作成者:SNC
部屋名:校長室
ルームキー:はな肇
部屋名:校長室
ルームキー:はな肇
#red#今のところの問題案、原案#/red#
なさ→だっこダッシュ
水上→バーゲン、天皇逝去、スーツケースの死体、花火に指輪入れちゃう、水槽被っちゃう
かもめ→15秒だけ恋するやつ、シークレットブーツ、男なのにマタニティマーク
牛削り→膝小僧、スタンプ発見、くす玉
ディダムズ→ 女性専用車両のtsunaさん風
#big5#※注意※#/big5#
このチャットルームは、ディダムズさん、水上さん、牛削りさん、かもめの水平さんさん、なささんのみ利用できます。
それ以外の方は#red#立ち入り厳禁#/red#ですのでよろしくお願いします。
この部屋は、ドリームチームが問題を制作するためにあります。
目的がそれであれば、何をしても構いません。
問題制作の時間を、どうぞごゆるりとご堪能下さいませ。
現在 水上さん かもめの水平さんさん 牛削りさん ディダムズさん なささん が入室してます。(5人)
【総発言数:284】
[303751]ディダムズ[★★幾星霜]
水上さんこんばんは。
やや無念な気もしますが、現状から判断するとそういうことになるかもしれませんね。
もし、そういう結論にする前提であれば、私個人としては「身長制限案」をこのまま進めるのでいいかなと思います。
[16年12月15日 21:21]
水上さんこんばんは。
やや無念な気もしますが、現状から判断するとそういうことになるかもしれませんね。
もし、そういう結論にする前提であれば、私個人としては「身長制限案」をこのまま進めるのでいいかなと思います。
[16年12月15日 21:21]
[303720]水上[スープパートナー]
なかなか顔を出せなくて申し訳ありません。
私は
コンペ→選出された問題をブラッシュアップ
でいいかなーと思っております。
この企画の有用性に関しては、すでに結果が出ている気がしますw
[16年12月14日 21:37]
なかなか顔を出せなくて申し訳ありません。
私は
コンペ→選出された問題をブラッシュアップ
でいいかなーと思っております。
この企画の有用性に関しては、すでに結果が出ている気がしますw
[16年12月14日 21:37]
[303638]ディダムズ[★★幾星霜]
確かに上手く融合されない恐れもありますね。
ただ、個人的には"集まってコンペしていいのを選びました"だと作品としては面白くなると思いますが、この企画の趣旨的にはやや面白くない (チームならではの有用性が低い) かなと思ったりもしています。
何か過程と結果を両立できるようないい方法は無いものでしょうか。
[16年12月10日 21:54]
確かに上手く融合されない恐れもありますね。
ただ、個人的には"集まってコンペしていいのを選びました"だと作品としては面白くなると思いますが、この企画の趣旨的にはやや面白くない (チームならではの有用性が低い) かなと思ったりもしています。
何か過程と結果を両立できるようないい方法は無いものでしょうか。
[16年12月10日 21:54]
[303569]かもめの水平さん[常連]
分担・・・・・・は、どうでしょうね?個人的には企画としてやるには面白いかもしれませんが、上手く融合されないおそれもありますし。ということで、コンペになっても良いように繁忙期中に思い付いたものから自信作をとりあえず提出しておきます
Q
飲料系メーカー、ラテ・ラールは
アニメ『ラテシンウォッチ』とコラボレーションしたパッケージの飲料を制作した
そうして販売された商品に描かれたキャラクター達は、原作には似ても似つかない酷い出来栄えの物であった
にも関わらず、このコラボパッケージは評判が良かったという
いったい何故だろうか?
A
「ふぃー、練習きちー」
「喉乾いた・・・・・・あれ?俺のお茶どれだ!?」
「ああ、あれじゃね?そのジャガイモみたいな顔した・・・・・・」
「・・・・・・あー、ポトニャンが描いてるやつかー
でも、これ便利だな【キャラクターが描かれていると、同じ飲み物が並んでいても自分のがどれか見分けがつくから】」
「似てないけどな」
「いや、おれラテシンウォッチとか子供のアニメみてないからわからんわ」
「・・・・・・妖怪のせいなのね」
「そうなのね!・・・・・・あっ」
「みてんじゃん」
※キャラクターに別による豊富なラインナップのパッケージのおかげで、同じ飲み物を買った人同士が混同しなくなり
『従来のパッケージより区別がついて便利になった』と評判がよくなったのである
[16年12月08日 22:55]
分担・・・・・・は、どうでしょうね?個人的には企画としてやるには面白いかもしれませんが、上手く融合されないおそれもありますし。ということで、コンペになっても良いように繁忙期中に思い付いたものから自信作をとりあえず提出しておきます
Q
飲料系メーカー、ラテ・ラールは
アニメ『ラテシンウォッチ』とコラボレーションしたパッケージの飲料を制作した
そうして販売された商品に描かれたキャラクター達は、原作には似ても似つかない酷い出来栄えの物であった
にも関わらず、このコラボパッケージは評判が良かったという
いったい何故だろうか?
A
「ふぃー、練習きちー」
「喉乾いた・・・・・・あれ?俺のお茶どれだ!?」
「ああ、あれじゃね?そのジャガイモみたいな顔した・・・・・・」
「・・・・・・あー、ポトニャンが描いてるやつかー
でも、これ便利だな【キャラクターが描かれていると、同じ飲み物が並んでいても自分のがどれか見分けがつくから】」
「似てないけどな」
「いや、おれラテシンウォッチとか子供のアニメみてないからわからんわ」
「・・・・・・妖怪のせいなのね」
「そうなのね!・・・・・・あっ」
「みてんじゃん」
※キャラクターに別による豊富なラインナップのパッケージのおかげで、同じ飲み物を買った人同士が混同しなくなり
『従来のパッケージより区別がついて便利になった』と評判がよくなったのである
[16年12月08日 22:55]
[303420]ディダムズ[★★幾星霜]
水上さんこんばんは。
この企画において何を重視するかによると思いますが、速やかに作品を発表するという点では、完成品コンペ、または、身長制限案をこのまま進めるのが良いと思います。
比較競争とはまた別のアプローチとして、分担融合 (役割を分担して最後に統合する。例えば、「テーマ・タイトル」「問題文」「解説案」「解説文」「編集」をそれぞれ割り振るなど) なんかもありそうですが、これは如何でしょうか?
[16年12月05日 21:23]
水上さんこんばんは。
この企画において何を重視するかによると思いますが、速やかに作品を発表するという点では、完成品コンペ、または、身長制限案をこのまま進めるのが良いと思います。
比較競争とはまた別のアプローチとして、分担融合 (役割を分担して最後に統合する。例えば、「テーマ・タイトル」「問題文」「解説案」「解説文」「編集」をそれぞれ割り振るなど) なんかもありそうですが、これは如何でしょうか?
