一人泣いてる少年に向かって、少女は声をかけた
「あけましておめでとう!」
少年は最初戸惑ったが、やがて二人で仲良く福笑いを始めた
どういうことだろう?
言葉遊びはありますか?
YES? その部類に入ると思います。 [良い質問]
少年と少女は兄妹(姉弟)ですか?
No!!! 重要です [良い質問]
少年と少女に面識はありますか?
YES
福笑い=リアル顔面パズルですか?
NO! (((;゚Д゚))) そういう問題、見たことあるけど!
「あけまして」、「おめでとう」で切れますか?
NO 続けても構いません
少年と少女は同じ場所にいますか?
YES
二人のいる場所の特定は必要ですか?
NO そこまで重要ではありません
少年は迷子ですか?
NO!
人は死にますか?
NO (問題文中や解説な流れで、という意味でなら。 でもいつか人は死ぬ運命だよ!) [編集済]
少年は悲しくて泣いていますか?
YES!
福笑いではなく凧揚げでも成立しますか?
YES。 ただ、「福笑い」である意味はあります [良い質問]
少年は何かを落として泣いていますか?
NO まぁ、肩を落として泣いてはいます!
『あけまして』は明けましてですか?
YES 普通に新年の挨拶です
少年に家族は居ますか?
NO!! この問題文の時点ではいません!
少年は目が見えませんか?
NO
少年少女は、同じ室内にいましたか?
YES 最初は外で、そこから一緒に家に入りました
「あけまして」は漢字に変換できますか?
YES 13のとおりです
少年、少女以外に重要キャラはいますか?
NO? 「重要キャラ」と言えるほどの者はいません。そして何気にGJかも? [良い質問]
孤児院ますか?
NO!
少女は「年が明けた」という意味で「あけまして」と言いましたか?
YESNO? 「意味的」にはそうと言えますが…
少年は写真ですか?
NO 少女の前に実在しています。
まさか 「あ、毛増しておめでとう」ですか?
NO!! 「ハッピーニューヘヤー」でもありません!
犯罪関係ありますか?
NO 犯罪は無関係です
15と福笑いから最終的に『めでたし、めでたし』で締めますか?
YES ハッピーエンドなお話です (ただし「めでたし、めでたし」と言えるかどうかは、まだわからない段階で解説は終わってますけど)
少女は少年に「あけましておめでとう!」と直接言いましたか?
YES 直接言いました
非現実要素はありますか?
YES!!!!!!!!!!!!!! [良い質問]
少年と少女は、大晦日になって初めて今年顔を合わせましたか?
NO 顔見知りです 3参照
少年は今はお正月だと思っていますか?
NO!
14より、少女が母になりますか?
NOw
二人とも人間ですか?
NO!!!!!!!!!!!!!!!! [良い質問]
あけましておめでとうから福笑いまでに長い時間が経っていますか?
NO 比較的短い時間です (一瞬、ではありませんが)
少女は少年の子孫ですか?
NO なにそれ面白そう
少年と少女は親戚ですか?
NO!!!!!!!!
福笑いで目隠しをすることは重要ですか?
NO~
少年は、室内に閉じ込められていましたか?
NO! 犯罪無関係です
夕暮れであることに意味はありますか?
NO 朝方でもいいですが、出会うタイミングとして夕暮れが適切かな、と。
少年は世界で独りぼっちになっていましたか?
YES とても孤独な存在だったのです(※ただし言葉通り「世界に一人」だったわけではありません) [編集済] [良い質問]
少年には身寄りがいませんか?
YES! それどころか
18より、少年と少女は人間ですか?
NO!! 「少年と少女は人間」 ではありません (ここ微妙な違いがあります) [良い質問]
福笑いとは一般的な福笑いですか?
YES
夕暮れであることは重要ですか?
NO 36と結婚おめ!
18 重要キャラではないが、必要な人物が居ますか?
YES? まぁいなくても成り立つけどそれなりに意味のある人物&モブがいます
少女は善意で声をかけていますか?
YES!
少年は大勢の中で一人だけ泣いていましたか?
NO? 周囲には少女と荘園の二人だけの状況です
笑う門には福来たることは重要ですか?
YES? それは重要ですね!解説にも出てきます でも問題を解くためにはあまり関係ないよ!
18より、泣いている少年は一人でも、泣いてない少年は沢山居ますか?
NO! しかしなるほど、そういう解釈もありか…
二人は幽霊ですか?
NO! ただし
少女の子供が少年ですか?
NO! 二人に血縁関係はありません
少女は妖怪の類ですか?
NO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! では…? [良い質問]
人間は登場しますか?
YES 人外ばかりってわけじゃありません
私のwebサイト開け(あけ)ましておめでとー&ありがとー!少年君の好みの女の子にパーツを選んで仕上げてね☆恋愛ゲームますか?
NO! ちなみにそのサイトは「箱入り娘」と名付けましょうか
文章中に登場している人物は二人ですか?
