衣を着た私は近くの店でかき氷を頼んだ。
出てきたかき氷に、しかし私はすぐには手をつけない。
辛抱強く、全てが水に戻るまで待ってから、私は初めてスプーンを手に取った。
一体何故?

久しぶりのトリ!

参加します。

まさかのwwラテクエでやってくるとはw赤いのあげるよもう! [良い質問]

重要な登場キャストは他にいますか?

Yes。名前もないですが重要です。

私はかき氷を食べますか?

NO‼食べません。ミスリード注意 [編集済] [良い質問]

問題文はお祭りでの出来事ですか?

NO。違いますー

水に戻るのはかき氷自体ですか?

Yes。

スプーンはかき氷を食べるために使用しますか?

NO‼ [良い質問]

かき氷は食べるための物ですか?

Yes。

溶けた水 つかいますか?

NOかなぁ。使うって表現は違うと思う

「全てが」 南極の氷を指し示していますか?

NOwwそんな話でかくないw

ただの氷でも成立しますか?

NO‼しません。 [良い質問]

「店でかき氷を頼んだ」とは、普通に店でかき氷を買ったという意味ですか?

YesNO‼お持ち帰り不可です。 [良い質問]

ついに人死にますか?

NO~まだまだ死にゃあしねーよ

かき氷を頼んだあと、そのまま店内にいますか?

Yes‼います。 [良い質問]

スプーン は 匙 ますか?

さじ?でいいのかな?これはYes‼かな?よくわかんないけど [良い質問]

ついに非現実要素ますか?

NO~まだまだ出しはしねぇよ

スプーンとは、通常かき氷に使用するスプーンですか?

NO‼ [良い質問]

かき氷のシロップ(の色)は重要ですか?

NOですが、レモンとブルーハワイのツインです。(解説に書いたw)

2より、私は誰かを待っていますか?

NO‼ぼっちもいいとこの奴です。暗い暗い [良い質問]

店は飲食店ですか?

Yes‼喫茶店ですー [良い質問]

水に戻ったかき氷にスプーンを入れますか?

NO‼入れません。 [良い質問]

スプーンはかき氷のトッピングに使用しますか?

NO。スプーンはかき氷とは別の用途で使います。

コーヒー出てきますか?

NOwカフェ・ラテシンではありませんwでもいいけどw

私は最初からかき氷を溶かすつもりでしたか?

NO‼本当はかき氷、食べたかったです。 [良い質問]

私は妄想癖で私には架空の待ち人がいますか?

NOwそんなん問題にするかw

スプーンで耳かきしますか?

そうそう、この大きさがちょーど良くって・・ってんなわけあるかぁー!NOw

そして、解けた水は、耳かきしやすいように、耳に入れますか?

まさに寝耳に水

そして、耳かきする相手は寝ているので、まさに 寝耳に水 状態ますね?

うん。同じこと考えちゃったわ

スプーンを手にとって目の検査しますか?

喫茶店でなにやってんのコイツwwNOやわw

重要人物は喫茶店のマスターですか?

Yes‼それでおけ。店員ですー [良い質問]

23より、私はかき氷を食べたかったが、食べる事が出来なくなって辛抱強く待ってたらかき氷が溶けてしまったという事ですか?

Yes‼大雑把に見るとその解釈。 [良い質問]

27 そしてねみみにミミズの仕返しを受けるのですね?

きもっww想像したら・・きもっw

私はかき氷を食べようとすれば食べることが出来ましたか?

NO‼はしたないマネは出来ませんので、NOです。 [良い質問]

29より 私は店員に恋をしていますか?

NO。

スプーンを手にして、私は店員に話しかけますか?

NO‼話すことが出来ない為、スプーンを手にしました。 [良い質問]

スプーンでテーブル叩いて店員呼びますか?

Yes‼それでおけ!解説では落とします。 [良い質問]

店員が、かき氷の小さいスプーンと間違えて蓮華を持ってきちゃったから、汁になるまで待ちましたか?