[16年12月05日 21:23]
[303377]ディダムズ[★★幾星霜]
3ヶ月以上経ってる感じからすると、やはり、「発言力の等しい多人数を集めても、それほど問題作成効率は上がらない」という印象を受けています。
核となる案を個人が出すにしても、核から多人数で積み上げていくにしても、相乗効果ってそれほどないのかもしれませんね。
効率は度外視して、個々の力を使ってある意味人海戦術的な手法で行くのが良いのでしょうか。
[16年12月04日 20:44]
3ヶ月以上経ってる感じからすると、やはり、「発言力の等しい多人数を集めても、それほど問題作成効率は上がらない」という印象を受けています。
核となる案を個人が出すにしても、核から多人数で積み上げていくにしても、相乗効果ってそれほどないのかもしれませんね。
効率は度外視して、個々の力を使ってある意味人海戦術的な手法で行くのが良いのでしょうか。
[16年12月04日 20:44]
[303376]ディダムズ[★★幾星霜]
皆さんそれぞれ主義や好みはあると思いますので、全会一致で「これだ!」というのはなかなか難しいような気がします。
個人的には、この身長制限案に関して、悪くはないけれど、これは名作間違いない!と言うところまでは見えていない感じです。
さらに個人的には出来た問題そのものより、問題作成プロセスに興味がありますが、これまでの流れからすると、
「誰かが原案を挙げる」→「他の人達の意見でマイナーチェンジ」
という感じで行くものでしょうか?(現状ではマイナーチェンジというよりはそれを一部改変して展開するようなやや大きな変化を含んでいますが。)
[16年12月04日 20:39]
皆さんそれぞれ主義や好みはあると思いますので、全会一致で「これだ!」というのはなかなか難しいような気がします。
個人的には、この身長制限案に関して、悪くはないけれど、これは名作間違いない!と言うところまでは見えていない感じです。
さらに個人的には出来た問題そのものより、問題作成プロセスに興味がありますが、これまでの流れからすると、
「誰かが原案を挙げる」→「他の人達の意見でマイナーチェンジ」
という感じで行くものでしょうか?(現状ではマイナーチェンジというよりはそれを一部改変して展開するようなやや大きな変化を含んでいますが。)
[16年12月04日 20:39]
[303301]かもめの水平さん[常連]
現在気になってるのは、今更ながら身長制限案で皆様が納得なさっているのかということです、はい。時間が経てば経つほど上がるハードルに比例して、問題点をカバーする為に出てきた案に対して、これだ!と皆の意見が揃わないのも元々が悪いからなんじゃという。もしもそうであれば繁忙期中に思い付いた何個かのネタも出しますけれど
[16年12月04日 12:18]
現在気になってるのは、今更ながら身長制限案で皆様が納得なさっているのかということです、はい。時間が経てば経つほど上がるハードルに比例して、問題点をカバーする為に出てきた案に対して、これだ!と皆の意見が揃わないのも元々が悪いからなんじゃという。もしもそうであれば繁忙期中に思い付いた何個かのネタも出しますけれど
[16年12月04日 12:18]
[302874]かもめの水平さん[常連]
水上さんのを受けて1案
意中の女性であるミナコにカッコ悪い姿を見られたくなかったヨシオは
ミナコの前でわざと身をすくめて縮こまった
そのおかげでミナコと密室で2人きりになることが出来た
いったいどういうことだろう?
身長測定
↓
身をかがめて乗れないようにした。
↓
ミナコも乗れなかったので待ち時間の間に別の乗り物へ
↓
観覧車で2人きりに
[16年11月28日 22:11]
水上さんのを受けて1案
意中の女性であるミナコにカッコ悪い姿を見られたくなかったヨシオは
ミナコの前でわざと身をすくめて縮こまった
そのおかげでミナコと密室で2人きりになることが出来た
いったいどういうことだろう?
身長測定
↓
身をかがめて乗れないようにした。
↓
ミナコも乗れなかったので待ち時間の間に別の乗り物へ
↓
観覧車で2人きりに
[16年11月28日 22:11]
[301196]水上[スープパートナー]
水平さんの300713を受けて
ヨシオは密かに想いを寄せるミナコにかっこ悪いところは見せられないと思い、
身長を測る時に少しでも小さくなるようにと膝を曲げた。
(ヨシオはミナコの好みのタイプが背の高い男だと知っているのに)一体なぜ?
カッコ内は入れるとチャームは上がるけど、謎の本質とは関係ないミスリードが増える。
[16年11月04日 18:00]
水平さんの300713を受けて
ヨシオは密かに想いを寄せるミナコにかっこ悪いところは見せられないと思い、
身長を測る時に少しでも小さくなるようにと膝を曲げた。
(ヨシオはミナコの好みのタイプが背の高い男だと知っているのに)一体なぜ?
カッコ内は入れるとチャームは上がるけど、謎の本質とは関係ないミスリードが増える。
[16年11月04日 18:00]
[300802]ディダムズ[★★幾星霜]
水上さん調査ありがとうございます。
クルー次第とはいえ、結構厳しい場所もあるのですね。
逆転の発想で乗れないようにするというのも面白そうですが、下駄を履いて乗れる案より一捻りあるので、やや仕立ての難易度が高そうですね。
[16年10月28日 20:44]
水上さん調査ありがとうございます。
クルー次第とはいえ、結構厳しい場所もあるのですね。
逆転の発想で乗れないようにするというのも面白そうですが、下駄を履いて乗れる案より一捻りあるので、やや仕立ての難易度が高そうですね。
[16年10月28日 20:44]
[300733]水上[スープパートナー]
とりあえずコピペ
入り口に身長計測のための棒があり、クルーが子供一人ずつを目視で確認して、OKの場合は手の甲にスタンプを押してもらいます。
スタンプは乗る前にも確認があります。
多少おまけしてくれる、ということはありません。かなりシビアです(^_^;)
で、この身長計。靴のままで計測しますが靴の分1~1.5センチほどが既に入っています。
『おうちで計って規定の身長がある子』に関してはパークでも問題なくクリアできますが、
『身長制限に少し足りない子』に関してはグレーゾーンで、計測の都度乗れたり乗れなかったりする事もあります。
[16年10月27日 21:05]
とりあえずコピペ
入り口に身長計測のための棒があり、クルーが子供一人ずつを目視で確認して、OKの場合は手の甲にスタンプを押してもらいます。
スタンプは乗る前にも確認があります。
多少おまけしてくれる、ということはありません。かなりシビアです(^_^;)
で、この身長計。靴のままで計測しますが靴の分1~1.5センチほどが既に入っています。
『おうちで計って規定の身長がある子』に関してはパークでも問題なくクリアできますが、
『身長制限に少し足りない子』に関してはグレーゾーンで、計測の都度乗れたり乗れなかったりする事もあります。
[16年10月27日 21:05]
[300713]かもめの水平さん[常連]
逆にいえば、怖くて乗りたくないから、背筋を曲げたりして身長を低くみせるということもある・・・?身体測定でわざと低く測ってもらったので、叫ばずにすんだ、縮こまる必要がなくなった。とか
[16年10月27日 05:26]
逆にいえば、怖くて乗りたくないから、背筋を曲げたりして身長を低くみせるということもある・・・?身体測定でわざと低く測ってもらったので、叫ばずにすんだ、縮こまる必要がなくなった。とか
[16年10月27日 05:26]
[300576]ディダムズ[★★幾星霜]
セリフがなんか子供を馬鹿にしてる感じですねw
セルフチェックと言うことは、数センチくらい低いやつが誤魔化して乗ろうとしても止められない感じでしょうか?
[16年10月24日 18:59]
セリフがなんか子供を馬鹿にしてる感じですねw
セルフチェックと言うことは、数センチくらい低いやつが誤魔化して乗ろうとしても止められない感じでしょうか?
