今日も牛乳瓶の瓶底のようなメガネをかけて登校した。
今日は国語のテストの日である。
田中はあろうことか、クラスでただ一人0点を取ってしまった。
もし目が良ければこんなことにはならなかったという。
眼鏡があれば黒板もちゃんと見える。勉強できない環境ではないのだが…
一体どういうことだろう?

3000才さんにSPして頂きました。

田中さんは生徒ですか?

YES! 生徒です!

頭も悪いって書いてあるので、普通に頭悪いんじゃないでしょうか?

でも目が良かったら0点取らなかったの! 不思議だろ⁉︎ なっ?

田中の性別は重要ですか?

NO! 一応男です。

田中は牛乳瓶を目にはめてきましたか?

NOw それは頭悪いの度を越してるw

田中さんはちゃんと自分の名前を書きましたか?

YES! そこはちゃんと頑張りました!

田中が見たかったモノは、教室内に存在しますか?

YESNO!重要ではありません!

0点を取った原因は眼鏡にありますか?

NO‼︎

外国の学校に言ってたので田中「何語これ、マジイミフwwwww」ですか?

NOw 目がいい悪い、もう関係ないじゃんw

ドン小西みたいなメガネをかけていても成り立ちますか?

ムカつくけどYES!

テスト日程の発表の日に眼鏡を忘れましたか?

NO!

ちゃんとそのテスト中も通常通りに見えていましたか?

YES‼︎

他の生徒が全員目が悪かっても、田中1人だけ0点ですか?

YESNOとだけ! 深く考えない方がいいです!

そもそも田中は国語のテストを受けましたか?

YES!

「目が良ければ」=田中の視力が良ければ ですか?

NO!!! GJ!!! では「目」とは? [良い質問]

メガネと眼鏡の二種類が問題文に登場しますが、どーでもいいですか?

ほんまや。ど〜でもい〜ですよ〜

14より では、コロコロ鉛筆の出目が良ければ ですか?

YES!!! 正解です!!! ナイススナイプ! [正解]

田中は鉛筆転がしましたか?

YES!!! その通り! [良い質問]

漢字のテストでしたか?

YESNO‼︎ マークシート形式でした!

字が汚すぎて、書き取りの目が§←こんなんになってましたか?

§←これはやりすぎだろw 目が良ければ100点取れてた、なら成立しますね。

バトエンですか?

小学生か。
基本田中はテストがマークシートの場合、鉛筆でサイコロを作り、
それを転がして出た目で回答を埋めていく。毎回だ。
今日はサイコロの目が悪く一個も正解しなかった。目が良ければ0点は免れたのに。
5択の問題が20問。全部間違える確率は0.8の20乗で1.15292150460685%
田中は運も悪い男だった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。