YESNO 「人」物は一人ですが…
少年は世界でただ一人残った人間ですか?
NO!
37より少女は独りぼっちですか?
NO!
アンドロイド(ヒトガタ機械)とサイボーグ(機械人間)は出てきますか?
NO! SFよりはむしろ…
福笑いのパーツが上手にそろうとタイムマシンが発動する仕掛けですか?
NO なにそれこわい
少年は、福笑いそのもので、一年前から泣き顔で放置されていましたか?
NO しかしそれで問題作れそう!
異星人は出ますか?
NO! SFよりはむしろ…
少年は非現実的な存在ですか? [編集済]
YES!!!!!!!! [良い質問]
30,39より、二人のうちどちらかは人間ですか?
YES!
少女は神様でしたか?
NO!
少女は幽霊ですか?
NO!
アダム(仮)とイヴ(仮)の2人で新しい年(世紀)を迎えますか?
NO! ヨーロッパ的な話というよりは
39より少女が人間で少年は非人間ですか?
YES!!! [良い質問]
少年が妖怪の類ですか?
YES!! [良い質問]
独りぼっちのラテシン少年が年の暮れに少女(?)と出会い福笑い(水平思考)しますか?
NOw ラテシン少年ってショタですかね? ちょっと萌えました
少年の顔で福笑いしてますか?
NOおおおお!
福笑い(の顔の輪郭やパーツ)は人間の物ですか? [編集済]
NO! フツーの福笑いです
少年が幽霊で、誰も自分に気づかず、一人ぼっちだったのに対し、少女は幽霊を見ることができ、少年に声をかけ、一緒に遊んだのですか? [編集済]
NO! 少年は「幽霊」ではなく、妖怪的な…
とーふこぞ・・・座敷ワラシと霊感少女ますか?
NO! あと、少女に特殊な能力はありません
少年はのっぺらぼうですか?
NO!
少年の正体は、座敷童ですか?
NO 少年はむしろ、忌み嫌われる存在です
尾と目と手が10本ある妖怪ですか?
NO ズンドコベロンチョではありませんよ?
少年はコロボックルのような小人ですか?
NO 大きさは普通かな?
ダミアン君とエクソシスト少女のポルターガイストで福笑いますか?
NO 全然「福」っぽく無い!?
言葉遊びは「あけましておめでとう」の中にありますか?
NO だじゃれ的な意味ではないのです
喪黒福蔵ですか?
NOw いちおう彼も「福」入ってたのね
福の神ますか?
NO むしろ逆に…
服の福袋を開けますか?
NO 手袋や足袋の福袋でもありません!
少年はお多福様ですか?
NO むしろ逆に忌み嫌われる…
妖怪人間の福くんですか?
NO だれそれ!?
福笑いは福が転がってきて笑ったと言う意味ですか?
NO 正月に遊ぶ、あの福笑いです
大晦日ではないといけませんか?
YES? 少なくとも、年が明けてからでは意味がありません! [良い質問]
少年は貧乏神ですか?
NO ですが、「福」とか対にされうことが多い…
福→鈴木福→マルモ→そのときでてきた河童 的な意味で少年は河童ですか?
NO 意味がわからないよ!
少年は福助で成立しますか?
NO! 幸運を呼ぶというほうではなく
少年は厄病神ですか?
NO 「神」ではなく
少年は疫病神ですか?
↑ 結婚おめ!
オッドアイ関係ありますか?
NO? でも、昔はそういう子のことを…
少年はオカメでしたか?
NOw 福じゃなくて!
少年は禍神ですか?
NO 神と同格・僕/敵対する存在としても言われてはいますが…
少年は鬼の子(鬼っ子)と呼ばれていましたか? [編集済]
YES!!!!! 少年は「鬼の子」だったのです! [良い質問]
少年は鬼の子でしたか?
YES! 結婚おめ! [良い質問]
鬼ですか?
YES! 三十婚だー! [良い質問]
来年の事を言えば鬼が笑うは重要ですか?
YES!!!!!!!!!!!!!!!!!! 最重要です!! [良い質問]
忌み子・鬼の子・天童魔子のいずれかですか?
YES 鬼の子でした! [良い質問]
少女は泣いている鬼の少年に、来年の話(あけましておめでとう)をして、笑わせてあげましたか? [編集済]
YES! 正解です!!! [正解]
旧暦で節分が立春の前日なのは関係ありますか?
NO ただ「福」と「鬼」でヒントのつもりではありました
泣いた赤鬼関係ありますか?
NO 自分の過去問にそのネタがありますけどね!
少年は鬼の子どもで 最初は鬼は外福は内されると思って戸惑ったがお互い福笑いをして両方福なんだわーいわーいみたいなことになりましたか?
NOw それも和むけど!
泣いた鬼の子を笑わせるため、少女は少年に新年のあいさつ(来年のこと)を言って、正月の遊びに誘いましたか?