[16年10月24日 18:59]
[300517]ディダムズ[★★幾星霜]
水上さん新案ありがとうございます。
形としては、「原因」と「結果」から「原因から結果に至る繋がり」を当てるというスタンダードな形でしょうか。
身体検査までイメージさせて、遊園地の身長測定を隠すとするとベールの掛け方、厚みが重要そうですね。
そういえば、実際の身長チェックって私も受けたことないですね。
[16年10月23日 21:33]
水上さん新案ありがとうございます。
形としては、「原因」と「結果」から「原因から結果に至る繋がり」を当てるというスタンダードな形でしょうか。
身体検査までイメージさせて、遊園地の身長測定を隠すとするとベールの掛け方、厚みが重要そうですね。
そういえば、実際の身長チェックって私も受けたことないですね。
[16年10月23日 21:33]
[300437]牛削り[★曹長➕]
【原因=身長が十分に高いこと】
・去年より身長が伸びた。
・牛乳をたくさん飲んだ。
・大人になった。
【結果=ジェットコースターに乗ること】
・絶叫した。
・髪が後ろになびいた。
・怖い思いをした。
・怖がる顔を写真に撮られた。
・自分よりも背の高い大人たちを見下ろした。
[16年10月23日 13:52]
【原因=身長が十分に高いこと】
・去年より身長が伸びた。
・牛乳をたくさん飲んだ。
・大人になった。
【結果=ジェットコースターに乗ること】
・絶叫した。
・髪が後ろになびいた。
・怖い思いをした。
・怖がる顔を写真に撮られた。
・自分よりも背の高い大人たちを見下ろした。
[16年10月23日 13:52]
[300436]牛削り[★曹長➕]
身長、絶叫というワードを出すのはフェアで好きですが、瞬殺はほぼ間違いないでしょうね。納得感を維持しながら、いかに難度を上げるか。
[16年10月23日 13:51]
身長、絶叫というワードを出すのはフェアで好きですが、瞬殺はほぼ間違いないでしょうね。納得感を維持しながら、いかに難度を上げるか。
[16年10月23日 13:51]
[300317]かもめの水平さん[常連]
実際に測ってたのはあそこですね、あの大分前に事故起こした所。エキスポランド?長島スパーランドとかはどうだったか
私がこの間行ったところは、ギリギリかな?って子は実際に乗る機械のサンプルに乗せられて安全バーを下ろして固定出来るかでチェックしてましたが
水上さんの案、無理にハイヒール類を履かなくて良いあたりはこっちの方が納得感は高そうです。身長測定はラテシンユーザーには大分なクルーになりそうな感はありますが
[16年10月22日 13:09]
実際に測ってたのはあそこですね、あの大分前に事故起こした所。エキスポランド?長島スパーランドとかはどうだったか
私がこの間行ったところは、ギリギリかな?って子は実際に乗る機械のサンプルに乗せられて安全バーを下ろして固定出来るかでチェックしてましたが
水上さんの案、無理にハイヒール類を履かなくて良いあたりはこっちの方が納得感は高そうです。身長測定はラテシンユーザーには大分なクルーになりそうな感はありますが
[16年10月22日 13:09]
[300307]水上[スープパートナー]
とりあえず案が一個思い浮かんだのでメモ。
ジェットコースターの身長チェックを学校の身体検査に見せかける。
先入観ワード
・小学生
・同級生が一列に並んでいる
・身長を測る
小学校の同級生のグループが一緒に遊園地に行ったという設定。
身長を測った結果、明美ちゃん(仮)より身長の高かった子供達は同時に絶叫した。的な謎で。
でも実際ジェットコースターの身長チェックでどうやってるんだろ?
[16年10月22日 08:08]
とりあえず案が一個思い浮かんだのでメモ。
ジェットコースターの身長チェックを学校の身体検査に見せかける。
先入観ワード
・小学生
・同級生が一列に並んでいる
・身長を測る
小学校の同級生のグループが一緒に遊園地に行ったという設定。
身長を測った結果、明美ちゃん(仮)より身長の高かった子供達は同時に絶叫した。的な謎で。
でも実際ジェットコースターの身長チェックでどうやってるんだろ?
[16年10月22日 08:08]
[300222]ディダムズ[★★幾星霜]
主人公は水上さんのおっしゃるように少女がいいでしょうね。
少年が背伸びして厚底ブーツとかもアンバランスな感じがして面白そうな気もしますが、少女が無難でしょう。
「納得感」に関して勉強になって面白いですね。
普遍性、一般性 (その状況が起こる頻度) を上げる他に、頻度は低いが確実にありそう (よくあるわけではないが、どこかで確かにそんな状況が起こっていそうと思わせる) という確実性や現実性といったファクターもあるのですね。
ある種の妥当性と同義な気もするでしょうか。
見方を変えると、「参加者のイメージしやすさ」とも言えましょうか。
漠然と、「少女一人で遊園地に行く状況」を与えられると、そんな状況無さそう。納得できないと思われてしまう可能性がありますが、「このような状況で、こういう理由で、少女一人で遊園地に行く状況になった」と説明されると、納得してしまうような。
まぁ、状況そのものが変わったわけではないので、これも一種の印象操作?
[16年10月21日 21:37]
主人公は水上さんのおっしゃるように少女がいいでしょうね。
少年が背伸びして厚底ブーツとかもアンバランスな感じがして面白そうな気もしますが、少女が無難でしょう。
「納得感」に関して勉強になって面白いですね。
普遍性、一般性 (その状況が起こる頻度) を上げる他に、頻度は低いが確実にありそう (よくあるわけではないが、どこかで確かにそんな状況が起こっていそうと思わせる) という確実性や現実性といったファクターもあるのですね。
ある種の妥当性と同義な気もするでしょうか。
見方を変えると、「参加者のイメージしやすさ」とも言えましょうか。
漠然と、「少女一人で遊園地に行く状況」を与えられると、そんな状況無さそう。納得できないと思われてしまう可能性がありますが、「このような状況で、こういう理由で、少女一人で遊園地に行く状況になった」と説明されると、納得してしまうような。
まぁ、状況そのものが変わったわけではないので、これも一種の印象操作?
