どうしてだと思う?」
【ウミガメ】

その事件に彼女は直接関与してますか?(被害者被疑者等)

yes [良い質問]

涙を流した理由は二回とも同じですか?

no

事件に彼女に親族は関与しますか?

no

彼女は警察ですか?

no

語り手と「彼女」は別人ですか?

関係ありません。

彼女は伝聞でその事件のことを知りましたか?

yes [良い質問]

その事件で人は亡くなりましたか?

yes [良い質問]

彼女以外に重要な登場人物はいますか?

yes

現代日本で起こったことですか?

関係ありません

亡くなったのは彼女の家族ですか?

no

その事件は解決したことになっていますか?

yes! [良い質問]

亡くなったのは彼女の恋人ですか?

no,関係ありません

事件の犯人は彼女ですか?

yes! [良い質問]

その事件を疑っているのは「彼女」ですか?

yes……?

彼女は本来事件に無関係ですか?

no [良い質問]

どちらかの涙はうれし涙ですか?

no

どちらかの涙は嘘泣きですか?

no

彼女が幼いころに犯した犯罪ですか?

no

一度目の涙と二度目の涙の間には、それなりの月日が流れていますか?

no [良い質問]

一回目は別に犯人がいると思われ嬉し泣きしたが、自分が犯人だと確定しまた泣きましたか?

no [良い質問]

11より 彼女は事件の解決の仕方に不満がありましたか?

yes [良い質問]

彼女には自分が犯人であるという自覚が無かった?

yes! [良い質問]

その事件の被害者は、彼女とは他人でしたか?

no [良い質問]

車関係します?

no

被害者は彼女の友達でしたか?

yes

はじめ、事件は「事故」として処理されていましたか?

no! [良い質問]

彼女は多重人格者ですか?

no

26より、事件は自殺と処理され、彼女は友人の死に涙したが、自分が犯人だと知ってまた涙したんですね?

yes! [正解][良い質問]

塩素系洗剤は関係しますか?

no
その際、誤って親友を窓から落としてしまう。打ち所が悪く親友は死んでしまい、そのショックから彼女はその日の記憶を失った。翌日、再び親友の死を知って泣いたけど、彼女は自分が殺したということを思い出すことはなかったわ。
それで、まあ、警察の捜査もなんだか適当でね。その事件は社会には飛び降り自殺として扱われて済んだの。そうして終わればまだ良かったんだけど、他ならぬ彼女自身が親友の自殺を信じられなくてね。
その事件を他殺ではないかと疑って調べたらしいわ。
その過程の細かいことも知っているけれど……とにかく、事件の真相にたどり着いた。彼女はその事実を否定もできなくて、しかしどうして良いかもわからずに泣くしか出来なかった。警察に名乗り出ることもなかったわね。それでおしまい。……。」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。