しかし出迎えた妻は、「今夜は三日月が綺麗だったでしょう」と言う。
妻は勘違いをしている訳ではないのだが、一体なぜだろう?
*ラテクエ34選考会 ムクさんの問題です

ムクさんのです

今夜は満月でしたか?

YES 満月です [良い質問]

今日の日付が三日ですか?

YESNO 関係ないです

男の頭が大き過ぎて満月を遮りますか?

NO どんだけデカイんじゃいw [良い質問]

夫は浮気をしていますか?

NO!! そういうタイプでは一切無いです [良い質問]

三日月は、看板でしたか?

NO 違います

妻は直接月を見ていますか?

NO!!! 見ていません [良い質問]

夫は絢香のコンサートに行き、連れて行ってもらえなかった妻は嫌味を言いましたか?

NO 実は妻、ヒロを観に行っているのでしょうねw [良い質問]

その三日月は昨日も見えましたか?

NOYES 解説的にはNOですが、YESでお考えいただいて問題ないです。

その星には太陽が3つありますか?

NO! 非現実要素一切なしの現代日本のお話です

登場人物は男と妻の二人ですか?

NO!!! もう一人います [良い質問]

夫は妻の言葉を肯定しますか?

NOYES 解く事には関係ないですが解説では否定します。

男がオオカミ少年なのは重要ですか?

NO 少年じゃないしw

月食ですか?

NO お月様をいただきません

三日月はお月様のことですか?

NO!!!! ある意味イラスト?デザイン?です [編集済] [良い質問]

三日月は商品名ですか?

NO!!! 三日月自体は商品のオマケ?です [良い質問]

男がどこへ行ったかは重要ですか?

YES!!!! 最重要です。それを妻は仄めかしてました [良い質問]

男が、どこから帰宅したかは重要ですか?

YES!!!! 最重要です。それを妻は仄めかしてました

三日月は子供の名前ですか?

NO 14、15参照です

三日月は写真ですか?

NO!! 紙の上?では絶対に成立ちません [良い質問]

妻の言う三日月は、男の帰り道の途中にありましたか?

YES? ありました?が関係ないです

妻は怒っていますか?

NO 妻はからかっています

月光仮面に会いに行きましたか?

NO (ピシャリ)

月は妻に代わってお仕置きしますか?

NO からかっているだけです

もう一人の重要人物は家族ですか?

YES!!! 娘です(別に息子でもいいです) [良い質問]

妻に内緒でスタバへ行きましたか?(金箔コーヒーw)

NOYES!!!! 娘がオープンしたカフェに行きました [良い質問]

15より 妻は男が三日月がおまけの商品を買ったことをからかっていますか?

YES!! そうです [良い質問]

三日月が何かを当てる必要はありますか?

YES! 25参照コーヒーアートとして書かれていました。 [良い質問]

三日月の国旗・・・トルコ帰りでしたか?

NO 25参照

息子の嫁の『黒輪さん』のオープンしたカフェに入り浸りますか?

YES!!? オープン初日の話です。 まとめて下さい。 [良い質問]

娘が心配で毎晩こっそりカフェに行ってますか?

NO オープン初日の話です。

25より、娘はもう営業でしか父親に微笑んでくれませんでしたか?

NO そんな寂しいこと言うなよ・・・

開店に反対した頑固親父が、こっそり変装して店に確認に通ってるのをからかっていますか?

YES!!!! そっち当てましたかwですが、家から変装しては行っていません(後で正解にします) [編集済] [正解]

男のおひげにコーヒーの泡がついていて妻にばれましたか?

NO どんだけ付きっぱなしなのよw [良い質問]

男の口に泡が付いていましたか?

NO どんだけ付きっぱなしなのよw [良い質問]

男の口はたらこ唇になっていましたか?

NO 火傷しないです

パンは関係ありますか?

NO クロワッサン関係ないです

帰宅した男を見て、カフェに行った事を見抜いたのですか?

NO!!!!! 見ないでも分かりました [良い質問]

三日月は綺麗でしたか、男の頬もモミジが綺麗でしたか?

NO 凄い良い父です

父がコーヒー臭いのですか?

YES!!!!! 正解です [正解]

夜に働く娘を心配して、帰宅する娘の後をこっそり見守りながら帰りましたか?

NO 父ちょっと抜けているので、そこまでいるとバレると思っていました

父の背広から、娘の店のポイントカードが出てきましたか?

NO それはいいですね [良い質問]

いつもは真っ直ぐ帰って来るのに、今日だけ遅く帰って来たので気づきましたか?

NO いつもと同じ時間に帰ってくればバレないと思っていました

男の胃に穴が空き病院でも手を施せないので家に帰ってきましたか?

NO こらっw [良い質問]

39より、父は飲んできたと誤魔化していましたか?

NO 珍しくいい話にしてみましたw

39より 加齢臭と絶妙にブレンドされていたのに、コーヒーを嗅ぎ分けたのは妻の愛ですか?

YES!!!! それは愛です! [良い質問]
そして今日はその娘が独立して駅前にカフェを開店した。
いつもは「俺は紅茶派だ」と無関心を決め込んでいた男だったが、内心はハラハラしていた。
オープン初日。男はいつものように出社した・・・様に見せかけて、実は有給をとっていた。
そして、帽子とメガネで変装し、こっそり様子を窺っていた。
開店。客の入りはまずまず。しかし、お昼はどうか分からない。男は店の片隅でコーヒーを飲みながら観察していた。
男は心配で仕方がなかった。お昼もまずまずだ。しかし、お昼を過ぎたら・・・
男は心配で仕方がなかった。午後もまずまずだ。しかし、夜はどうなるか・・・
男は心配で仕方がなかった。夜もまずまずだ。しかし、明日はどうなるか・・・
閉店までいては娘にバレてしまう。男は後ろ髪を引かれる思いを断ち切り帰宅した。
「ただいま」会社帰りを装う男。
「おかえりなさい。今夜は三日月が綺麗だったでしょう」ニヤニヤしている妻。
「何の事だ?」
「あの娘の十八番。三日月のコーヒーアートですよ。行ってきたんでしょ、カフェ。あの娘、どうでした?」
「行くわけがないだろ。俺は紅茶派だ」
「そうですか?アナタからコーヒーの香りがしますよ」
「し、知らん気のせいだ」
「そうですね。うふふ、私の気のせいでした。」
母の携帯には娘からの写メールが届いていた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。