[16年10月21日 21:37]
[300072]かもめの水平さん[常連]
実際今日アミューズメントパークに行ってきたのですが。遠足とか案外あるパターンですね(今日見たのは制服姿でしたが、私服校も多いし)。先生に注意されそうですが
身長制限も120cm前後が最高かなという具合なので、水上さんの言うように少女でしょうねー。これはどの道少年だとより無理が出そうです(足のサイズ的に)
[16年10月20日 00:27]
実際今日アミューズメントパークに行ってきたのですが。遠足とか案外あるパターンですね(今日見たのは制服姿でしたが、私服校も多いし)。先生に注意されそうですが
身長制限も120cm前後が最高かなという具合なので、水上さんの言うように少女でしょうねー。これはどの道少年だとより無理が出そうです(足のサイズ的に)
[16年10月20日 00:27]
[300059]水上[スープパートナー]
おひさです。
とりあえず前提として、身長のカサ増しをする人物は基本的には
少女(小学生くらい)が一番納得感があるかと思います。
身長制限に引っかかる対象としてベストというだけではなく、
身長制限をごまかすという行為に道徳的な忌避感がない。
また身長ごまかしたら乗れるっていう発想を実践に移すことにも違和感が少ないので。
それを踏まえるとまず厚底ブーツやハイヒールを持っている小学生自体があまり普遍的ではない。
なので親の私物を拝借したという設定がいいかなあと。
厚底ブーツを持っている親というのも普遍的ではないのでやはりハイヒール。
なので小学生の子が一人で遊園地にいく、っていう設定を
腑に落ちるようにする方が早道なのではないかと思う次第。
もしくは同伴の親には内緒でこっそりハイヒールを持ってきたとか。
[16年10月19日 21:49]
おひさです。
とりあえず前提として、身長のカサ増しをする人物は基本的には
少女(小学生くらい)が一番納得感があるかと思います。
身長制限に引っかかる対象としてベストというだけではなく、
身長制限をごまかすという行為に道徳的な忌避感がない。
また身長ごまかしたら乗れるっていう発想を実践に移すことにも違和感が少ないので。
それを踏まえるとまず厚底ブーツやハイヒールを持っている小学生自体があまり普遍的ではない。
なので親の私物を拝借したという設定がいいかなあと。
厚底ブーツを持っている親というのも普遍的ではないのでやはりハイヒール。
なので小学生の子が一人で遊園地にいく、っていう設定を
腑に落ちるようにする方が早道なのではないかと思う次第。
もしくは同伴の親には内緒でこっそりハイヒールを持ってきたとか。
[16年10月19日 21:49]
[299615]ディダムズ[★★幾星霜]
確かに、印象操作の効果はありますね。
感覚的な面も大きい、感覚的に評価してる人も多いという点は最近実感しています。
なかなか論理で説明がしづらい違和感や流れと言うものを感覚で感じていますよね。
それを踏まえた上でどうなのか考えていければよいと思います。
[16年10月16日 21:02]
確かに、印象操作の効果はありますね。
感覚的な面も大きい、感覚的に評価してる人も多いという点は最近実感しています。
なかなか論理で説明がしづらい違和感や流れと言うものを感覚で感じていますよね。
それを踏まえた上でどうなのか考えていければよいと思います。
[16年10月16日 21:02]
[299609]かもめの水平さん[常連]
本質問題より印象操作(というと響きは悪いですが)なのかなと。
問題文での問いかけの本質が変わらなかろうと、第一印象から解への行き方次第で
リアリティ的側面にしてもユーモア的側面にしても納得感を産みやすい「流れ」のようなものがある気はします。
今回はどのパターンがしっくりくるかわからず、私は短文で各パターンを挙げるだけとなってますが・・・・・・
[16年10月16日 19:28]
本質問題より印象操作(というと響きは悪いですが)なのかなと。
問題文での問いかけの本質が変わらなかろうと、第一印象から解への行き方次第で
リアリティ的側面にしてもユーモア的側面にしても納得感を産みやすい「流れ」のようなものがある気はします。
今回はどのパターンがしっくりくるかわからず、私は短文で各パターンを挙げるだけとなってますが・・・・・・
[16年10月16日 19:28]
[299606]ディダムズ[★★幾星霜]
以下はとりあえずいいとして、この形にすることを考えると、語順を変えて接続を整えればよろしいでしょうか?
例
『早く移動する為に、ハイヒールを履く(履こうとする)のはなぜ?』
→『ハイヒールを履いたために、早く移動できた。 一体なぜ?』
「運動靴に不安を感じた女は、急勾配を進むためにハイヒールを履いてきた。 一体なぜ?」
→ 「(前半は意図を表すので削除)女はハイヒールを履いてきた為に、急勾配を進むことが出来た。 一体なぜ?」
のような感じでしょうか。
[16年10月16日 18:36]
以下はとりあえずいいとして、この形にすることを考えると、語順を変えて接続を整えればよろしいでしょうか?
例
『早く移動する為に、ハイヒールを履く(履こうとする)のはなぜ?』
→『ハイヒールを履いたために、早く移動できた。 一体なぜ?』
「運動靴に不安を感じた女は、急勾配を進むためにハイヒールを履いてきた。 一体なぜ?」
→ 「(前半は意図を表すので削除)女はハイヒールを履いてきた為に、急勾配を進むことが出来た。 一体なぜ?」
のような感じでしょうか。
[16年10月16日 18:36]
[299605]ディダムズ[★★幾星霜]
同じことでも表現を変えると納得度が上がったりするので、必ずしも否定的ではありませんが、
「ジェットコースターに乗るために高い靴を履いた」
と
「身長が低いのに何故かジェットコースターに乗ることができて、振り返ってみればハイヒールを履いてきたおかげだとわかる」
に、(参加者に当ててもらう内容という観点から) 差はあるでしょうか?
仮に前者が「非合理的な考えを当ててもらうもの」であると仮定すると、後者は「合理性は低いが、たまたまうまく行ったという状況を当ててもらうもの」になり、本質的にはやはり変わらないような気もします。
[16年10月16日 18:23]
同じことでも表現を変えると納得度が上がったりするので、必ずしも否定的ではありませんが、
「ジェットコースターに乗るために高い靴を履いた」
と
「身長が低いのに何故かジェットコースターに乗ることができて、振り返ってみればハイヒールを履いてきたおかげだとわかる」
に、(参加者に当ててもらう内容という観点から) 差はあるでしょうか?
仮に前者が「非合理的な考えを当ててもらうもの」であると仮定すると、後者は「合理性は低いが、たまたまうまく行ったという状況を当ててもらうもの」になり、本質的にはやはり変わらないような気もします。
[16年10月16日 18:23]
[299393]牛削り[★曹長➕]
これら2点から、やはり「ジェットコースターに乗るために高い靴を履いた」ではなく、「身長が低いのに何故かジェットコースターに乗ることができて、振り返ってみればハイヒールを履いてきたおかげだとわかる」とする方がいいと思います。
[16年10月14日 13:32]
これら2点から、やはり「ジェットコースターに乗るために高い靴を履いた」ではなく、「身長が低いのに何故かジェットコースターに乗ることができて、振り返ってみればハイヒールを履いてきたおかげだとわかる」とする方がいいと思います。
[16年10月14日 13:32]
[299392]牛削り[★曹長➕]
さらに、もし身長のかさましをする目的であれば、ハイヒールではなく厚底ブーツを選ぶのが普通ではないでしょうか。ただ問題の都合上、厚底ブーツではあからさま過ぎるので、靴の種類を出すのならハイヒール程度にとどめなければなりません。
[16年10月14日 13:31]
さらに、もし身長のかさましをする目的であれば、ハイヒールではなく厚底ブーツを選ぶのが普通ではないでしょうか。ただ問題の都合上、厚底ブーツではあからさま過ぎるので、靴の種類を出すのならハイヒール程度にとどめなければなりません。
[16年10月14日 13:31]
[299391]牛削り[★曹長➕]
蒸し返すようですが、ディダさんの
>登場人物が「身長をかさましすればジェットコースターに乗れるかもしれない」という考えに思い至ったが結局ダメだった。
という設定にすれば形式上は問題ないと思いますが、
「結局ダメだった」 = 「問題文中ですら非合理的な考え」
を当てさせる問題には変わりないため、本質的にはどうなのかな?という確認でした。
これに賛成です。
結局実現できなかった方法を当てさせるというのはあまり親切ではないかなと思いました。
実際に試して成功した人のブログを見つけるか、あるいはこの中の誰かが試してみるかして、その有効性を確かめてからでないと出題しにくいですね……。
[16年10月14日 13:25]
蒸し返すようですが、ディダさんの
>登場人物が「身長をかさましすればジェットコースターに乗れるかもしれない」という考えに思い至ったが結局ダメだった。
という設定にすれば形式上は問題ないと思いますが、
「結局ダメだった」 = 「問題文中ですら非合理的な考え」
を当てさせる問題には変わりないため、本質的にはどうなのかな?という確認でした。
これに賛成です。
結局実現できなかった方法を当てさせるというのはあまり親切ではないかなと思いました。
実際に試して成功した人のブログを見つけるか、あるいはこの中の誰かが試してみるかして、その有効性を確かめてからでないと出題しにくいですね……。
[16年10月14日 13:25]
[299241]かもめの水平さん[常連]
問題
『早く移動する為に、ハイヒールを履く(履こうとする)のはなぜ?』
【傾斜の強い路(道路?場所?)をハイヒールを履くことで移動(通ろうと)しようとする女。なにが目的なのだろうか】
斜面・傾斜・スピードより歩き易さにシフト?
