シャワーを浴び終えリビングへ向かうと、そこには覆面を被った男がいるではないか。
しかし、覆面の男は私を見ると、すぐに窓から出ていった。
いったいなぜ?
【ウミガメ】

不法侵入ですか?

yes

覆面の種類(目出し帽とか)の種類の特定は必要ですか?

no

男は何か盗みましたか?

no

サンタクロースは関係しますか?

no

シャワーを浴びたあと服をきましたか? [編集済]

yesno 関係ないのです

私は覆面をかぶっているのが男と認識しているのは知り合いだからですか?

no

私の性別は関係ありますか?

no

私と覆面の男以外に重要な登場人物はいますか?

yes

男は間違って私の家に入りましたか? [編集済]

no 間違ってというよりは偶然です

私は人間ですか?

yes

私は玄関の方からきたので、犯人は玄関でなく窓から逃げましたか?

関係ないのですが、一応yesで

覆面を被った男は人間ですか?

yes

他の登場人物は、警察官ですか?

no

覆面の男は危機を感じたので逃げましたか? [編集済]

yes [良い質問]

覆面の男が侵入したのは窃盗が目的でしたか?

yes

14より 私は強そうな外見だったので男は逃げ出しましたか?

no

私は彼氏と一緒にシャワーを浴びていた魔性のゲイ。覆面の男はいちゃつきながら出てきたマッチョメンな二人を見て裸足で逃げ出しましたか?

no

私はリビングで他の登場人物を殺した後、シャワーを浴びて返り血を落として出てきたら、覆面の男が死体を見ていました。覆面の男は殺人犯である私を見ると逃げ出しましたか?

yes!! 正解です。もしかしてこの話知ってました? [正解]

シャワーから浴びた後というのは関係ありますか?

yes

オイスターさん、出題お疲れ様でした。元ネタあるんですか?昨日出題されていた朱明只斎さんの『ふゆのおはなし』が印象深かったもので。

意味がわかると怖い話の「覆面を被った男」が元ネタです。情報を少なくしたつもりだったんですが……
家族を皆殺しにし、受けた返り血をシャワーで洗い流していた。
返り血がなくなれば、あとは家族の遺体を知らぬ場所へ持っていって埋めるだけでいい……。
しかし、風呂場から上がってリビングへ行ってみるとそこには偶然泥棒をしにきたのだろう覆面の男が。
埋めようとしていた、殺したばかりの家族は彼の足元だ。
覆面の男は怯えた様子で私のほうを見る。きっとその目に映っているのは紛れもなく殺人鬼だ。
覆面の男は小さく悲鳴を上げ、すぐさま窓から逃げ出してしまう。
ここは一階だ。逃げるのは容易いだろう。そして、警察にでも通報するに違いない。
私は追うこともしないで目の前に広がる惨状をみる。
憎くてたまらない家族がやっといなくなったんだ、もう警察に捕まっても構わない。
※意味がわかると怖い話より
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。