次郎に咎められて、太郎は帽子を脱いだ。
次郎は烈火のごとく怒りだした。
状況を説明してください。

帽子にかぶりついてましたか?こう・・カプッと

No w スルメの味がするとかしないとか・・・

太郎は次郎に黙って、ヅラカブりましたか?

No w でもニュアンス近いですw [良い質問]

次郎が、何と言ったかは特定が必要ですか?

No

次郎は、太郎に対して烈火のごとく怒りましたか?

Yes!

2より 帽子の下に何かカブっていましたか?

No!

太郎は服も脱ぎましたか?

No w

紅白帽のヒモをチューチューしていましたか?

No w 紅のほうが甘いとか甘くないとか…

太郎と次郎は親子ですか?

No!

清原、ローズ、次郎。デッドボールさせてはいけない危険人物Best3にボールを当てちゃって、帽子をとって謝ったけど、鬼の形相で追っかけてきて、うひゃーますか?

No w 野球から離れてくださいw あと、そこはかとなく人選が古いw

帽子がサンバイザーでも成り立ちますか?

Yes 成り立つでしょう

次郎の愛する妻。帽子(ぼうこ、42才)をかぶってましたか?

No w うん、帽子という名前までは認めよう かぶるって何だ?w

帽子の下に、鳩がいて逃げていきましたか?

No w マジックしません

太郎と次郎は家族ですか?

No!

次郎は帽子をかぶってますか?

No!

太郎は、帽子を頭にカブっていましたか?

Yes!

タロ、ジロは南極で頑張って生き残りましたか?

No w 太郎と次郎の出題長いことしてきたのに、そのネタ、初めてですよ・・・ なんかありがとうございますw

太郎は次郎に隠し事をしていてその為に怒られましたか? [編集済]

No!

太郎はインド人ですか?|ω゚`)▄︻┻┳═一

No w なぜインド人来たw

とりあえず、太郎ハゲてますか?

No w だとしたら俺、かわいそうすぎるでしょ!?

屋外での話ですか?

No! [良い質問]

3000・・・太郎さんと次郎さん以外の登場人物は、出てきますか?

Yes! 太郎、次郎のほかに三郎が出てきます [良い質問]

太郎と次郎は人ですか?

Yes! 僕、人ですよ? 今までなんだと思っていたの?

太郎と次郎の職業は重要ですか?

YesNo 職業を当てなくても状況は説明できます 当てていただければなおよいです

太郎は帽子ですか?

No w シュールすぎるw

帽子を脱げ言った次郎に、太郎「良い事言うね!俺『脱帽』したわ」とか言って、結局頭の帽子を脱がなかったので、次郎激怒しましたか?

No w そんなうまいこと言ってないなあw そっち正解にしたいw ネタ良 [良い質問]

太郎、くるリンパしちゃいますか?

No w おちょくったのはあっていますが!

1998年の7の月にアンゴルモアがやってくる一年前パーティーをしましたか?

No w 確かに15年前だけど!

太郎さん、脱いだ帽子を三郎にカブセましたか?

Yes! お見事! [正解]

10より 大学入学して、ゴルフ部に入部そこで帽子さんこといまの奥さんと出会いましたか?そう考えるとエロですか?

No うーん、妻を知っているから全然エロくないわw

小林稔侍は時代劇の時ヅラonヅラで、結髪さんが大変ですか?

Yes かぶせる時以上に脱がせるときに2つ一緒に取らないように気を使うそうです
教員の次郎が太郎のマナーを咎めて、帽子を脱ぐように言った。
太郎は、ムスっとして帽子を脱ぎ、次郎をおちょくるためにその帽子を隣の三郎の頭にかぶせた。
次郎が烈火のごとく怒りだしたのは言うまでもない。
※人をおちょくってもいいことはないな、と15年後の太郎は当時を思いかえしています。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。