拶は「みなさん、カニバんわ。」でしたか?
怖いよw
タモリ倶楽部を観てなんかホッとする私がいるのは恋ですか?
同じくw
実際にタモさんは旅行に出掛けましたか?
この問題は実在の人物とは一切関係ありませんw
メイクさんがタモさんの後頭部に黒い粉をかけていたのを発見したゴリは見てはいけないモノを見たとビビりましたか?
らしいですねw
ポケットに突っ込んだ手で操作し、単語を検索することで、
なんでも知っているかのようにふるまっていた。
それに気が付いた花子は、
ググっても答えの見つからない、皮肉を込めたオリジナルの水平推理問題を太郎に出すことで、
太郎の頭脳を試したのだった。
ググっても正解のない質問に、太郎は答えることができなかった。
花子の問題の答えは、こうだ。
「森田会のメンバーは海外旅行中に海難事故にあい、無人島に避難した。
食材も十分になく、森田会のメンバーの一人である健作は死んでしまい、
一義もみるみるうちにやせ細っていった。
そこで、剛は、健作の死体をもとに料理を作り、
一義にウミガメのスープといって食べさせた。
一義は一口スープを口にすると、その味の違いで、
スープの中身が健作の死体かもしれないと疑問に思った。
剛はスープの中身が健作の死体であると正直に答え、
一義は、剛の気持ちをくみ取って、剛に感謝の意を示して黙ってスープを食べた。
というわけで、疑問は、スープの食材が健作の死体かもしれないと思ったから。」
健作の死体かもしれない⇒健作死体?⇒検索したい?
花子の答えと、その答えから複製・転写・翻訳を経て伝達された皮肉を聞いた太郎は、
「見たいアニメがあるから僕帰るね」
といってその場から逃げだした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。