実行出来たかどうかはともかくとして、目的重視←かといって『何が目的か?とすると「傾斜の強い路を移動する為」に帰結するか?』
『』
事象
【底の高い靴で身長制限を越えようとする】=速い乗り物に乗れる・コースターからの眺めの良い景色がみれる(観覧車より眺めが良いのだろうか?)=逆に言えば乗れなければ速くは移動出来ない・眺めの良い景色は見れない?=傾斜の強い場所を通れなかった・眺めの良い景色が見れなかった女は、次はハイヒールを履くことにした(これなら牛乳を飲む事ににしたとかでも関係ない系の問題に出来るか)
ジェットコースター=度胸試し?=度胸がある所を見せたかった女はハイヒールを履くことになった(無関係タイプの問題文になるか?)
[16年10月12日 21:52]
問題
『早く移動する為に、ハイヒールを履く(履こうとする)のはなぜ?』
【傾斜の強い路(道路?場所?)をハイヒールを履くことで移動(通ろうと)しようとする女。なにが目的なのだろうか】
斜面・傾斜・スピードより歩き易さにシフト?
実行出来たかどうかはともかくとして、目的重視←かといって『何が目的か?とすると「傾斜の強い路を移動する為」に帰結するか?』
『』
事象
【底の高い靴で身長制限を越えようとする】=速い乗り物に乗れる・コースターからの眺めの良い景色がみれる(観覧車より眺めが良いのだろうか?)=逆に言えば乗れなければ速くは移動出来ない・眺めの良い景色は見れない?=傾斜の強い場所を通れなかった・眺めの良い景色が見れなかった女は、次はハイヒールを履くことにした(これなら牛乳を飲む事ににしたとかでも関係ない系の問題に出来るか)
ジェットコースター=度胸試し?=度胸がある所を見せたかった女はハイヒールを履くことになった(無関係タイプの問題文になるか?)
[16年10月12日 21:52]
[299237]ディダムズ[★★幾星霜]
変に絞らず適当に出していきます。
「運動靴に不安を感じた女は、急勾配を進むためにハイヒールを履いてきた。 一体なぜ?」(断片的問題文系)
「「お姉ちゃん、山に登れなかったの?ハイヒールで行けばよかったのに」
一体どういうことだろうか?」
(会話文の空虚さを寄せ集めた系)
「ハイヒールを履くことで、スニーカーや裸足では到底不可能な速さで進むことが出来たモモコ。 一体どういうこと?」(断片的問題文系Ⅱ 状況創造を要求する系?)
展開的に「急な場所 or 山 or 斜面 etc とは何を指すか?」というある種のwhat当て、where当てになることが予想されるため、伏線的な隠されたクルーを盛り込むことが求められるでしょうか?
[16年10月12日 21:08]
変に絞らず適当に出していきます。
「運動靴に不安を感じた女は、急勾配を進むためにハイヒールを履いてきた。 一体なぜ?」(断片的問題文系)
「「お姉ちゃん、山に登れなかったの?ハイヒールで行けばよかったのに」
一体どういうことだろうか?」
(会話文の空虚さを寄せ集めた系)
「ハイヒールを履くことで、スニーカーや裸足では到底不可能な速さで進むことが出来たモモコ。 一体どういうこと?」(断片的問題文系Ⅱ 状況創造を要求する系?)
展開的に「急な場所 or 山 or 斜面 etc とは何を指すか?」というある種のwhat当て、where当てになることが予想されるため、伏線的な隠されたクルーを盛り込むことが求められるでしょうか?
[16年10月12日 21:08]
[299235]ディダムズ[★★幾星霜]
事実関係か、主人公の意図・気持ちか色々切り口がありそうですね。
「斜面とハイヒールの矛盾に見える対比」と「斜面 = ジェットコースター」という言い換え、または例えがポイントでしょうか。
シンプルにすると、
「運動靴では登れない斜面に上るためにハイヒールを履いてきた女。 一体なぜ?」(主人公の意図)
といったところでしょうか?
あまりジェットコースターのレールを「斜面」とは言わない (面ではない?) ような気がするのが (比喩として使えば完全セーフですが) ちょっと気になります。
正確な描写にすると違和感を、自然な描写にすると比喩を呼ぶのはよくあるトレードオフですね。
ちなみに、「目的の言い換え」はその判定 (フェアアンフェア、美しさ等) に興味のあるテーマです。
例
男はハンバーグを食べたかったので
→ 男は牛の死肉が見たかったので (水上さんのと比べるとめっちゃ強引な気がしますがw)
[16年10月12日 20:53]
事実関係か、主人公の意図・気持ちか色々切り口がありそうですね。
「斜面とハイヒールの矛盾に見える対比」と「斜面 = ジェットコースター」という言い換え、または例えがポイントでしょうか。
シンプルにすると、
「運動靴では登れない斜面に上るためにハイヒールを履いてきた女。 一体なぜ?」(主人公の意図)
といったところでしょうか?
あまりジェットコースターのレールを「斜面」とは言わない (面ではない?) ような気がするのが (比喩として使えば完全セーフですが) ちょっと気になります。
正確な描写にすると違和感を、自然な描写にすると比喩を呼ぶのはよくあるトレードオフですね。
ちなみに、「目的の言い換え」はその判定 (フェアアンフェア、美しさ等) に興味のあるテーマです。
例
男はハンバーグを食べたかったので
→ 男は牛の死肉が見たかったので (水上さんのと比べるとめっちゃ強引な気がしますがw)
[16年10月12日 20:53]
[299207]かもめの水平さん[常連]
水上さんの最新のやつ、絶景を見下ろしてるということは解説では結局乗れたことにするのですか?←ああ、()でもしくはですね。見落としてました
個人的には、絶景を見る為にハイヒールを履くことにした。履いたとする方がいいかなと。成功したかどうかは解説で。という感じで
あー、でも絶景を見るためと言い切るとアンフェアですかね、目的をコースターに乗ることとするならば
でも絶景はコースターからの眺めなので、コースターに乗らなければ見れない事を考えるならば、まあありかしら?