YES! 少女は鬼の子である少年に、笑ってほしかったのです
鬼の子と思いきや実はツチノコでしたか? [編集済]
YES! あと2分早ければ正解あげてました! …と思ったらボケてきた! 「子供はツチノコ」っていうとなんかかわいいよね! [編集済]
実はミノムシですか?
NO なぜに!? (そういうおとぎ話あったっけ…?)
97より、でも結局、2月に豆を投げつけますか?
YESNO どうなることやら… それは今後の彼らしだい!
ネタタイム!少女は鬼の子?鬼。。お兄の子!?として鬼に優しく接しましたか? [編集済]
そういえば解説では「おにいちゃん」と呼んでましたw
鬼の少年も本当は普通の子供達と一緒にお正月を楽しみたいのに、と悲しんで泣いていましたか?
YES! もちつきしてる村人たちを羨ましそうに見てました!
人はね、鬼と住むことは・・・出来ないの・・・ますか?
いいや、きっと未来は変えられる…!
正に鬼の目にも涙でしたか?
YES! 解説にそれ入れるかどうか迷ってましたl^^
とりあえず、Oh!Ni! といいましたか?
「Oh!」 はともかく、「Ni!」 ってなんだおw
漸くですね!あけましておめでとうございます!
鬼がわらっちゃうよ! (^▽^)
実は、泣かせていたのも、少女でなのでしたってオチはありますか?
自分の過去問にそういう話がありまして… (「トイレの太郎くん」参照)
最近ラテシンに鬼の妖精さんがいることは重要ですか?
えっ、知らない だれ!?
105 鬼畜な鬼のお兄ちゃんでも成立しますか?
いやー、キチクだったら子の出会いはなかったでしょうねぇ
彼を生み育てた母親は、彼を惜しみなく愛してくれたが、数年前に病でこの世を去っている。
それから彼は、ずっと一人で、山で狩猟や木の実の採取をしながら生活していた。
それでも今まで生きてこれたのは、彼に流れる「鬼の血」のおかげだったのかもしれない。
しかし、いくら自活できても、年端のいかない子供のことだ。
本当は、村の子供たちと一緒に遊びたい盛りだが、鬼子の彼が受け入れられるはずもなかった。
大晦日の今日も、新年の準備で餅つきしている村のみんなを、遠くから羨ましそうに見ていたが、
やがてその場を離れ、山の麓の自宅へと足を運んだ。 …小刻みに、肩を震わせながら。
そんな彼の後ろから、小さな足音が近づいてくる。 村の子供のようだ。
彼が涙をぬぐって振り向くと、その少女は立ち止り、そして大きな声で言った。
「あけまして、おめでとう!」
「…!?」 少年は驚いた。 そもそも、自分に声をかけてくる子供がいるなんて…
が、「そっち」の疑問はすぐ解けた。以前、少女が山で迷ってた時に、彼が村へ送ってやったのだ。
だから、彼を怖がることなく声をかけたのだろう。
しかし、年末に「あけましておめでとう」とは…? 少年がいぶかってると、少女はさらに話を続ける。
「お正月には凧あげて、コマを回して遊びましょ! …って、あたし女だから、福笑いしかないの」
「???」 まったく意味がわからない。 ますます不思議そうな顔をする少年を見て、少女は言う。
「あれ、面白くなかったかな…?」
「!??」 ひょっとして、冗談だったのだろうか? 笑い所がわからないが、笑ってやるべきか…
悩んでいると、少女はさらに続けた。「父やんが、”来年の話をすると鬼が笑う”って言ってたから…」
「お兄ちゃん、いつもなんだか寂しそうでしょ? だから、笑ってほしくて…」
ようやく、合点がいった。 少年の母は教養のある人物で、少年に、中国の故事やことわざを色々
教えていたので、そのことわざの意味を知っていた。
『予知の出来る鬼は、来年の話をする人間を見て「明日のことすら分からぬ癖に」と笑い飛ばす』
とか、『予測できるはずのない未来のことを言うと、いかめし面の鬼でさえせせら笑う』という意味だ。
だけど、どうやらこの子は勘違いしているようだ。
その勘違いっぷりと、それでも少年を笑わせようと一生懸命な姿を見て、思わず頬が緩む。
「あっ、いま、わらった!」 少女が、うれしそうに言う。
「ねぇ、福笑いしましょ! そしたら、もっと笑えるにちがいないよ!」
「うん…ありがとう。」 そういいながら、少年はまた別のことわざを思い出していた。
”笑う門には福来る”
(…鬼の自分のところにも、福は来てくれるだろうか?)
(…いや、もう来てるじゃないか。) そう、少年にとって、この少女こそが”福”そのものだった。
…そう簡単に、村の人たちと仲良くなれるとは思えないが、それでも。
このことをきっかけに、その努力を始めようと、少年は決心したのだった…。
・言葉遊びの要素あり
・少年は非現実的な存在(妖怪の類?)
・少年と少女の間に、血縁関係はない
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。