が減った君は店に入り、とりあえずビールを頼んだ
ビールを飲みながら困っていた君。隣の席の客が注文した料理が実に美味しそうだったので同じ注文をした
しかし君はビールしか飲まずにその店を出ることになった
何故?
【参加テーマ・ビールには何が合いますか?】

店とは、一般的な居酒屋を指しますか?

YES? そんな感じです

隣の客が注文した料理は日本の一般的家庭で食べられているものでしたか?

NO ・・・それでも成立しますが

注文した料理は、実際に出てきましたか?

YES ミスリード注意ですが

隣の客が食べていた料理は食べましたか?

YESNO 誰がでしょうか?隣の客は食べました

君が困っていた理由が重要ですか?

YES!!! [良い質問]

君は注文した料理を食べることはできましたか?

YES ミスリード注意

君は無銭飲食とか食い逃げとか狙ってますか?

NO おカネはあります

君は料理を完食することができましたか?

YESNO そもそも・・・

君はできればその料理を食べたかったですか?

YES!!

君が注文した料理は君のテーブルに届けられましたか?

YES! ミスリード注意

君以外に重要な人物はいますか?

NO 勿論 隣の客や店員はいますが

君は誰かによって外に連れ出されましたか?

NO

君は注文する料理を決めることができなくて困りましたか?

YES!! 何故? [良い質問]

君は料理がテーブルに届く前に席を離れましたか?

NO

注文した料理の特定は重要ですか?

NO

君は空きっ腹でいきなりビールを飲んだので胃に異常をきたしましたか?

NO

隣の私が全部食べちゃいましたか?

NO いつの間にw 自分の注文したものしか食べません

君は思った通りに料理を注文することができましたか?

NO!!! [良い質問]

君は外国人でしたか?

YES!!!! [良い質問]

言葉がわからず食べたかった料理が頼めなかったため、店を出たのですか?

結果的にYES!もう少し突き詰めて下さい [良い質問]

注文しようにもメニューになんて書いてあるか解らず、隣の客と同じものを注文したくてもどう発言すれば解らなかったので唯一解るビールしか頼めなかったのですか?

YESNO 隣と同じ物を注文しました。しました、が [良い質問]

ビールを飲みながら困っていたのは、ビール以外のメニューがわからなかったからですか?

YES! ビールだけは何とか通じました [良い質問]

バドガールは重要ですか?

NO どんな店ですか!場所を教えて下さい!

隣の人と同じものをください。というのも伝わらなかったため、諦めて店を出ることにしましたか?

YESNO 『隣の人と同じものをください』を日本語に訳せなかったので・・・

隣の人をくださいと言いましたか?

NO 日本語が一切話せません

隣の人の発音を真似て注文するも通じませんでしたか?

YESNO!!! ある意味通じましたが・・・ [良い質問]

注文したものと違うものが出てきましたか?

YESNO 店員は聞き間違えてはいませんでした

変なジェスチャーをして、追いだされましたか?

NO ジェスチャーをしたのは最初のビールの時だけです

隣の人は「おあいそー」って言ってましたか?

NO! 確かにそれでも成立しますね 後で赤いの付けます [良い質問]

ナイスヒント。隣の人は「生中ー!」って叫びましたか?

NO! 隣の人は下戸でした(今、思いついた)

隣の人を真似て注文するも、美味しそうと思っていた料理とは別のものが届きましたか?

YES!どのように真似たのでしょう? [良い質問]

31より、片言の日本語ですか?

NO? 片言というより?

隣の人が注文した言葉が英語に聞こえたので、英語で注文しましたか?

NO

もう一丁!といいましたか?

YES!正解です [正解]

同じのでと言いましたか?

YES! [良い質問]
めて来た日本。一通り観光しお腹がすいたのでお店に入った
・・・メニューが読めない。なんとかジェスチャーでビールを頼んだが食事をしたいなぁ・・・
隣の客は美味しそうな肉料理を食べている。あれを食べたいなあ・・・
隣の客『おーい!これもう一つ頂戴!』
隣のテーブルにまた美味しそうな料理が届いた。そうか!真似をすればいいんだ!
『おーい!これもう一つ頂戴!』私は店員を呼び伝えた。店員は会釈をして奥に入りまたビールをもってきた!何故だ!・・・まあいいけど
反対側の客の料理も美味しそうだな・・・
反対側の客『これ おかわり頂戴!』
よーし今度こそ!『これ おかわり頂戴!』
またビールが届いた・・・
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。