[16年10月12日 08:21]
水上さんの最新のやつ、絶景を見下ろしてるということは解説では結局乗れたことにするのですか?←ああ、()でもしくはですね。見落としてました
個人的には、絶景を見る為にハイヒールを履くことにした。履いたとする方がいいかなと。成功したかどうかは解説で。という感じで
あー、でも絶景を見るためと言い切るとアンフェアですかね、目的をコースターに乗ることとするならば
でも絶景はコースターからの眺めなので、コースターに乗らなければ見れない事を考えるならば、まあありかしら?
[16年10月12日 08:21]
[299206]かもめの水平さん[常連]
ドリーム面子の中で下位に躍り出たと煽られるかもめです。一先ず水上さん、なささん、牛削りさん。お疲れ様でした。引き続き頑張ってまいりましょう。ディダムズさんもよろしくお願いします
[16年10月12日 08:19]
ドリーム面子の中で下位に躍り出たと煽られるかもめです。一先ず水上さん、なささん、牛削りさん。お疲れ様でした。引き続き頑張ってまいりましょう。ディダムズさんもよろしくお願いします
[16年10月12日 08:19]
[299039]水上[スープパートナー]
ここラテシンマウンテンは立って歩くのが困難なほど勾配が急な場所だが、
そこの頂上から見える景色が絶品であることで有名である。
その絶景を見下ろしている女は、ここまで来るのは大変だったが無理してハイヒールを履いてきて良かったと思った。
(もしくは、女はその絶景を見るためにハイヒールを履いていくことにした)
いったい何故?
[16年10月11日 21:56]
ここラテシンマウンテンは立って歩くのが困難なほど勾配が急な場所だが、
そこの頂上から見える景色が絶品であることで有名である。
その絶景を見下ろしている女は、ここまで来るのは大変だったが無理してハイヒールを履いてきて良かったと思った。
(もしくは、女はその絶景を見るためにハイヒールを履いていくことにした)
いったい何故?
[16年10月11日 21:56]
[299033]水上[スープパートナー]
牛さんの提案を受けて次案。
歩くのが困難なほど急な勾配の場所がある。
不慣れなハイヒールを履いてきた少女はその場所を通り過ぎた後、
ハイヒールを履いてきてよかったと思った。
いったい何故?
まあでも最初に提案した問題文の方がチャーム高いな。
なささんの言う通り、解説を履いてきたけどやっぱダメだったパターンにする方がいいか。
[16年10月11日 21:41]
牛さんの提案を受けて次案。
歩くのが困難なほど急な勾配の場所がある。
不慣れなハイヒールを履いてきた少女はその場所を通り過ぎた後、
ハイヒールを履いてきてよかったと思った。
いったい何故?
まあでも最初に提案した問題文の方がチャーム高いな。
なささんの言う通り、解説を履いてきたけどやっぱダメだったパターンにする方がいいか。
[16年10月11日 21:41]
[299028]水上[スープパートナー]
私は「一般性はないけどありそうだし面白い」に関しては、自分の出題に関しては甘く、
他の人の出題に関しては厳しいです(´・_・`)
まあここに関しては私もアイデアが一般性云々の議論を吹き飛ばすくらい面白ければ問題ないと思います。
んで今回のかもさんの案は吹き飛ばす系のアイデアだと思ってはいます。
あと実際に身長のカサ増しをしてジェットコースターに乗れるのかに関しては、
できるできないというより、誰もが一度は考えちゃう「あるあるな考え方」の部分に共感してもらえるのではないかな?
[16年10月11日 21:32]
私は「一般性はないけどありそうだし面白い」に関しては、自分の出題に関しては甘く、
他の人の出題に関しては厳しいです(´・_・`)
まあここに関しては私もアイデアが一般性云々の議論を吹き飛ばすくらい面白ければ問題ないと思います。
んで今回のかもさんの案は吹き飛ばす系のアイデアだと思ってはいます。
あと実際に身長のカサ増しをしてジェットコースターに乗れるのかに関しては、
できるできないというより、誰もが一度は考えちゃう「あるあるな考え方」の部分に共感してもらえるのではないかな?
[16年10月11日 21:32]
[298940]かもめの水平さん[常連]
この問題(作成中の問題のことではなく)のキーは『身長が足りなかったから厚底の靴(ハイヒール)で高さをかさましした』という行動そのもの、が、参加者にとって納得出来るか?ということですよね。
ルール上問題ないか、あるか自体はなささんの仰るように流れでどうにか出来るとしても
『だからってそんなことする(しようとする)か・・・・・・?』と思われたら駄目
『その発想はなかったわスゲー』と合理性をも上回って面白いと思わせられるならば良いんじゃないか。ということですよね
[16年10月10日 19:34]
この問題(作成中の問題のことではなく)のキーは『身長が足りなかったから厚底の靴(ハイヒール)で高さをかさましした』という行動そのもの、が、参加者にとって納得出来るか?ということですよね。
ルール上問題ないか、あるか自体はなささんの仰るように流れでどうにか出来るとしても
『だからってそんなことする(しようとする)か・・・・・・?』と思われたら駄目
『その発想はなかったわスゲー』と合理性をも上回って面白いと思わせられるならば良いんじゃないか。ということですよね
[16年10月10日 19:34]
[298936]ディダムズ[★★幾星霜]
なささんコメントありがとうございます。
特にこの案に反対という訳ではなく、折角なのでこの辺りの感覚をお聞きしたいというだけという前置きをさせていただきます。
確かに『○○することにした。いったい何故?』という形を取り、
登場人物が「身長をかさましすればジェットコースターに乗れるかもしれない」という考えに思い至ったが結局ダメだった。
という設定にすれば形式上は問題ないと思いますが、
「結局ダメだった」 = 「問題文中ですら非合理的な考え」
を当てさせる問題には変わりないため、本質的にはどうなのかな?という確認でした。
繰り返しになりますが、合理性とか一般性とか関係なく面白ければいいと思うので、あくまで確認と言うつもりです。
[16年10月10日 19:01]
なささんコメントありがとうございます。
特にこの案に反対という訳ではなく、折角なのでこの辺りの感覚をお聞きしたいというだけという前置きをさせていただきます。
確かに『○○することにした。いったい何故?』という形を取り、
登場人物が「身長をかさましすればジェットコースターに乗れるかもしれない」という考えに思い至ったが結局ダメだった。
という設定にすれば形式上は問題ないと思いますが、
「結局ダメだった」 = 「問題文中ですら非合理的な考え」
を当てさせる問題には変わりないため、本質的にはどうなのかな?という確認でした。
繰り返しになりますが、合理性とか一般性とか関係なく面白ければいいと思うので、あくまで確認と言うつもりです。
[16年10月10日 19:01]
[298894]なさ[●オセロ王○]
かもめさんの問題を原案とするのに賛成です。
ディダさんの所感に関して
1.ご自身で例に挙げられていますが、状況の設定次第でいくらでも回避可能ではあるかなと思います。
2と3に関してはかもめさんが最初に出された形だとかなり致命的な部分ではあると思いますが、牛削りさんや水上さんが問題例として挙げられたように
『○○することにした。いったい何故?』という形なら、
登場人物が「身長をかさましすればジェットコースターに乗れるかもしれない」という考えに思い至った
というところまでにとどめることができるので、
