それはまた大いなるもので、あっという間にビルを全焼させた。
死亡率も半端なかった。
ホテルの中で数百人は焼死し、わずか六人しか逃げ切れなかった。
もし、ホテルは別の構造をしていたら、この死の数は大幅に減らせた。
何をどう変えればよかったのだろうか?
【ウミガメ】

ホテルは木造でしたか?

どちらでもいいです。

すぐには逃げられない構造でしたか?

いいえ、逃げられると思ったら逃げられます。ただ、この場合… [良い質問]

カプセルホテルのように特定の場所に客が密集していますか?

いいえ、特には。そういうのあるのか…

だるま落としのように火事がおきた階をハンマーで叩いて隔離できますが…その階に人が集中していましたか? [編集済]

そんなのあるのか!?いいえ、違います。

火災の発生地は重要ですか?

特に重要ではありません。

ホテルの構造が違ったらもっと全焼するのが遅かったですか?

いいえ、違っても全焼する時間は変わりません。

生き残った六人がいた場所は同じ所でしたか?

いいえ。

六人に何か共通点はありますか?

いいえ。

死んだ客たちは火事に気付くのが遅すぎましたか?

いいえ、すぐに気づきました。

火事が発生した時間は関係ありますか?

いいえ。

ホテルの立地条件ではなく、建物の構造だけの問題ですか?

はい。

2より、無理に逃げたら死ぬ可能性が高いですか?

はい!なぜなら... [編集済] [良い質問]

スカイツリーのようなタワーの最上部が客室で、エレベーターが6人乗りですか?

いいえ。てか火事でエレベーターはないだろ...

非常に迷いやすい構造ですか?

いいえ。

エレベーターではなくビル自体が上下に動くので自分の降りる階がなかなかきませんでしたか?

いいえ。てか火事でエレベーターはないだろ...

生き残った人数は重要ですか?

いいえ、適当に数字つけました。

防火扉はなかったのですか?

いいえ。

そのホテルにはエレベーターしかなかったですか?

下に下りる方法なら、階段もあります。

ホテルは海上にありましたか?

いいえ。

現代日本にそのようなホテルは存在しえますか?

たぶん、ないと思う。

ホテルは地下にありましたか?

いいえ。

ホテルは立地上危険な所に建っていますか?

いいえ。

ホテルからの外に出ても、逃げ切れた事にはなりませんか? [編集済]

なります。

問題文のビルは、ホテルですか?

はい。

外観から見ても特殊な建物ですか?

いいえ。

このホテルの入り口は屋上のヘリポートにしかありませんか? [編集済]

いいえ。

出入口が狭かったり、窓が嵌めごろしだったりしますか?

あ、窓に関しては正解です!出入り口に関しては違います。 [正解]

生き残った人物は金○一、七○、剣○、○智、速○、○木という名前の六人ですか?

…なんですか、それ?

建物全体のフォルムは重要ですか?(直方体みたいな)

いいえ。

吹雪が吹いた上に雪崩で唯一の道路が塞がれてしまいしかも殺人犯も徘徊していますか?

吹雪で火事は無理だと思う。いずれにせよ、違います。

出入り口に人が殺到しましたか?

はい!それだけでなく… [良い質問]

回転扉ですか?

いいえ。

火事の後、焼死する前の間に怪我をした人はいましたか? [編集済]

いてもいなくても、関係ありません。

火事以外の原因で焼死した人はいますか?(殺人、二次災害等)

いいえ。

1つしかない出入口付近で火事が発生しましたか?

いいえ。

生き残った6人は火傷を負っていましたか?

関係ありません。

入り口は自動ドアしかなく家事で電源が止まって開かなくなりましたか?

いいえ。

回答>>じっちゃんの、名にかけてー!!嵌めごろしなら、無理やり窓から逃げての墜落死はほぼなかった。非常階段はある、エレベーターもある、収容人数数百人…………ドミノ倒しが発生し、避難者の多くが途中で怪我をして動けなくなったり、気絶してしまった?

いいえ。

出入り口は1つでしたか?

非常口がありますが、この事件で使ったのは、逃げ切った六人だけです。それ以外に玄関があります。

入口と出口は同じですか?

はい。

出口は火事の時にでる毒ガスの煙が充満していましたか?

いいえ。

大勢の人が詰め掛けた出入口は、人の重さに耐え切れず床が崩落しましたか?

いいえ。

もし大勢が殺到しなければ、出入り口からも出られましたか?

はい! [良い質問]

出入り口のドアは、頑強な作りをした引き戸になっており、大勢が押し寄せてドアを引くスペースがない為にドアを開けられませんか? [編集済]

惜しい!! [良い質問]

逃げ出せなかった原因は建物のせいですか?

建物の一部、そしてもうひとつのものが原因です。

逃げ切れた人はホテルの客でしたか?

はい。

45よりその物とは逃げ出せる為に必要なアイテムですか?

いいえ。

!!引き戸でないなら内開きですか!?

はい!ということは? [良い質問]

内開きの扉を外開きの扉に変えれば、死者は激減しましたか?

そのとおり!! [正解]
しかも、ドアは中へしか開けないようになっている。
なので、火事でパニック状態の人たちは急いで出ようと、前の人をドアへ押し付け、逆に出られないようにしてしまったのである。
非常口があるのではないか?
そのことに気づいたのは、火事の中でも冷静に、しかも瞬時に考えられる六人だけだ…
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。