NO‼持って来ちゃってません! [良い質問]

ぼっちの私は喫茶店の店員に一目ぼれ!店員が通るごとに店員に夢中になってしまっていつの間にかかき氷は溶けてましたか?

NO。

スプーンをマイクみたいにもって歌いますか?

なにしにww

スプーンを使って水に戻ったかき氷を元に戻すという、奇想天外な手品ショーをしますか?

まぁ、すごい。

ストロースプーンが、切ってなくてただのストローだったので、食えないでいるが、店員にも言い出せないのでまごまごしているうちに溶けた。で、、まあこれならストロー役に立つか・・ と手に取りましたか?

なんか全然違うような正解のようなwまぁいいかw正解ー! [正解]

そしてカップとスプーンを使いリズムを取りますか?

ぽこぽこ。ぽこぽこ。yo!チェケラ

私はかき氷を頼む前にスプーンを使う何かを食べていましたか?

いえいえ。喫茶店にある、お砂糖の瓶に入ってるスプーンですので。食べるなんて、糖尿なるわw

かき氷を注文したのに店員がなかなかもってきやがらないので、スプーンで叩いて店員を呼んだら、店員はなんかずっとかき氷を持ってやがったので溶けてしまってましたか? [編集済]

NO‼持って来なかったのはかき氷ではありません。 [良い質問]

スプーンはわざと落としますか?

Yes。店員を呼ぶ為に

女はかき氷を食べるスプーンを持ってきて欲しくてスプーンを落としましたか?

YesNO。解説ではNOです。あんま重要じゃない。店員を呼ぶ為に使ったのが重要でした。

私はウルトラマンで、変身するためにスプーンを頭上に掲げますか?

むしろスプーン二つを目に付けて!

まとめると、スプーン曲げですね?

まとめれてないので登場願います。

かき氷にスプーンがついて来ないで 店員に言い出せずまごまごしてるうちに溶けた。 腹いせにとなりでジャンボいちごパフェを食べていたスキンヘッドのやーさんが目を話したすきにスプーンをなげ、「アイツがやりました!!」と通りすがりの店長を指さしますか?

前半は完璧!後半、無茶苦茶ww [良い質問]

いらついて私は店員にスプーンを投げつけたら、別の客が頼んでたかき氷がナイスキャッチしますか?

今度、それやってー!オフ会で

50ゲット。参加させていただきありがとうございました。田中の小心ぶりには呆れますね!RatterさんFAオメでした。

ここでwwほぼ雑談欄で言うことやろww [良い質問]
日7月27日は夏祭り。浴衣もバッチリ着こなした田中は元気良く外へ飛び出した。かき氷が食べたくて。
~夏祭り、28日19時より~
はい、日にち間違えたー。
ガックリテンションで帰っていると旗に書かれた氷の文字が。もうたまらん!喫茶店だが仕方ない。注文は大丈夫。出来る。
田中は極度の人見知りで、他人様にお声をかける事など出来るわけがなかった。
しかし、かき氷のため。勇気を持って入った。
メニューを指さし、レモンとブルーハワイのツインを頼む。
ふぅー。注文出来た。あとは食べるだけだ。
かき氷が出てきた。はい、スプーンがありませーん。店員さん忘れていらっしゃいます。
その場にあるのは、爪楊枝と砂糖。さすがに砂糖のスプーンで食べることは出来ない。
田中は悩む。店員さんに声もかけることが出来ない。すいません。それが言えない。悩む。
悩んでいると、半分以上、溶けてしまう。もういいや。かき氷を食べることを諦めた田中は全部水にすることにした。
その間にテーブルに爪楊枝を並べた。
そして全て溶けたのを確認すると、砂糖のスプーンを手に取り、それを床に落とした。
ちゃりーん。
店員さんがスプーンの交換にやってくる。
田中は爪楊枝を置いたテーブルを指差した。
ストローください
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。