解説で『することにしたが、結局ダメだった』という風にしてしまえば違和感はなくなるかなと思いました。
[16年10月10日 00:40]
かもめさんの問題を原案とするのに賛成です。
ディダさんの所感に関して
1.ご自身で例に挙げられていますが、状況の設定次第でいくらでも回避可能ではあるかなと思います。
2と3に関してはかもめさんが最初に出された形だとかなり致命的な部分ではあると思いますが、牛削りさんや水上さんが問題例として挙げられたように
『○○することにした。いったい何故?』という形なら、
登場人物が「身長をかさましすればジェットコースターに乗れるかもしれない」という考えに思い至った
というところまでにとどめることができるので、
解説で『することにしたが、結局ダメだった』という風にしてしまえば違和感はなくなるかなと思いました。
[16年10月10日 00:40]
[298849]ディダムズ[★★幾星霜]
所感ですが、
1. 小柄な女性でも行けそうですが、倫理的、社会的な問題がやや強まりそうですね。(いい大人がズルいことしてまで乗りたいのかという感覚)
他には、同伴者は園内では別行動していて細かいことに気づいていないとか、ある程度大きい子供で自分達だけで来ているとか、状況を選べば回避は可能かなと言う感じもしています。
2, これは1つの場面設定というより一般性の問題なので (海外や過去などにして「一般」をいじくるとさらにおかしくなりそう)、かも水さんのおっしゃる通り根本的ですね。もう目を瞑るか根本的に変えるしかないような気もします。
ターミナルテイストのように、「一般性は無いけどありそうだし面白い」という例もあるので、全部が全部NGとは言えないという見方もありますし。
3, これも根本的問題であり、抜本的改変か、参加者閲覧者の感覚に委ねて許容するしかなさそうですね。
[16年10月09日 18:28]
所感ですが、
1. 小柄な女性でも行けそうですが、倫理的、社会的な問題がやや強まりそうですね。(いい大人がズルいことしてまで乗りたいのかという感覚)
他には、同伴者は園内では別行動していて細かいことに気づいていないとか、ある程度大きい子供で自分達だけで来ているとか、状況を選べば回避は可能かなと言う感じもしています。
2, これは1つの場面設定というより一般性の問題なので (海外や過去などにして「一般」をいじくるとさらにおかしくなりそう)、かも水さんのおっしゃる通り根本的ですね。もう目を瞑るか根本的に変えるしかないような気もします。
ターミナルテイストのように、「一般性は無いけどありそうだし面白い」という例もあるので、全部が全部NGとは言えないという見方もありますし。
3, これも根本的問題であり、抜本的改変か、参加者閲覧者の感覚に委ねて許容するしかなさそうですね。
[16年10月09日 18:28]
[298848]かもめの水平さん[常連]
1の点はまあ小柄な女性でもなんとか。2の点に関してと3に関しては根本部分故に、参加者の皆さんがどう思うかなので難しいですね・・・
[16年10月09日 18:20]
1の点はまあ小柄な女性でもなんとか。2の点に関してと3に関しては根本部分故に、参加者の皆さんがどう思うかなので難しいですね・・・
[16年10月09日 18:20]
[298838]牛削り[★曹長➕]
しかし確かに、ディダさんご指摘の点は致命的です。
調整のしようはありますが、これらが問題とならないような特殊な状況設定をして、果たして納得感とチャームを保てるか……。
[16年10月09日 15:22]
しかし確かに、ディダさんご指摘の点は致命的です。
調整のしようはありますが、これらが問題とならないような特殊な状況設定をして、果たして納得感とチャームを保てるか……。
[16年10月09日 15:22]
[298815]ディダムズ[★★幾星霜]
ちなみに、現実的に考えてしまう頭の固い私ですが、以下の点は如何でしょうか? (問題として面白ければどうでもいいかもしれませんが)
1, 小さい子供と言うことは同伴者と来ていることも多そうだが、同伴者は何も言わないのか。
2, 実際に出来る可能性、一般性は高いのか。(身長ギリギリの少女がハイヒールで来て係員はOKしちゃうのか。ちなみに、質問サイトで聞いている人もいるみたいですね。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12136571672)
3, 読後感は良いか。(事故につながりうる危険な行為であり、「良いアイデア」や「納得の状況」としての理解は得られるか)
議論に水を差す(で、あってます?)ような意見ですみません。
[16年10月09日 12:11]
ちなみに、現実的に考えてしまう頭の固い私ですが、以下の点は如何でしょうか? (問題として面白ければどうでもいいかもしれませんが)
1, 小さい子供と言うことは同伴者と来ていることも多そうだが、同伴者は何も言わないのか。
2, 実際に出来る可能性、一般性は高いのか。(身長ギリギリの少女がハイヒールで来て係員はOKしちゃうのか。ちなみに、質問サイトで聞いている人もいるみたいですね。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12136571672)
3, 読後感は良いか。(事故につながりうる危険な行為であり、「良いアイデア」や「納得の状況」としての理解は得られるか)
議論に水を差す(で、あってます?)ような意見ですみません。
[16年10月09日 12:11]
[298814]ディダムズ[★★幾星霜]
こんにちは、ラテシンに戻りました。
今日から本気出します。
必死にログ追ってますが、要は「高い靴を履いてきたのでジェットコースターに乗れるようになった」をラテシンの問題風に仕立てるということでよろしいでしょうか?
[16年10月09日 11:57]
こんにちは、ラテシンに戻りました。
今日から本気出します。
必死にログ追ってますが、要は「高い靴を履いてきたのでジェットコースターに乗れるようになった」をラテシンの問題風に仕立てるということでよろしいでしょうか?
[16年10月09日 11:57]
[298807]牛削り[★曹長➕]
ただですね、身長のかさましをするためなら、ハイヒールより厚底ブーツを選ぶのが普通ですよね。この問題文の場合、少女は意図的に身長を偽っていることになるので、そこは不自然かな。
ハイヒール案を採用するなら、「ハイヒールを履いてきたおかげで、たまたま」という流れにした方がいい気がします。
[16年10月09日 09:56]
ただですね、身長のかさましをするためなら、ハイヒールより厚底ブーツを選ぶのが普通ですよね。この問題文の場合、少女は意図的に身長を偽っていることになるので、そこは不自然かな。
ハイヒール案を採用するなら、「ハイヒールを履いてきたおかげで、たまたま」という流れにした方がいい気がします。
[16年10月09日 09:56]
[298806]牛削り[★曹長➕]
水上さんの案について。
「道」じゃなく「場所」にしてしまえばアンフェアじゃないし、問題文も不自然にはなりませんよね?
歩くのが困難なほど勾配が急な場所がある。
そこを通るために少女は慣れないハイヒールを履くことにした。
いったい何故?
[16年10月09日 09:51]
水上さんの案について。
「道」じゃなく「場所」にしてしまえばアンフェアじゃないし、問題文も不自然にはなりませんよね?
歩くのが困難なほど勾配が急な場所がある。
そこを通るために少女は慣れないハイヒールを履くことにした。
いったい何故?
