春子が夏雄を殺害した理由は「秋江が殺害された経緯」にあるという。
しかし、その秋江を殺害したのは秋江の恋人である冬太であり、夏雄ではない。
夏雄は冬太が秋江を殺害するまでの経緯で何か協力していたという事実もない。
そのことは春子も十分理解しているという。
いったいどういうことだろう?

夏雄は秋江、冬太と親交はありますか? [編集済]

NO! [良い質問]

夏雄と秋江はデキてましたか? [編集済]

NO

4人の中で家族関係にある組み合わせはありますか? [編集済]

NO 全く!

登場キャラは全て人間ですか?

YESですが…… ミスリード注意 [良い質問]

秋江の殺害方法は重要ですか?

ある意味YES! [良い質問]

春子と秋江は親族ですか?

NO

敬意がないのは夏雄ですか?

YESですがあまり解答には関係ないかも

冬太は生きていますか?

YESNO 「生きて」はいないとも言えます [良い質問]

4人以外に重要人物はいますか?

NO

夏雄と秋江の間に関係はありましたか?

NO

登場人物の年齢は重要ですか?

NO 成人と考えていただければ

秋江の事件から夏雄の事件までの時間は重要ですか?

YESNO 春子が秋江の事件を知ってから殺害を決意しましたが…… ミスリード注意

問題文中で、2つの異なる名前を持つ人物がいますか?

NO

8より 冬太に意識はありますか?

YESNO というか冬太と秋江の存在は……↓

秋江と冬太は漫画か小説の作中の人物ですか?

YES!!! [良い質問]

秋江と冬太は心中未遂ですか?

NO 実は死因の特定は重要ではありません

春子は脚本家ですか?

NOですが、そういった考えでOKです! [編集済] [良い質問]

スナイプ狙い!夏雄が描いたストーリーでは秋江は冬太に殺害された。秋江を殺すなんて!と春子は作者殺害ますか?

NOですが、いい線行ってます! [良い質問]

春子、夏雄、秋江、冬太の中に同一人物はいますか?

NO

春子は実際に完全犯罪ができるかどうか試しましたか?

NO 解説ではそれも少し関わりますが

春子のストーリーの原作を夏雄が書いていたが、秋江が冬太に殺害されるという衝撃展開を「書けるか!」と殺害してしまいましたか?

NO

春子と夏雄は喧嘩しましたか?

一応YESですが直接の原因ではありません

春子の殺人は秋江の殺害方法に則っていましたか?

こちらも解説では一応YESです

夏雄は、春子の作品をドラマ化する際、冬太に秋江を殺させるよう話を改変させてしまいましたか?

NO

夏雄とネタが被ってしまったので殺害しましたか?

NO 「かぶった」ではなく! [編集済] [良い質問]

春子は夏雄のゴーストライターでしたか?

NO

夏雄は春子の小説をパクリましたか?

YES!!!正解いきますね~! [正解]

ツイッ○ターでトリックをばらしましたか?

NO それは確かに悪意ある!

秋江と冬太は春子の産み出したキャラクターでしたか?

YES!本来そうでした! [良い質問]

酷評されましたか?

NO

秋江と冬太の事件は、春子のアイデアでしたか?

YES!! [良い質問]

春子は、冬太と秋江のファンで、夏雄に弟子入りしていましたか?

NO それでも面白そうでしたね。

春子の書いたのを勝手に夏雄が変えて出版しましたか?

ある意味YES?むしろそのままでした。 [良い質問]
かつては恋人であると同時にライバルでもあったのだが、多少のいざこざがあって夏雄と別れることになった。
数日後、春子は考えた推理小説のトリックなどを書いたメモ帳が無くなっていることに気がついた。
しばらくして、プロになった夏雄が小説を出版したのだが……春子はその小説を読んで愕然とした。作中のトリックは春子の考えたトリックそのものではないか。作中で冬太が秋江を殺害するまでの経緯までメモ帳に書いた内容そのままだ。それらを考えるのに夏雄が協力してくれたなんてことは一切ない。何から何まで春子の考えたものだ。
当然、夏雄にも抗議をしましたが、まるで聞き入れられることはなかった。
春子は夏雄を殺害する決心をした。あの小説のトリックと同じ方法で……。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。