なんでも、そのレストランには珍しい料理がおいてあるらしい。
無事レストランに着いたのだが、カメ男は自分を責めた。
いったい、どういうことだろう?
【ウミガメ】

初出題です!ディダムズさん、SPありがとうございました!

人肉料理は関係ありますか? [編集済]

No.関係ありません。

死人は出ますか?

No,

問題文以外に重要な登場人物はいますか?

Yesです!一人います! [良い質問]

カメ男以外に重要な登場人物はいますか?

同上です。 [良い質問]

カメ男は珍しい料理を食べることができましたか?

Noです!重要! [編集済] [良い質問]

カメ男が自分を責めたのはレストランに入ってからですか?

Noです!レストランに入る前でした。 [良い質問]

料理の特定は重要ですか?

No!解説には登場しますが、あまり関係ありません。

現代日本でも成立しますか?

Yes.

カメ男は珍しい料理を食べられなかったから自分を責めましたか?

Yesかな?それもありますが…

カメ男には恋人がいますか?

Yes!もう一人の重要人物でもあるウサ美ちゃんがいます! [良い質問]

タイトルから、本来の目的地とは違う場所に着きましたか?

うーん、その聞き方だとNoになりますが… [良い質問]

目的地についたとき、カメ男は満腹でしたか?

Noです。

カメ男は何か忘れ物をしましたか? [編集済]

Noです。

カメ男が旅行に行った時期やタイミングは重要ですか?

Noですね。いつでも良いです。

カメオは、レストランに入る前に珍しい料理を食べられないことを悟りましたか?

Yes!なぜでしょう? [編集済] [良い質問]

レストランに予約は入れましたか?

Noです。

犯罪は関係しますか?

Noです。

11より、本来の目的地ではあったけれども想像とは違いましたか?

No!そうじゃないんです。

無事に着いたレストランは珍しい料理を出すレストランではありませんでしたか?

Yes!そうなんです! [良い質問]

ウサミちゃんとカメ男君は一緒に旅行に行っていますか?

Yes!2人で行きました! [良い質問]

珍しい料理を食べるのが目的でレストランに行きましたか?

Yes!ですが、2人は食べることができませんでした。

同名の別のレストランに来てしまいましたか? [編集済]

Noです。

例えば宮城の仙台のレストランと鹿児島の川内のレストランを勘違いしましたか?

Noです。

料理は 置いて あったのですか?

Noです。

珍しい料理が置いてあるだけで食べることはできないレストランでしたか?

Noです。

カメ男は勘違いをしていましたか?

No!勘違いではなかったのです! [良い質問]

18,19より、カメ男は「珍しい料理を出すレストランではない」ことを知ったうえでその場所へ向かいましたか?

No!カメ男は知らなかったのです!! [良い質問]

食品サンプル販売のお店でしたか?

Noです。

海外旅行中、自分の母国の料理を出すレストランに立ち寄ってしまいましたか?

Noです。

珍しい料理が食べられると思い込んでいましたか?

Yes!思い込みの原因は何だったのでしょう? [良い質問]

言葉遊びはありますか?

Noです。

亀男がしたことが原因でレストランは潰れていましたか?

Noです。

ウサミちゃんとカメ男君に行き違いが起きてますか?

Noです。2人で一緒に行きました。

珍しい料理はメニューとして出されるわけではなくて、ただ単に置かれているだけですか?

24、25よりNoです。

お店の名前が珍味亭でしたか?w

Noですw

旅行の計画を立てたのはカメ男君ですか?

Yesです! [良い質問]

27より ウサ美ちゃんは知っていましたか?

Noです。

珍しい料理を出すレストランが建っているはずの場所に別のレストランが建っていましたか?

Yes!そうなんです!!その原因とは? [良い質問]

話に聞いていたレストランは既に潰れていて、そこには別のレストランがありましたか?

38より前半No、後半Yesです! [良い質問]

珍しい料理を出すレストランなんて最初からありませんでしたか?

No!ありましたが、場所が変わっていました! [良い質問]

古い旅行ガイドブックの情報でしたか?

Yes!!!そういうことです! [正解]

彼女であるウサミとの旅行の計画を立てるカメ男。旅行雑誌で珍しい料理を食べることができる店を見つけ、そこに行く計画を立てる。しかし、行ってみると全く違うレストランが経っていた。実は、カメ男の行こうとしていたレストランは来年からのオープンだった。ですか?

そんな感じですが、38・41より、カメ男が行こうとしていたレストランは場所を移していました。

18より、「本来の目的地ではあった(←NO)が、想像とは違う(←YES)」なので結果的にNOという考え方でいいですか? [編集済]

そういうことでした。分かりづらくてすみません…

旅行ガイドブックに載っていた珍しい料理を恋人のウサ美と食べに行こうと、旅行の計画を立てたカメオだったが、そのガイドブックは古かったため、行ってみた場所にはそのレストランは移転して既になく、別のレストランになっていたので、ウサ美にがっかりされて、なんで確認しなかったんだと自分を責めましたか?

Yes!完璧です! [正解]

ウサミちゃんは目的地を間違えたカメ男君にちょっと爆発しなさいよ位の事は言いますか?

Noですw

珍味はデリカシーと訳しますか?

Noです、多分w

実はちゃんと確認しなかったウサミちゃんも悪いんじゃねーのとかカメ男君が言い出して最悪の空気な旅行になりますか?

Noですw

予約してその店に行きましたか?

Noです。

カメオ「予約とけばこんなことには・・・」ますか?

予約しとけばウサ美もあんなには…ませんw
ガイドブックを片手に、カメ男はウサ美に話しかける。
カ「今日はウサ美に珍しいモン食わせてやろうと思ってるんだ。」
ウ「えっ珍しいもの?…何だろ??」
カ「それは行ってからのお楽しみっ!」
ウ「え~、気になるじゃんっ!!」
2人で話をしているうちに、目的地に到着した。
そこで、カメ男があることに気づく。
ガイドブックに載っている店の名前と、看板に書かれている店の名前が違うのだ!
カ「あれ、おかしいな…」
ウ「どうしたの??」
カ「ここ、ガイドブックに載ってる店じゃないみたいなんだ。」
ウ「えっ、ちょっとガイドブック見せて……ってこれ5年前のガイドブックじゃない!!」
カ「マジでっ?!うわっやらかした~!じゃあこの『らてしん』って店はもう潰れちゃったのかな…」
(後で聞いた話によると、レストラン『らてしん』は、海が見える所に場所を移したらしい。)
カ「いやぁ、ほんっとゴメン!せっかくウサ美にウミガメのスープ、食わせてやろうと思ってたのに…何やってんだ俺。」
ウ「もういいよ。それより私、お腹空いちゃった!ここもレストランみたいだし、入ってみよ?」
カ「そうだな。」
こうして2人は、レストラン『さしゃ』に入って行った。
因みに、カメ男が本来行きたかったレストランが、“あの”レストランなのかどうか、真実は闇の中である…。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。