[16年10月09日 09:51]
[298614]かもめの水平さん[常連]
あと、なささん風じゃないですが
彼女がハイヒールを履くと身長を抜かれるのが嫌だという男が、ハイヒールを履かせない為に「転んだら危ない。君が心配だからやめて」と言って履くのをやめさせた。みたいな話を思いだしたのですが、解説の後日談的なものにでも使えないかしら?(話を余計とっ散らかさせる)
後もう1個良いですか。
http://sui-hei.net/mondai/show/27087
昨日のマコさんの問題がやや(靴履いて少し高くなる)被り気味という絶妙なタイミングなんですけども
[16年10月08日 16:20]
あと、なささん風じゃないですが
彼女がハイヒールを履くと身長を抜かれるのが嫌だという男が、ハイヒールを履かせない為に「転んだら危ない。君が心配だからやめて」と言って履くのをやめさせた。みたいな話を思いだしたのですが、解説の後日談的なものにでも使えないかしら?(話を余計とっ散らかさせる)
後もう1個良いですか。
http://sui-hei.net/mondai/show/27087
昨日のマコさんの問題がやや(靴履いて少し高くなる)被り気味という絶妙なタイミングなんですけども
[16年10月08日 16:20]
[298613]かもめの水平さん[常連]
納得感の難しい所として、コースターが走り続けたので走破といってもいいとか、レールもコースターの道なので、そう表現してもいいだろうとして、感情的な部分もふまえてその搦手が納得感を生めるかですよね。
とりあえず言葉遊び的感じが好きで高い靴表現は凄いいいなあと思ってたのですが、ハイヒールの少しだけフォーカスをズラした感じも好きで悩んでます。なささんディダさんの意見もお伺いしたい(そもそもこの問題でよいのかもふまえて)
[16年10月08日 15:39]
納得感の難しい所として、コースターが走り続けたので走破といってもいいとか、レールもコースターの道なので、そう表現してもいいだろうとして、感情的な部分もふまえてその搦手が納得感を生めるかですよね。
とりあえず言葉遊び的感じが好きで高い靴表現は凄いいいなあと思ってたのですが、ハイヒールの少しだけフォーカスをズラした感じも好きで悩んでます。なささんディダさんの意見もお伺いしたい(そもそもこの問題でよいのかもふまえて)
[16年10月08日 15:39]
[298482]水上[スープパートナー]
ハイヒールで一句。
歩くのが困難なほど勾配が急な道がある。
そこを通るために少女は慣れないハイヒールを履くことにした。
いったい何故?
ジェットコースターのレールを道と表現していいものか悩みますが(´・_・`)
[16年10月07日 22:41]
ハイヒールで一句。
歩くのが困難なほど勾配が急な道がある。
そこを通るために少女は慣れないハイヒールを履くことにした。
いったい何故?
ジェットコースターのレールを道と表現していいものか悩みますが(´・_・`)
[16年10月07日 22:41]
[298470]牛削り[★曹長➕]
僕の下記の指摘内容を踏まえると、こんな感じになります。
少女は慣れないハイヒールを履いていたおかげで、
【ジェットコースターに乗れたことを表すなんらかの事象】
いったいどういうことだろうか?
[16年10月07日 19:06]
僕の下記の指摘内容を踏まえると、こんな感じになります。
少女は慣れないハイヒールを履いていたおかげで、
【ジェットコースターに乗れたことを表すなんらかの事象】
いったいどういうことだろうか?
[16年10月07日 19:06]
[298469]牛削り[★曹長➕]
さてその上でいくつか気付いたことを。
○「5分かからず走破する事が出来た」
ジェットコースターに乗って移動することを「走破」というのは違和感があります。表現を自然な形に直すか、あるいは別の事象を用意するかした方がいいと思いました。
ただ、「靴」と「速度」の親和性が素晴らしいので、別の事象を考えるのはなかなか難しそうです。
○「ある特殊な靴」
確かに物当てになりそうな表現ですが、「具体化しなくていいのに具体化しなければならないように見える」という意味で、僕は逆に面白いと思いました。このままいくのもひとつの手だと思います。
○「いつも履いているものより高い靴」
面白い言葉遊びですが、問題全体の構成の面白さが薄れてしまう気がします。トリックはあまり詰め込みすぎない方がいいかな。
例えば少年じゃなく少女にして、「ハイヒール」などと具体的に示してやっても面白いかも。「厚底ブーツ」だと露骨過ぎますが。
[16年10月07日 18:59]
さてその上でいくつか気付いたことを。
○「5分かからず走破する事が出来た」
ジェットコースターに乗って移動することを「走破」というのは違和感があります。表現を自然な形に直すか、あるいは別の事象を用意するかした方がいいと思いました。
ただ、「靴」と「速度」の親和性が素晴らしいので、別の事象を考えるのはなかなか難しそうです。
○「ある特殊な靴」
確かに物当てになりそうな表現ですが、「具体化しなくていいのに具体化しなければならないように見える」という意味で、僕は逆に面白いと思いました。このままいくのもひとつの手だと思います。
○「いつも履いているものより高い靴」
面白い言葉遊びですが、問題全体の構成の面白さが薄れてしまう気がします。トリックはあまり詰め込みすぎない方がいいかな。
例えば少年じゃなく少女にして、「ハイヒール」などと具体的に示してやっても面白いかも。「厚底ブーツ」だと露骨過ぎますが。
[16年10月07日 18:59]
[298447]かもめの水平さん[常連]
私は構いませんよ。どんな形であれ出題出来ればそれで良いですし
追記:ちなみに、どんな形というのは、最悪魔改造することになり、私の手元を離れて、代表回答が私以外になる場合を含めます。我が子を見送るのもまた一興
[16年10月07日 08:59]
私は構いませんよ。どんな形であれ出題出来ればそれで良いですし
追記:ちなみに、どんな形というのは、最悪魔改造することになり、私の手元を離れて、代表回答が私以外になる場合を含めます。我が子を見送るのもまた一興
[16年10月07日 08:59]
[298365]牛削り[★曹長➕]
確かにかもめさんの案が一番良さそうですね。ただ、かもめさん一人でここまで完成させてしまっているものをこの企画用にいただいてしまって本当によいものか……。
[16年10月06日 11:34]
確かにかもめさんの案が一番良さそうですね。ただ、かもめさん一人でここまで完成させてしまっているものをこの企画用にいただいてしまって本当によいものか……。
[16年10月06日 11:34]
[298224]水上[スープパートナー]
こんばんはー。
とりあえずそろそろ「どれを原案とするか」を決めませんか?
それを決めるのにも時間がかかりそうですし。
私はかもめさんのシークレットブーツの案(ていうよりほぼ出来上がってはいますが)押しです。
[16年10月05日 23:29]
こんばんはー。
とりあえずそろそろ「どれを原案とするか」を決めませんか?
それを決めるのにも時間がかかりそうですし。
私はかもめさんのシークレットブーツの案(ていうよりほぼ出来上がってはいますが)押しです。
[16年10月05日 23:29]
[298140]かもめの水平さん[常連]
あ、いま、女性専用車両とマタニティマークの合わせ技で
男がマタニティマークを着けている。なぜ?
女装して女性専用車両に乗り込もうとした男が、その信憑性を高めるためにマタニティマークを着けた
なんてものを思いつきました
[16年10月05日 05:38]
あ、いま、女性専用車両とマタニティマークの合わせ技で
男がマタニティマークを着けている。なぜ?
女装して女性専用車両に乗り込もうとした男が、その信憑性を高めるためにマタニティマークを着けた
なんてものを思いつきました
[16年10月05日 05:38]