ところが人類は、隕石を逸らそうとも、地球から避難しようともしなかった。
このままでは隕石は地球に衝突し、人類は滅亡してしまうにもかかわらず。
一体、なぜ?

隕石は月となりますか?

NO

ハルマゲドンますか?

NO! 隕石を破壊しようともしていません。

人類は隕石に気づいていませんでしたか?

NO

人類は人間ですか?

YES

既に絶滅しちゃってますか?

NO

実はまだ気の遠くなるほど遥かかなたに隕石はいますか?

NO

現代日本(?)でも成立しますか?

NO! 色々と現代日本では厳しいでしょう。 [良い質問]

人類はすでにとっくの昔に地球から離れていましたか?

NO

人類は地下に逃げ込みましたか?

NO

人類がなぜ隕石を逸らそうとも、地球から避難しようともしなかったか、というのがこの問題の問いですか?

YES

問題文の人類には外見的特長が異なりますか?

NO (現代人類と比べてということでよろしいでしょうか?)

人類は、技術的に隕石を逸らしたり、地球を脱出することは可能でしたか?

YES! そのような試みを行うことは可能でした。 [良い質問]

隕石は芸術的価値があり壊せませんか?

NO

人類・隕石・地球以外に、状況を構成する重要な要素はありますか? [編集済]

NO

人類はむしろ、絶滅していいや、と思っていましたか?

NO! 絶滅は何としてでも防ぎたい状況でした。 [良い質問]

隕石=元地球ですか?

NO

それって地球に当たらないハレー彗星みたいなものだったのではありませんか?

NO (このままでは間違いなく当たる軌道です。)

人類は宇宙船(ミサイル)を造り出せますか?

YES! ミサイルもシャトルも作ることができます。 [良い質問]

この後人類は滅亡しましたか?

NO! 滅亡するか否か、どちらでも成立します。 [良い質問]

隕石がぶつかるころには、地球はもぬけの殻、すなわち、誰もいない状態になっていましたか?

NO

ホームシックにかかっているので地球から離れられませんか?

NO

人類間で戦争が行われていて、そちらが優先されていますか?

YES!!! お見事、その通りです。 それでは解説に参ります。 [正解]

人類はタイムマシンを使いますか?

NO

人類は隕石に対処しなかったのではなく、対処できなかったのですか?

NO! しようと思えばできました。 [良い質問]

隕石を消滅させようと試みますか?

NO
このままでは大規模な核戦争に発展し、人類は滅亡してしまうというところまできていました。
そんな中、地球に向かう小さな隕石をレーダーが捕えました。
世界中でミサイルが飛び交っている中、落ちてもほとんど被害のない小さな隕石に気を払う者はいませんでした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。