その歌を聴くやいなや、男は急いで部屋を飛び出した。
一体何故だろうか。
※ラテクエ37決定戦より、なささんの問題文をお借りしました。
【ウミガメ】

なささんの問題文です。

男以外に重要キャラは登場しますか?

No

歌っている人は重要ですか?

No

お正月であることが重要ですか?

No この歌が歌われさえすれば構いません。

部屋とは自宅の部屋ですか?

No! [良い質問]

お正月が目前に迫っている時期の話ですか?

Yes それが一番自然です。

部屋を飛び出し、屋外へ出ますか?

Yes

部屋の特定は重要ですか? [編集済]

Yes/No 細かい特定は不要です。

その部屋の住人が帰ってきたので急いで逃げますか?

No

歌が聞こえてきた場所は重要ですか?

Yes 広い範囲で構いませんが。

言葉遊びはありますか?

Yes!! [良い質問]

歌はテレビやラジオから流れていますか?

Yes/No その辺の子供が歌っている設定ですが、テレビ、ラジオでも成立します。

部屋はカラオケボックスですか?

解説では No それでも成立しますが。部屋のジャンルは重要ではありません。 [編集済]

相撲部屋?

No

良い靴は登場しますか?

No

男は勘違いしましたか?

Yes!! [良い質問]

聞く ではなく 聴いた ことが重要ですか?

No

SF要素はありますか?

Yes!! [良い質問]

男は部屋を飛び出して自宅に帰りますか?

Yes?

問題中での時間は重要ですか?

No

男は何かに追われていますか?

No!

歌詞を違う意味にとりましたか?

Yes!!! [良い質問]

男が勘違いしたのは「も~い~くつ寝~る~と~♪お正月~♪」という歌詞の中にありますか?

No!!!! ポイントは全部出ました。まとめてください! [良い質問]

和尚がツーに分裂すると勘違いしましたか?

No

「え~次は~お正月~♪お正月です。新幹線へお乗り換えの方は~・・・」と言い換えても成立しますか?

No w全くw

凧上げを違う意味に勘違いしましたか?

Yes!!!! [良い質問]

タコ型宇宙人に侵略されると思いましたか?

タコ型宇宙人 Yes!! 侵略はNo [良い質問]

和尚が2ですか?

No

クリスマスは重要ですか?

No

SF要素は男の正体に関係する?

Yes!! [良い質問]

子供は替え歌を歌っていますか?

No 普通に歌っています。

男は未来に行こうとしましたか?

No

火星は関係しますか?

Yes/No 解説では違う星ですが、それでも成立します。 [良い質問]

友達のタコ型宇宙人があげられてしまうと勘違いして助けに行きますか?

No ↓

29より むしろ自分がタコ型宇宙人なのであげられたくなくて逃げますか?

Yes こっちです。正解!!! [正解]

お正月になると、男は月へ帰らねばなりませんでしたか?

No

タコ型宇宙人を揚げるとキキチガイ、食べに行こうと思うようなキチガ○でしたか?

Yes 正解! もう韻を踏まなくてもいいんのよ? [正解]

タコを揚げると聞こえて自分が唐揚げにされると思いましたか?

Yes そうです。正解!! [正解]
※「」はチキュウニホン語、《 》はトパス語でお送りします。
ラテラル暦1226年。
宇宙の反対側の星と星を、朝ごはんと昼ごはんの間に行き来できるようになった時代の事。
トパス星のタコ型星人〇っちゃんは、これが初の地球旅行。
年の暮れ、各地を回ったは○ちゃんは、大陸の横の小さな島国ニッポンにやって来た。
初めての街でも皆親切。ホテルの人もとっても丁寧、シービューの素敵な部屋の鍵をくれる。
気持ちよく部屋に入ったはっ〇ゃんが自前の蛸壺でくつろいでいると、外から子供たちの声が…
「も~い~くつ寝~る~と~♪お正月~♪お正月には~凧揚げて~♪」
「オショウガツニハ~タコアゲテ~♪」
↓(自動翻訳機)
《年始には、蛸をフライして~♪》
《にゅにゅっ!!!!?? 蛸フライ!?やけに優しくしてくれたと思ったらそういうことかぁ~!
ショウガツのために……に、逃げるんだにゅーっ!!》
蛸壺をひっつかんだはっち○ん、窓から海へと飛び込んだ。
≡(・◎・)≡完≡(・◎・)≡
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。