は各地を旅しており、立ち寄った場所で必ずその土地の名産品を食しているという。
そして、ほとんどの場所では「まずい!」というのだという。
しかし、それを聞いた人々は怒るどころか大いに喜ぶのだという。
時々、「うまい!」ということがあるのだそうだが、
それを聞いた人々はえらく落胆するのだという。
一体どういうことなのだろうか。
*ラテクエ35選考会より、兎さんの問題文をリサイクルさせて頂きました。
【ウミガメ】
兎さんの問題文です。
非現実要素はありますか?
No! 架空の話ですが、現実要素のみです。
料理を作った人も、同じように喜んだり怒ったりしますか?
YesNo 質問の意図を汲み取るとNoでしょうか。 ※ミスリード注意 [良い質問]
男の職業は関係ありますか?
Yes‼‼ 最重要です。 [良い質問]
男は、有名なコンサルタントの人間で、男が「まずい」ということで、その名産品は男の手直しが入り、売上アップが見込まれますか?
No 男はまずいかうまいと言うだけです。
「まずい」「うまい」は、食べた品の味について言っていますか?
Yes!そうです。
3より、男は芸能関係者ですか?
No です。これは関係ないでしょうか。
名産品とは、お土産品のお菓子でも成り立ちますか?
Yes!いわゆる名産品と言える食べ物なら何でも構いません。
3行目の人々とは、お客も含まれますか?
No‼‼ 男の職業と併せて最重要です! [良い質問]
タイトルより、男は正直者でしたか?
Yes!まずい、うまいは、思った通りに言っています。すみません、タイトルは適当です^^;
男は料理人ですか?
No! 今の所 4のコンサルタントが、方向性としては一番近いです。
8より、人々とは、男の連れの人たちですか?
No! 男の連れはいてもいなくても構いません。人々が「聞いた」というのは…?
まずいと聞いた人々も、うまいと聞いた人々も、同じ人たちですか?
Yes!! 同じ人達と思ってください! [良い質問]
男が言った言葉をその場で聞いていますか?
No!! 基本的にNoです! [良い質問]
テレビ業界は関係ありますか?
No? 関係する事もあるでしょうが、直接ではありません。
場所はレストランでも成立しますか?
Yes! 食べ物の種類や場所は特に重要ではありません。
男はグルメ関係のライターですか?
No! 惜しいけどNo!! かなり近づいていますが
13より男はこの場にいますか?
Yes(この場)? 食べ物のある場所で、食べてコメントをしています。
人々が聞いた「それ」とは、男が言った美味いとかまずいという言葉ですか?
正確にはNo! 「男が美味い・まずいと言ったという事」です!GJ!! [編集済] [良い質問]
ミシュランのような批評家ですか?
Yes!!!! そういった職業です!! まとめてください! [良い質問]
喜んだり怒ったりした人々は、料理人などの料理に従事している人たちですか?
Yes!!!! 料理の調理・製作や販売に関わる人達です!まとめてください!(あ、怒ったのではなく、問題文通り落胆した、です) [編集済] [良い質問]
男はミシュランのような料理批評家で、彼がおいしいというと、他のライバル同業者はがっかりし、マズイといえば、喜ぶ、ということですか? [編集済]
大体合っているので、正解にします!解説に参ります。 [正解]
は、ラテシン国の権威ある名産品百選の選抜人。
格付け表に書かれた名産品は十分選りすぐられた物だけに、そうそうこれらを超えるものは現れず、
男は新しいものを食べてもほとんど「まずい!」ということになって格付け表は変わらない。
しかしごく稀に、新たに百選入りする名品が見つかることもある。
現百選の生産者や販売者達は、男のコメントが業界報で発表される度に戦々恐々としては、
大抵安心し、時に選外に落ちて落胆するのである。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。